• ベストアンサー

Accessのレベルを採用試験で説明する言葉を教えてください。

Accessのレベルを採用試験で説明する言葉遣いを教えてください。 採用試験の職務経歴書、面接でAccessをどれだけ使えるか説明する場合、どのように説明したらいいのでしょうか? 事務職の採用試験です。 「Excel、Word、PowerPoint、Accessを一通り使いこなすことができます。 Accessを使ってデータベースの構築も行っております。」 と、今のところは考えているのですが、なんだかぴんときません。 Accessを除くソフトは一通り使いこなすことが出来るのですが、Accessは操作だけなら使いこなせていますが、設定の部分では本を読みながら行っていて、ささっとは出来ません。 テーブル、フォーム、クエリ、レポート、マクロともに簡単なものなら記憶だけで作ることが出来ます。 そこから使い勝手の良い便利なものにする設定の部分が弱いのです。それが実現できないのは、マクロ、VBEやSQLのあたりが多いです。クエリの設定が違っているときもあります。 相談箱ユーザーの皆さまに教えていただけなかったら、とてもじゃないけれど乗り越えられないケースがたくさんありました。 レベル的には初級~中級になるのでしょうか。 完全に理解している段階ではなく、勉強中です。 そんな私が一通り使いこなすと言ってしまっていいのでしょうか? 面接で売り込むにはそれぐらいがいいという人もいるのでしょうが、どうなのでしょう? またAccessもプログラミングと言ってしまっていいのでしょうか? それともデータベースの作成を行っているで十分に伝わるのでしょうか? 設計から行っていると言っても伝わるのでしょうか? このあたりでは、ただ操作(入力)をしているだけじゃないことを伝えたいのですが言葉がわからなくて困っています。 このような事までお伺いして申し訳ないのですが、よきアドバイスをお願いします

  • 375k
  • お礼率60% (176/289)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 Accessプログラミングが出来ますというには、ちょっとスキル不足かもしれませんね。 もし、そのように面接のときに説明して、採用された後、 「じゃあ、こんなシステムをAccessVBA駆使して作ってね」、と頼まれても困りますよね? 逆に「これは出来ません。」という言い方も ちょっともったいないと思います。 言い方としては、例えばですが 「Accessはフォーム、クエリ、レポートなど基本的なことは作ることが出来ます。さらにスキル向上を目指して、独学ですが本やインターネットなどを利用して、マクロやVBAにも取り組んでいます。データベースの設計なども、さらに効率的なことができるよう、勉強しています。」などと、まだわからない部分もあるけど、一生懸命勉強していますよ、というアピールができれば、 向上心があるんだな、と判断してもらえると思います。 本を見ながら、ネットで調べながら作ることが出来るのは、十分貴方の実力ですよ! わからない人は「人に聞かなきゃ作れない。(人に聞いても作れない。)」「どうやって作ればいいのかわからない。」「どうやってわからないことを調べればいいのかわからない。」んです。 わからないことを本なりネットなりで、自分で調べて解決できるのは、十分貴方のスキルですので、胸をはって「こういうことができます!」と言っていいです。 事務職なので、Accessの基本的な部分が出来るだけでも十分重宝されると思います。 よい結果が得られるといいですね。 がんばってください!

375k
質問者

お礼

回答者様からいただいた文章を参考に応募資料を作りました。私も納得行くアピールをすることができました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • neko_noko
  • ベストアンサー率45% (146/319)
回答No.4

質問者さんの現在のスキルと、事務職希望であることを考えれば今の表現でも問題はないと思います。 Accessはおろか、ExcelやWordも「やり方分からんからしない」という人もいますから… 人に聞いたとしても「自分でやろう」とする(思う)のは一つの能力なのですよ。 >そこから使い勝手の良い便利なものにする設定の部分が弱いのです。それが実現できないのは、 >マクロ、VBEやSQLのあたりが多いです。クエリの設定が違っているときもあります。 個人的には、ここまでの所は事務職には求められないかな、と。 こういう所はシス担(企業の情報システム担当)の人に押し付けられる…じゃなかった、任されるものですから。 行きたい企業にそういう部門がなくて自分がそのポジションに着くかも… という懸念はありますが、そればっかりは入社してみないと分からないし、 面接前に気にするものでもないかな、と思います。 もし気になるようなら、「Excel、Word、PowerPoint、Accessを」と一括りにせずに、 「Excel、Word、PowerPointは一通り使いこなすことができます。 Accessについても基本的な操作はできますし、簡単なデータベースの構築も行っております。」 と言った方が良いかもしれません。 そうすると、「コイツ、Word、Excel、PowerPointはサラッと流しよった。しかもAccessまで使ってるとは…」 と思われるかもしれません。 まあ、人事担当ではないので、ご参考までに。

