• ベストアンサー

器具を使わないで、自宅で筋トレ

なるべく器具を使わないで、自重でトレーニングしたいと思ってます。広背筋を効果的に鍛えるトレーニング方法を教えてください。それについて詳しく解説しているサイトなどありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toforex02
  • ベストアンサー率51% (203/397)
回答No.5

器具なしで広背筋を鍛えるトレーニングとなると、その1例として、フィンガープルが効果的だと思います。指と指の間にタオルか何かを挟んだ方が、手の保護になります。どうせやるなら、パームプレスもやって大胸筋も鍛えるのがおススメ。サイトには10回と書いてありますが、効果的に筋肥大を起こすには、8回(往復)するのが精一杯ぐらいの強度(8RM)を3セットやるというのが一般的な頻度です。自分は今のところ、1往復するのに4秒かけています。もちろん、トレーニング後はタンパク質を中心にちゃんと栄養補給して休養するのも重要です。次の2つのサイトが参考になると思います。 ■http://yoboigaku.jp/contents/yoboigaku_interview_c/e00002/CU20070918A/index/ ■(PDFファイル)http://doraku.asahi.com/karada/health/pdf/071115.pdf#search='パームプレス 筋'

korogasi
質問者

お礼

大変丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

自重トレーニングで特定の部位を効果的に鍛えるのは無理です。 家トレで背中を鍛えるなら、とりあえずチンニング(懸垂)でしょう。 他の方も書かれているチューブを使って、ロウイングをすることも出来ます。 詳しいことは、沢山あるウェイトトレーニングのサイトでどうぞ。

korogasi
質問者

お礼

大変丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0102yo
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.3

こんばんは。 自宅でぶら下がれるところがあれば良いのですが、無ければ、後援などで探してみては如何でしょうか。 チンニング http://nikutaikaizou.web.fc2.com/tore/tore-3/j.senaka.html バックエクステンション http://www.e-kinniku.net/hometraining/w12_haikin2.html プッシュアップ http://nikutaikaizou.web.fc2.com/tore/tore-3/j-tore/j-menu1.html 自重で物足りないのであれば、チューブを使用したり、スローにすれば、また効果が変わってくると思います。

korogasi
質問者

お礼

大変丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.2

チューブ一本あれば効果的ですよ。 チューブトレーニングで検索すればいろいろ出てきます。

korogasi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それならピラティスなんかはどうでしょう? 本やDVDもありますし、けっこう筋肉もつきますよ^^ 残念ながらサイトはどれもジムなどへ行けという感じですけど、 参考になってくれればうれしいです。

korogasi
質問者

お礼

大変丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 器具を使わない筋トレ

    ダンベルなどの器具を使わない筋トレを教えてください。 知りたいのは、三角筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋・前腕筋・広背筋のそれぞれの鍛え方と、その回数とセット数です。 参考URLを載せていただいても構いませんので、よろしくお願いします。

  • <筋トレのトレーニング方法、大円筋について。ダンベルと自重のみで逆三角

    <筋トレのトレーニング方法、大円筋について。ダンベルと自重のみで逆三角形を作るために。> 今、逆三角形の体型を作るために試行錯誤しています。 格闘家のように両手を上げてバンザイのポーズをした時に脇の下の後ろ辺りがすごく盛り上がっている体型を どうしても作りたいので自分なりにネットで調べて広背筋と大円筋を鍛えようということになりました。 しかし、私のやり方では広背筋には多少効いてるような気がするのですが大円筋はまったくといっていいほど 効いてる感じが無く、筋肉痛すらなりません。 そこでみなさんのオリジナルでもいいので大円筋に効果的なトレーニングを教えてもらえないでしょうか? ただ、条件があり、自宅での6畳一間の部屋でのトレーニングになるのでチンニングや器具などは使えません。 使えるのは自重と6キロと10キロのダンベルのみです。ベンチもありません。 私のやり方と言うのは「ワンアーム・ダンベル・ロウ」なのですが、ベンチが無いため背中を平行に出来ず、 例えば右側を鍛えるときには左手を勉強机の角に手をつき背中が斜め上にそれる様な体勢でしています。 そのためなのか重さが自分にあっていないためなのかわかりませんが、広背筋にも少ししか効いてない気がします。 回数を重ねると肩がこったようになります。これも効いてるのでしょうか。ちなみに10キロのダンベルです。6キロだと軽く感じてしまいます。 一応肩甲骨らへんで上げるように意識してやっていますが。 ちなみに30歳の男で、身長170、体重60キロです。 宜しくお願いします。

