• 締切済み

「なんちゃってピエール」って?

くだらないことなんですが、教えてください。 突然、「なんちゃってピエール」という言葉を思い出して、「どこで聞いたんだっけ、そもそもなんのことだっけ」と悩み、検索してみたところ、「ピエール・ブーレーズ」さんという音楽家の方にヒットしました。で、この人となにか関係があるのかな、昔流行った言葉なんだろうか、とか思ってみたものの、この方の関連サイトを見ても、「なんちゃってピエール」の由来がなんなのか、どういうときに使うのか、さっぱりわかりません。どなたかご存知の方がいらしたら、お暇な時にでも教えてください。

noname#125470
noname#125470

みんなの回答

noname#12265
noname#12265
回答No.2

 お見事(?) >突然、「なんちゃってピエール」という言葉を思い出して ・・・・は、正確には『なんちゃってピエール・ブーレーズ』だったと記憶していますが・・・・どぅ言う意味なのか?或いはどぅいうシチュエーションで発した言葉なのか、申し訳御座いません、全く記憶がありません。  きっと『そぅはイリヤのクリヤキン』『こんなに安くてインカ帝国』と同じ様なモノで、単なる語呂合わせではないかと思いますが・・・・。

noname#125470
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 丁寧に教えていただいてありがとうございます。「そうはイリヤのクリヤキン」は初めて聞きました。語呂合わせの可能性も高いですね。

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.1

言われてみればどこかで聞いた気はするんですが…。 何だっけなあ。 意味や使うシチュエーションとかもハッキリとは判り ませんが、ひとつ言えるのは 「広川太一郎が使いそうなフレーズ」 という事。広川氏が吹き替えした洋画か海外ドラマの 中に「ピエール」という登場人物がいたのかも知れま せんが、さて…。

noname#125470
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまってすみません。 広川太一郎さんに関係があるのかな。広川さんに詳しい人に会う機会があったら、聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ピエール」と「アーサー」という名前

    なんとなく気になってしまいました。 セサミストリートのキャラクターに「ピエール」と「アーサー」というキャラクターがいます。 http://www.sesame-street.jp/Show/Characters/ 日本版のみに登場するキャラクターなのですが、 この2人はペアで扱われることが多いように思います。 そして、ドラゴンクエストのキャラクター。 ドラゴンクエスト5で仲間になるスライムナイトというモンスターの名前は 1匹目が「ピエール」、2匹目が「アーサー」です。 この2種類の名前の組合せは偶然なのでしょうか? それとも、有名な物語や聖書などを由来とするものなのでしょうか? 私が知っているお話には思い当たるものが無く 少し調べてもみましたが分からずじまいです。 たいした意味など無く、外国っぽい名前でメジャーなもの、とも考えられますが。。。 なにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • レコード会社の「変な事」その2!これって何なの?

    昨日に続いてもう一つ質問します。 その2 1976年か1977年だったと思います、 月刊誌「レコード芸術」か「Stereo」の、後の方のページに ピエール・ブーレーズが指揮しているレコードジャケットの 写真が載っていて、うろ覚えですが、 「やはりベートーヴェンは第10交響曲を作曲していた! ピエール・ブーレーズがウィーン・フィルを指揮して録音! レコードは近日発売予定、番号未定」と大きく出ていました。 レコード会社は多分グラモフォンだったと思います。 確か具体的な詳しい事は何も記載されていませんでしたが、 私はこれを見てぎょっとしたのを覚えています。 しかしそれ以降この事に関する記事は 雑誌に載らなかったと思います。 もちろんこのレコードは発売されていないはずです。 あれはジョークだったのでしょうか?それとも間違い? 或いはその当時レコード会社が何か計画したにも拘わらず、 何らかの理由で頓挫してしまったのでしょうか? 例えば ピエール・ブーレーズにベートーヴェンの 残したスケッチをもとに 第10交響曲の復元を依頼したが、 何らかの理由で実現しなかったとか? 今思い出してもかなり奇妙です。 これらのいきさつについてご存知の、特にレコード会社関係の方、 あれは一体何だったのか教えて下さい。 以上昨日と合わせて二つです。 よろしくお願いします。

  • 映画のサントラってどうやって探すんですか~?

