• 締切済み

スノーボード

この前、スノボーのスクールを受けて、終了時にインストラクターから達成度みたいな事が書かれたカードをもらったのですが、そこに技の名前が書いてあったのですが、どれがどんなやつか忘れてしまいました。 サイドスリップ、トラバース、Jターン、ノーズドロップ です。(どっちの向きがフロントサイドかバックサイドかも分かりません。) サイドスリップは横向きのまま降りていくやつだったと思うのですが、前向きに行くのがフロントサイドなのかバックサイドなのか分かりません。 トラバースについては、他のサイト等でみたところ、斜面を横切るのような事が書いてあったのですが、サイドスリップの形で斜め前方に行くやつの事でしょうか? Jターンとノーズドロップはほとんど記憶にないです。 詳しい方いましたら、教えてください。

みんなの回答

  • bur013
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

補足です。 基本的に、バックサイドはかかと側、フロントサイドはつま先側に乗ります。 つまり、まっすぐ下の方を向くのがバックサイド、背を向けている方がフロントサイドになります。

  • bur013
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

サイドスリップ、トラバースについてはその通りです。ちなみにトラバースはサイドスリップしながら斜滑降するやり方(ずらしながら)もあれば、カービング(簡単に言うとエッジに乗り、ずらさずに細いラインをかく方法)をしながらやる方法もあります。 Jターン・・・文字通り、Jの字を描くターンです。直滑降から右または左にターンをして切り上げます。 ノーズドロップ・・・日本語では、「停止状態から先落とし」ともしばしば表現します。ボードを横にした状態で止まっている時、そこから前足に乗り、体を谷方向(下)に軽くひねる事によりボードが下に向き、動き出すというテクニックです。 詳しくは、『全日本スノーボード教程』をご覧下さい。本、またはビデオ・DVDもあります。本は、地方自治体の図書館などにも置いてあります。ぜひ参考に!

meganechan
質問者

補足

どういうものかは分かったのですが、どっちの向きがフロントサイドかバックサイドかもできたら教えてもらえませんか?

関連するQ&A

  • スノーボードのターン出来るようになりたい

    スノーボード経験2回目のド素人です。 ターンする以前に、フロントサイド木の葉の時点でびびってまして、手が雪面からなかなか離せない&常前傾姿勢です。 こんな状態なのでターンがびびって出来ません。 急斜面でなければあまり怖くないので時々ターンできましたが。 どうしたら怖がらずにターンまで出来るでしょうか?上達したいです。

  • スノーボードのバックサイドのターン

    スノーボードを初めて今年が5シーズン目ですが、最近伸び悩んでいます。 斜度の低い雪面では難なく滑れていると思うのですが、斜度がきつくなるとすぐバランスをくずしてしまいます。特にバックサイドのターンが苦手みたいです。スノボ歴は長いし、回数もそれなりに行っているので、いい加減、急な斜面でもかっこよく滑れるようになりたいです。なにかいい練習方法、ワンポイントアドバイスなどがありましたら・・。またそんなサイトがあったら教えてください。あと、スタンスワイズやアングルってやっぱり変えていった方がいいんでしょうか?私は初心者のころとあんまり変えてません。ちなみにトリックとかはほとんどやりません。

  • スノーボードのターン技術についての質問です。ベーシックターンフロントサ

    スノーボードのターン技術についての質問です。ベーシックターンフロントサイドが苦手で、よい練習方法、自分では把握できていない課題点ありましたらお教えください。自分で把握している悪い所は次の3つです。上半身がブロック(加重している際に上半身の自然な運動ができない)、骨盤の位置がボードの真上(バランスが悪くなりそうでエッジに体重が乗りきれない)、バックサイドターン後切り返しが遅い(結果として左右均等のターン孤にならない)。今シーズンこそ克服したいと思います。よろしくお願いします。(私はC級インストラクターです。)

  • スノーボートでフロントサイドターンができない!

    私はスノボー歴5年目なんですが、いまだにフロントサイドターンがうまくできません。 斜面が急になるほどバランスが不安定になり、外に飛び出しそうになってしまいます。スピードもガンガン出てしまって、恐怖感がどうしても抜けません。テールを無理やり外にひねってなんとかバランスをとっているのですが、スムーズにカーブ(体重移動)するにはどうしたらいいのしょうか?体重を前足にのせるのは正しいのでしょうか? フロントサイドターンは初心者の壁と言われているそうですが、みなさんの経験談や、おすすめの参考書など、何かアドバイスお願いします!

  • スノーボードのショートターンについて

    ショートターンができなくて悩んでいます. レベル的には2級をめざしています.2級のロングターンは問題ないといわれましたが,ショートターンがさっぱりです. スクールに入った時の練習は,先落とし→停止,をくりかえしました.前にのってボードを回して(ずらして)両足荷重でしっかりとめるという感じです. バックサイドではしっかりととめることができないので,ボードをうまく回せません.逆にフロントサイドはブーツが硬めのためか,ひざを曲げるとボードが簡単にたってしまい.エッジがききすて跳ねてしまっています.なのでフロンとサイドからバックサイドは簡単に回せていると思います.ボードの反発を利用するとはこんな感じなのだなとはじめてわかりました(笑). 単純にひざ曲げるからいけないのでしょうか?ゆっくりひざを曲げて荷重すれば板の反発をおさえられのでしょうか?でもショートターンは忙しくてぼくにはゆっくり荷重なんて余裕はありません.足首から曲げれば板は立たないだろうと考えられるのですが.どうかんがえてもブーツとビンディングが硬くて足首をまげるなんてことは無理かなと思っています.やわらかいブーツとビンディングにしたらショートターンはできるようになるでしょうか?・・多分無理だと思うのですけどね(笑). どなたかこの バックサイドではしっかりとめられない. フロンとサイドではエッジがききすぎて板がはねてしまう. の解決方法を教えてください. ボードはburotnのidiom(Custumと同程度の硬さ) ブーツはサロモンのF24 ビンディングはDRAKEのMATRIXです.

