稽留流産の心拍確認についての質問

このQ&Aのポイント
  • 稽留流産の心拍確認についての質問です。
  • 胎嚢のサイズと頭殿長から心拍が確認できず稽留流産と診断されました。
  • 医者の腕やエコーの性能・角度によって心拍を見逃す可能性があるのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

稽留流産 CRL1.04cmで心拍見えないなら確実ですか?

【胎嚢(GS) 2.08センチ/頭殿長(CRL)1.04センチで心拍確認できず稽留流産と診断。】 別の質問を立ち上げさせて頂いておりましたが、 要点を絞って再度ご質問させて下さい。 上記のように昨日診察で告げられ、来週火曜日が掻爬手術と言われています。 この時期このサイズで【医者の腕(目)】や【エコーの性能・角度】の差異で 心拍を見逃す可能性はゼロでしょうか。 この診断のことを諦められなく苦しくて仕方有りません。 月曜に再度術前診察と処置がありますが、その時まで待てません。 これこれこうだからもうダメですよ、と肩を叩いて下さいませんでしょうか。 その他の時系列詳細が判断材料として必要であれば、 以下の質問の中に書いてあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3688699.html 早く諦めたいです。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.4

こんにちは。 >この時期このサイズで【医者の腕(目)】や【エコーの性能・角度】の差異で 心拍を見逃す可能性はゼロでしょうか。 可能性...そうですね。「奇跡」とかいうことがあるのなら、それはゼロと言ってはいけないのでしょうけど、限りなくゼロに近い、です。 心拍は、胎芽が形としてハッキリ確認できる以前に光の点滅として5w後半から確認でき始めます。その頃の胎芽の大きさは1mmとか2mmで胎芽そのものが点滅しているように見えます。ですから、CRLが10mmを超えているのが見えていながら心拍が確認できないということは...残念ですがお亡くなりになっているということです。 当然、生きている=心拍がある のでなければ成長しませんから、質問者さんの赤ちゃんももう少し早くエコーで診ていたら心拍が確認できたんです。1/4から1/17まで2週間ほど開いていますから、その間は生きて心拍もあり成長していたのですよ。 時系列詳細を読ませて頂くと、おそらくですが、12/5が2w0dか1w6dくらいではなかったかと思います。つまり12/5か12/6に排卵(受精)したという意味です。そうすると... ・チェックワンファスト極薄い陽性→12/16=3w4d ・チェックワンファスト陽性   →12/17=3w5d ・初診             →12/26=4w6d ・GS1.3cm            →1/4 =6w1d ・CRL1.04cm           →1/17 =8w0d 8w0dであるとするとCRLは、もう数mmは大きくなっているはずですのでおそらく1/14頃までは心拍があった(生きていた)ものと思われますね。 にしても、1.04cmのCRLに対して2.08cmのGSは小さすぎです。胎芽の循環系統の形成に不具合があったために羊水も十分に生産されなかったのでしょう。 >月曜に再度術前診察と処置がありますが、その時まで待てません。 これこれこうだからもうダメですよ、と肩を叩いて下さいませんでしょうか。 うーん..ここで質問を上げて意見を求めたとして、必ず一つや二つは「知り合いが別の病院に行ったら心拍確認できた」とか「友達にそういう人がいたと聞いた」とか出て来ますよ。こういうものは、そのご本人を診た医師の見解を聞かないと本当のところは判りません。月曜日まで待てないのなら、別の病院で確認してもらうのがいいのではないですか?もちろんその分費用はかかりますが、ここで顔も見えない誰かから「諦めろ」とか「諦めることない」とか言われるよりも間違いなく納得できると思いますよ。

merry_mama
質問者

お礼

ameyo様、他でもご回答頂きまして、御世話になっております。 この度も本当にありがとうございます。 このように、数字で教えて頂けることを望んでいました。 ヤブ医者の可能性や、ボロエコーの可能性のレベルではない、と 過去質問を読みまくったり色々調べてみて、自分では想像が付いていましたが、 過去質問等は、自分のケースとまったく同じではないので、決定打には なりませんでした。 心拍を見たかったですが、見た後停止でしたら、余計にショックを受けていたと思いますので、2週間後と言われ、良かったのかもしれません。 月曜まで、この悶々とした気持ちを引きずるのは耐えられなく、 かと言って、別の病院で流産の確証を得る為に初診手続までして同じショックを受けに行くと決めるほど、微妙な境界線上にある時期やサイズとは思えず、自分で調べた事の裏付け「私のケースはヤブ医者を疑うほどの微妙な時期ではない」というのを得るのが、今の自分には最良と判断しました。 ameyo様のご説明は、私が一生懸命いろいろ調べて、自分なりの見解を出したものをきちんと数字で証明して下さるものでした。 もう「生きているかもしれない子を殺してしまうのでは」と苦しまないで良いという優しいご配慮に心から感謝致します。 また、私にとって胸のつかえが下りる、納得の行くものでした。 赤ちゃんを一度帰してあげるだけの勇気を頂き、明るい気持ちになれました。 本当にありがとうございました。感謝を言葉では表しきれません。

