• 締切済み

どんな公務員になりたいと思って公務員を志望したのでしょうか??

私は4月から市役所で働くことが決まっております。 働くまでに時間があり、あれこれ考えてしまうのですが、現職の方や、公務員志望の方はどのような公務員になりたいと思ってるのでしょうか?もしくはこのような公務員がいたらいいな、というご意見でも構いません。 私は当たり前ですが、全体の奉仕者ということに使命感を持って・・・ というような漠然としたことしか見えません。 まだ働いてないのでわからないのですが、皆さんは理想像みたいなものや、すでに働いていてわかることなど教えて頂けないでしょうか?? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • alunacy
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

役所に行く方の立場として。 気配りのできる方になって下さい。 こんなことをしたらどんな印象を与えるか、不快な思いをさせないか、そういったことを想像できる方になって下さい。 そうすればおのずと色々なことを学ばれると思います。 ANo.1の方が仰っている知識レベルも含めて。 ご無理のない程度に頑張って下さいませ。

  • xiaochun
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1

先日まで市役所で臨時職員として勤めていたものです。 あまりガチガチに理想を追わないほうがいいかなと個人的に思います。 市役所の規模ですと、まず自分ができることを精一杯することが全体の奉仕になると思いますよ。 とにかく知らないことだらけだと思うのですが、勉強してほしいです。 市民の方々は「貴重な時間」を割いて来て頂いてるのに、曖昧な答えや適当な回答をする職員の多いこと…。 是非信頼をされる職員となってください。

関連するQ&A

  • 公務員志望なんですが…

    私は地方市役所の公務員志望です。数ヶ月前から勉強のため臨時職員をしているのですが、志望先の市の臨職ではなく、県の臨職です。これは志望先の面接の際につっこまれますか?また、その場合どのように答えれば印象が良いでしょうか?

  • 公務員を目指す上での心構え

    私は現在、市役所職員になりたいと考えている大学生です。 目指すに当たっては、勉強して知識を身につけるだけでなく、公務員として持っているべき使命感・責任感、どのような心構えで仕事をすべきかなどといった意識について知っておかなければならないと思います。 公務員として働いている方・働いた経験のある方がもしいらっしゃったら、『公務員になる者に持っておいてほしい意識』とはどのようなものか、教えていただけないでしょうか。 また、市職員として働いている方・働いた経験のある方であれば、『市職員として働く上での心構え』 についてもご教授いただければ嬉しいです。 拙い文章で申し訳ありません。回答お待ちしております。

  • 販売→公務員と転職された方、志望理由を教えて下さい

    27歳男性、食品販売業から市役所への転職を考えています。 もちろん志望理由は自分でまとめていますが、 ふと他の方がどのような理由で公務員に転職されたのかが気になりました。 販売から公務員へ転職された方、もしくは目指している方、 志望理由・転職理由をお聞かせください。 市役所でなくても結構です。

  • 公務員の魅力について教えてください。

    私は公務員の「待遇」(女性が長く働ける、安定している等)に魅力を感じ、公務員を志望しています。しかし、「仕事」としての魅力があまり感じられず、というのも私の友人・知人が皆「公務員はぬるま湯だ、必要最低限のことしかしない、つまらない」といったことしか言わないからです。 統計的には倍率も高いし人気のある職業だと思うのですが、面接で志望動機を訊かれて「安定しているから」などと答える人はいませんよね? 公のために奉仕する仕事なら、公務員でなくてもあります。あえて公務員を志望する、公務員の「仕事」としての魅力は何でしょうか。特に現職公務員の方に回答をお願いします。

  • 公務員→公務員への転職の志望動機

    市役所に転職を考えている国家II種の公務員です。 別の組織の公務員に転職する公務員の方もいらっしゃると思うのですが、どのような志望動機を面接のときに話されたのか、アドバイスいただけると大変助かります。 今の仕事と比較して(たとえば今の組織の業務よりスケールがさらに大きいとか、地元ではたらけるところがいいとか)話さないとまずいのでしょうか? それとも、単純に、「環境対策や少子化対策などスケールの大きな業務を行い、地域や住民のために働くことができる点に魅力を感じ志望しました」というような今の業務との関連があまりない志望動機でもよいのでしょうか?

  • 公務員試験の志望動機について

    公務員試験の志望動機について。 もうすぐ二次試験(面接試験)があります。 その時の志望動機なのですが… 役所の臨時職員を経験したことから、公務員は住民と直接コミュニケーションを取りながら仕事ができることに魅力を感じた。 また少子高齢化の中で社会的弱者 と呼ばれる人たちの助けになるには民間では限界があるため、地域全体を考える役所の仕事にやりがいを感じたこと、人をサポートすることが好きな自分の性格が役所の仕事に合っていると思って公務員を志望した。 このような理由で大丈夫でしょうか? なぜ受験する自治体かというと、生まれ育った地元のまちを発展させたいと思ったからです。

  • 「公務員にしかできないこと」って?

    私は公務員になることを志望しています。 そのため、自己分析し、志望動機を練っていたのですが、その過程で 「公務員の立場でしかできないことって何だろう」という疑問に突き当たりました。 無論、公務員にも国家一種や市役所職員など様々な幅がありますが、 皆さんのご意見をお聞かせください。志望動機を洗練していく上で参考にさせていただきます。 私は財務に関する仕事につくことを希望しているので、特に財政面で「公務員にしかできないこと」があれば幸いです。

  • 公務員から公務員への転職者の志望動機

    市役所に転職を考えている国家II種の公務員です。 別の組織の公務員に転職する公務員の方もいらっしゃると思うのですが、どのような志望動機を面接のときに話されたのか、アドバイスいただけると大変助かります。 今の仕事と比較して(たとえば今の組織の業務よりスケールがさらに大きいとか、地元ではたらけるところがいいとか)話さないとまずいのでしょうか? それとも、単純に、「環境対策や少子化対策などスケールの大きな業務を行い、地域や住民のために働くことができる点に魅力を感じ志望しました」というような今の業務との関連があまりない志望動機でもよいのでしょうか? 上に書いた志望動機は本当のことではあるのですが、本質的なものではありません。正直な気持ちを話すとまず受からないと思うので、よろしくお願いいたします。

  • 公務員市役所の志望動機

    公務員市役所の志望動機  私は、市民課の戸籍系に興味をもち公務員になりたいと思ったのですが、志望動機として、どのように書けばいいのですか?  戸籍系に興味をもった理由は、出生届や婚姻届などの人の幸せを見れる仕事場なのかなぁと思ったからです。

  • 公務員異動

    質問です。将来公務員志望のものです。今現在、私の地域の市役所勤務を第一に考えてるんですが、将来的には違う地域の市役所のも勤めてみたいと考えているんですが、その場合、異動願いみたいなものを出すのですか?それとも、その新しい地域の試験を受けなければならないのですか? それともうひとつ、市役所員から国家公務員、もしくは国際公務員になることはできますか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう