• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貯金と住宅ローン)

貯金と住宅ローンの管理方法について

このQ&Aのポイント
  • 投資信託や定期預金、私のへそくなどを合わせた貯金額は680万円です。
  • 現在、子供が3歳と0歳で育児休暇中であり、旦那の収入は手取り23万円です。
  • 住宅ローンの支払いや保育園費用、生活費など月々の支出は合計で16万5000円で、ボーナスを含めて収支はプラスマイナス0状態です。みなさんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

俺は新築したときに100万だけ残してあとは 住宅に使っちゃいました。 ま、そのときのもくろみとしてはこれから先年 間100万は貯金できるだろうな、という考え からです。 お子さんが3歳0歳なら手元に100万もあれ ば楽勝じゃないですか? ちなみに俺も家建てたのが子供が3歳0歳くら いの時です。 ただ、もし何かの時は親に借りようと考えてい たので100万しかなくても気は楽でしたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#59607
noname#59607
回答No.1

多少の現金(貯金)がないといざという時に困りますが、私だったら投資信託分または定期預金分でローンの繰上げ返済をします。 へそくりはあくまでもへそくりなので、ないものとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供2人住宅ローン教育費

    旦那39歳で、給料が下がってしまい手取り21万円(ボーナスは年間80万円)です。 妻33歳扶養内パート手取り85000円 子供2人小1と年長。 今の支出(月々約25万円) 住宅ローン3万円 ボーナス払い積立12000円 水道道光熱費(年間平均) 電気8000 ガス9000 水道5000 旦那小遣い23000 ガソリン代10000 携帯15000 食費40000 雑費10000 保育料と学校約5万円保険3万円 子供預金月8000円 車が必要な地域なので2台所持。 住宅ローンは頭金を入れて1400万円フラット35sで組みました。 貯蓄は150万円 子供用160万円 子供学資満期で300万 固定資産税と団信保険料、車の維持費かかります。 今後正社員で共働き予定で、私が資格あるため仕事にはつけますが多分今からどうがんばっても月々の手取りはボーナスを入れないで35万くらい、世帯年収としては600~700、800でしょう。 子供は高校までは公立としても、中学くらいから塾やら部活動やらかかるし、教育費をこれからどのくらい貯めていけばいいでしょうか。 公立中学~高校、大学生を育ていらっしゃる方も参考にさせていただきたいです。

  • 住宅ローン

    相談にのって下さい。  先日、住宅ローンを契約しました。  35年ローン 変動金利 借入2900万円  主人年収 420万円  月手取り 22万円 ボーナス 30万円×年二回 毎月ローン返済額 6万2千円 ボーナス返済額 15万円 管理費、修繕積立 月2万円 妻 専業主婦  0歳児、来年三歳(私立幼稚園通う予定・月三万) この先金利も上がってくるだろうし、子供の学費代の貯金も出来そうにありません。  主人が病気したり、ボーナスカットや給料減給にでもなったらどうしよう、と不安になります。  築年数浅いうちに売却を考えた方が良いでしょうか?  皆様のご意見聞かせて下さい。

  • 住宅ローンについて

    知人からの相談ですが、住宅の住み替えをしたいのだが、今よりもローン額が15万円ほど増えて、管理費込みの30万円くらいになりそうだが、果たしてどのくらいの収入があればそのくらいの支払いが可能なのかということです。 彼等にはこれから育てていく子供が2人いて、収入は年俸制のためボーナスはなく、月々手取りで110万円ほどらしいです。 少し余裕のある暮らしを維持しながらの支払いとして、みなさんならどう思いますか?

  • 収入に見合わない住宅ローン(長文です)

    契約してから知ったのですが、 どうやら収入に見合わない住宅ローンを組んだみたいです。 土地1000万、家2300万(カーテンエアコン等諸経費込み)、自己資金200万円で3100万のローンです。 夫の年収は410万円(月手取り28万円、ボーナス75万くらい)。 現在私は働いていて260万円の収入がありますが 11月に子供が生まれ、育休に入ります。 暫くは旦那の給料だけでやっていかなくてはなりません。 また育児休暇を終えた後、きちんと働けるのか自信がありません。 ローン返済は35年で、ひとまず土地3年1%金利、建物10年2.4%金利を考えています。 年間140万くらいの返済です。 貯金は300万円あります。 土地は既に購入し、来月からローンが始まります。 建物は住宅会社と契約したところで手付に105万円払いました。 今は設計の段階です。 ローンは12月から始まります。 契約してしまったのでもう逃げ出せないのですが、 今更ながらこちらのページで調べたところ、 みなさんがこう云う住宅ローンは無謀・破綻だとおっしゃっているのを目にした次第です。 とても怖くなってしまいました。 今後どういったマネープランを立てていけばいいのか、 ご参考までに教えていただけないでしょうか? また同じような住宅ローンを組んでしまった方がおられましたら ご意見を宜しくお願いします。

  • 住宅ローン支払い

    住宅ローン支払いについてアドバイス願います。 ★物件価格:3280万円 ★ローン金額:2630万円 ★変動金利:0.875% ★10年間は親より毎月2万円 援助あり ★手取り:25万円 【ボーナスなし】 毎月支払い:82.527 (内訳) 住宅ローン:72.877 管理費:12,900 修繕積立金:5,810 インターネット利用料:1,470 その他負担金:1,420 駐車代:8,000 【ボーナスあり 年2回 各10万円】 毎月支払い:65.860 (内訳) 住宅ローン:72.877 管理費:12,900 修繕積立金:5,810 インターネット利用料:1,470 その他負担金:1,420 駐車代:8,000 ボーナスあり・なし どちらの方が宜しいと思いますか?

