• 締切済み

雇用保険の支払額について

初めて質問させていただきます。 経理のいない中小企業に勤めています。 経理は代表が行っています。 会社に給料から毎月給料の25000円(給与の10%) を天引きされています。(年金・国保・住民税は自分で払っています) その天引きの内訳は、所得税と雇用保険らしいです。 あまりにも高すぎると言いましたが、年末で調整するからということで納得しました。 そして年末調整で還付金が帰ってきました。 その額約37000円・・・ それはおかしいと色々調べた結果、所得税が約5万と雇用保険が2万円。 25000円×12=300000円ー70000円=230000円 その残りの230000円はどこへいったのかと問いただすと、 「雇用保険にそのくらい払った」と言い張ります。 それは絶対無いと思いますがどうなんでしょうか? わかりずらい文章だとは思いますがご回答何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

  • flexscan
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.2

質問者様が一般事業所にお勤めであれば雇用保険料は収入月額の15/1000になります。その内、個人負担分は6/1000ですから 給与月額25万円×6/1000×12ヶ月=18,000円です。 ただし、賞与があれば同じ割合で雇用保険料が掛かります。 次に所得税ですが、年収300万円(25万×12ヶ月)として計算すると・・・ 300万-108万(給与所得控除額)-38万(基礎控除)-25万(ざっと見積もった社会保険料控除)=129万(課税所得)←これに課税される 社会保険料は、年金、国保、個人負担雇用保険料の合計額 結局所得税は・・・ 129万×5%=64,500円 結果、戻り額は・・・ 2.5万×12ヶ月-64,500(所得税)-18,000(個人負担雇用保険料)=217,500円ですね。

shun0713
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ものすごく分かりやすいです。 これを元にさせていただいて計算してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

http://www.roudoukyoku.go.jp/topics/2007/20070420-koyouhoken/index.html 一般の事業であれば25万円で1500円の雇用保険料です。

関連するQ&A

  • パートの所得税および還付と雇用保険について

    8月に転職しパートで月に45時間程度(週10時間程度)働いています。 前の職場では、9万円/月を超えた時に所得税が徴収されていましたが、年収100万円未満のため、年末調整で還付されていました。 今の職場では1万円台の所得月でも所得税が徴収されており、12月での還付はありませんでした。 また、今月12月の給与明細には、雇用保険の徴収がありました。12月の勤務時間は48時間弱で給与は9万円強です。 どのような基準で所得税がかかるのか、また、どういった場合に年末の還付があるのでしょうか? また、私の様な勤務体系では雇用保険に該当するのでしょうか?

  • 年末調整などで戻る税金の限度額は・・

     収入は会社勤務のみで給料から所得税、住民税が天引きされています。 収入も低く、扶養家族も3人いるせいか、天引きされている所得税は年末調整でほぼ全額戻ってきます。 このような場合には医療費控除の申請をしても還付される税金はないのでしょうか。

  • 保険料控除について

    はじめまして。 去年いつものように年末調整と一緒に保険料控除申告もしました 毎年いくらかは還付金として戻ってきていましたが 今年は全く無かったので、税理士さんに確認をしたところ 私のお給料は手取りが決まっていて、税理士さんが健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料、所得税を逆算して基本給を決めてくれています。保険料など上がれば手取りはかわらず、基本給があがります。 なので、去年までの還付金があったのが間違いで、還付金は無く所得税がプラスになり 基本給をさげて手取りは変わらないままとのことでした 私は自分で支払っている生命保険などに対する還付金だと思っていたので 納得がいっていません。 恥ずかしいお話ですが、詳しい方がいらっしゃいましたら 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 手取額が毎月決まっている雇用契約で所得税の還付について

    一般的に、会社員の給与といえば、 月額●●万円という額面が決まっていて、そこから 社会保険料などが差し引かれて、手取りが出る(支給される) と思うのですが、友人のの会社が、額面とかではなく、 手取り額が毎月決まっている雇用契約になっています。 年末調整で(扶養なし、保険料など控除もなし)所得税が例えば 数千円還付されるとしても、手取り額が決まっている契約だから 還付されないというのですがそんなことってありますでしょうか?

  • 所得税

    年末調整をして帰ってくる還付金の内訳ってなんのお金なんですか?うわさではほとんどが所得税を過払いしたものが帰ってくると聞いたのですがどうなんですか?1年間の所得なんてだいたい予測がつきそうなのに・・・ また所得税って毎月給与から天引きされてますが毎月収めてるんですか?

  • 派遣社員の社会保険金額

    フルタイムの派遣で11月24日より就業しました。 11月は24、26、27、28日と4日間働き、先日4日分の給料が支払われました。 給与総額が41,850円、社会保険の総額が23201円でした。 社会保険の内訳が雇用保険231円、健康保険3,800円、 厚生年金7,625円、社会保険調整11,475円とあります。 所得税は0円でした。 月に4日しか働いていないのに、社会保険ってこんなに引かれるのですか?? 社会保険調整って何でしょうか??

  • 雇用保険の金額がわかりません。

    こんにちは。 月額100000円のお給料をもらったのですが、 雇用保険と所得税の確認をしたいです。 月額100000円の場合の雇用保険料の金額はいくら引かれるのでしょうか。 また、その引かれた金額から今度は所得税も引かれますよね。 その場合の所得税の金額もわかれば教えて頂けないでしょうか。 お給料をもらうのがはじめてで、税金のことがわかりません。 知識をおもちの方、お教え頂けましたら幸いです。

  • 年末調整について

    パートのお給料で月12万円くらい収入があり、 毎月雇用保険・所得税が天引きされています。 今回、このパートの会社で年末調整を行うにあたり 控除証明書を1つも添付しなかった場合、 税金は追加徴収されるのでしょうか? 他にも収入があるため、年明け後に自分で確定申告を行う際に、 生保や国保、年金の控除も含めて確定申告しています。 パート先に 「年末調整しないでください」 と伝えるのも一つの手ですが、担当者がクセのある方で プライベートの収入のことを伝えたくありません。 雇用保険と所得税だけで年末調整した場合、 追加徴収はあるのでしょうか?

  • 雇用保険料、社保料調整について

    現在は、旦那の扶養になっていて、先月までは雇用保険も引き落とされていませんでした。パートで一日5時間、週4日働いています。 今月の給料は87638円プラス交通費3000円です。なぜか、雇用保険料で634円、社保料調整で391円、所得税で60円給料から引かれています。 根拠がまったくわからないので教えていただきたいのですが。

  • 年末調整の還付金について

    教えてください。 年末調整をしてお金が戻ってくる場合の単純な計算方法についてなのですが、 例えば、【1年間の給与より天引きされた所得税の合計額-源泉徴収票の源泉徴収税額】でしょうか? 毎年、主人の会社で年末調整をしているのですが支払ったこともなければ、戻ってきたこともありません。健康保険は国保で国民年金に加入しているので、給与から主に天引きされるのは、所得税・雇用保険料くらいなのですが、関係あるのでしょうか?