• ベストアンサー

インド洋給油の油のはどこの油?

自衛隊のインド洋給油のついての質問です。 給油してる油はどこの油ですか? 日本からわざわざもって行ってるのですか? それともインド洋付近のどこかの国で油を買って、それを多国籍軍に給油してるのでしょうか? この件に関して、情報をなぜ政府はいわないのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.1

給油艦に搭載可能な燃料はすぐに無くなってしまうので、一々日本には戻らず現地で購入しています。同様の質問がありましたので、貼っておきますからご参照下さい。 別に政府が秘密にしている訳ではなく、馬鹿なマスコミがこの種の地味な情報を報じないので目に付かないだけでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3710539.html
alexando
質問者

お礼

やはりそうでしたか。 ご回答ありがとうございました。 じゃあ、やはり日本がインド洋付近の国に(ととえばインド、タイなど)油を買う金を送って、その隣国の民間の給油船で行っても、多国籍軍にとっては油が誰がついでくれたとか関係なく油をただでもらえるから、一緒ですよね。自衛隊でないとでいない仕事ではないですね。ガソリンスタンドの兄ちゃんみたいな扱いをされてるだけの自衛隊はかわいそうだし、現地で調達してる油を売ってる石油メジャー(アメリカ企業でしょうけど)が儲かって、アメリカ軍もまた、ただで石油が手に入っててことですね。。。性質の悪いチンピラですね。自国の船も日本の自衛隊の給油がないと作業できないぐらいなら、そんなに船を送るなと言いたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • AC-130V
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

>ガソリンスタンドの兄ちゃんみたいな扱いをされてるだけの自衛隊はかわいそうだし 海自にとっても海外、しかもインド洋というほとんど未知の海域で後方支援という実戦に参加し他国艦艇に補給を行うというのはとてもよい経験になっていると思います。こういったノウハウは訓練では得がたいものがありますから海自にとってとても有益です。 無料のGSなどといった揶揄はマスコミが言い出したものですが、現代戦において後方支援・補給等の兵站はとても重要で、これが主であり実際の戦闘などはオマケと言っても過言ではありません。 そういった重要な部分は本当に信頼がないと任せられないものですしやる側にとっても簡単なものではありません。 >自国の船も日本の自衛隊の給油がないと作業できないぐらいなら、そんなに船を送るなと言いたい。 アメリカ以外にも多数の国の艦船に給油してますし、あそこは現在非常に不安定でどうしても艦船の数が必要ですから。 それに逆に考えて見てください、日本はそこで活動する艦艇に無償で油を提供しているものの本当に危ない場所には出て行ってません。 他の多くの国は日本のかけた給油費用より多額の費用をかけて派兵し、油の代わりに兵士の血まで流してます。 それに比べると油しか流してない日本が国連で感謝決議までされ、国際的な日本の発言力強化に繋がり、自衛隊はノウハウの蓄積ができ、将来のイラク周辺における利権に足を突っ込めるとっかかりを残せている、と考えると美味しいものでしょう? それにあそこは日本への油の重要な輸送路です、現在の油の高騰は過剰な投機が原因と言われてますがこれにテロ等による不安が重なれば更なる高騰は必至です。 なのにもし日本が自衛隊を派遣せず、その安定に協力しませんという態度を示せば日本は油が高騰しようが輸送が途絶えて不足しようが日本のタンカーの乗組員がテロにあって死傷しようがいっこうに構いません、と世界に向けて言ってるようなものになってしまいます、他国からしたら9条がどうのとかは全く考慮に入れてもらえませんしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • argue
  • ベストアンサー率24% (63/260)
回答No.2

現地のプラントから購入していますが、具体的に現地のどこでいつ購入するかということは安全のために公開されていません。 燃料を石油メジャー以外から購入することはは現時点ではできません。民間、軍事共に供給を行っているのはメジャーですから。 >民間の給油船で行っても インド洋で自衛隊が行うのは洋上補給で、これは補給のために一々港湾へ行くとそこまで往復するだけの時間が必要になるし、テロ対策でも不安が多いので外洋で燃料を補給するものです。 給油を受ける側にも専用の装備と訓練が必要になるし、外洋で給油する必要が出てくるのは軍艦くらいです。こんな給油方法をとれる民間業者は存在しませんので、当然ながらこれは軍の補給艦の役割になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インド洋給油とアフガニスタン問題

    新聞見てるとよく目にします ネットで色々調べていますがよくわかりません 質問したいのは 1、何故インド洋給油が始まったのか 2、アフガニスタン問題とインド洋給油の関連性 3、アフガニスタンは何をしたのか よくわからないので簡単にお願いします 

  • ムシャラフ大統領辞任でインド洋給油活動への影響は?