375k
質問者

お礼

>「自分でやろう」とする(思う)のは一つの能力なのですよ。 これも能力のうちなんですね。 自分のこととして考えるととてもそのように思えなくて、自信を持ってアピールすることに気兼ねをしていました。 でも、今まで無茶だなと思う依頼にも「それは出来ません」とは答えず、「調べてみます」と言って依頼者の要望に出来るだけ応えられるように努めてきました。 この部分で自信を持ってよいという勇気をいただけました。 まだまだ技能は足りないけれど、これからもAccessのお勉強を頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

「Excel、Word、PowerPoint、Accessを一通り使いこなすことができます。 Accessを使ってデータベースを構築することができます。」 で、宜しいと思います。 多分、Access の習得レベルは初心者レベルだと思います。 つまり、Access の開発機能を利用でき始めた段階だと思います。 しかし、「Accessを使ってデータベースを構築することができます」と言明して構わないと思います。 もちろん、厳密には、「構築することができる=Access習得者」とは違います。 が、これは、ある高みから見た場合のそれです。 一般事務部門に応募するのであれば「大したもんだ!」という見方がなされるに違いありません。 私は、職務経歴書は<そこそこの物差しに応じて書けば良い>と思っています。 質問者は、別に、IT企業の開発部門に出す経歴書を出す訳じゃないですよね。 ならば、「構築することができる=Access習得者」と胸を張られたらどうですか? <質問者は事実を述べて判断は相手に委ねる> 「Accessを使ってデータベースを構築することができます」-これは、事実。 ならば、そのまま書かれたらいいです。 これが一番です。

375k
質問者

お礼

一言で表現するなら、「Accessを使ってデータベースを構築することができます」で行こうと思います。 それ以上に掘り下げてレベルを聞かれたら「簡単な設計が出来る段階だけれど、勉強をして技能を伸ばしている」と付け加えていこうと思います。 ありがとうございました。

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

事務職ですよね?自分の手元に来るデータを効率的に処理できることをアピールすればいいような気はします。 #全社的に使うようなフォームを作る・・というのは想定外でしょう(多分)。 テーブルの放り込んでクエリを駆使していろんな角度から集計したり対比表を作成したり・・さらにマクロを組んで効率よくこなせるといったあたりを説明すればいいのでは? #私ならそういう人材が下に欲しい(苦笑

375k
質問者

お礼

私も無茶ではないデータベースの機能を理解して依頼をくれる上司が欲しいです。魔法使いのようなフォーム作りを希望され上司じゃなくて・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Accessのレベルを採用試験で説明する言葉遣いを教えてください。

    採用試験の職務経歴書、面接でAccessをどれだけ使えるか説明する場合、どのように説明したらいいのでしょうか? 事務職の採用試験です。 「Excel、Word、PowerPoint、Accessを一通り使いこなすことができます。 Accessを使ってデータベースの構築も行っております。」 と、今のところは考えているのですが、なんだかぴんときません。 Accessを除くソフトは一通り使いこなすことが出来るのですが、Accessは操作だけなら使いこなせていますが、設定の部分では本を読みながら行っていて、ささっとは出来ません。 テーブル、フォーム、クエリ、レポート、マクロともに簡単なものなら記憶だけで作ることが出来ます。 そこから使い勝手の良い便利なものにする設定の部分が弱いのです。それが実現できないのは、マクロ、VBEやSQLのあたりが多いです。クエリの設定が違っているときもあります。 相談箱ユーザーの皆さまに教えていただけなかったら、とてもじゃないけれど乗り越えられないケースがたくさんありました。 レベル的には初級~中級になるのでしょうか。 完全に理解している段階ではなく、勉強中です。 そんな私が一通り使いこなすと言ってしまっていいのでしょうか? 面接で売り込むにはそれぐらいがいいという人もいるのでしょうが、どうなのでしょう? またAccessもプログラミングと言ってしまっていいのでしょうか? それともデータベースの作成を行っているで十分に伝わるのでしょうか? 設計から行っていると言っても伝わるのでしょうか? このあたりでは、ただ操作(入力)をしているだけじゃないことを伝えたいのですが言葉がわからなくて困っています。 このような事までお伺いして申し訳ないのですが、よきアドバイスをお願いします。

