• 締切済み

2件隣で大型のマンションが建築中!家が斜めに!

私は古い戸建にすんでいます。2件隣で大型のマンションが建築中で、ほぼ南側に建つ為、日照権などで90万の小切手を持ってきましたが受け取っていません。 現在すんでいる土地の価格は一時は坪80万位でしたが、現在は50~60万程度だと思います。保有が30坪です。南側に15階以上のマンションが建つ為、土地の評価も下がるし 90万じゃ足りないなぁと思ってましたが・・・近所の方に「家が斜めになっているよ」といわれました。最近、戸が開けずらくなったりはしていたのですが、斜めになっているとは思いませんでした。早速マンションの建設会社(大手)に電話すると、調査の方がきました。 まだ結果はでていないのですが、建設会社が派遣した調査を信頼してよいのでしょうか? お金は受け取ったほうが良いのでしょうか? わかる方・詳しい方 教えてください。

みんなの回答

回答No.2

>建設会社が派遣した調査を信頼してよいのでしょうか? それは あなたが「お人好しか そうでないか」によります。 当然の話として 例えその建設会社のせいであったとしても 「うちのせいです」だなんて普通 正直に言って来ないですよね? あなた側も独自に調査する方法を お勧めします。 (そのマンションとの関連性が認められない場合は自己負担?) (認められても費用の負担は微妙ですが) ちょっと例えが変かも知れませんが 「この医者の言ってる事が信用できるか」どうかの為の“セカンドピニオン”なのですから 建設に関する調査もしかりではないでしょうか。 日照権云々についても同様に十分調査したうえで妥当な金額まで交渉するのが当然でしょう。 下手すると3倍4倍まで跳ね上がるかも知れませんよ。 (当然 むこうは安く済ませたくて何分の一かの金額を提示しているのでしょうから) 逆に あなたは いくらなら納得するのですか? (その金額を口にすると恐喝になるかも知れませんが) 何の解決にもならずにすみませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

はじめまして 一般人ですが・・・ 家屋被害と日照被害とは、別なものとして考えるべきです。 (家屋被害は、工事開始前の原形復帰が原則) 建設会社が派遣した調査結果が信頼できなければ、市町村等の建築指導課等に相談されてはいかがですか。 下記URLが参考になると思います。(左リストで今後の流れを、確認して下さい) http://mastersupport.jp/index.htm 参考までに・・・

kultusi11
質問者

お礼

有難うございます。早速、建築指導課等に相談してみます。URLまで付けていただき本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近くにマンションが建つのですが 建築制限は?

    埼玉県さいたま市浦和区常盤に住んでいますが、 新しく近くにマンションが建つとのことです。環境、日照状態に影響が出るかと心配です。どの程度の建物を建てることが可能か どなたか教えてください。又 建築条件の規制に外れ、建物が建てられる場合の対処策、規制内でもある程度条件を緩和してもらう方法があれば教えてください。 マンション予定地:約45坪~50坪(こんな小さな土地にマンションが建つ?)            東側道路は歩道含み 約9m            南側道路は約5m            第一種住居地域  建蔽率、容積率は 200/60            さいたま都市計画地域    高さ10m以上は規制があり それ以上は建たないのではとの話もあります。 建設はまだこれからなのですが 建築される可能性のある大きさ、高さを教えていただきたく よろしくお願いします。        

  • 営業妨害について教えてください。

    マンションの管理組合の理事長をしています。 マンション南側隣地に4階建てアパートの建築が予定され、地域が商業地域となっており、日照権はなく、敷地ギリギリで、当マンションの壁からわずか60センチに相手方アパートの壁がある建築物が予定されました。日照を塞ぐため、交渉しましたが応じてもらえず諦めていたところ、不動産業界の不況により建築がストップされ、現在その土地が売りに出されています。 購入した方が同様の建設を考えると悲しいので、マンションの敷地内に「南側隣地空き地を購入をお考えの方へ 当マンションは分譲マンションです。全戸南側がバルコニーとなっており、日照を塞ぐ建築物の建設には、断固反対します。購入してから、知らなかったということのないよう事前にお知らせいたします」と書いて張り紙をしたところ。 相手方の不動産業者から、営業妨害だ!訴える!と言ってきました。 営業を妨害するつもりもありまえん。日照を塞がない建築物を建設して欲しいと訴えて書いたつもりです。 以前、アパートを建築すると予定していたときに、交渉しても取り合ってもらえなかったので、自己防衛のつもりです。これでも営業妨害に値するのでしょうか?

