• 締切済み

俺を変えてください!!!

WaVe007の回答

  • WaVe007
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

髪型は雑誌見て美容師に「この髪型にしてもらえますか?」っていって切ってもらうのが一番だと思います。 このやり方で何回か切ってもらうと自分に合った髪形がわかってきますよ。 おんなじ店にずっと行くと店員さんからアドバイスをききやすくなります。 ちなみに短い髪の毛にして髪を立たせると大半の人は似合います。あとは・・・・ワックスとか何種類か買ってみて試行錯誤!! 服装は・・・・服屋とかで飾ってある店員がコーディネートいてるやつををそのまま買うのがっ手っ取り早いです。「これカッコイイかも!!」ってやつ。ただし金がかかります。

関連するQ&A

  • 痔?

    変な話ですが・・・ お手洗いに行って、お尻を拭いたら血がついてました。 こんな経験は初めてです・・・。 何か悪い病気なのかと思いましたが、痔なのかとも思いました。 便はけっこう硬いものが出たので・・・それで切れたのかな~とも思いつつ、 不安でたまりません。 むしろ、悪い病気より、痔のほうがマシです。 座ると少し痛い気もします。(気のせいかも) ちなみに年齢的には20代前半、男性です。 デスクワークのため、ずっと座りっぱなしです。 また、痔の場合の対処法もできれば教えてください。 どなたか、助言をお願いします・・・。

  • 紫もしくはターコイズのTシャツって変ですか?

    高3男です。 明日、紫もしくはターコイズのTシャツ1枚に青いジーンズというファッションで近くの場所まで外出しようと思っているのですが、このファッションは変でしょうか? Tシャツの色が自分でも変だと思うのですが・・・。 本当は白いTシャツなど無難のもののほうが良かったのですが、高2のときにわけも分からず買った、紫かターコイズのTシャツしかないのです。 白いTシャツは部屋で着るような古いものしかありません。

  • プロデュースするって実際何してるの?

    よくタレントや女優が化粧品をプロデュース!それば馬鹿売れ!とかって見ますが、例えば化粧品なんて化学的な事も分からないのにどうやってプロデュースするのかな?って不思議に思います。 あとファッションブランドのプロデュース(例えば佐々木のぞみとか)とかって実際に自分でデザインして 生地、仕立てとかって自分でしてるんでしょうか? 本当はプロデュースなんて企業が色々裏方はしていて、著名人にお願いしてあたかもその人が作ったみたいにしてるんじゃないかな?なんて思ったりします。 他 押切もえがマンションをプロデュースとか・・・設計に関して知識があるんだろうか?と不思議になります。 神田うのさんは実際にデザインをして素材に関しても知識はあるみたいですが・・・

  • ショートにしようかロングのままか…

    こんにちわ。 高2の女です ぶっちゃけ変な質問です(;^_^A 高校に入ってからずっとロングヘアできました 卒業したらバッサリショートにしたいんです しかし長い髪をまとめたり、お団子にしたり、色々するのが好きなんです ショートだとやっぱりあまりそういう事出来なくなりますよね? どうすればいいですかね? 自分で考えろって感じですよね… 何かアドバイスください おねがいします

  • 浴衣のルーツは・・・?

    はじめまして。先日ピーコのファッションチェックを見てましたら、季節柄、浴衣の女の子が何人か出てたのですが、その時「昼間から浴衣はヘン!」という様な事を言われてました。その女の子達がいまいちうまく着こなせてなかったのもあるのかもしれませんが(素人目から見てですが)昼間に着るのは変なのかな~とちょっと気になりました。最近は浴衣がちょっとしたブームの様で、「着てみたい!」という方も多いと思いますが、(私自身は和服の似合う容姿じゃないので無理なんですが)今風の模様の物や、洋服のブランドがプロデュースしたりといろんな種類があるみたいですよね。 そこで、浴衣のルーツはどんな感じなのだろうと気になっています。 もともとはどんな時にどの様に着られていたのでしょうか?「浴衣」って書くくらいだから、お風呂上りなどに着られていたのかな・・・と思ったりしてますが・・・。今はお祭りなどに着ていくのが多いのでしょうが、昼間の街中というのはやはり変なのでしょうか?その人自身が着こなせていればよいのかな・・・? どなたか少しでもご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 普段、金髪フルウィッグしても変じゃない?

    変な質問ですいません。 仕事で髪が染めれないので、金髪フルウィッグを買ってかぶってみたいと思っています。でも普通に街を歩いているとやっぱり「あの子ヅラ?」とか思われてしまわないでしょうか?ファッションでウィッグを使用している方などいましたら教えてください。

  • 初めて美容室(院)に行くのですが

    明日 初めて美容室に行く高②です。 もともと髪量が多いので髪の長さをあまり変えないで、全体的に梳いて軽くしてもらおうと思っています。 初めての美容室で梳いて軽くしてもらうだけというのは変でしょうか? 自分がしたい髪型というのが特にないのですが 梳いてもらっても、梳く前と髪型があまりかわらない場合は美容師さんから、`こうした方がいいんじゃないか'とか言われますか?

  • 髪の毛。

    つまらない質問かも知れませんが、宜しく お願いします。私は今年 45才。体格は いいほうです。今フト悩んでいるのが髪の毛を切るか、どうか、なんですが、今は肩位です。切るとしたら、ショートにするんですが、これまでの統計をたどると、少し伸びては切り、後悔して、、の繰り返しでした。でも 余り年代的に長く伸ばしている方って見かけない様な気もするんですが、体格がいいので短いのも変かなっと思ったりしています。ただ 洗う時面倒で 髪質が多いので余計です。主人は 私が 髪を乾かした後 毛が落ちるので とても嫌みたいです。これから 若くはならないし、ファッション的にも 余り長くても変かな、、と言うのもあります。切っても後悔しない様な気がするのですが、同じ事を思った事の在る方、ご意見を聞かせて下さい。勝手にしろと言う意見は勘弁して下さい^^;

  • パーカーについて

    高2の男子です。本当にファッションに疎いのでよろしくお願いします。 自分はパーカーを持っておらず、今度買おうと思っているのですが、どのような物が無難でお薦めでしょうか? 又、無地のパーカーは変でしょうか? どんな色と合うかもよろしければ教えて下さい。 お願いします。

  • Bガールの髪型

    現在高2で中2ぐらいからBガールです。 髪を染めていたこともありましたが今では「黒じゃBじゃない」と一人で思いずーっと黒染めしています。 今は黒セミロングにコーンロウなんですがBの人は髪染めてますか?あとどんな髪型ですか? 回答お願いします。