• ベストアンサー

交通違反を注意した車両から引きずられました。傷害事件でしょうか

駅前ロータリーから出る歩道としては不十分な路側帯を持つ道で駐車車両で狭められたところを右側通行していたら後ろから来たタクシーに警笛を鳴らされ道路交通法第54条第二項に基づき注意しようと歩行速度の車両の運転手席の窓をノックしたら窓が開いて暴言を吐いてきたので、左手を窓枠にかけ停止させようとした。現行犯なので逮捕権は一般市民にもあると思うが、謝罪と反省があればよいかと思った。しかしそのきざしが無い為、警察を呼ぶと宣言し携帯電話を右手で出し110番しようとしたら、いきなり加速された。引きずられる形で20米程並走し転倒。全身を道路に打ち付けた。私が左手を窓枠にかけ停止させようとしたのは違法行為でしょうか?相手の道交法違反はもちろんですが、相手の傷害罪は成立するのでしょうか。相手はナンバーから特定済です。警察の現場検証済です。、救急車で病院に運ばれ受診済です。以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107982
noname#107982
回答No.5

ご回答ありがとうございます。 現場は、電柱や側溝でまともに人が歩けない状態の路側帯しかない生活道路です。車両は完全停止はしていませんが、運転手が自らの意思で窓を開けて、話をしたものです。そのとき手を窓枠にかけています。それから、警察を呼ぶといったら、私が窓枠を抑えていることを知っていて、車を急発進させたものです。 もともとが車がスピードを出せるところではなく、緊急性がある状況ではあり得ませんし、緊急性を訴求したら、自らの危険運転を認めるような場所です。 通勤帰りの人が多い場所ですから、目撃者捜しは可能でしょうが、タクシーの客が真実を語ってくれるかは微妙ですね。 = 証人が出ない場合 証拠の無い事件は警察は動かない。 相談があった程度。 その場合 みずかけ論で民事介入しないのでかなり無駄骨です。 でも民事訴訟なら貴方の財産を使って証拠を探し、専門分野の弁護士を雇い徹底的に相手が、参った。というまでまで戦う覚悟なら可能です。 でも正義に時間と金は賭けたくないと思います。 注意しても無駄な人に正論言っても無駄です。  その場で納得してない相手は、裁判に なっても真実は言わないと思います。

その他の回答 (4)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

う~ん・・・ 相手が見つかっても「お互い話し合いで」と警察では言われそうですね! 一番大事なのはその事実を最初から見ていた証人が必要ですね。 タクシーの乗客が居たそうですが、その方の連絡先は判りませんよね。 となると通行人がその事実を証明してくれる人を見つけるしか手はありません。 現実は怪我をされてるのですが、状況が状況だけに警察は不介入をしてしまいそうに思います。 取りあえず証人探しをされては如何ですか?

shunishi
質問者

お礼

ありがとうございます。 まっ先にやるべきは証人の確保でしたね。 あまりの恐怖でナンバーを覚えるので精一杯でした。 同じ時間に現場に立ってビラ配りとか・・・・ 犯人のご多幸をお祈りするしかないですね。

noname#107982
noname#107982
回答No.3

: 今後 相手にも事情聞くでしょうが? なんとなく期待違う結果になると思います。 自作事故に思われそうです。  危険を防止するためやもえない時は警笛ならせる。 窓をノックした時 車が停車していれば問題は無いが徐行中に 貴方が車道を歩いて自ら怪我をした場合は治療費・慰謝料をもらえない。 歩道で言えば問題ないが車道では違法行為です。 この場合 相手が過失相殺が有ったとしてもで一部しか出ない可能性があります。 この運転手が危険回避の為の警笛利用です。 言われたら?  違うという証拠が探すのに困難です。  走行中(徐行中)にお客と思われる人物が無理やりドアから車に入り込もうとしていた。 尋常ではない行為なので逃げました。 心情ははっきり言って怖かった。= 問題なし。    相手の傷害罪は成立するのでしょうか?=しません。 相手の道交法違反と貴方の道交法違反の過失相殺があります。 基本的に自らの行為( 自作事故 )  車道で自ら行動して怪我をした場合は治療費・慰謝料をもらえないと思います。