  • 保育士採用試験の教養試験について・・・

    教養試験対策として、だいたい地方中級程度のレベルの問題集を買おうと思い、色々問題集や参考書を立ち読みしてみたところ、例えば経済でいえば、マクロとかミクロ経済とか、色々と種類があるようなのですが、地方中級と名のつく科目と言うか範囲は、やはり全てやっておくものなのでしょうか? 一通りやっておくに越したことはないとは思うのですが、公務員の種類によっては選択の場合があるとかないとか・・・そんなうわさも聞いたので、保育士採用試験の場合どこまでが必修でどこからが選択なのかがわかりません。 どなたか教えてください!! :-(

  • 今度多摩川精機の採用試験をうけるんですが、筆記試験はどのくらいのレベル

    今度多摩川精機の採用試験をうけるんですが、筆記試験はどのくらいのレベルの問題が出ましたか?ちなみに私は理系コースです。 また、グループディスカッションや面接でどんなことを聞かれましたか? 以前に試験を受けた経験がある方はぜひ教えてください。

  • 教員採用試験(中・高)の英語のレベル

    教員を目指している大学院生です。 採用試験の英語の実技のレベルはどれくらいなのでしょうか?特に英語で行う面接やディスカッションが難しそうで不安です。 留学帰りの英語がペラペラな人しか受からないのかなと思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 採用試験後の再呼び出しについて

    採用試験後の再呼び出しについて ハローワークで地元企業の求人を見つけ、書類選考を通過し、8日に面接に行ってきました。面接では「採用になった場合は事前にもっと詳しい労働条件について説明します。結果については採用なら電話で、不採用の場合は郵送で13日までに連絡します」と言われました。ところが、9日にもう一度先方から連絡が入り「12日にもう一度来てほしい」と言われました。特に面接だとか試験とは言われませんでした。「わざわざ呼び出すのには申し訳ないようなちょっとの時間なんですけど」というような事を言われただけです。先方の説明はとても細かく、二次試験の場合は電話でそう伝えてくると思うのですが・・・こういうことってよくあるんでしょうか?一体、何をするんでしょうか?参考までにお教えいただければありがたいです。

  • 事務職でAccess使えると言えるレベル

    MOS Access 2013を受験する者です。 Accessは小規模なデータベースから開発ツールとして本格的なシステムにも使えますが、障害者雇用の事務職でAccessで使えるとアピールできるのはどの程度のレベルからでしょうか? 今の私のレベルは MOSのレベルは一通りわかる ITパスポート合格レベルのリレーショナルデータベース管理システムの知識 データベースの設計・正規化は授業で大学の学生管理を題材にした小規模なデータベース制作を行って発表した程度 SQLの基本的な文法は勉強したことがあるが、自信はない VBAは使えない です。

  • 警察採用試験の面接

    初投稿です。 今度、警察採用試験の2次試験で面接があるのですが、一人あたりのおおよその面接時間はどのくらいなのか、どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ回答をお願いします。

  • アクセス97で作成したものは問題なくアクセス2003で動く?

    アクセス97で作成したデータベースは、2003でも動くのでしょうか? 以前、アクセス2000でちょっと立ち上げてみた時に何らかのエラーで動かなかった記憶があります。 マクロやVBAなど一通り作りこんでいます。 変換ツール等あるのでしょうか?

  • アクセス・マクロで、データベースを最適化できない

    マクロの中で、コマンドの実行、という選択をして、 その中で、データベースを最適化、を選びます。 マクロは、まさにそのアクセスの中にあります。 そうすると、開いているので、できないという表示がでます。 ただし、マニュアルで、ツールバーからは可能です。 解決策を教えてください。 クエリをなんども回していて、どうも重たくなるので、マクロによるクエリ実行の合間に、最適化を実行させたいです、マクロで、そしてまた、クエリを続けて開封させたいです。

  • アクセス2000です。パスワード設定について教えてください!

    いつも皆々様には大変お世話になっております。 本日の質問は、以下のとおりとなります。 アクセス2000で、「データベースパスワード」というのは、分かります。そのデータベース自体を開く時にパスワードでデータベースを保護できるということですね? で、今回聞きたいのは、そのデータベースの中の、テーブルごと、クエリごとにパスワードでデータを保護したい場合のやり方です。 メニューを作って、マクロを使って、「このボタンを押すと、特定のクエリが開く」という命令はできます。ただ、そのクエリをある特定の人にしか見せたくない場合、パスワードで保護する必要があるわけですよね?それってどうやればいいんですか?? ボタンを押すとある特定のクエリが開く状態です。そのボタン(マクロ)を使って開くデータにパスワードを設定したいということです。 大変お手数ですが、この状況での解決方法を教えて欲しいです。