• ベストアンサー

学生の一人暮らしで…

こんばんは。ちょうど先日二十歳になった大学生の男です。 今、自分はとある大学に通っていて、次3年になるのですが…3年からは都心のキャンパスに移動になります。   今までは実家からキャンパスに近かったので、実家から通っていたんですが、3年次以降の都心のキャンパスに実家から通うとなると、片道2時間近くかかってしまい…近くに一人暮らしをしようかなと思っています。   ここですんなりいけば良いのですが…非常に家庭が複雑で、お聞きしたい事があります。   まず、うちの家庭は僕が小さい頃両親が離婚してしまい、祖母、父、自分の3人で暮らしてきました。   自分が大学に入った時にはこういう家族構成だったんですが、昨年の春頃に父が他界してしまい、今では祖母と二人です。   父はもちろん働いていたので、遺族に会社のほうから結構な金額が入っりました。   やらしい話、祖母もそれなりに持っている方なので…特に暮らしが不自由になるとかはありませんでした。     本題に戻すと…こういう複雑な家族構成でも、大家さんは貸してくれるんでしょうか?   賃貸契約においては保証人が基本的に必要であることは知っています。保証人に関しては、祖母が出来ない(収入がないわけですから)ですし、周りの方々にはちょっと頼みにくい感じなので、最悪保証人を代行してくれる業者さんなどに頼もうかなと思っています。   収入に関しては学生ですから、バイトをやっているのみの収入しかありません。もちろんバイト代だけで月々の家賃+生活費(食費などなど)を払ってはいけません。その分のフォローは、申し訳ない話ですが、父のお金で補おうと思ってます(祖母もそういう考えに同意です)。 具体的な金額はお教えできませんが、家賃7万円(都内相場として)・生活費も込めて、余程の世界一周豪遊旅行(極端な例ですが)でもしない限り、そのお金だけで卒業するまでは十分に払っていける額です。     収入はないけど、十分な貯蓄はある…。保証人は代行の業者さんへ…。   賃貸契約は如何なものでしょう? (学生マンション、学生アパート、寮などもありますが…セキュリティーなどの関係上、祖母は不安なようです。)   長文で失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinkslip
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

定借契約は2年間で出て行きます・出て行ってくださいという契約ではなく、「賃貸契約期間は2年間です、3年目も住む場合はもう一度契約しなおしていただきます。」というものです。 都内はほとんど2年以下の契約となるので3年目には何かしらの手続きが必要になりますが賃貸契約の場合「更新」なのに対し、定借は「再契約」になりますので初期費用(敷礼etc.)がもう一度全額かかります。 保証人については保証機関利用の物件で探す事をオススメします。 また街中の不動産屋はほとんど仲介屋ですので契約形式も物件により千差万別です、反面学生マンション専門業者は管理会社ですので物件に関わらず契約方式形式は一律なのでスムーズな契約ができます。加えて、審査や申し込み手続きも通常の物件(一般アパート・マンション)よりゆるいです。 賃貸契約は都内の場合特に「身分所在の保証」がなにより重要ですので収入が・・・ということよりも学生+親族の名義があればおおむね問題ないかと思います。安定収入のある親族がいない場合は口座残高証明(銀行で発行してくれます)や年金等証明を用いて財政力を証明できればOKだと思います。さらに家賃一括前払いで対応してもらうことができればさらに安心ではないでしょうか。 ただ、最近多いクレジットカードでの家賃支払い物件については微妙かもしれませんのでそのような物件以外で紹介してもらうといいと思います。(一般不動産屋の場合)

tatu098
質問者

お礼

pinkslip様   おはようございます。ご回答ありがとうございます。   定期借家契約…よく分かりました。ありがとうございます。   そういうことを念頭に置きながら、これから部屋探しをしていきたいと思います。 本当に色々とありがとうございました。 tatu098

その他の回答 (2)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

大手よりも地場の融通が利きそうなところで「家賃2年分前払いで定期借家契約で」と交渉してみればどうでしょう? 保証人が高齢の方でも入居しやすいのではないでしょうか?