  • 建築中の家の立て看板について

    町内に建築中の戸建てがあるのですが、狭い土地に建ぺい率80%くらいにもみえる3階建てを建てているのですが、建設中に良くみるあの看板 建設責任者や、業者名とか書いてあるあれ(名前は知りません)が見当たりません。現在通行の邪魔になっていますし、なにかウサンクサイのです。 あの看板は建築中の戸建て絶対には必要ないのでしょうか?また名前も教えてください。

  • 南側に大型のマンションの建設が行われる模様…どのようにすべきか

    こんにちは。 マンションの5Fに住んでいますが、 その南側に大型のマンションが建設されるようです。 ※以前までは4階建ての工場がありましたが、売却されて 「長谷工」がその土地を購入した、との通達が住人にありました。まだマンションが建つ、との情報はありませんが、まず間違いなくマンションが建つと思われます。 自分もマンションに住んでいるわけですから、 南側にマンションが建てられたとたん反対運動を起こすのも どうなのよ、と思いますが なるべくなら、できる限り建物の高さが低く、騒音の少ない(駐車場等)、 近隣施設への問題も起こらないようなマンションにしてもらいたい、というのが 正直な所です。 南側に立つわけですから、我々のプライバシーを守ってもらえるような ものになってもらわねば困るわけですし。。。 近日中に近隣住人に説明会などが行われるようなイメージでいますが そのような時、もしくはそれ以外に、 なんとか北側に住む我々へ、なるべく影響が少なくなるような 流れに持っていくには、どのように行動すればよろしいでしょうか。

  • 目の前にマンションが建つ可能性について

    将来新しいマンションが建たないかどうか心配になりました。 マンションの南側バルコニー目の前の区画には一戸建て(築30年~60年くらいの古い戸建ばかり)が10戸ほど建っております。現状では日照は問題ありません。 購入する前に、目の前が駐車場ではないこと、工場等ではないこと、表札を確認しそれぞれ別々の方が所有しているようであることを確認しました。 このような場合、複数の地権者から同時に土地を買い上げてマンションが建つことは一般的によくあるものでしょうか?用途地域は商業地域(第7種高度地区)になります。近くには商店等はほとんどなく住宅ばかりです。戸建もマンションも両方同じくらい多い地域です。 よろしくお願いいたします。

  • 等価交換賃貸マンションに関して

    はじめまして! 土地活用の件でご相談します。 面積240坪、公示価格80万/坪、60%/300%なのですが、ここにRCマンションを3.6億円(28戸、20坪/戸)で建設した場合、これを等価交換賃貸マンションに出来るでしょうか?家賃は3LDK20坪で約12万円ほどです。