  • スノーボードのブーツ

    フロントサイドのターンしている時に、ブーツの中でかかとがどうしても浮き上がってしまいます、サイズ的には普段履いている靴より1cmしか大きくありません、いくらきつくしめても浮いてしまいます、 誰でも多少は浮くのでしょうか? インナーは熱成型した物です。 薄い下敷きを敷いて試したのですが、あまりかわらないようです 計った事はありませんが、多分3cm位は浮いてそうです ただ単にブーツが大きいだけでしょうか?

  • スノーボード選びで悩んでます。

    子供のスノーボード板選びで悩んでます。 実力的には、ボード歴5年。年に4回程度行っています。 ターンは、高速でも安心して見ていられる位、普通に出来ていて、 去年からグラトリに興味を持ち始め、バックサイド、フロントサイドの180が出来るくらいです。 中2ですが、軽量で、脚力が弱いため、 (1)ROMEのCHEAPTRICK ROCKER (2)DEATH LEVEL のMAD MAX を候補にレディース向けのボードを探しています。 (1)と(2)の違い、お薦めのボードがあったら教えて下さい。

  • バックサイドターンが苦手です。(ビンディングで調整すべき??)

    30代中盤の女性で、ボード歴6年、総滑走日数40日程度の中級者です。 中斜面では雪質等コンディションがいいと快適に滑れますが、悪いとバックサイドターンが暴走気味です。(本当は緩斜面や雪が良くても暴走しているがバランスを崩さないので滑れてる感じ) エッジの切り替えに時間がかかってしまい、一瞬暴走するのです。 実は、これまではフロントサイドターンの方が苦手で一瞬暴走タイムが入っていましたが、ブーツとビンディングを変えたらフロントサイドは簡単に切り替えられるようになり、バックサイドがだめになってしまいました。ビンディングとブーツがフロントサイド側に寄ってしまってるような感覚です。(もうちょっと後ろに下がりたい!) これはビンディングの調整で解決すること、出来るのでしょうか。 それとも、滑走技術で克服すべきことでしょうか。 以前、修理に出す際に、ビンディングを板からはずし、また元通りに取り付けたことはありますが、それ以上の道具の知識はありません。 スタンス幅や角度は変えられそうですが、前後って変えられるのですか?それとも、スタンスや角度を変えることでこの感覚を解消できますでしょうか? どなたかご教授願います。(長文お許しください)

  • スノーボードの手入れについての疑問

    スノボー初心者の者です。今年からスノボーをはじめまだ4日ほどしか滑っていませんがスクールに入り上手い人にも指導してもらいとにかく基本に忠実なフォームを心がけて練習し、フロントターンとバックターンは出来るほどになりました!! 板もなるべく良いものを使ったほうがいいとのことでアルバイトをしてバートンの板を買い、ウェアーなど一式を買い揃えました!! 質問なんですが、エッジ?というのかあの鉄で出来ている部分が錆びてしまうらしく、油性マジックをシーズンの終わりに塗ると良いと聞いたのですがどのように塗ればいいのでしょうか。あの部分が錆びるとボードとしてのボード生命は終わりなのでしょうか?? また、ワックスは市販の簡易ワックスを使っています。滑りに行く前日に塗り、コルクで伸ばしていましたが、友人は滑る直前にシューッとスプレーをかけそのまま滑りに行っていて、それでも問題ないと聞きました。 簡易ワックスはホットワックスと違い一日で、早くて一回ゲレンデを滑っただけで落ちてしまうと聞きました。あるサイトでは何日か前からワックスを塗った方がボードにしみ込む?だとかまた違うサイトでは簡易ワックスは効力が短いため前日に塗るのがちょうどいいと書いてあります。 また、ワックスリムーバーは何回かに分けて古いワックスを落としたほうがいいと誰かが言っていましたがどうなのでしょうか。また、2泊3日でスノボー旅行に行く場合は毎日ワックスリムーバーをした方がいいのでしょうか。 ・ エッジ?の手入れ方法、また金属の部分が錆びたらボードは買い換えなきゃいけないのか ・ 簡易ワックスはいつ塗るのがベストなのか ・ ワックスリムーバーは滑った日に毎日使ったほうがいいのか、また何日かかけて何回か使ったほうがいいのか 初心者のため質問が支離滅裂だったらすみません!!スノボーにはまるとやっぱりボードを大切にしたいという思いが強くなりまして!!ご回答よろしくお願いします。

  • スノボ:怖くて転べない子にどう教える?

    5年以上やってるのに木の葉とバックサイドターンしかできない奥さん。 原因は怖くて転べないこと。平坦なところでも、止まっていても、怖くて転べません。 尻もちだけはできます。(正面を向いて膝をつくこともできない。) すぐ止まるような傾斜でも、滑り始めるとなると超後傾姿勢。 無理だと思ったらバックサイドターンでストップ、尻もちついて終了。 フロントサイドターンだと尻もちつけないので怖いらしく、挑戦できません。 球技はできるので運動神経は悪くないはずなんですが、 「転んではいけない」という生存本能のため何も教えられません。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか? 本人は困っていないようですが、2本滑って一日が終わる状況では そのうち僕が耐えられなくなりそうです。どうしたら転んでくれるかなぁ・・・。

専門家に質問してみよう