その他の回答 (3)

回答No.3

昨年、私も稽留流産しました。 たまに心拍が確認できず、次回の検診の時に確認できたという投稿を みかけますが…。 前回の質問で回答されていた方同様私も成長が遅いかなっと感じます。 #2さんも言っておられますが稽留流産さんの場合自覚症状がありません。 私の場合も、つわりがありました。 検診する前に尿検査をしましたが陽性をしめしてました 医師が内診してはじめて心拍がとまっているから稽留流産と診断されました。 先生の話を聞いたとき頭の中が真っ白になりました。 1週間後手術しようと言われましたがそのとき1週間の間に進行流産に なる可能性もあると説明を受けました。 翌日、都合がよいならもう一度検診するよと言われました。 そのときも同じ結果なら翌日入院し次の日に手術しようと言われました。 私も残念ながら翌日も同じ診断をうけました。 他の病院の受診も考えましたが、別の病院で同じ診断を受けと余計 ショックを受けると思ったのであきらめました。 merry_mamaさんが時間があるのなら別の病院で受診されてはどうですか? 後々本当に心拍が止まってたのか等後悔しないように…。

merry_mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >たまに心拍が確認できず、次回の検診の時に確認できたという投稿を みかけますが…。 そうなんです。過去質問をむさぼるように読みましたが、そのような方は、 とても早い週数での判断のようで、私はそれに当たらない、と、自分では 思っていますが、自分以外の誰かに言って頂きたいという気持ちがありました。 ありがとうございました。私も別の病院で…と最初は考えておりましたが、調べれば調べるほど、自分の時期でそのようなことをしても意味がないし、mikki-yokoさんと同じく、別の病院で知らないところで初診手続までして、同じ診断でまた同じショックを受けるだけの勇気はありません。でも、きちんと納得してから手術を受けたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

去年3月に稽留流産しました。 私の場合内診のとき今さっき心拍が止まった感じ、1回待合室で待機するように言われ再度診察をしてもらいましたが結果は同じ稽留流産と診断されました。 気持ちの整理も必要だと思うし、1週間きて診察して同じ結果なら、即入院手術しましょうと言われました。 その時に1週間待っている間に進行流産する場合があると言われ、怖くなって 1週間後の診察で心拍が動いている場合があるか聞いたところ、診断に自身が あると言われました。 出血が怖いと伝えると翌日に入院の手続きを一応とっておいて入院前に一度 診察してもらいましたが結果は同じでした。 稽留流産の場合自覚症状がなく、尿検査でも今までと同じように陽性反応を示すので私も現実を受け止めることがなかなかできなかったので 同日、別の病院に行って診察してもらいましたが診断は同じでした。 一度心拍が確認できなかったのに次の診察で確認できたという話は聞いたことありますが確立的には低いです。 merry_mamaさんの場合前回の質問でも回答されてる方がおっしゃってますが 成長が遅いと思います。 http://www.ikujizubari.com/maternity/7-weeks.html (7週) http://www.ikujizubari.com/maternity/8-weeks.html (8週) しかし、merry_mamaの気持ちもわかります。 気持ちの整理をつけるため別の病院で診察を受けるのもいいかもしれません。

merry_mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、はっきり自信があるとお答えになっていただいた上で、 それでも気持ちの整理を含めて一週間後と言って下さったお医者様は 優しいですね。でも、出血の心配を含め、セカンドオピニオンを受けた上で御早く手術の決断をされたsarunomonchhichi様のご判断はベストですね。 私も同じように体温も高いままですし、出血も腹痛もないので、 受け入れがたいものはありますが、週数とサイズがこれだけ 進行していての話ですから、頭では納得がいっていて、 別の病院で診て頂いてもう一度同じ思いをするよりも、 納得する方が楽なので、月曜の術前処置の日にもう一度心拍が 見えなければ、心から納得が行くと思っています。 でも、納得する為には予備知識が必要と思い、ご質問をさせて頂きました。教えて頂いたリンク先もありがとうございました。