shunishi
質問者

お礼

ありがとうございます。さて、夜だったので勘違いしていましたが、朝見てみたら、白線はありませんでした。完全な路側帯のない歩道と車道の区分けのない道路でした。

shunishi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現場は、電柱や側溝でまともに人が歩けない状態の路側帯しかない生活道路です。車両は完全停止はしていませんが、運転手が自らの意思で窓を開けて、話をしたものです。そのとき手を窓枠にかけています。それから、警察を呼ぶといったら、私が窓枠を抑えていることを知っていて、車を急発進させたものです。 もともとが車がスピードを出せるところではなく、緊急性がある状況ではあり得ませんし、緊急性を訴求したら、自らの危険運転を認めるような場所です。 通勤帰りの人が多い場所ですから、目撃者捜しは可能でしょうが、タクシーの客が真実を語ってくれるかは微妙ですね。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

1)事故現場検証時に、警察官に引きずられたことを申し出られましたか?そのことが現場検証時に記載していない場合は、いくら事実であっても立証が困難と見なされかねません。 2)怪我の具合は?何週間等の治療を要するなどと言ったことは? 3)タクシー会社や運転手との示談交渉等は一切されていませんか? まことに失礼ですが、以上のことを補足して頂きたいです。

shunishi
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 捕捉させいてただきます。 1)もちろん引きずられた旨、話しております。検証にはパトカー3台、6人ほどの警察官が立ち会ってくれました。検証には1時間ほどかかりました。 2)警察から救急車を手配してもらい、病院で診察を受けました。深夜になっていたため診断書は後ほど取りに来るようにとのことで、今日取りに行く予定です。右手首、左膝のレントゲンを撮りました。骨には異常なかったようですが、打ち身の痛みと擦り傷、内出血が残っています。 3)まだしていません。ナンバーを記憶していたためタクシー会社と車両は特定できましたが、捜査権はないため、警察にお任せ中です。運転手が特定できたところで、警察とは相談するつもりです。

  • 2914-0168
  • ベストアンサー率26% (121/464)
回答No.1

どうみても傷害事件ですね。 すぐに警察に被害届を出しましょう。 こんな男がタクシー運転手であるのが許せません。 被害届を出して制裁(タクシー会社を懲戒解雇)しないと、また同じ事件を起こすでしょう。

shunishi
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 警察の現場検証は行われ、運転手特定の操作はしていただいているようです。 ここで、気になっているのは、交通課の警察官が事故として処理してくれていることで、実際には、車に手をかけいてるのを認知していて運転手が故意に車を急加速して、手を離したときに転倒してけがをしたというもので、事故ではなく傷害に当たるのではと考えているため、刑事課に改めて被害届を出す必要があるのか、それは警察内部のことなのかという点です。 ともあれ、運転不適格者に運転免許を持たせることは非常にに危険なので、その点だけでも、故意の事故を発生させたということで、免許取り消しにだけはしていきたいです。タクシー会社は近所なので、見てきましたが、四流タクシー会社っぽく、会社自体もしんようできませんから、そんなとこの懲戒免職はなんの効力もないですね。 東京ではタクシー運転者になるのは結構監督が厳しく難しいのですが、東京で問題を起こした二種免持ちが川崎、市川等の周辺に流れて雲助をやっているというのが実態です。 実は、半年ほど都区内でアルバイトでやっていたことがあります。ですから、多少はあの業界はしらない畑ではありません。

