• ベストアンサー

海外でストラップが使われていないのは?

海外の携帯や、ipodなどにはストラップをつける穴がありません。 どうやらストラップを使う習慣がないようですが、それはなぜですか? つかみやすくて、落ちづらくて、便利だと思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 私も携帯にストラップをつけていません。理由は、邪魔なこと、付いている利点が見出せないことです。そのように思う人が多いのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#248422
noname#248422
回答No.4

一口に海外といっても様々な国、地域がありますが、多くの国では携帯電話を丸見えで持つ習慣がないからです。それは、盗まれる恐れがあるからです。常にかばんやポケットの中にしまいますのでストラップの必要性がないのです。以前、スペインで歩いていたら、携帯が見えますよ、と注意されたことがあります。1年以上住んでいたペルーでは使うとき以外、携帯を手に持っている人を見たことがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 欧米人から見ると、「 なぜ日本のケータイにはストラップが付いているのか? 」と 思うみたいです。たとえばキャラクターのストラップを商品化したいとき、どんな 商品なのかを欧米人に理解してもらうのが大変だという実例もあります。  欧米でもカメラや双眼鏡にはストラップが付いています。これは、使用する際に ストラップが必須だからです。それに対し、携帯のストラップは別になくても困る ものではないので、わざわざ付けようという発想がないのでしょう。あえてたとえ れば、ノートPCにストラップをつけないのと同じことでしょうね。  ただ、若者を中心に日本発の文化が流行りつつありますので、そのうち携帯の ストラップも浸透してくるかもしれませんよ。海外旅行でストラップをお土産に 買ってくるのが当たり前になる日も近いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57567
noname#57567
回答No.2

モトローラの携帯はストラップの穴がありますよ。 銀行のサービスに携帯電話の故障紛失補償というのが あるくらい(たかが携帯電話)なので、携帯電話は高級貴重品なのだと思います。 なのでストラップがなくてもうっかりトイレに落としてしまうことは許されない(笑) という感じなのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.1

確かにおっしゃるとおりですね。でも携帯の利用度が多い人は、イヤホンマイクを付けていることが多くありませんか? 道を歩いていると、何やら大きな声で独り言を言っている(危ない人? かと勘違いしてしまう)かと思いきや、耳に付けたイヤホンマイクで電話をしている、という光景をよく見かけます。携帯本体はポケットにしまったまま電話ができるので、あまり必要ないのではないかと思います。 それと、別の利用層があります。iPhonに代表されるような、PDAと機能的に重なるような大型の携帯を利用している層です。私の友人はこちらが多いです。これはメールの送受信、小型のPC機能も通常の携帯よりも充実しています。その分幅が広くて大きいですから、ストラップを付けても意味がないのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストラップ

    よく、携帯のストラップをたくさん付けていらっしゃる方を見かけるのですが、どうやってあんなにもたくさん付けることができるのでしょうか? 私は今ストラップを2つ付けています。ストラップを通す穴みたいなところに2つともひもを通しています。 そこにもう一つストラップを通したいのですが、どうもうまく通りません。あの穴に3つ目を通すことは不可能なのでしょうか。 もし、可能なのであれば、うまく通す方法やコツを教えてください。

  • 携帯ストラップ

    ドコモのp-705iμという携帯を使っているのですが この携帯はストラップを通すあながとても小さいので ストラップがとてもつけにくいです。 携帯電話にストラップをつける良い方法ってないでしょうか。

  • iPod nano ネックストラップを付けるには?

    先日、サントリーのキャンペーンでiPod nanoが当選しました。 そこで賞品が届くまでにアクセサリーを購入しておくことに… アダプタ、ケース、ネックストラップ… ストラップ。 iPod nano にはストラップの穴はあるのか??ふと疑問に思いました。 それとも別にストラップ穴付きケースを買わなきゃいけない? おしえてください! それと、専用のネックストラップなんてあるんですかね?

  • 携帯ストラップの付け方

    今まで携帯にストラップを付けたことがありません。 付けたいモノがなかったというのもありますが、 単に興味がありませんでした。 しかし最近新しく買ったストラップを付けたいと思っています。 そこでお尋ねしたいです。 携帯ストラップはどのようにして付ければ宜しいのでしょうか? どこにすれば宜しいでしょうか? 穴にでしょうか?アンテナにでしょうか? あまり携帯には詳しくないので専門用語ではなく 簡単な言葉で分かり易く教えて下さい。 お願いします。

  • ストラップのつけかた

    携帯電話にお土産等で人からいただいたストラップをつけていますが、増えてしまい穴に入らなくなりました。 頂き物なのでできれば1つも外さず全てつけておきたいのです。 若い女性の方が大量のストラップをつけているのを以前にテレビでちらほら見ましたが、あれはどのようにしてつけていたのでしょうか? 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • iPod touch でネックストラップ

    iPod touch MC544Jでネックストラップを付けて 首から下げて使いたいのですが 穴が見当たりません。 どこかにストラップを付ける穴はあるのでしょうか? それとも何か他の方法がありますか?

  • 携帯ストラップをたくさん付けたい!

    タイトルの通りです。 携帯のストラップを通す穴は小さいので, たくさん付けたいと思っても無理なんです; 携帯アクセサリショップで,ストラップ製作用の部品も 買って付けてみましたが、不格好になってしまうんです。。。 どうやれば多くのストラップを付ける事ができますか?教えて下さい!

  • 携帯ストラップをもりもり付ける

    近頃は少なくなったけど、一時期、携帯ストラップを盛りだくさん付けている人を見かけることがありました。(ストラップsの方が重いのではないか? 邪魔じゃないのか? と思うほど...) その頃から疑問だったんですが、あれってどうやって付けているのですか? 本来、携帯本体のストラップ用の穴は小さくて、ストラップひもは3本くらいがやっとです。 今さらながら、一度、付けまくりたいんです。 なので、どうやったらあんなにたくさん付けられるのか教えて下さいm(__)m

  • ipodnanoのストラップ

    ipodnanoを首からぶらさげて使おうと思っています。そこで、皆さんに質問なのですが、ストラップってどんなものをお使いですか??首から下げる用のケータイストラップにしようかな~と思ったんですが、ipodの重みに耐えられるか心配なんですよね(^_^;)

  • ケータイストラップの付け方

    ケータイストラップを沢山吊したいのですが、穴が小さくて一つしか吊せません。 よく沢山つけている人を見かけるのですが、どうやってつけているのでしょうか? 手軽にできる方法を教えてください。

UVC-02のノイズ、ガリ
このQ&Aのポイント
  • XLR端子に何も接続していない状態でマイクつまみを12時以上に回すとノイズが入ります。これは仕様でしょうか。回避方法はあるのでしょうか。
  • ヘッドセットPHONESつまみを回すとブブブブという連続的なノイズが乗ります。ほかのつまみはガリはありません。これは故障でしょうか。
  • UVC-02に関して、XLR端子に何も接続していない状態でマイクつまみを12時以上に回すとノイズが入る問題やヘッドセットPHONESつまみを回すと連続的なノイズが乗る問題が発生しています。回避方法や故障の可能性について教えてください。
回答を見る