    パキスタンのムシャラフ大統領が辞任しました。 日本の自衛隊のインド洋給油活動にはどのような影響が出ますか? 安部首相があんなにこだわった活動ですが・・・ また小沢さんが言ってるアフガン派兵への見通しも教えてください

  • インド洋給油活動について

    今自衛隊がインド洋で外国の軍艦に給油活動を行っていますが、そのことについて質問なんですが。。。 もとはアフガンでの活動の補助を目的として行ってるですよね? それで、補給した軍艦がイラクへ行っているかもって事で問題になってますよね? で、質問なんですがアフガンの問題とイラク戦争で、給油できるかできないってどういう違いなんですか? まったく私の検討違いだったらすみません。

  • インド洋上の給油は民間ではダメなのですか?

    今日安倍さん総理大臣を投げ出しましたが、タイトルの「インド洋上の給油は民間ではダメなのですか?」  なぜ米軍などに給油するだけなら自衛隊を派遣し、ましてや法律まで作っても民主党に反対されなくてはいけないのでしょうか?。そんなことなら民間に委託して、入札してもっと安くすることを考えられないのでしょうか?素朴な疑問です。

  • 新テロ対策特別措置法案に関する日米交換公文について

     新テロ対策特別特別措置法案に関する日米交換公文について、年末までの経緯では、  日本側はアメリカに対して、「海上自衛隊によるインド洋の給油対象は、テロリスト掃討の海上阻止活動に参加する艦船に限定することを明文化」を求めたのに対し、アメリカ側は拒否しているとのこと。  その後の日米政府間の交渉で、この件について何らかの進展・結論が出ているのでしょうか。  しばらくこの質問を締め切らずにおきますので、ネットや新聞上などで、この件に関して新情報があればお知らせください。

  • 給油活動

    海上自衛隊の給油活動は賛否両論ですが、他の先進国と同等の援助は当然かと一応思っています。ただ腹が立つのは、なぜただで給油しなければならないの?給油の費用はこっち持ちでもいいから、油のカネくらい払えよ!なにかウラ取引でもあるんかい?基軸の通貨(垂れ流し通貨)を持たない日本が医療、福祉、公共事業を減らし 増税に虎視眈々としている大赤字国家がこんな大盤振る舞いしていいの? という庶民感情は残ります 理由はなんですか?

  • そもそもインド洋派遣って??

    こんにちは。 ちょっと前ですが、テロ特措法の期限がまた一年延長となりましたね。 何となくですが、このままこの法令の期限が近づくたびに ずるずると何回も延長されていくのではないかなぁと思いました。 このあたりのこと、詳しく知らないので教えていただきたいのですが、 海上自衛隊はそもそもなぜインド洋に派遣されたのでしょうか?? スマトラでの地震の時より、だいぶ前から護衛艦とかが派遣されていますよね?? 最初はどんな理由だったんでしょうか?? 初歩的な内容の質問ですみません・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 油の仕入れ先はどこ?

    前から疑問に思っていましたが我が国の自衛艦が各国の戦艦に供給してきた油は日本から運んだのですか、それとも最寄りの港で購入したのでしょうか。一時メディアが報じたことがありましたが読みそびれました。どなたかご存じでしたら教えてください。

  • 米大統領アフガンでのテロリスト制圧への日本の参加を要望

    「インド洋給油撤退に米反発 初訪米に懸案 鳩山氏に勝算は?」 民主、社民、国民新3党が、インド洋で給油活動を行う海上自衛隊を来年1月に撤収させる方針を固めたことを受け、米政府はさっそくイエローカードを突きつけた。 オバマ米大統領は3日未明、鳩山氏との電話会談で「アフガンでのテロリスト制圧」への日本の参加を要望した。テロ制圧は民生支援では不可能。鳩山氏は国際政治の現実を突きつけられた形となった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000506-san-pol インド洋給油撤退とアフガンでのテロリスト制圧に何の関係があるのでしょうか? また、どうしてアフガンのテロリスト制圧を日本が行わなければないないのでしょうか? アメリカだけではできないのですか?だとしたら、日本が参加してもできないと思います。

  • インド洋の海自補給鑑の給油対象船舶は、アフガンでの対テロ戦の艦船だけなのでしょうか

    こんにちは。 鹿児島市在住です。 昨年 12/17付の地元紙:南日本新聞社説(海上自衛隊のインド洋での給油活動延長に関するもの)に、以下のくだりがありました。 「また改正対テロ新法については、そのまま継続していいのか疑問がある。というのも給油量はピーク時の1割程度まで減少し、必要性は限られてきた。過去にイラク戦争への転用疑惑が浮上したように、現在はソマリア沖の海賊対策への転用が疑われる。そこらも論議したかった。」 当方 インド洋の海自補給艦は、・アフガンでの対テロ戦争 ・ソマリア沖の海賊対策で展開している米英等の軍艦 以上の両方に給油してると思っていたのですが、この社説のごとく アフガンでの対テロ戦の艦船だけが給油対象なのでしょうか。 お詳しい方 ご教示下さいませんか。