関連するQ&A

  • 傷害事件について教えてください。

    今、以下の内容で、主人が加害者となっています。また、警察書から、呼び出しがあり、検察庁に書類送検する為に、調書に間違いがないか確認に来る様に言われています。起訴されて前科が付いてしまう内容なのでしょうか?それを阻止する為には、どの様な対処をするのが最善でしょうか?是非教えてください。 (1)空港駐車場外周で走行中、相手の車輌が左から寄ってきて接触事故となる。 (2)駐車場の外周を半周して私は第一駐車場の入口改札を通過 ---- ここからの文面は駐車場の防犯カメラに映っています ---- (2)主人の直後に相手車輌が入口改札機でチケットを取る為に車を停止した際、相手の危険運転へ文句を言おうと私が相手車輌へ近づく (3)フロントガラスを”コンコン”と(部屋の扉をノックするように)ノックして、相手車輌の運転席横に私が立つ →改札機と運転席ドアの間に私が割り込む際、相手車輌のドアミラーを畳む (3)主人が「どういう運転をしているんだ」と相手の怒鳴る。 (3)相手は「なんだお前、誰にもの言っとんじゃ。邪魔くさいやっちゃな」と言葉を返す。 (4)謝ることもなく、喧嘩を煽るような言葉の返しに私は相手の肩を押し「なんだと、もう一回言ってみろ」と言ったが、相手は「おぅ、やれよ、やってみろよ」と煽るように返してきたので、主人は相手のVネックシャツの胸ぐらを掴んで引っ張ろうとしましたが、シャツの首元が伸びたらいけないと思い直ぐに手を放しました。 (6)相手のふて腐れた態度に、相手の顔を主人に向かせようと思い、相手の顎を私の右手でつかみ、相手の顔を主人に向かせました。 (7)相手の顎にかかった主人の手を相手は払いのけ、相手は携帯電話を持ち「傷害だ、障害、これで警察よんだらぁ」と相手は言葉を発する。 (8)主人は相手の顔に向かって唾を吐きかけ、主人は「おぅ、呼べ呼べ」と言う。 (9)相手はタオルで唾を拭く (10)私が喧嘩を止めに行き、主人を相手の車から引き離し車へ連れて行く。 (11)立ち去ろうとする主人に向かって相手は「#$#%」(※どんな言葉を発したか思い出せません)と怒鳴り散らしたので、主人は私に引かれる手を払いもう一度相手の所へ行き指差して「ふざけんなよ」と詰め寄りましたが、再度、私に引き戻され、そのまま車に乗り、その場を去りました。 (12)主人は駐車場に車を停め、自分の荷物を持ってチェックインカウンターへ向かい、私は見送ることなく駐車場を出ました。 (13)機内に持ち込み出来ない品物が荷物に有る事を思い出し、私の携帯電話があり、再度駐車場に車を停めて、持ち込めない荷物をチェックインカウンターまで取りに来てもらいたいと連絡が有りしました。 (14)持ち込めない荷物を私へ渡した後、主人は便に搭乗しました。 (15)車に戻った私と次女は、停めてある車を警察が囲んでいて、相手から被害届が出ているとの理由で事情聴取の為に空港署へ行きました。 後日 主人は空港署へ出向き、事情聴取と指紋、DNAを採取される。 (1)駐車場改札の事件現場で、当時の一連の流れを思い出してできるだけ細かく再現を求められる。 →警察は各シーンの写真を撮る。 (2)署内にて事情聴取を受ける。さきほどの再現を再度言葉で説明し、その後、防犯カメラに映っていた映像を見せられる。説明と映像の食い違いがないかを細かくすり合わせて警察は文面化していきました。 (3)別室で顔と全身の写真、指紋、DNAを採取される。 (4)再度聴取室で事件の経緯の文面を私の執筆で清書をする。 (5)警察から聞かされた相手の情報として、 ア)診断書を持ってくるので警察も相応の対応をしないといけない。 イ)相手は事件直後、相手の車のバンパーやボンネット等を私が破損したと供述しているが、防犯カメラの映像から確認できない。また、言い分がお互いに大きく食い違っている。 ウ)今回の調書の正式な確認?の為に1回、お互いの言い分の食い違いに再聴取が発生するようであればそれ以上の回数、福岡からこちらに来てもらう必要があると説明を受ける。

  • 放置違反金に関する弁明について

    田舎の道路で駐停車・シールが貼られていたところ、 すっかり忘れた頃に弁明通知書なるものが郵送されてきました。 (弁明するか放置違反金を払うか二択!) ■違反態様:道路交通法第47条第2項  ↓こちらのサイトを参考に弁明書を書いたのですが、、   http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20091009/1255092560   弁明書書いてて非常に不安になったのが   「第47条2 車両は、駐車するときは、道路の左側端に沿い、かつ、   他の交通の妨害とならないようにしなければならない。」   の「道路の左側端に沿い」の文言。。。   私の弁明主旨は、    ・「道路」の定義は「車道」(道交法第17条、第2条第1項)    ・私が駐停車した場所は「路側帯」    ・「車道」は3.5メートル以上あった   ので違反でない、と弁明しています。   ただ、この「道路の左側端に沿い」の文言に引っかかっています。   下記、wikiには    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%AF%E5%81%B4%E5%B8%AF   「車両の全幅が路側帯の内側に入る場合には、車両の右側を路側帯の線に沿って    駐停車しなければならない。」   と書いてあることからです。   (実は、私の場合車両の左側が路側帯の線に沿って駐停車していた・・・と記憶している・・・)   ただ、道路交通法を検索してもそのような文言が見つかりません。。   どなたかご教授いただけないでしょうか?   大変お手数ですが宜しくお願い申上げます!