  • 広背筋のトレーニング

    広背筋を鍛えたいです。 金銭的に余裕がないため、ジムにも通えないし、チンニングも購入できません。 昨日、中古屋で350円のダンベル3kgを1個だけ購入しました。 さすがに、3kgでは負荷が足りないです。 なにか、3kgでも広背筋の筋肥大に効果ある方法や自重のトレーニング法あったら教えてください。 それと、おととい、久々にワイドプッシュアップ(手幅を広くして)、ナロープッシュアップ(手幅を狭くして)、通常のプッシュアップと3種類の腕立てをやったのですが、なぜか広背筋にも筋肉痛がありました。 腕立てでも広背筋に効果あるって場合あるのでしょうか? また、その場合、ワイド、ナロー、通常の腕立てのどれが広背筋に効いたのでしょうか? もし腕立てが広背筋に効果あるのなら専用にトレーニングしようと思います。 ご存知の方いらしましたら教えて下さい。

  • 筋トレスーパーセット

    筋トレスーパーセット 大胸筋&広背筋を鍛えたいのですが・・ 広背筋の鍛え方が分かりません(器具なし) どのようにすればいいでしょうか? あと鳥胸肉で筋肉をつけたいのですが・・どのタイミングで食べらればいいでしょうか? 筋トレしてすぐでしょうか?あと超回復中も鶏肉食べると効果あるんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 広背筋を鍛える

    広背筋を鍛えたいと思ってます。 広背筋の鍛え方でハンマートレーニングというのを聞いたことがあるのですが、 ハンマーもなければ叩くタイヤもないので、ダンベルの片方の重りをはずしてその部分を強く握り、 剣道の素振りのようなやりかたで縦に振っています。 このやりかたでも効果的に鍛えられるのでしょうか? もし他に、特殊な道具を使わない(&騒音にならない) 広背筋のトレーニング方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自重のトレーニング

    リバース・プッシュアップを、椅子などの道具を使わずに行っても、 効果は変わらないでしょうか? 回数なども同じで大丈夫でしょうか? もう一つ質問です。 背中のトレーニングで、 ダンベルやチューブを使わなくてできるトレーニングありませんか? 背筋とよばれる、僧帽筋、広背筋を効率よく鍛える自重での運動があれば教えてください。 スタジオエクササイズや、健康体操で活用してみたいと思っています。 ムッキムキなマッチョなトレーニングでなくても構いません! お願いします!

  • 筋トレの休息

    筋肥大を目的とした筋トレをしています。 いつもは、大胸筋、広背筋、上腕二頭筋、上腕三等筋、肩の トレーニングを同じ日にして、次の日は休んで、その次の日に トレーニング。つまり、一日おきに筋トレをしています。 筋トレをした翌日は筋肉痛になり、その次の日には痛みがなくなるので 筋トレをしているのですが、最近筋トレ日の翌々日も筋肉痛でした。 筋肉痛のときに筋トレしない方がいいかなと思い次の日に伸ばした のですが、どうなんでしょうか? あと、大胸筋や広背筋のような大きな筋肉は回復に時間がかかり、 上腕二頭筋や三頭筋などの小さな筋肉は回復時間も短いという話を 聞いたことがあるのですが、大胸筋、広背筋は筋肉痛がなくても 二日おきにしたほうがいいのでしょうか?

  • 筋トレで…

    筋トレで… あまりトレーニング器具を持っていないのですが… 何か効果的なトレーニング方法はありませんか?

  • 広背筋・三角筋・胸筋 週2のトレーニング

    広背筋・三角筋・胸筋を鍛えて、女性にモテる体型を目指したいと思っています。 週2のトレーニングでどのようなメニューをどれくらいやればよいでしょうか。 トレーニングジムに通っているので、ほとんどの器具は使用できると思います。 忙しい身なので、時間を出来るだけ短くした効率の良い方法をご指導お願いします。

  • EMS運動波によるフィトネス器具について

    最近、EMS運動波による筋肉を鍛える器具を通販のサイトで見つけましたが、価格もいろいろで、生産国もイギリス、中国とさまざまです。ほとんどが腹筋を鍛えられる様ですが、大胸筋とか広背筋を鍛える効果もあるのでしょうか。経験者の方のご意見を伺いたいのですが。また、私は腕立てと腹筋、ヒンズースクワットは週に3回ほどやっていますが、器具との併用は大丈夫でしょうか。 いろいろなメーカーがありますが、どこの物が使い勝手も含めいいでしょうか。自分としてはイギリス産のリオ・・・がいいように思うのですが。中国産は安いので少々心配なんですが。経験談等教えてください。

プリントできません
このQ&Aのポイント
  • ファックス写真の表示後、用紙をセットしてもエラーが発生し、コピーができません。どうすれば解決できるでしょうか?
  • 使用環境はソフトバンク光で、電話回線はIP電話です。ブラザー製品のFAX-330DLの問題です。
  • この問題を解決するために、ダイヤルシテクダサイと表示される前に、セットアップを再確認することをおすすめします。
回答を見る