• ベストアンサー

2次キャッシュとFSBの違いについて

E6600の2次キャッシュが4MB、FSB1066のものと E4600の2次キャッシュ2MB、FSB800では 1時間物をエンコードした場合はどれ位の時間差はでますか?(CPU以外同じ条件で) メモリー I-OデーダPC-5300 1GB×2 ハードディスク HDT725025VLA380 (250GB,8MB) エンコードはMpeg2で8Mbpsで1時間物をエンコード(ソフトはTMPGEnc2.5Plus

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.2

クロックが同じだとほとんど差はありませんよ。動画のエンコードにはL2キャッシュはあまり影響しないし、FSBの違いによる性能差も微妙ですから。大体、2~5%ぐらいの違いしか出ないんじゃないですかね。E6600でのエンコードに1時間かかった場合にE4600に交換して同じ条件でエンコードした場合に最大でも5分未満の差が出る程度ですよ。

その他の回答 (1)

  • suo2k
  • ベストアンサー率44% (183/408)
回答No.1

>どれ位の時間差はでますか? ほとんど差は無いと思う。 動画(ですよね?)のエンコードなんかはデータの転送速度よりCPUの処理速度自体の性能が問われる処理ではないでしょうか。 (CPUのデータ処理速度がボトルネック) 二次キャッシュの容量が若干影響するかもしれないですね。 でもあまり体感できるほどとは思いません。 あとメモリのPC5300検索したらDDR2-667って文字がでてきましたが、 これってFSB667MHzじゃないですか? そうだとしたらCPU変えてもFSBは667MHzで意味なさげですけども。

関連するQ&A

  • 同クロックのCPUでFSBと2次キャッシュの差はどれくらい出るの?

    自作PC/AT機でCeleronの1.4Ghzを使ってます。が、同じTualatinコアのPentiumIII-Sが気になってます。同じクロックでFSBが133、2次キャッシュが512(CeleronはFSB100/キャッシュ256)となっているのですが、果たしてどのくらい性能に差が出るのでしょうか?使用OSはWindows98SE、メモリは512MBです。使用目的は動画のエンコード等です。 今のマシンをまだ使いたいので買い替えは考えてないです。宜しくお願いします。

  • TMPGEnc シリーズの違いとは?

    TMPGEnc 4.0 XPress とTMPGEnc Plus 2.5のMPEG1/2エンコードエンジンは同じなのでしょうか? Plusの性能はそのままに、さまざまな機能を増やしたのがXPressという事でしょうか? ふと思ったので教えてください。 Plusの品質を持っているなら両方購入せずにXPressだけですむならそうしたいです。

  • TMPGEnc Pentium4のエンコード時間

    TMPGEncを使って、非圧縮AVI15Mbpsを、8Mbps程度のMPEG2ファイルにエンコードするとき、 Pentium4の3GhzクラスのCPUだと、元のファイルの長さの何分の一くらいの時間で エンコードできますか? 漠然とした質問ですが、CPU以外にボトルネックがない環境で エンコードした場合と仮定して回答してくださると助かります。

  • FSB533 Pen4 2.53から3.06HTで体感速度は上がりますか?

    最近Pen4の3GHzクラスの価格が手の届くところに落ちてきました。 現在使用しているFSB533のPen4 2.53GHzから3.06GHzHTに載せ替えようかと考えています。 そこで質問なのですが、実際どのくらいのパフォーマンスが上がるでしょう? 以前、Pen3 1GHz(FSB133)から、現在のPen4 2.53GHzに乗り換えたのですが、思ったほど体感速度が上がりませんでした。明らかにパフォーマンスアップを実感したのはMP3等のエンコードくらいです。一番期待していたOSのキビキビ感は得られませんでした(T_T)。 2.4~2.6GHzから乗り換えた方でも結構ですので体験された方ご教授ください。 ちなみに、以下が現環境です。 OS : WindowsXP Professional Memory : PC2700 512MB DISK : RAID 0(キャッシュ8MBのHDD80GB) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • TMPGEnc Plus2.5とTMPGEnc 4.0XPress

    TMPGEnc Plus2.5を使っていたのですが、TMPGEnc 4.0XPressに変えました。 しかし、エンコードがPlusに比べてXpressの方が断然遅いです。 500MBぐらいのものを変換するのにPlusだと25~28分ぐらい。 XPressは1時間以上かかってしまいます。しかもやたらとメモリを使うのですが。 よくわからないのですがヴァージョンが上がって遅くなるって事はありえないと思うのですが、なにか設定が間違っているためなのでしょうか?

  • L2キャッシュ(二次キャッシュ)の効果について、教えてください。

    L2キャッシュ(二次キャッシュ)の効果について、教えてください。 Core2シリーズ限定でお願いします。 Core2Duo E8600には6MBもキャッシュが搭載されています。しかし、ベンチマークでは同クロックのPentium Dual-Core(キャッシュ2MB)や Celeron Dual-Core(キャッシュ1MB)と対して変わりません。 二次キャッシュには本当に効果があるのでしょうか? また、キャッシュ1MB,2MB,6MBではどれほどの差があるのでしょうか? それぞれの用途での差を教えてください。 ・エンコード ・動画観覧(YouTubeやニコニコ) ・ネットサーフィン ・3Dゲーム(FPSなど) ・2Dゲーム(東方ProfectなどのSTGや、横スクロールアクションなど)

  • TMPGEnc3.0XPressのエラー

    TMPGEnc3.0XPressを使ってMPEGからXviDへエンコードしているのですが、どうしてもエラーがでてしまいます。「出力が異常終了しました。 モジュール 'sfmpgdec.dll'のアドレス 0B3A5DD1 でアドレス B475AE02 にたいする読み込み違反がおきました。」とでます。エンコードには5時間ほどかかるそうですが、何度も挑戦しているのですけどもう5日連続で失敗しているので偶然ではないように思えてきました。30分ほどで終わる動画はエンコードは出来ました。 自分では、HDDに問題があるのかメモリに問題があるのかCPUに問題があるのか、この辺りが原因かと思うのですがどうでしょうか。よろしくお願いします。 ちなみに環境は CPU:2700MHz、メモリ:1GB、HDD:7200rpm 問題の動画は、元はMPEG(4-8Mbps/サイズは5.2GB)で、出力動画はXviD(予定サイズは2500MB)です。

  • MPEG2の結合(連結)

    MPEG2の動画2つを結合したいのですが、上手く行きません。映像サイズなど揃えておかないとできないと思い事前にエンコードソフトで同じフォーマットで出力しておきました。それを結合する時に、片方のファイルに互換性がないとエラーがでます。 2つ共 映像、640x480でVBR(平均ビットレート)7Mbits(7Mbits~15Mbits)   音声、MPEG1Audio Rayer2 48khz 224kbits です。 ファイルサイズは21MBと3.8GBです。 エンコードソフトにTMPGEnc3.0XPressを使い、 結合にはTMPGEnc Plus2.5のMPEGツールを使いました。 何が悪いのでしょうか 過去結合は成功したことがありますが、結合に関する知識が乏しいので詳しい方いましたら教えて下さい。 また、オススメな結合ツールなどありましたら、ご紹介下さい。

  • HDDのキャッシュについて

    HDDのキャッシュで主に2MBと8MBというのがありますがこのHDDのキャッシュというのは何の事なんでしょうか? また、この違いによってどういうことで差が出るのでしょうか? HDDは映像の録画をメインとして使用しているのですが(RATOCの外付けUSB2.0でIDEのディスクをフォーマットしてHDD自体をFDのような感覚で使っています)、ふと大して機能的に問題が無いようであれば安価な2MBの物でもいいかなと思いましたので・・・。(ちなみに今使っているディスクはSeagate120GB,Maxtor160GB,Hitachi160GBで全て8MBキャッシュです)

  • dell vostro200スリムタワーについて

    dell vostro200スリムタワーについて 上記のPCのCPUを交換したいと思い、質問させて頂きました、現在Celeron 430 1.80 GHz (Conroe-L)が載っているのですがこれをCeleron Dual-Core E3300に換装したいと考えています dell vostro200対応CPUにCeleron Dual-Core E3300が載っていなかったので動作するでしょうか? マザーボードソG33M02 ケット形状はLGA775です。 以下 対応CPU <Vostro 200 ST スリムタワー> Celeron 420(512KB L2 キャッシュ 1.60GHz 800MHz FSB) Celeron 430(512KB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB) Pentium E2140(1MB L2 キャッシュ 1.60GHz 800MHz FSB) Pentium E2160(1MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB) Pentium E2180(1MB L2 キャッシュ 2.00GHz 800MHz FSB) Core 2 Duo E4300(2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB) Core 2 Duo E4500(2MB L2 キャッシュ 2.20GHz 800MHz FSB) Core 2 Duo E4600(2MB L2 キャッシュ 2.40GHz 800MHz FSB) Core 2 Duo E6320(4MB L2 キャッシュ 1.86GHz 1066MHz FSB) Core 2 Duo E6550(4MB L2 キャッシュ 2.33GHz 1333MHz FSB) Core 2 Duo E6600(4MB L2 キャッシュ 2.40GHz 1066MHz FSB) Core 2 Duo E6750(4MB L2 キャッシュ 2.66GHz 1333MHz FSB) Core 2 Duo E6850(4MB L2 キャッシュ 3.00GHz 1333MHz FSB) Core 2 Duo E7200(3MB L2 キャッシュ 2.53GHz 1066MHz FSB) Core 2 Duo E8300(6MB L2 キャッシュ 2.83GHz 1333MHz FSB) Core 2 Duo E8400(6MB L2 キャッシュ 3.00GHz 1333MHz FSB) Core 2 Duo E8500(6MB L2 キャッシュ 3.16GHz 1333MHz FSB)

専門家に質問してみよう