  • 交通違反の取締りについて。

    こんにちは。{先日夜、見通しのいい直線2車線道路を走っていて(50km/h)後ろからあおられました。「自分が遅いのかな」と思い、スピードをあげると、パトランプがついて何キロオーバーで切符を切られた(略文)}なんて事を何かの本で読んだことがあります。道交法は当然、スピードや一旦停止などを盛り込んでいますが、交通の円滑や安全を前提にしているものと思われます。仮に50km/h規制のところで、皆が60km/hで走っていたら、円滑のため、それに順ずるべきだと思います。上記例は極端な例として、やはり警察は杓子定規に取り締まったり、上記にような卑劣な取締りをするんでしょうか?また、道交法があるように、道交法取締法(無茶苦茶な言葉ですいません)のような、取締りの仕方とか(例えば、スピードの取り締まりで、追尾する時は何メートル以上追尾しなければならないとか)いうような、警察内部の取り締まる際の規則みたいなものは法とか、内規ではあるのでしょうか?あるとすれば、それを閲覧したりすることは可能でしょうか?長くなりましたが、私の経験上、警察が交通の安全どうこうではなく、「取り締まりの為の取締り」をしているような気がするので・・・。ご存知の方、答えられるところだけでいいので、ご回答ください。また、取締りなどに疑問をお持ちの方もご意見ください。

  • 歩行者の通行の用に供しない路側帯

    このOKWebでも、道路の部分の呼称である路肩と路側帯の違い等に関しては、たびたび質問・回答が寄せられていますが、改めて路側帯について質問させてください。 路側帯のアウトラインは、道路交通法の当該条項で定義され、さらに道交法施行令でその細則が規定されています(たしか、幅員50cm以上が条件だったと記憶します)。ところで、この施行令では「歩行者の通行の用に供しない路側帯」という条項も別に加わっており、一般的にこれは高速道路等の走行・加速車線等に接続する側帯のことを指しているもの解釈されているようですが、一般道路によくある50cm未満の路側帯もこれに含まれるのでしょうか? どうも、道交法、道路法、道交法施行令、車両制限令等に不整合な点があるようで気になるのですが・・・。 この問題は、路側帯付近での駐車方法(道路の左側端寄せが、75cm未満なのか50cm未満なのか)にも関わる問題だと思いますので、どなたかご存知の方は教えてください。

  • 12/1からの道路交通法の改正。

    軽車両の路側帯通行に関する規定の整備 自転車等の軽車両が通行できる路側帯は、道路の左側部分に設けられた路側帯に限ることとされました。 路側帯の右側通行をした場合は、通行区分違反として、3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 本当ですか?側路帯を右側通行している自転車を見つけた場合、訴えてもいいんでしょうか? とんでもないことを子供に強制している学校がありとても困っていました。 指導している公立学校の校長は違反を強制していることが分かった場合、 当然5万円×300人分ぐらいは払ってもらえるでしょうか? またそれを容認している警察署長も同じですよね。

  • 事故誘発車両について

    先日高速道路の左車線を走行中、前方に本線上をバックするトレーラーを発見しました。右側には走行車両が数台いたのでそのままほぼ停止するくらいまで減速しトレーラーの10メートルくらい後ろまできたところで右車線に走行車両がいなくなりました。その間トレーラーはバックをやめません。後方を確認したところ200メートルくらい後方に車両が来ていましたが行けると思い右側へ進路変更しましたが結局その車両に追突されました。事故処理をするため私は車両から降りたのですがそのトレーラーはその場を逃げていったのです。警察の話ではそのトレーラーはただの障害物にすぎず事故には無関係とのこと。しかも車線変更した私の過失が大きいということになりそうです。道交法上はそうなのかもしれませんがどうにも納得できません。この事故は高速道路のIC直近で起こしたもので、利用予定のICを通り過ぎてしまったトレーラーがバックして戻ろうとしていたところに事故が起こり、かかわりたくないから逃げたといったところだと思います。どうにかこのトレーラーにも責任を追及することはできないのでしょうか?車番は控えていたのでそのトレーラーの会社までは特定できています。

