• ベストアンサー

地方在住でカメラマンになる方法

地方在住の写真好きです。 どうしても写真で食べていきたいと思い、これからカメラマンの道を歩いていきたいと思っております。 そこで常々考えていることがあるのですが、やはりカメラマンとして働きたいのなら東京なのでしょうか。 出版社の数や人口のことを考えると、絶対的に有利なのは東京であることは間違いないと思います。 しかし、地方でカメラマンになるということは、不可能に近いことだと思って良いのでしょうか。 地方でカメラマンと言えば、ブライダルカメラマンや写真館などを思い浮かべますが、その他にもカメラマンとして生きていける方法はあるのでしょうか。 その道に詳しい方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 あなたのイメージするカメラマン次第です。撮影することで生活する というだけなら、写真館勤務の人は大勢います。最近はブライダルより 子供が着飾った写真( 七五三など )を撮る業者が増えており、ショッピ ングセンターのテナントに多く、それなりに需要はあります。  いっぽう、報道系のカメラマンはほぼ皆無。まだ札幌や福岡になら 少しいますが、地方都市だと撮影も行なう記者といったポジションです。 ましてやグラビア系のカメラマンは全滅ですね。仕事もないし、モデルも いない。趣味で撮るならいいですが、仕事としては成立しません。  たとえばタウン誌や観光パンフなどは地方の編プロで作ってますが、 デジカメ全盛の現在は撮影の知識があまりなくてもそれなりの写真が 撮れてしまうので、記者兼カメラマンというケースがほとんどです。 逆に言えば、カメラが主ではなく従でもいいなら可能性はあります。  なお、東京にもカメラマン志望で食えない人は星の数ほどいます。 著名カメラマンのアシスタント( カメアシ )や、撮影スタジオの スタッフ( スタジオマン )を何年も経験した人が、カメラマンを あきらめた例をたくさん知っています。

piquet_man
質問者

お礼

現場のすぐ近くからいただいたご返答のように感じました。 東京のは東京の一長一短が、地方には地方の一長一短があると思いました。 自分自身の適正を見つめ直して、このまま地方に留まるのか、思い切って上京するほうが良いのか考えてみます。 貴重なご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

 地方にも広告物や印刷物がありますので、カメラマンの需要はあります、実際に全国にカメラマンが居ますので不可能ではありません。 そりゃ絶対量の需要が少ない事は確かですが。 地方にも広告代理店、印刷所、デザイン事務所などありますから、それらに作品を持って行って見てもらうこと、まずそこからしましょうか(^_^;

piquet_man
質問者

お礼

フォトコンなどを読んでいると、全国津々浦々たくさんのプロカメラマンがいるようなので、地方でも、あえて地方だからこそできる仕事もありそうですよね。 ありがとうございました。

回答No.2

カメラマンと言っても千差万別です。 質問文にあるように結婚式場のブライダルカメラマンや街の営業写真家もありますが、印刷屋やデザイン屋の社内カメラマン、地方紙の報道カメラマン、出版社のカメラマンなどありますし、若干ですが一般企業の広報・広告部門のカメラマンというのもあります(取材編集を兼ねて自分で文章を書くという兼業スタイル)。普段は街の写真館をやっていて、声がかかれば印刷屋のブツ撮りや学校の遠足随行撮影もやるカメラマンもいます。 目線を広げて探せば、そういう写真で食っていける道というのはあると思います。

piquet_man
質問者

お礼

そうですね。 地方でカメラマンと言えばブライダルか写真館としかイメージできていませんでしたが、確かに印刷屋さんやデザイン事務所もありました。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • tokiiro
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

検討違いな回答で恐縮ですが・・・ 参考までに。職場(デザイン系)で利用したことがあります。 http://pixta.jp/ その道の人ではないので、お力になれなくてすみません。

参考URL:
http://pixta.jp/
piquet_man
質問者

お礼

ストックフォトというやつですよね。 以前から興味があったので参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブライダルカメラマンに必要な要素

    ブライダルカメラマンに必要な要素とは、どのようなことがあるのでしょうか。 人間的な部分、技術的な部分についてそれぞれあるかと思います。 その道に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • カメラマンの手配、どうしよう!! (長文です)