tatu098
質問者

お礼

detekoiya様   こんばんは、お忙しい中ご回答ありがとうございます。   その2年分前払いを自分も考えました。定期借家契約というのは見慣れない単語なので、調べてみると…端的に言ってしまえば   「2年間経ったらもう出て行きますよ~」   っていう事ですよね…?もし間違っていたらお恥ずかしい…。。

noname#59607
noname#59607
回答No.1

収入のないお婆様が保証人になることは可能です。 もう一人必要となったら業者にお願いしたらよいのでは。 保証人については不動産屋、大家さんによって条件がことなりますので気に入った物件を見つけてから相談したら良いと思います。 私の場合は複雑な環境ではありませんがもう父は定年退職をしており収入は年金しかありません。 ですが、保証人になってもらえましたよ。

tatu098
質問者

お礼

Sophie518様   こんばんは。早急の回答ありがとうございます。 収入のない高齢者が保証人になることって可能だったんですか。 勉強不足でした。。お恥ずかしい…   大家さんがとの相談の上、可能であるならば祖母の力を借りようかと思います。。   ありがとうございました!     tatu098

関連するQ&A

  • 大学に一人暮らしの学生が少ないです。

    私は今大学1年生で県外から下宿しています。 わたしの通っている大学はほとんどの学生が 県外でも2時間くらいかけて自宅から通っていて、 一人暮らしの学生がとても少ないです。 キャンパスも小さいためサークルも盛んでなく、 授業が終わったら、みんなさっさと帰ってしまう感じです。 また、私の住んでるところの近くに友達も住んでいないのでとても寂しいです。 この状況を私はいつも「何で県外の大学に来てしまったのだろう」「こんなにお金がかかってるんだから就職したほうがよかったのではないか」など、とてもマイナスに考えてしまいます。 大学では良い友達が何人もできて楽しいのですが、みんなの実家生ならではの話を聞くとどうしても辛くなってしまいます。どうしたら、プラスに物事を考えられますか?

  • 大学選び 大学の学生数

    大学4年間で同年代の色んな沢山の人と関わっていきたいと考えているのですが、 同じキャンパスに5000人以上学生がいるが、立地が悪く田舎にキャンパスがある 同じキャンパスに1000人以下しか学生がいないが、立地が良く都心にキャンパスがある のどちらが多くの人と関わりやすくチャンスが多いと思いますか?

  • 大学生の一人暮らしについて

    初めまして。 私は今年から大学生になる18歳です。 自宅から大学まで三時間以上かかるので大学の近くで一人暮らしをしたいと考えています。 私はバイトして貯めた貯金が50万円あります。 現在はバイトはしておらず、大学から新しいバイトを始めようと思っています。 私の家庭は父子家庭で父は持病と高齢のため生活保護を受けています。 1、この状況で賃貸を借りることは可能でしょうか? 2、借り主は私と父のどちらになりますか? 3、父は収入がないため保証人にはなれないと思いますが、大学生で保証会社を利用することは可能ですか? ちなみに、母は他界しており、兄は今年の春から教員になることが決まっています。 たくさんの質問で申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしのマンション購入

    1LDKや2LDKといったマンションの購入について ご意見がいただきたいと思っています。 私は、27歳、年収約600万円、男、東京で一人暮らし をしています。 ファミリー向けの物件ではなく、今住むための物件をローンで 購入し、いずれ賃貸にするか売るかする方向で、都心にマンションを 購入できないかと考えています。 賃貸は何も残らないけど、分譲は資産になる、とか、 生活スタイルが変われば都心の物件は人に貸せるからローンと 家賃収入でむしろ儲かるとか、 賃貸だと15万かかる物件が月々8万円の支払いで、とか良く言いますよね。 結婚して子供ができたりすると、都心というのは考えていない のですが、今のうちに都心で住みたいとも思っています。 賃貸の方が得とか、こういう勉強をするべきとか、 ○○には注意!とか、色々なご意見がいただければと 思います。 よろしくお願いします!

  • 一人暮らしをしたいのですが・・・問題があります。

    初めまして、32歳・独身・女性です。 みなさまのアドバイスを頂きたくて投稿しました。 私は、4年前までは一人暮らしを5年程していました。 でも、最後の方の生活は・・・。 家賃滞納・水道・ガス・電気・携帯電話料金などを滞納していました。 もう一人暮らしは限界だと思い、泣く泣く実家に帰って来ました。 自業自得なのですが。 でも、もう一度、一人暮らしをしたくて・・・。 でも審査で、滞納の事は分かってしまいます。 何処もアパートを貸してくれる所はないように思うのですが、 どうなんでしょうか? 大手の会社だと、無理なような気がするのですが・・・。 滞納があるのを知っていて貸してくれる、賃貸業者はいないのでしょうか? 審査に甘い業者は、ないのでしょうか? 保証人は、親がなってくれます。 今、現在、私も働いていて12万円くらいの収入です。 生活は厳しくなりますが、実家を離れて一人暮らしをしたいです。 どうぞ、アドバイス宜しくお願いします。

  • 勤労学生になった場合

    勤労学生申告をして130万まで稼いだ場合 親の負担額は大体いくらくらいになるのでしょうか? 私は21歳、女です。 父はおらず母の収入のみで生活しています。(離婚はしておりませんが) 家族構成は祖父・祖母・母・妹・私の5人です。 世帯収入は250万くらいだと思います。 アバウトでいいので、大体何万円くらいになりそうかご存知の方、教えてください。

  • 19才で一人暮らし考えてます!

