• 締切済み

テストの過去問ってどっから湧いて出るんですか?

全国300万人の大学生の皆さん。今年も嫌な時期がやってきましたね。テストさえなければ大学なんて遊び場…あ、いえ、失礼。 そんなわけで、今回もいつもどおりテストの過去問が友達から回ってきたわけですが、この過去問。一体どこから来てるのでしょう?回収されるはずの問題用紙や、解答用紙とくっついてるようなものまで…。 友達Aに聞くと「友達Bから回ってきたよ」 友達Bに聞くと「友達Cから回ってきたよ」 友達Cに聞くと「友達Dから回ってきたよ」 友達Dまで行くと、あんまり話したことありません。 俺が過去問配布者第一号だ、なんて方に聞きます。 どうやって手に入れてるんです? 余談 私の作った特設アンケートで「男自慢女自慢コンテスト!」というのをやってます。まだまだ受け付けてるので気軽にやってくだされば嬉しいです。

みんなの回答

回答No.3

私の大学の場合だとサークルの先輩から後輩に流してます。 問題用紙は回収されないものもありますし、1枚余分にとっても全然ばれませんでした。

dordotto
質問者

お礼

一枚余分に取るときましたか。明らかに後輩に回す目的ですね。 けど、自分のためでもないのに危険を冒すってちょっと格好いいですね。 ……動機はどうであれ。 回答ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

>俺が過去問配布者第一号だ、なんて方に聞きます。 はい(笑)30年近く前ですが・・・。 簡単なのは「解答解説」をやってくれる教授ですね。たまにテスト問題 そのものを配ってくれたりしたんですが、テスト直後の講義って皆さん 力尽きているのか、出席率が悪いんですわ。 そうでないのは、覚えて試験直後に書き出していました。 何故そんなことをするかって? そりゃ、可愛い後輩から言われれば 応えないワケには行かない「体育会系」の皆さんっているぢゃない ですか。そういった方たちに過去問を渡すことで、麻雀の負け分を 帳消しして貰ったり、缶ビールを差し入れしてもらったり・・・。

dordotto
質問者

お礼

問題を覚えて書き出す、ですか。簡単に言いますが量が多いと大変ですよね。 けど、友達と協力するとできるかも。「俺右半分覚えるからお前左半分な」って感じで。 ちなみに 大学によりけりなのか、時代のせいなのかわかりませんが 私の大学は定期テスト後に授業はありませよ。 回答ありがとうございました。

noname#47918
noname#47918
回答No.1

意味がわかりません。 過去門って入試のではないですよね。 定期テストですよね。 ならば先輩からテストプリントを使って作ってるんだとおもいますが。 そうでないなら教師と通じてる生徒が回してるとか。

dordotto
質問者

お礼

定期テストのことですよ。 どういうテスト形式かで勉強のやり方がずいぶん変わりますからね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心理テストの回答

    かすかに覚えてるだけなのですが、この心理テストの結果を知っていたら覚えてください。A子さんとBさんは付き合っていますが、遠距離です。ある日Bさんが急な病気にかかってしまいますが、Aさんは車もなくいくことができません。そこに友達のCさんという男性があらわれ、一度自分と寝たら連れて言ってやるといいました。しばらく考えたA子さんでしたがBさんのためにやむなく、抱かれました。BさんのもとになんとかついたAさんでしたが、Bさんに全てを話すと「別れよう」と言われて別れてしまいます。そんな傷心のAさんのもとに事情を知り、前からAさんに恋心を抱いていたDさんが親身に相談にのりました。そして二人は付き合うこちになりました。このA~Dの中であなたが悪いと思う人を順位をつけてください。 という類のもので、かなりおおざっぱに話しましたがこんな心理テストについて知っている方がいたら教えてください。

  • 大学の期末テストで席番号を書き忘れかも…

    いつもお世話になっております。大学1年です。 大学の期末テストで席番号を書き忘れてしまったかもしれません…学籍番号と名前は書きました。 テスト前にそれぞれ各列(A,B,C,D••••列)に出席確認?な紙を渡され、前の人から順に名前を書いて後ろの人にまわすことをしました。その時、自分はD-7だったのですが、テストの時にD-6って書いてしまったかも…と不安になりました。。書き間違えた可能性は低いですがもし仮に書き間違えてた場合、テストは採点されないのでしょうか…