回答No.1

私は始めての妊娠のときにおめでたですと告げられて主人やしゅうとたちにもお祝いしてもらったのにその何日か後に出血があり病院へ行くと尿の検査で妊娠反応がきえているので流産ですと告げられました 掻爬を翌日といわれましたがあきらめられなくって1週間後に予約して帰りました そして本屋さんで流産の本を買って帰り必死で読みました 私は基礎体温もつけていたのですがいつまでたってもまだ高温のままでした 流産していれば高温のはずはないので 私は違う産婦人科にいき再度しらべてもらうとおめでたですといわれました どうして妊娠反応がきえたのかわかりませんでしたが無事に出産することができました あなたは早くあきらめたいとかかれていたのでこういう事を書くと余計なことかもしれませんが自分で納得いくように他の産婦人科へ行って調べてもらうほうがいいとおもいます 結果はどうであれ自分で納得するのが今後のためだとおもいます 頑張ってください

merry_mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 諦めないで本当に本当によかったですね!! サイズや週数等をうかがっていないので何とも言えませんが、 私のように確定的ではない時期ですとそういうこともあるのだと知り、 恐ろしくてびっくりしました。 ありがとうございます。次回妊娠した時の大きな参考になりました。 また、無事ご出産されておめでとうございます。本当によかったですね!!

関連するQ&A

  • 稽留流産だと言われ、根拠を聞き忘れて帰ってきてしまいました。早く諦めたいのでどうか教えて下さい。

    ■12/5   性交日 (排卵日は不明) ■12/13  チェックワンファスト陰性 ■12/16  チェックワンファスト極薄い陽性 ■12/17  チェックワンファスト陽性 ■12/26  初診時胎嚢発見出来ず ■1/4    胎嚢1.3センチ(卵黄嚢、胎芽見えず) ■1/17   胎嚢(GS) 2.08センチ/頭殿長(CRL)1.04センチで       心拍確認できず稽留流産と診断。 今日診察で告げられ、来週火曜日が掻爬手術と言われています。 でも、その時は頭が真っ白で泣きながら「はい、はい」とうなずくだけで精一杯で、聞きたいことも聞けずに帰ってきてしまいました。 ただ、たまたままだ心拍が見えなかったということはないのでしょうか。 この時期このサイズで心拍を見逃す可能性はゼロでしょうか。 この診断のことを諦められない私に、客観的な根拠で(確実に流産だと)おわかりになることがあれば、教えて頂ければ幸いです。 根拠がない(可能性が少しでもある)なら、 手術の前にもう一度他の病院に行って診察してみようかと思いますが、 つらい思いをもう一度別の病院でするのも大変なことなので、 できれば客観的な根拠を見つけて早く諦めたいです…。 よろしくお願いします。

  • 稽留流産

    私は今妊娠6週目です。 先週の火曜日に診察してもらったときには、発育も順調で、心拍も確認できました。 その診察の翌日くらいから便秘や下痢が頻繁に起こるようになり、あまりにひどい下痢の時には貧血を起こしてトイレで寝込んでしまうくらいです。また、日頃からお腹を冷やさないように注意してはいるのですが、どうしてもつわりなどで冷たいアイスなどを好んで食べてしまい、気づくとお腹が冷たくなっていることもあります。こういった環境が続くとやはり良くないのでしょうか?こういうことが稽留流産の引き金になるようなことはないのでしょうか? 去年流産していることもあって、一つ一つの出来事が流産に影響しているような気がして不安です。つわりもなんだか軽くなったような気もします。 稽留流産は症状がほとんどないと聞いたのですが、経験なさったことのある方などいませんか? また、不安であればいつでも診てもらった方がいいのでしょうか? 質問だらけですが、よかったら何か教えて下さい。

  • 稽留流産確定でしょうか?