    はじめまして! 現在19才♀で フリーターをしていてアクセサリーショップで働いてます。 親とうまくいかず、一人暮らしを考えてます。 一人暮らし初心者で、まったく知識がなくここにたどりつきました。。 0(>_<)0 ・まず賃貸を借りたいのですが、礼金0・敷金0という物件は、本当ですか??入居にかかる費用が1ヶ月分の家賃で済むのでしょうか? ・いま19才で未成年だと、家を借りるときに保護者が保証人になる必要があると聞いたのですが、親は保証人になってくれない&なれません・・・(安定した収入ないため><) その場合どうすればいいのか悩んでます。。 ・今収入20万あります。家賃5万くらいのところに住もうと考えてます。生活費・光熱費などかかる費用があると思いますがやっていけるでしょうか・・ ・貯金はほとんどありません。。。(5万くらい) 貯金はどれくらい必要でしょうか? 実際に一人でやってるかた&詳しい方回答お願いします!0(>_<)0

  • 一人暮らしか実家に帰るか

    一人暮らしを続けるか、実家に戻るかで悩んでいます。 現在大学生で、大学の近くで一人暮らしをしています。 4月から進級に伴いキャンパスが移動になります。新しいキャンパスは、実家から一時間半ほどの距離にあります。通学圏内なので、実家から通うのが普通だと思います。 しかし、私の家族はケンカが多く、幸せな家庭とは言えません。父はいつも機嫌が悪いです。精神病なのでは?と疑うほど異常に見えます。母のことをいつも怒っています。 そんな父が、私は嫌いです。言葉を交わしたくありませんし、近くにいることも嫌です。なので、一人暮らしを続けたいと思っていました。 しかし、父を含め、家族はみんな私のことを愛してくれています。本当は、私に帰ってきて欲しいのだと泣きながら言われました。 私は、兄弟と違って頭が悪く、国立の大学に入れませんでした。大学の成績もよくありません。これまで、親にいいことなんて何もできませんでした…。更に、必要もないのに一人暮らしをするなんて、本当に親不幸なのかなと思います。でも、実家に帰ったら帰ったで、かなり辛い毎日だと思います。 本当にどうしたらいいのか分かりません。書いていて、涙が止まりません…なにかアドバイスをお願いします。

  • 1人暮らしを始めたいので質問します

    来年の夏ごろから九州を出て東京で一人暮らしをしたいと思っています 今、地元で働いているのですが東京に出るとしたら仕事はやめなければなりません。 今の時点で貯金は65万ほどあります。 家賃は賃貸情報を見て4万ほどの部屋があったのでそちらを借りたいと思っています。 引越しに使う費用はこれからでも貯めてそちらを使う予定です。 両親が保証人になってくれますので保証人代行は不要となります。 東京に行ったらすぐに仕事を探す予定です。 こんな感じなのですが部屋を貸りることは可能でしょうか? 教えてくださると幸いです

  • アパートから叔父が行方をくらましました

     お金にだらしない静岡県に住む53歳で独身の叔父が、家賃滞納したうえ、行方をくらましてしまいました。  大家さんから叔父の実家である年老いた祖母の元に、部屋に残された家具などすべてひきとりにきてくれとの連絡があり、祖母が私の父に泣きついてきました。  保証人は父でも祖母でもなく、賃貸契約当時の叔父の職場の上司になっていて、その保証人は大家さんに「全部捨ててしまってくれ、後は知らない」と言ったそうです。  叔父が今回のようなことをするのは初めてではなく、今まで散々迷惑をかけられてきた父は、今回ばかりはもうかかわりたくないと言っています。  保証人でもない埼玉県に住む父が静岡まで行き、大家さんの訴えをきかなければならないのでしょうか? それとも、保証人のように「関係ないから全部そちらで始末してくれ」と言い切っていいのでしょうか? どうか教えてください。 よろしくお願いします。