• ベストアンサー

シューズについて

okamu06の回答

  • ベストアンサー
  • okamu06
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

ロードシューズなのかMTBのシューズなのかがわからないのですが。 ロードだとこれなんかどうでしょうか?http://www.cycle-yoshida.com/cannondale/diadora/road/143699_page.htm MTBだとこれはどうでしょうhttp://www.cycle-yoshida.com/cannondale/diadora/mtb/143695_page.htm 両方ディアドラなんですけどw

cross8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すいませんでした説明不足で・・・ロードです。このシューズ気に入りました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • めちゃくちゃ細長いランニングシューズ

    アディゼロジャパンブースト2でも「甲が高い、幅も広い」と思うぐらい細長い甲低の足なんですけど、足先が長く取ってあってかつ甲が薄く幅も狭いランニングシューズはご存知ありませんか? スニーカーで言えば、コンバースオールスターみたいな感じのサイズ感が理想です。

  • 幅広で、なるべく甲高のライディングシューズ

    バイクを買うことにしまたのでライディングシューズの購入を考えています。 しかし、足が小さいくせに(25cm)幅広のため、履けるものと履けないものが出てくると思います。 また、幅だけでなく足先がきつきつな物も我慢ができなく、なるべく甲高のものを履きたいと思っています。 メーカーや製品によって違いがあると思いますが、原付にしか乗ったことのない初心者のためライディングシューズの購入も初めてで、全くわかりません。 「このメーカー/製品は幅広だよ」とか「このメーカー/製品は甲高だよ」というのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジョギングの時のシューズはフィットしていた方が良いのでしょうか?

    いつもお世話になっております。最近スポーツクラブに定期的に通い始めて、ジョギングを1時間弱行うようになりました。 ところが先日シューズを新しいのに変えたところ足先が小さい気がしたため、昨日は足先をかなり緩めて走ったところ、足先が中で動く形になったからかと思いますが、走り終えてみると、左足親指の爪の下に血腫ができてしまいものすごく痛い状況になってしまい、医者に行って治療を受けてきました。 そこで質問ですが、今後同じような状況にならないためには、シューズはきちんと中で足が動かないようにした方が良いのでしょうか?それとももっと足にゆとりのあるサイズに変えた方が良いのでしょうか?この点、どちらがシューズの履き方としてどちらが正しいのかどなたか教えていただきたくお願い致します。

  • フットサルシューズ

    フットサルシューズについての質問です。 薄底の素足感覚のシューズが欲しくて26.5~27cmが私のシューズの大きさなんですがトッキ3を履いてみますと28cmで横幅が少し狭いくらいで親指は2cmくらい空いていました。 私のシューズはほとんどアシックスで幅が広くてちょうどよかったのですがアシックスの出している薄底のシューズはトッキシリーズしかないのでしょうか? また他のメーカーでもいいので薄底の素足感覚のシューズで幅の広いのはないでしょうか?

  • 厚底シューズ★

    厚底シューズが欲しいのですが、 安くて 底はまぁまぁ深く?、 あればスタッズがあるシューズを 狙ってますが見当たらないので オススメがありましたら 教えて下さい! あとスタッズのブレスレットが 1000円以内で買えるとこも 教えてください! .

  • 卓球シューズ

     需要が低いことが原因で卓球シューズの機能と価格の両立がとれていないとタマスに勤める叔父が話していたので疑問に思ったのですが、 ならば機能と価格を両立したスポーツシューズに何が卓球に適するか叔父に質問したところフットサルシューズが適しているとのことでした。  ここで質問なのですが、上記のシューズ以外に卓球シューズとしての役割を果たすことのできると思われるシューズに関して意見をお聞かせ下さい。

  • シューズについて

    いつも学校の体育館履きを使って試合などをしてきました。 シューズを買おうと思っても種類がたくさんあるので、どれが良いのか判りません。 良いのがあれば教えて下さい。出来たら理由もお願いします。 (10000円以内)  参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • エアロビクスのシューズ

    ただ今、エアロビクスに本格的に初めて、シューズに疑問を持ち始めています。 以前、大型スポーツ用品店のシューズコーナーの担当でしたが、実際、自分がエアロをやってみると違和感を感じます。 今は、NIKEの(ちなみにMEN’S男なので・・・)ものを履いているのですが、足先の幅が広く、横移動の時に靴の中でずれている様な気がします。 日本人は大体が偏平足なので4Eを販売しているメーカーが多いのは確かです。 本格的にエアロビクスを始めたいことと、足の疲労を考えてBESTなメーカーや、型番などを教えてください。

  • お勧めのバレエシューズ

    素材が柔らかく履きやすく甲高、幅広でもOKなバレエシューズありませんか? 24cmと足はそんなに大きくないのですが、甲高、幅広(4E)でなかなかいいものが見つかりません。 こんな足でも履けるバレエシューズのお勧めありませんか? ショップでもいいんですが、ネットショップでここいいよとかあれば教えてください。 よく歩くので、硬い素材だと靴擦れしやすいので本当にくたくたの柔らかいものがいいです。 そして、値段は高くても3000円以内、平均2000円ぐらいだと色違いが買えるので嬉しいです。 ぜひ教えてください。

  • シューズのサイズ

    先日インターネットで、サッカーのトレーニングシューズを買い、今日届きました。 履いてみると、足の親指はつま先の部分に当たり、その部分が押されてプクッと膨らんでいます。小指は若干圧迫されてる感じがします。 とはいえ、サッカーのシューズはピッタリでも良いかもしれません。 返品するにしても、発送費用は7,800円かかることもネックです。 そこで、皆さんにご質問なのですが、このようなインターネットでシューズを買い、シューズのサイズが上記のような場合、返品しますか?返品しませんか? 参考にさせていただきます!