  • 小テストがあったのですが・・・。

    小テストがあったのですが、そのテストの答えが『詐欺』だとそのテストの後、先生から告げられたのですが私には全くわからないのです。特に『すでにこの土地は・・・』となっているところの法律関係がわかりません。 よろしかったら誰か教えていただけないでしょうか? テストの内容は以下のようになっています。 Aは、Bからあなたの所有する土地は、近く、法律が改正されて売却が困難となり価格も大幅に低下することになるだろうと思われる。今のうちに事情を知らないCに売却したほうが得であると説得され、これを信じて、土地をCに売却した。しかし、実はこの土地の近傍に鉄道の駅が出来て、この土地は大きく値上がりして、結果としてAは大きな損失を被った。この場合の各関係者の法律関係はどうなるのかを説明しなさい。すでにこの土地は、Bの斡旋によって、CからDに売却されていた場合はどうなるか。 (注意 Cが本当に事情に知らなかったかどうかは実は本当はわからない。BがそうようにAに話したというだけのことである。念のため) 最初、私はBから詐欺にあったAもまた善意であるCにその事実を隠して(意思の瑕疵)土地を売却をしようとしたのではじめから取消を訴えることはできないと考えたのですが、全く関係ないようです。 それは何故なのかも教えて欲しいです。 お願いします。

  • テスト後の友達(長文です;)

    先週、高2初のテストがありました。 今回はテスト前日位しか真面目に勉強しなかったし、テストの後も悪い。と思ってました。 今日までにほとんどの教科が返ってきて、結果は、思ったよりもよくてクラス1位の教科もいくつかありました。(自慢みたいですみません。) でも、私の学校は2年生から進路別のクラス編成をしていて、私のクラスは5クラス中下から1、2番目のクラスなんです。 私は1年生の時と成績はそれほど変わったわけではないんですが、クラス編成のため去年よりもクラス上位の事が増えました。 テストの点数を隠そうとしてもクラス上位者は先生がテストを返す時にみんなに言ってしまってばれてしまいます。 テストが返ってきて初めの頃は、「いいな~」とかだけだったのですが、今日、お弁当の時仲のいい友達に「そんなに頭いいなら友達やめる!!」とか「どうせ昨日はお祝いで外食だったんでしょ?」と、どっちも冗談っぽくですが言われました。 少しでもいい点をとりたくてテスト前に頑張ったのにそんなことを言われると思わなかったし、かなりショックでした。 その後も友達の態度が少しよそよそしくなったりして… 普段どおりの友達もいるのが救いなんですけど仲のいい友達にされたのがツライです。 私も中学の時は周りには頭のいい人ばかりでしたが、そのぶん"自分も頑張ろう"とか"次はぬかすぞ"って思ったし、成績を自慢してきたわけじゃないので嫌なやつとも思いませんでした。 こんなことで点数を落とすなんてバカみたいかもしれないんですけど、この後のテストもこういうことが続くと思うと点数落としたほうがいいのかなって思ったりもしちゃいます… 点数を聞かれたり、からかわれたときにはどうしたらいいんですか?? 毎回いい点数なワケじゃないので余計に友達からの冷やかしが多くて悩んでます。 友達ともずっと仲良くしていきたいので、ぜひアドバイスをください!!!

  • 確率のテストがあったのですが

    確率のテストがあったのですが どうしても解けない問題が2つあったのでよければ見てみてください。 (答えを教えてくれないので答えがわかりません。) 1) 5個のさいころを振って 出た目の数a,b,c,d,e の積(a*b*c*d*e)が 6の倍数になる確率を求めよ。 2) A君とB君が1からnまでの異なる数字が書いてある n枚のカードから1枚ずつ引いてそれぞれの数をa,bとするときa>2bとなる確率を求めよ。 という問題です。どちらか一つでもいいので返答お待ちしております。 1の場合6でない余事象とかから考えるのでしょうかね?