  • 南側に大型のマンションの建設が行われる模様

    こんにちは。以前も同様のタイトルで投稿させてもらいました。 我が家の南側に大型のマンションの建設が行われるようです。 具体的な事業計画がきまして、14F建ての大型のマンションが建つようです。 (総戸数 200戸ほど) おそらく法に違法している可能性や、日照権的に主張して 建築階数を減らすなどの覆す可能性は少ないと感じておりますが 少なくても「より被害を少なく」というのを目標に、業者と交渉したいと考えております。 ちょっと考えて項目を挙げただけですが ・工事の時間が8:00~18:30までとなっている。  遅くまで工事が行われそうだがこれは問題ないのか?  近隣の解体工事はだいたい16:30には終了しているものだが。。。   ・建設マンションの北側(つまり我が家の南側のすぐ)に  地上3Fの機械式の駐車場が作られるようです。  我が家のマンションは地上1F地下3Fの立体駐車場ですが  騒音や景観を考えそれと同様のものを使用する事の譲歩は可能か。  また、機械式の駐車場にもピンからキリまであると聞きます。  なるべく騒音の低い機械を使用してもらうように交渉は可能かどうか。   ・北向きにリビングがある部屋はないようですが、  西向きリビングの部屋の北側の部屋にバルコニーがつくようです。  このバルコニーから、北側の我が家のリビングが丸見えになってしまうので  このバルコニーの撤去を求めたい。(建築マンションの北側の部屋には窓のみの構成に) このような交渉は現実的なのでしょうか? また、建物の高さを減らすとか、建物の大きさをまるごと減らす、とか 業者がなかなか首を縦に振る可能性の低い項目意外に その他このような形で、ある程度妥協してもらえる可能性の高い、効果的な重要項目 などがありましたらご指摘ください。

  • 会社の隣の家を買う

    土木系の建設業をしています。 結構山の中に会社があるのですが、両隣に民家があります。 片方の隣は土地を売ってくれた地主さんなので問題ないのですが、反対隣からは、「トラックが出入りする音がうるさい」「埃が舞う」「焼却炉の煙がすごい」など月イチペースでクレームがきます。 そして、先日、大きなトラブルがあり、 「いっそのこと移転するか、ウチの土地を買ってくれ!」 といわれました。25年この地で会社をやってきて、移転は無理なので、先方の土地を買うのが手っ取り早いという結論に達しました。 70坪の土地に築25年の木造の家が建っています。地価は坪12万円程度と思われます。 1000万円以下で買いたいのですが無理でしょうか?先方の言い値になるんでしょうか?

  • 大型犬の買える分譲マンション探しています

    関西の北摂エリアで大型犬の買える分譲マンション探しています。 現在住んでいる戸建て・土地を処分して、3DKぐらいの間取りを考えています。 2人で暮らすのでそれくらいで十分です。 パピーウォーカーをしていますのでどうしてもそういったところでないとだめなんです。 みなさん宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • デザイナーズマンションの建築費用はいくらくらい?

    実家の建替えで居住+集合住宅を建てることとなり、いわゆる「デザイナーズマンション」が、収益面・需要面、そして居住者にとってもいいのではないかと思い、BRUTUS、ギャップ出版の本、「男の隠れ家」などを眺めつつ研究中の素人でございます。普通の一般マンションを建てる場合の建築の見積もりは中堅の建設会社さんから頂き、「法床面積(?)約720m2、施工延床面積約1000m2、専有面積約750m2、 3階建てELVなし鉄筋コンクリートで、取壊~建築の概算費用約2億円ちょうど」 というプランを頂いています。なお、その業者さんによれば、「この場合の建設坪単価は、施工述床面積で除した約65万円くらい/坪です」というものでした。 一方、前記デザイナーズマンションに携わる建築家さんたちの書籍やHPを見る限り、建設坪単価は鉄筋の場合だいたい80万円くらい、という方が多いようです。 単純な疑問ですが、結局「建設の坪単価」って、もしかしたら××床面積が業者さんによって違うんではないか?ということなんです。このあたりいかがなんでございましょうか?坪単価の定義をちゃんとした上で、比較しないと普通の鉄筋とかのマンションとデザイナーズマンションとの比較も出来ないような・・・・・ また、(実は一番知りたいことなんですが)、そういう疑問が解決したとして、 建築坪単価を比較した場合、一般的なマンションと、デザイナーズマンションは 相場的に普通の場合で、それぞれ幾らくらいなものなんでしょうか? 希望としては、デザイナーズマンションだとしたら、現在の流行に沿って、 ・ある程度実績がある建築事務所さんに設計やプランをお願いしたい ・外装や内装は「コンクリート打ちっぱなし」が基本 ・単身者/SOHO/DINKSカップル等を中心とした、大きいワンルームを といった感じなんですが・・・・・ だらだら長く申し訳ございません。宜しくお願い申し上げます。