    「NOVO」(ノボ)というフランス映画のサントラを探しています。 インターネットで検索しても、どの言葉もヒットしないんですよね~。 映画自体もマイナーだし、サントラも、もしかしたら日本で売られていないのかなあと思ってます。 手がかりは、(つたやサイトより)  映画監督はジャン・ピエール・リモザン  ジャンルはポップス・オムニバス  音楽はコーズ・ワンほか  発売はナイーブ・フランス  やっぱり、発売元(たぶん)ナイーブ・フランスさん探しから始めた方がいいのかなあ・・・。フランス語全然わからないので、日本で売っているといいなあ~と思うばかりです。うーん。  

  • 4年生の国語で・・

    小4の国語の時間に「言葉の由来」を調べることになりました。 パソコンを使用することになりましたが、色々検索しても、良いサイトが見るかりません。 おすすめのサイトをご存知の方教えていただけるとありがたいです。

  • 小学校の授業で調べたいのですが

    小学校の4年生の国語の時間に、パソコンを使って「言葉の由来」を調べることになりました。 色々検索してみたのですが、なかなか良いサイトがありません。 おすすめのサイトをご存知の方教えてください。

  • 「そうしよう、そうしよう、といいました。」について

    いつもお世話になっております。 複数の知人が、何かに賛成するとき「そうしよう、そうしよう、といいました。」といった物語風な表現をすることがあります。 変わった語感で、流行語とも思われますが、何が根拠かは誰もしりません。気になって検索してもみましたが、言葉に意外性が無く全くHITしません。 どなたかこういった表現の由来をご存知の方は教えてください。

  • 本の各部の名称の由来がわかるような本

    はじめまして。 本の各部の名称の由来がわかるような本・またはサイトを ご存じでしたらどなたか教えていただけませんでしょうか? 同じような内容のサイトならヒットするのですが、 名称まではわかっても由来がわからないので…。 由来がわかるような本などありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • MiliraというRnBの歌手について

    フルネームでMilira Jonesだと思います。 この人について知りたいのですが、Wikiでも載っていませんし検索しても英語の関連サイトくらいしかヒットしません。 ご存知の方、もしいらしたらよろしくお願いします。

  • 『たわわざ』という言葉をご存知ありませんか?

    『たわわざ(戯業)』 意味は、「あまり気負いし過ぎず、遊び心をもって、何かをすること。」 みたいな意味の、日本の古い言葉なのですが、 以前に何かの本でこの言葉を見て以来、 すごくこの言葉を気に入っているのですが、 改めてその由来や、正しい意味合いを確認しようとすると、 ネット上では全然ヒットせず、 また元々見た本は全然思い出せず、 全く調べることができない状態に陥ってしまっています。 どなたかこの言葉をご存知の方はいらっしゃいませんか。 ご存知の方がいらっしゃれば、正しい意味や由来など、 知っていることをお教えいただければと思います。 また、何かの文献や本に載っているのをご存知であれば、 その載っているものをお教えいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 「狭所」って熟語を使うとおかしいですか?

    「せまいところ」との意味で「狭所」という言葉を使おうと思ったのですが、変換できませんでした。 キー変換できないだけならよくあることなのですが、、goo辞書など各辞書サイトを検索しても ありませんでした。 珍しい言葉でも常用漢字でない熟語に「×」や「▽」が付きながらも掲載されているのですが その扱いでもなかったのです。 その一方で「狭所恐怖症」という言葉がちゃんとした?病院のサイトに載ってたり、 ある種の蚊の習性として「狭所交尾性」という言葉は沢山ヒットしたり・・・ 仕事の文書で使うので間違ってたらまずいし、他に適当な言葉が無く困ってます。 だれか「狭所」が国語に無い事情を御存知の方、教えて下さい。 (例「国語にはないけど○○○という事情で使っても間違いではない」とか・・・) また法律的な事でなくても、付随する話(由来、俗説、方言、他)など知っている方も 居らっしゃいましたらお聞きしたく思います。 よろしくお願いします。