    スナップ写真と記念写真を取る予定なんですが2社のどちらにするか、迷っています。 A社 ・挙式会場と提携 ・婚礼記念写真も可能 ・別住所挙式のため、追加料金あり ・記念写真時に台の用意があり、1枚追加するたびに料金発生 ・記念写真と、スナップ写真のカメラマンは別のため出張料がかかる ・80カット、約10万(アルバム・ネガ付) ・カメラマンが選べない(挙式2週間前に決定) B社 ・ブライダルプラザと提携 ・追加料金はなし(出張料込み) ・記念写真は、やっていない ・60カット、約17万(撮影済みネガフィルムを追加すると、1万) ・カメラマンを選べる 集合写真などを撮るなら、A社の方が使いやすいと思うし、追加料金があっても値段は安いです。 彼は、A社の方が安いし1ヶ所でまとめて頼めることが良いと言います。それは、私も承知です。 私は、B社の方の写真の雰囲気が気に入っているので、それにしたいと思っています。 考えが平行線のままなので、彼の方から 「好きにすればいいだろう!」と半切れ状態です。 どちらかが、妥協しなくてはならないことは承知なのですが、このまま私の言い分を通してしまっては 他の準備に差しさわりがあるかも・・と悩みます。 それに、お金が絡んでくるのでなかなか決められません。 記念写真はA社、スナップ写真はB社とも考えましたが、値段が上がります。 予算を取るか、記念を取るかで悩んでいます。 みなさんは、どちらを取りますか? あと、例えば2社を使う場合はあるんでしょうか? その場合のメリット、デメリットは、他にありますか? 補足が必要でしたら、書き込みますので色んなご意見お待ちしています。

  • 東京・結婚式で出張カメラマンを利用したいのですが

    長文失礼いたします。 来年、東京あるい神奈川にて結婚式を予定しています。 式場に頼むと、かなり費用がかかると聞き、フリーのカメラマンを探しています。 写真担当とビデオカメラ撮影担当を各1人ずつ探したいと思います。 私が考えている条件は ・東京近辺に在住、あるいは拠点がある方 ・ブライダル撮影の経験者で、ポートレートを見せていただける方(プロ・アマチュアは問わず) ・挙式前に式場にて打ち合わせができる方 ・後日、データのみ渡していただける方(CD、DVD、SDカードなどで加工しやすいデータ) ・当日は実働4~5時間(挙式・披露宴) ・謝礼は打ち合わせ日込みで、¥30000~40000(と、心付け¥5000) ・交通費は打ち合わせ日込みで、¥5000 でしょうか。謝礼に関しては、この金額で確定ではなく交渉ですが…。 写真の腕に関しては、ポートレートで確認させていただき、ピンボケ、ブレなどがなければいいくらいに思っています。 ビデオも、きれいなホームビデオくらいでいいと思います。 きびしいでしょうか…? 結婚式でフリーカメラマンに頼んだ方、ブライダル関連の写真や映像を扱っている方・カメラマンの方、写真屋さん、体験談や失敗、情報、アドバイスをお待ちしております。 安く出張してくれる写真屋さん、フリーカメラマンを探せるリンクや、掲示板、Web等あれば、URLを貼っていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 元カメラマンの母にチェキをプレゼント

     私は大学1年の女です。  元々プロのカメラマンだった母に、クリスマスプレゼントとしてチェキをあげようと思っています。  母は美大を出て、プロのカメラマンとして15年ほど働いていました。経歴は建築系→ブライダルのような感じです。ブライダル企画の会社を立ち上げた父と結婚、私が生まれた後その会社が倒産し、地方へ引っ越し主婦になりました。  私の記憶の中では、母は無趣味な主婦というイメージです。カメラマンだったということを知ったときは驚きました。母は現在カメラを一台も持っていないし、写真を撮ることもありません。  母は来年離婚する予定で、その前に少しでも楽しめることを見つけて欲しいなと思い、カメラをプレゼントするのはどうかと考えました。  私も1人暮らしなので本格的なカメラは買えず、知識もないし中途半端にいいものを買っても…チェキならパソコンがなくても使えるし…  カメラが好きな方、職業にされている方、チェキをどう思いますか?もらっても困りますか? というか、子育てのために犠牲にしたカメラを子供からプレゼントするって無神経でしょうか…?  

  • グラビア写真集出版まで

    グラビア写真集を出版するにあたっての流れを教えて下さい。 出版社、カメラマン、その他へのロイヤリティは大体、何%ぐらいの内訳になるのでしょうか?

  • 挙式におけるカメラマンの持込について

    現在婚約中で、結婚式場を探しています。 挙式は親族のみ8人で、こじんまりしたものを予定しております。 質問なのですが、ブーケやドレス同様に、 カメラマンも持込料を取る式場が多いですよね? 実は実父が、プロのブライダルカメラマンなのです。 とある有名な式場にて、毎日撮影を行っておりまして。 実父は当然の事ながら、式に参列します。 事情により父の勤める式場で挙げる事は避けたいと思っておりまして・・・ さすがに挙式中は無理でも、チャペルから出た後のライスシャワーや、 その後の記念撮影、会食などなど 父に撮影してもらいたいのですが、これって持込になるんでしょうか?! 新婦の父親が、高価なカメラを持って、明らかにプロの手つきで撮影をしていたら 何かお咎めがありますでしょうか(^-^; 検討しているプランは格安のプランなため、 料金に含まれる写真は六つ切り1枚だけなんです。 これだけでは淋しいですが、資金的にも余裕がなく、悩んでおります。 ご意見、ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 地方在住者が上京して生活保護を受けるには

    地方在住者が上京して生活保護を受けるにはどうすれば良いでしょうか? 当方、障害者で健常者ではありません。 それでもバッシング覚悟の上...。 理由は唯一信頼出来る友人が東京にいるからなのですが。 出来れば渋谷区か、渋谷区の周辺であると助かります。 以上よろしくお願い致します。

  • 写真業界、カメラマン以外での就職

    再来年大学卒業でそろそろ就職のことを考え始めなければなりません。 大学は人文学部でワードやエクセル、秘書検定などとりあえず全般的に役に立ちそうな資格をとってきました。 特に自慢できるような技能も持ち合わせていないので、事務関係の仕事がしたいなぁ・・・と漠然的に思っていたのですが。 大学では写真部に在籍しているので写真が好きです。 もし、好きなことを仕事に出来るなら・・・と思ったら写真館に就職したいと思い始めました。 しかし私の写真技術はお世辞にも上手いとは言えず、あくまで趣味の領域です。 カメラマンになりたいとは思ってません。 写真館のようなカメラ業界でカメラマン以外のリクルートってあるんでしょうか? あるなら、どのような仕事・役割になるのでしょうか? 検索をしてみても証明写真のご案内ばかりが引っかかってしまうので、質問してみました。 その業界で働いてる方、詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。 ちなみに首都圏(東京、大阪)ではなく地方での就職を希望しています。

  • 地方とは?

    主に東京に住んでる方や住んでいた方にお聞きします。 「地方出身者」などで使われる地方とは具体的にはどういったところを思い浮かべますか? ①東京23区外 ②東京都以外 ③東京、神奈川、千葉、埼玉以外 ④関東地方以外 この他にもあるかも知れませんが、どこらへんから地方と考えていますか。 ご解答お願い致します。

  • 著者(アメリカ在住)への手紙

    ある本の著者に質問があり、手紙を出したいと考えております。 その方は作家ではないし、オフィシャルウェブサイトもありません。また、アメリカ在住で住所も全くわかりません(検索しましたがそのような情報は全く見つかりませんでした)。出版社に問い合わせたところ、会社に書いた手紙を送れば著者に送ってくださるというお話でした。 まず、出版社を通して手紙を送るとき、封筒には何と書いたよいのでしょうか。また、お返事を期待できそうなときには、切手を同封した方がよろしいのでしょうか。 また、出版社を通して以外に何か方法はあるでしょうか。詳しい方がいらっしゃったらぜひお答えいただきたいです。よろしくお願い致します。