  • 交通事故による違反きっぷ

    突然ですが、交通事故に遭いました。  私、搭乗者四人の乗る普通乗用車が道路を直線移動していたところ、田んぼ道からのろのろ出てきた軽自動車がそのまま止まらずに出てきたため避けきれずぶつけてしまいました。  その後その相手の運転手は私に対し、2度謝罪されました。  そして私の方の後席左に乗る叔母が窓に額をぶつけ救急車で運ばれました。(結果としては軽症でした。診察済み)  その後それぞれ送ったりして帰宅して、相手側の奥さんから謝罪の電話を受け取りました。  私は免許停止になるのでしょうか。  一応私の乗っていた車を販売、サポートしてくれている自動車屋さんに聞くと、私の方が過失がない、少ないので大丈夫だと思います。とは言ってくれるのですが・・・。心配です。  また搭乗者である叔母が2週間以内に完治するかどうかが・・・とも言っていました。  確かに一旦停止も無ければ優先道路でもないと警察には言われましたが、私は交通量の多い太い道を制限速度以下で確かに走っていました。  そして相手は全くの前方不注意だと思います。  よって全面的に謝ってきたのだと思います。  私は免許停止なんでしょうか。  警察の人は後日、車検証と免許証と怪我をした搭乗者、その診断書を持って出頭してくれみたいなことを両者に言い、帰られました。  どうなるのでしょうか。  きちんと運転していたという確信はありますし、突然出てきた車をよけろとかいうのも無理がありますし、脇道から出てきた車が居たら即制限速度50キロを10キロ(よけれるまたは、即止めれる状態)にしろというのも無理があります。  しかもその行政処分は半年後程度に通知されると聞きました。不安です。  因みにその相手の出てきた脇道は殆ど車は走りません。田舎道です。  

  • 警笛義務について

    道路に面した駐車場から,車を出そうとしていた時,前の車両が後方確認もしないままいきなり後退してきて後方の私の車両に前から追突しました。 要点としては, (1)道路でなく駐車場の通路で起こった事故であること。 (2)衝突時私の車両は完全に停止していたこと。 (3)前方の車両は,後方確認しないまま停止後3秒足らずで後退してきたこと。 (4)車間距離は2~2.5m程度であったこと。 (5)私は警笛を鳴らさなかったこと。 以上です。 先方の保険会社の説明では,警笛を鳴らさなかったことによって,私の側にも過失があり,その割合は1割とのことでした。 事故回避の為に警笛は使用されるべきものですが,この場合「私に過失」があるものなのでしょうか? 回答をお願いします。

  • 先日、車両同士の事故にあいました。

    先日、車両同士の事故にあいました。 当方が一時停止道路、相手が優先道路の交差点での事故です。 当方が、停止線手前で一時停止をした後、交差点を左折しようと、停止線を越え交差点手前で左右確認をしていたところに、当方左側から走行し右折してきた相手車に正面衝突されました。 警察にかけ、保険屋さんに処理を頼んだのですが、過失割合が5対5とのこと・・・ どうも納得がいかず質問いたします。 当方が停止しているところへ、しかも、相手車が反対車線に侵入し正面から衝突しているのに、過失割合が5対5となりうるのでしょうか? 私は、当方3、相手7ぐらいてはないのかと思うのですが・・・ 保険屋に話をしても、話が進まないので詳しい方のアドバイスをお伺いいたします。 文書で分かりづらいと思いましたので画像を添付してあります。

  • 一時停止車両に対する追い抜きについて

    初めて質問します。 当方大型二輪。 相手、軽自動車 信号がなく一時停止の側道から国道に入る際、一時停止線で停止し左折の合図を出して国道の流れを見ていると、 相手が横につけてきてきました。 相手も同様に左折です。 道路は90度の交差点です。 まずこの運転がおかしいと思うのですがどうでしょうか? そして、国道の流れが停止し、前を開けて譲ってくれたので入ろうとすると 我先にという感じで当方を無視し追い抜き国道へ進入しようとしました。 その際、ドライバーは右側を見たまま譲ってくれた車にお礼をしておりわたしを見ていません。 左折ですから覆い被されるような感じがし、二輪ですから恐怖を感じました。当方が発進するとぶつかると思い停車し、警笛をならし相手を止めました。 質問はこの状況で相手の道路交通法違反、当方の違反はありますか?