• ベストアンサー

living と live

生きているという意味の live と living の違いがよくわかりません。 生きているクジラを見たのは初めてだ。 などというときは、living whale でしょうか、それとも live whale でしょうか? live と living の違いをご説明ください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もちろん,生きているものであればですが。 a living fossil「生きた化石」のような比喩表現や,擬人的な表現が可能なのは日本語と同じです(日英で完全に一致するわけではありませんが)。 また,a living room のような動名詞 living +名詞とは区別してください。

exordia
質問者

お礼

再度、ありがとうございました。よくわかりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

live「ライブ」は「動植物が生きている」 living は「人・動植物が生きている」 という違いです。 whale の場合はどちらにも使えます。 a live whale a living whale おわかりだとおもいますが, The whale is alive. のように,補語で用いるのは alive です。

exordia
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 ということは、名詞を修飾するときはすべて living としておけば間違いないということですね。

関連するQ&A

  • ドルフィンテ一ルとホエールテールの形の違い

    私は貝のアクセサリーが大好きで、疑問に思うことがあります。 ペンダントトップで、ドルフィンテ一ルとホエールテールの形の違いが知りたいです。 ドルフィンテ一ルは、イルカの尾で、ホエールテールはクジラの尾ということは分かります。 どちらがどうであるというような形の違いは、ありますか? このたび、イルカの尾とクジラの尾の違いという観点での質問ですので、生物のカテで質問をさせていただきますので、よろしくお願いします。 もし、何か御存知でしたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 字が読めませんwwww大至急お願いします

    字が読めませんwwww大至急お願いします。 http://www.kaiyukan.com/jinbeezame/contents/wonder/02_whale/... ↑のサイトにジンベエザメとクジラに違いについて書かれているのですが、 クジラの特徴について書かれているところで読めないところがあるので教えてください。 『●びビレや尻ビレはない』って書かれているところの●の部分が小さくて読めません。 どなたか教えてください。。。

  • リビングは和製英語ですか?

    「living room」のlivingはliveだと思いますが、 liveは状態動詞なのでing形には出来ないと思います。 リビングなぜing形になっているのですか?

  • 鯨と鼠どちらが賢いか!?

    鯨と鼠どちらが賢いか!? 毎晩、我が家のリビングを駆けずりまわり、食べ物を食い散らかす憎くき鼠野郎(涙) 最近じゃ賢くなって鼠ホイホイにも引っ掛からなくなっちまいやがった。 人の気配を感じると俊敏な早さで冷蔵庫の裏に逃げやがる・・・。 オーストラリアの捕鯨反対派は鯨は知能の高い生き物で・・・。などと言うが本当に賢いのなら調査捕鯨船が近づいてきたらとっと海に潜って逃げればいいじゃないか? いくらなんでも海の中にまで追っかけてきやしないよ!! なに!?ホエールウオッチングの船と間違えただと? いいか耳の穴かっぽじってよく聞いとけ!! 静かにそ~と近づいてきたらホエールウォッチングの観光船だ!! ものすごいスピードで近づいてきたら調査捕鯨船だ!! よく覚えておけ!!

  • 3泊4日慶良間でクジラを見るならダイビングショップ?ホテルのツアー?

    3月に座間味へホエールウオッチングとダイビングをしに行こうと思うのですが ダイビングショップでクジラを見に連れていってくれる所かホテルでダイビングの後にクジラを見に連れていってくれる所にするか迷っています。 ダイビングのツアーでいくことを予定していて、ホテルだとダイビングの後に見れるみたいなのですが、ダイビングショップだと中2日のうちの1日がホエールウオッチングに当てる事になります。 HPを見ているとダイビングショップのオーナーさんはずっとクジラを探しつづけている方らしくて クジラを探すには・・・といったことが書かれてありここでホエールウォッチングをすると必ずみれそうな感じがするのです(みれなくてもしょうがないかと思えそうなのです)。 せっかく行くのならクジラはみたいし、でもダイビングもしたいしと欲張ってしまって決められません。 やはり見せてくれる人や機関によって見れる確率はちがってくるのでしょうか? もうそろそろ申し込みをしないといけなくて少しあせっています。 長々とかいてすみません よろしくおねがいします。

  • not more...than,not less...thanの表現

    A whale is no more a fish than horse is. (馬が魚でないのと同様に、クジラも魚でない) A whale is no less a mammal than a horse. (クジラは魚と同様に、哺乳類である) これらの文を、それぞれ、noをnotに代えて A whale is not more the a fish than horse is., A whale is not less a mammal than a horse. にするとどんな意味になるのでしょうか?

  • 鯨はなぜ船をひっくり返さない

    鯨が船をひっくり返したという話は、滅多に聞きません。 テレビなんかで、ホエール・ウオッチングで鯨の至近距離まで近づいて いますが、鯨がその気になれば船なんか、一撃でひっくり返せるのに、 なぜでしょう?

  • Have a whale of a time!

    "Have a whale of a time!"が 「おおいに楽しんでください」という意味であることを辞書で知りました。 おもしろいなと思いました。 でもなぜ時間のくじらを持つことが楽しいんだろう? この成語ができたいわれや、文学作品等で使われている例とかがありましたら、 教えていただきたいのです。

  • 高知県でホエールウオッチング(冬季)

    12月5・6の土日で高知県でのホエールウォッチングに誘われました。シーズンはやはり夏なのでしょうが、通年でホエールウォッチングに出航してくれるところもあるようです。そこで質問なのですが (1)12月のホエールウォッチングは季節はずれで鯨に出会えない可能性は高いでしょうか? (2)もし、行くとしたら船に乗ることになると思いますが 注意すること(服装・装備・心の準備等)はありますでしょうか?   ホエールウォッチングしたことないので なにもわかりません。。 経験された方、お教えいただけるとありがたいです。

  • 沖縄でクジラの声を聞きたい

    沖縄でクジラの声を聞きたい 質問をご覧になっていただきありがとうございます。 2~3月に沖縄にダイビングに行こうと思っています。 ・宮古島周辺の島旅+ちょこっとダイビング ・ケラマ周辺でがっつりダイビング プランはこの2つで迷っています。第一候補は宮古です。 2~3月に沖縄に行く目的は、クジラの声を聞きたいからです。 沖縄で水中でのホエールウォッチングが禁止されているのは知っています。 水中でクジラを見たいのではなく、声が聞きたいのです。 クジラの声はかなり遠くまで(30キロ先くらいまで?)聞こえると聞いたことがあります。 沖縄でホエールウォッチングが有名なのは座間味ですが、宮古周辺にもクジラの声は届くのでしょうか? ケラマ以外の沖縄で、クジラの声や姿を見たことのある方 参考までにどこで、何月頃遭遇したか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。