  • 住宅ローンが払っていけるか不安です・・・

    夫34歳年収400万(手取り22万・ボーナス年間90万) 妻35歳現在専業主婦(今後パートに出る予定) 長女11歳 長男9歳 次男4歳 現在貯蓄は、1千万円程あります。 この度、念願のマイホームを新築で建てたのですが、今後住宅ローンが払っていけるか不安になりました。 土地は、親の土地に建てたので、建物だけで1700万円です。 頭金500万円用意し、1300万円借入の住宅ローンを25年でボーナス払い無し、月々5万円程でローンを組もうと思っているのですが、3年固定なので、3年後の支払いは更に苦しくなります。 子供も大きくなったら大学にも行かせたいと思っておりますが、厳しいでしょうか? もっと、頭金を入れて月々の支払いを楽にするか、30年と期間を長くした方が賢明でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 住宅ローンの見直しについて

    こんにちは。住宅ローンの金利があがっているようなので 今後払っていけるかどうか不安です。 約3年前に新築一戸建てを購入し、35年で2900万円のローンを組みました。財形住宅融資で金利は1.69%です。(5年固定の変動金利です。) 順調に繰越返済をして3年で900万円返済しました。 現在は月々6万7千円の支払いです。(ボーナスなし) 主人は31歳で手取り年収が約450万 私は専業主婦です。 1歳の子供が1人います。 貯蓄額は200万円です。 この3年間は私が働いていたなどで繰越返済できましたが、来年以降はなかなか 返せるあてがありません。 2年後には金利も改定され今よりあがると思います。 住宅ローンの見直しを検討したほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンをくみたいのですが、貯金があまりありません

    頭金がほとんどない状態で住宅ローンを組もうと思っております。 この手の質問はかなり多いと思いますが、世帯ごとに状況が違いますので、いろいろなご意見を聞かせていただきたくお願いいたします。 <状況> 夫40才、妻28才です。子供なし、共働き 年収は、夫が650万程度、妻250万程度(全て額面) 現在は賃貸で1LDK家賃10万 3,300万程度(2~3LDK)の住宅購入を検討中。資金は300万弱 夫の年齢、団信に入れる年齢までには住宅を購入したいのですが、お恥ずかしいことですが、初期費用ぐらいしか用意できそうにありません。(300万程度) そもそも、独身時代、互いに一人暮らしをしていて、また夫は親の入院費等でとても貯金ができる状態ではなかったことが原因です。 しかし、夫の両親が他界し、当面の大きな出費はなく、今は、堅実に貯金をできる状態です。車もありませんし、保有する予定もありません。今なら頑張れば2~3年ぐらいで1,000万程度は用意できると思いますが、やはり年齢を考えると、子供のこともありますし、早めに動いたほうが良いのでは思った次第です。 以下質問です。 (1)今3,300万円程度の住宅を購入するのは妥当か(住宅ローンの低金利なども含めて) (2)資金が貯まった後に住宅を購入したほうが良い場合はその理由 (3)3,300万を35年ローン、100%融資をしてもらった場合、月9万程度の返済(ボーナス払いなし)で可能か。 (修繕積立金、管理費、固定資産税を合計して3万程度と考えるとこのぐらいが月に支払える額) (4)今現在の状態で購入した場合、月々のローン返済額、修繕積立金、管理費、固定資産税、火災保険、生命・入院保険、食費、光熱費以外に確実にでていく他の出費について(子供がいないものとして)

  • 住宅ローン減税

    平成19年度中か20年には住宅購入をと考えています。 それで住宅ローン減税について教えていただきたいのですが。 毎月の手取りが27万円 年間ボーナス金額約100万円 頭金1000万円 18年度の源泉徴収表をみたところ源泉徴収税額は133,600円でした。 上記の条件で3500万円辺りの住宅をと考えています その場合、住宅ローン減税はどのように適用されるのでしょうか。 勉強不足で申し訳ございません。 アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 預貯金すべてを住宅ローン完済に。

    お世話になります。 収入が減ったことを期に、子供の定期預金や学資保険の据え置き金、 妻名義の預金などをたまたま調べていたら、 住宅ローンがちょうど完済できる金額だとわかりました。 夫婦共にフルタイムで働いていますし、 学費はいざとなったら奨学金という手もあります。 しかし貯蓄がほとんどなくなってしまうのは危険でしょうか。 以下は収支の明細です、 住宅ローンの残金:21,000,000円(利率2.875%、返済額は月々150,000円、ボーナス月はプラス400,000円) 【月々の支出】 ローン以外の生活費:200,000円 学費(大学生2人分):86,000円 【収入】 夫婦合計の手取り:450,000円(ボーナス含まず) よろしくお願いいたします。