    こんにちは。 妊娠中で現在8週目中ごろだと思います。 最終生理が5月3日から、排卵日ははっきりとわかりませんが5月15日~17日頃で間違いはないと思います。 6月4日(4週目)に3.9ミリの胎嚢が確認でき、その2週間後の6月18日(6週目)に21ミリの胎嚢と卵黄嚢が確認できましたが、心拍確認はできませんでした。 6月29日(8週目)に病院へ行きましたが、胎嚢が29ミリとあまり成長しておらず、心拍や胎芽も確認できませんでした。(卵黄嚢や胎嚢は丸くはっきりと見えました。) かなり難しい状況であるようで、今週末にもう一度診察に来てくださいと言われており、その時に最終診断が下されるのだと思います。 6週から8週までにあまり成長もしておらず、心拍確認や胎芽も確認できないので、ほぼあきらめているのですが、もしかしてという希望も捨てられずにいます・・・。 色々調べてみると心拍確認前の7~8週ですでに手術した方もいらっしゃれば、9週目ごろまで様子を見ていた方もいるようです。 8週目では確認できずに、9週や10週でようやく心拍や胎芽が確認できた方はいらっしゃいませんでしょうか? やはり客観的に胎嚢の数字や心拍が確認できないということを考えても、ほぼ稽留流産なのでしょうか?

  • 稽留流産…後悔と不安

    先週、妊娠10週で稽留流産と診断され、掻爬手術をしました。 8週まで近所の小さなクリニックで診察を受け、心拍も確認し胎児が無事育っていると安心していました。そのクリニックは分娩ができないので、別の大学病院に分娩予約をしに行った所、その時の診察で「今10週なのに胎児が8週ぐらいの大きさしかない。心拍も確認できない」「稽留流産なので手術しましょう」と言われました。順調に育っていると思っていたのにショックで頭が真っ白になりました…。会社や友人にも報告し、前日にマタニティ用品を揃えたばかりだったのに。 医師に「早く処置をした方がいい」と言われ、翌日手術しました。その時は流産に関する知識がなく、医師の診断を疑いませんでしたが、退院してからネットで色々と調べたら「稽留流産と診断後、別の病院で心拍を確認でき無事出産」というケースや、排卵日の計算ミスなど、「本当は流産じゃなかった」という事例があると知りました。 診断後、すぐに手術したのは間違いだったのでは? もっと経過を見ればよかったのでは? 別の病院で診断してもらえばよかったのでは? そんな後悔で頭がいっぱいです。もしかしたら私は生きられたかもしれない子を死なせてしまったのではないかと。 また、心拍確認後は流産の確率は大変低いと聞きます。「不育症」を疑った方がよいのでしょうか? また妊娠しても流産を繰り返すのではないかと、不安になっています。 長文でもうしわけありません。私と同じような経験をされた方、何かアドバイスをいただけますでしょうか?

  • 稽留流産

    初めて質問させてもらいます。 最終生理日が10/18で、11/10にフライングで検査薬で妊娠確認し陽性でした。 診察しても見えないだろうと、生理予定日を1週間過ぎてから診察に行こうと思っていた矢先に出血が始まったため、11/15に地元のレディースクリニックへ。そしたら、私の言う最終生理だと見えるはず無いけど見ようと言われ、エコーで見てもらうと胎嚢が見えました。が、出血しているし、週数も何とも言えないので1週間後にと言われました。しかし、とにかく予約の取れない病院だったので、違う病院へ行きました。2件目の病院へは11/19に行くと、ここでは5週後半かな?6週くらいかな?と言われ、胎芽が見え心拍も見えると言われました。一緒に見たのですが、そういわれれば見える?という感じでした。しかし、とても微弱ですと。1週間後11/26の検診では、胎芽も見えにくく、心拍はもちろん確認できませんした。稽留流産ですねと言われました。先生にセカンドオピニオンとして、他院でも診てもらって下さいと言われ、11/30に3件目となる他院で診察を受けたら、まだ5週5日です。何も見えなくて当然です。今も出血があると伝えたら、初期はよくあること!切迫流産ということです(外国人の先生なのでストレート)と言われました。出産経験があるのですが、一人目の時も初期に入院と、落ち着いた感じではなかったので、あまりしっかり覚えていないのですが、この先生には7週ごろにやっと心拍が見えるので2週間後に来て下さいと言われました。 いろんな先生に診てもらった自分が悪いのですが、結果が全てとわかりつつも、どうするべきかわかりません。誰を信じるとか、稽留流産が誤診だったと信じたいとか、期待はしていませんが、2件目の病院に行ったとき、5週で心拍が見えることってあるの?と疑問も出てきました。 ただ週数に関しては、もう何とも言えないので、決めつけることはできないと思っていますが。 こういう経験された方や、何かヒントや意見を頂けるようでしたら、お願いいたします。

