• ベストアンサー

合宿地を何処にしよう・・・?

初めて質問させていただきます。 生物部の部長なのですが、今年の夏合宿の合宿地をどこにしようか迷っています。 合宿地の条件としては、とりあえず ・東京からバスで4時間以内。 ・自然散策、観察ができる。 この2つです。有名な所でもあまり知られていない所でも構わないので、出来るだけ沢山の意見を下さると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

距離が希望よりも遠いですが、白馬はどうでしょう。 新宿からバスで4時間半です。 http://www.alpico.co.jp/access/express/hakuba_shinjuku/index.html 自然もてんこもり。 http://www.vill.hakuba.nagano.jp/green/index.html

その他の回答 (4)

  • ponsann
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.5

何の生物がターゲットなのか良くわかりませんが 学校の部室等で数日泊まって学校内の生物(ありあわせでまにあわせる)を研究するのはどうでしょうか

noname#67590
noname#67590
回答No.4

富士北麓エリア (富士吉田市から河口湖町にかけての地域)  このあたりhttp://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=1121 あと有名ですが、福島県の裏磐梯    

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

すごーく、沢山、ありますね。 ホテルをさがしていらっしゃるわけでなく、ただの行先でしたら、 尾瀬や八ヶ岳、草津、富士五湖、海のあるところ、それはもう、数えきれませんね。 生物部でしたら、尾瀬の自然は、一度はおとづれるべきですね。 人数はわかりませんが、ユースホステルをご利用になると、よいのではないでしょうか。 地域に根差していて、案内をしてくれます。 http://www.clipit.jp/all-youth.html

  • pikocyan
  • ベストアンサー率39% (69/174)
回答No.2

ここ数年はどの様な場所へ行ってらっしゃいますか?教えていただければ質問者様の求める傾向がわかると共に、重複しない回答を得やすいと思います。

関連するQ&A

  • 環境学のゼミの合宿地

    こんにちは。現在大学3年生です。 9月後半に、ゼミで合宿を行う予定です。 ゼミのテーマは「環境問題」…と非常に間口が広いテーマです。 自然環境問題、公害問題、そのほかいろいろやっています。 合宿の参加人数は10人程度で、国内で候補地を探しています。 2泊3日程度で考えていますが、変更もできます(ちなみに東京の多摩にある大学です)。 候補地やプランを、 エコツアー、エコツーリズムなどで検索しながら探しているのですが、 ただ自然を感じるための旅だったり、講座形式のものだったりで、 なかなか希望にあうものが見つかりません。 希望に合うもの、とは、言葉足らずで申し訳ないのですが、 ・自分たちの環境問題への意識を高める ・環境問題をより身近にひきよせて考えるきっかけとなる  (文系学部なので、処理施設などは「へぇ~、そんなものがあるんだ、すごかったです」という感想で終わってしまいがちかもしれません…) ・見学コースがある(これはできればでよいです) といったものです。 もしよければ、 ・おすすめの場所 ・訪れたことがある場所 を、教えていただけないでしょうか? どんな些細なコトでも構いません。よろしくお願いします!!

  • 合宿

    8月に、 演劇部の学生10人ぐらいで合宿に行きたいのですが、 なかなかいいところが見つかりません(;;) 条件的には、 ・関東 →学生のみなので、あまり遠くにはいけなくて…。 ・演劇の練習ができる(騒音OK等) →舞台が借りれなくても、自然の中で練習も全然アリ。むしろ舞台より自然の中? ・2泊宿泊のみ →料金はなるべく抑えたい…。 ・バス、トイレ付き →女の子もいますので…。 ・炊事ができる →キッチンかバーベキューセット的なモノがあれば…。食材だけは持っていきます。 ような感じです。 別荘的な感じがりそうなんですが、 どう探したらいいものか…。 なんかいいサイトとか、 オススメのスポットがある!とかあったら ぜひ教えて欲しいです;;

  • 弓道の合宿

    こんにちは。 弓道部で合宿に行くことになったのですが、なかなか良い所が見つかりません。 条件としては弓道場付の民宿か旅館。弓道場が付いていなくても近くに弓道場があり、安く貸してくれる所。また地域は神奈川・千葉で探しています。 どなたか合宿に行ったことのある人、ない人関わらずこの条件にあう情報を知っている方、オススメの合宿所をぜひ教えてください(^^)

  • スキー合宿

    大学のサークルのスキー合宿の幹事をやることになってしまいました。 しかしスキーにあまり詳しくなく、どこがいいのか、 リフトに近い旅館とか、どういう条件がどういいのか、 パンフレットを大量に手に入れましたが見てもよくわからず、 混乱してきました。 東京から1泊2日(移動に深夜バスで前の日に1泊)で、 2万以内で2月上旬に行きたいです。 どこがおすすめですか? スキー場を選ぶ時のポイントってありますか? また、合宿の幹事として、やるべきことって何かありますか? ここでみんなに力を見せておきたいです。 ですがこんな私に力を貸してください お願いします。

  • 合宿の場所を探しています。

     東京都下の少年野球チームに息子が所属しています。毎年、8月の中頃に合宿を行っています。 毎年、同じ所で合宿すればいいのにと保護者としては思うのですが、指導者(監督、コーチ)はもっといいとこはないかなと探してはおりますが、なかなか・・・。 基本、大型バスを借りて行きます。2泊3日で宿は貸し切るようにしています。(一般のお客さんにご迷惑かけるので) 昨年は新潟湯沢方面でその地域の小学校の校庭をお借りして練習を行いました。指導者としては傍にあったもう少し設備の整った球場が借りたかったらしいのですが、ここも抽選で倍率がかなり高く、地元のチームでもなかなか借りれないらしいところでした。 今年の参加人数はまだはっきりはしていませんが、大人子供合わせて40人前後くらいです。 だいたい毎年1泊6500円以下で頑張っています。(バス代は別) 勿論、すべてを満たしてくれる合宿地はないとは思いますが、もしこんなところがあるけど、と情報をいただける方がいらしたらお願いしま~す。

  • 高校の茶道部の合宿の場所を探しています

    私は京都の高校の副部長なのですが、夏合宿に向けて良い宿を探しています。 条件としては (1)茶室があり、格安で貸してもらえる。 (2)40人以上収容できる (3)一泊7000円程度まで (4)京都・奈良・滋賀の中で が絶対の条件で、贅沢を言うなら (1)お風呂が綺麗な所(女の子ばっかりなので) (2)御飯が美味しい所(少なくともレトルト以外で) の条件も揃っていると嬉しいです。 何処か良い宿をご存知の方、いらっしゃいましたら情報お願いします。

  • 東京近郊でサッカーの合宿ができるところを探しています

    東京近郊でサッカーの合宿を以下の条件で検討しています。 場 所:東京より100km圏内 日 程:1泊2日(土・日) 人 数:15~20 予 算:10,000以内 参 加 者:会社員 グランド:土12:00~17:00 日10:00~14:00 そ の 他:バーベキューがあれば最高です 他に合宿についてよい情報があれば教えてください。

  • 弓道合宿の弓の運搬について

    来年3月に弓道部の合宿をすることになりました。 そこで、弓の運搬方法について教えてください。 ・部活が全員で10名しかいないため、貸切バスは利用できません。(料金がかさむため) ・出発地は東京、目的地は山梨県です。 ・レンタルタクシーなどは9人が上限人数のため、利用できません。 以上の条件を踏まえると、部員は電車で移動、 1番移動に支障が出る弓だけを車で運ぶのが一番いいと思います。 弓(約2m超)だけを10本ほど運んでもらえるサービス・業者をご存知でしたら教えてください。 なお、その他に良い方法がありましたら教えていただけると嬉しいです。^^ よろしくお願いします。

  • 合宿所はどこに?

    演劇同好会で合宿をやることになったのですが、 ・夏休み(7月半ば~8月半ばまで) ・4泊5日~7泊8日 ・10人程度 ・学生合宿(中・高) ・引率なし ・東京、神奈川、埼玉、千葉のうちどれか ・出来れば途中の日に演劇を観に行きたいので、有名な劇場に電車で30分以内に行ける場所 ・出来れば安く ・出来れば温泉または大浴場がある ・出来れば体育館のステージのようなものが使える という条件で良い場所をご存知の方は教えて下さい。

  • サークルの合宿の行き先

    夏休み(9月上旬)に行く大学のサークルの合宿でどこへ行こうか 困っています。場所は新宿から貸切バスで3~4時間程度で行ける所で、 30人ぐらいが集まって飲める部屋があって、夜うるさくしても 大丈夫な所を探しています。 あと、2泊3日なので昼間に遊べる所がいいです。春に富士急に 行ってしまったので、遊園地とかじゃなくて体を動かして遊べる 所とか、何か珍しい体験ができる所がいいです。