  • 大学でのテスト

    大学1回です。 自分は大学まで実家から通っていて 電車でおよそ2時間かかります。 朝から満員電車で苦労して通っているのですが 下宿生で家も学校に近いのにサボってばっかの人いますよね。 それでテスト前になって頼ってくる人がイライラしてしかたありません。 自分は大学での授業の内容に授業を受ける価値があるのかなど 今までなんども疑問になりながらも 単位を落としたくないのでしっかり授業を受けて、かなり先生の言葉などもノートにとってます。 なのに苦労してつくったノートをテスト前になったら学校に出てきて 貸してと言ってくる人にイライラしてしかたないです。 友達というのもあり、うまく断れない状態です。 また自分には仲がよく過去問を貸してくれる友達がいるのですが その過去問を貸してといってくる人がでてきます。 しぶしぶ貸すと、一気に広まったりして辛かったです。 今もテスト前なんですが 学校にいけば貸して、教えて、とか言われると思うと なんかもうしんどくなります。 かといってうまく断れないですし。。。 なにかいい方法ないですか。

  • test.csvの内容

    test.csvの内容 "a","b","c","d" "e","f","g","h" "i","j","k","l" "m","n","o","p" "q","r","s","t" "u","v","w","x" "あ","い","う","え" "か","き","く","け" "さ","し","す","せ" "た","ち","つ","て" とし、真ん中のq,r,s,t以降の内容を表示させたく、下のようなプログラムを作成しました しかし、コンパイル後実行しようとするとエラーになってしまいます。どう直したらよいか教えて頂けますでしょうか? #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> #define NAME "test.csv" #define SIZE 32 struct tb{ char a[SIZE]; char b[SIZE]; char c[SIZE]; char d[SIZE]; }; int main(void) { struct tb test; FILE *fp; char buff[SIZE]; long pos; pos=ftell(fp); fseek(fp,pos,SEEK_SET); while(fgets(buff,SIZE,fp) != NULL){ //各項目の設定 strcpy(test.a,strtok(buff,",\"")); strcpy(test.b,strtok(NULL,",\"")); strcpy(test.c,strtok(NULL,",\"")); strcpy(test.d,strtok(NULL,",\"")); printf("%s %s %s %s \n",test.a,test.b,test.c,test.d); } }

  • インデックスの作成

    インデックスを複数作成する理由がわかりません。 TESTテーブルにA,B,C,Dという項目があった場合、 TEST_IDX(A,B,C,D)のように作ってしまえば、いずれの 項目にもインデックスが貼られているので、それでOK というわけにはいかないのでしょうか? 例えばインデックスを 1.TEST_IDX_1(A,B) 2.TEST_IDX_2(B,C) 3.TEST_IDX_3(D) のように作成する理由とは何でしょうか?

  • 大学入学共通テスト

    大学入学共通テストの数学②(2B)において、limや平均変化率の問題は過去に出題されたことはありますか?

  • ~When~以降の過去形+過去形or過去分詞の違い

    こんにちは。 先ほどヤフーのTOEIC対策用の問題で出た問題2問の回答にどうも納得がいかないので、より具体的な解説を頂けますでしょうか? 語彙の選択もんだいなんですが。 Q1.When I lived in Italy lastJuly,I ______ a beach-side villa for the whole time. A-rent/B-rented/C-had been renting/D-had rented 正解<B>。 解説<難しく考えないように。普通に時制を一致させる。明確に定まった過去を表わすwhen節とともに現在完了は用いない。>←現在完了じゃなくて過去完了じゃないですか?? Q2.When I returned home I discovered that I ______ my wallet at the party. A-leave/B-did leave/C-left/D-had left 正解<D> 解説<全体が過去形で統一されているので、Aは不可。Cはleaveの過去および過去分詞。> 当初私はQ1を(D)had rented、Q1の解説を受けQ2の回答には(C)leftを選択しました。。。 Q1の解説理論を使えば、Q2も過去形を選択出来るんではないかと思うんですが、なぜ間違いなのでしょうか?? よろしくお願い致します。