  • 稽留流産・・・手術か自然流産か

    こんにちは。 現在9週目頃で稽留流産と確定しました。 胎嚢、卵黄嚢を確認し、胎芽、心拍は確認できないままの流産でした。 胎嚢の大きさは3センチほどです。 病院では、手術をすると内膜が薄くなってしまう可能性もあるため、自然流産を待つほうがよいと いわれました。ただ、手術を望むようであれば手術もするということでした。 色々ネットで調べてみますと、稽留流産の方ではほとんどが手術をされているようですし、反対に なるべく早いうちにきれいにしたほうがいいいというようなことも書かれています。 もう30代後半とかなり高年齢ですし、次の妊娠もなるべく早く望んでいます。 よりリスクが少ないのはどちらの方法なのでしょうか? また稽留流産された方はどちらを選ばれましたか?その後妊娠はすぐできましたか? どうぞお教えいただきますようお願いいたします。

  • 心拍確認後の稽留流産

    こんにちは。12週に入った朝、少量の出血があり診察したところ 稽留流産と診断され、先週手術しました。3人目の子でした。 今は、自分に責任を感じるばかりです。 初診は8週5日で、心拍は確認でき問題ありませんでした。 赤ちゃんの大きさは初診のときから変わっていませんでした。 心拍確認後の流産は、自分に責任があるのではないか?と いろいろなことを考えます。『冷え』って関係あるのでしょうか? 今後の妊娠が不安です。 流産の辛さ、悲しさを実感しております。 私は二人の子宝に恵まれておりますので、流産のことは家族以外の誰にも話してはイケナイと1週間過ごしましたが やはり私の弱い部分で誰かに話を聞いてほしいと投稿させて頂きました 私の内容を読み、不愉快な思いをした方、申し訳ありません。

  • 稽留流産について。

    初めて質問します。 先週の9日の検診で心拍が確認出来ず、稽留流産と診断されました。 7週と3日でした。 待ち望んだ妊娠だった為に、ショックで目の前が真っ暗になりました。 今回の他に過去に2回の流産を経験していますが、2回とも診断後すぐに自然流産となりました。 しかし今回は未だに出血や下腹部痛はありません。 まだ生きてくれているんじゃないかとかすかな希望すらあります。 稽留流産と診断後に赤ちゃんが生きていたという方いらっしゃいませんか?

  • 稽留流産診断について

    はじめまして。 不妊治療の末妊娠判定をもらい 現在ちょうど8週目のものです。 先日7w4dに胎芽、心拍確認のために病院に行きましたが、胎嚢と卵黄嚢のみで 胎芽と心拍は確認できず「稽留流産」と診断され手術の説明を受けました。 診断をされたので諦めかけていたのですが 色々とネット上でも色々な経験の方がいるようですので、自身の赤ちゃんはまだ望みのがあるのか、それともやはりダメなのか少しでも助言をいただけると嬉しいです。 心なしか胸の張りは無くなってきている気がしますが、軽いつわりとお腹の違和感やチクチク感などはまだ継続しています。 同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。

  • 心拍確認後の流産の可能性

    先日、8週0日で心拍未確認の質問をさせていただいたものです。 その後セカンドオピニオンを求め、診察していただいとところ、胎児と心拍が確認されました。 不安な時期に皆様のアドバイスをいただき、とても心強く思いました。ありがとうございました。 私の妊娠までの経緯 ★最終月経開始・・・2月13日 ★初診日・・・・・・3月28日(最終月経から6週1日)胎嚢のみ ★2回目診察・・・・4月10日(  々   8週0日)卵黄嚢のみ ★セカンドオピニオン4月14日(  々  8週4日)胎芽3.2ミリ?・胎嚢28ミリ・心拍確認 ★3回目診察・・・・4月17日(  々   9週0日)胎芽7ミリ・胎嚢38ミリ・心拍確認  でした。 そこでまた質問なのですが、次回の診察は一週間後です。来週は、心拍の確認と成長具合を見るとおっしゃっていました。 本日4/17時点の胎芽・胎嚢のサイズはかなり小さいと思うのですが、それでまた再診なのでしょうか? 来週小さいながらにも成長していて、心拍が確認できれば流産の可能性は低くなるのでしょうか? 心拍が確認できて嬉しくて安心できた半面、ベビの成長具合や心拍確認後の流産の体験談を拝見すると不安で仕方がありません。 どんな情報でも結構です。アドバイスを宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう