• ベストアンサー

求職中期間の年金や健保について

 上手く説明出来ないのですがすみません。 去年の10月に退職して12月半ばから紹介予定派遣で働き始めました。  それまでは国保、国民年金に加入していました。 派遣会社の方の健保、厚生年金は1月からになりました。 12月分の、健保(国保)、年金(国民年金)は個人で払って良いのでしょうか。また、以前はずっと正社員で厚生年金を払い続けていましたが、途中で何度か国民年金に切り替えているとどうなるのでしょうか。

noname#64315
noname#64315

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>派遣会社の方の健保、厚生年金は1月からになりました。 12月分の、健保(国保)、年金(国民年金)は個人で払って良いのでしょうか  ・1月から社会保険(健康保険・厚生年金)に加入なされるなら   12月までは国民健康保険と国民年金なら、12月分までお支払下さい  ・会社の健康保険加入後、国民健康保険の脱退手続をお忘れなく >以前はずっと正社員で厚生年金を払い続けていましたが、途中で何度か国民年金に切り替えているとどうなるのでしょうか。  ・特に問題はありません  ・厚生年金加入中も、国民年金には加入している状態ですから、未納期間がない限り、国民年金は継続しています

noname#64315
質問者

お礼

 ありがとうございます。 分かりやすい回答に感謝です。  今日12月分、保険も年金も(国民)払ってきました。  

その他の回答 (1)

回答No.2

よくわかりませんが、退職した後の国民年金、未納の部分もあるってことでしょうか? 一番最近厚生年金やめたのが18年4月以降であれば、今の分は免除申請されるといいと思いますよ。 世帯構成、及び貴方の年齢がわからないので、はっきり断言はできませんが、雇用保険受給資格者証か離職票を添付することにより(特例)、全額免除、猶予になる可能性は高いと思います。

noname#64315
質問者

お礼

厚生年金やめたのが18年4月以降ですが、 免除にはせず、厚生年金はずれていた間の数ヶ月は 国民年金を納めました。  免除すれば良かったかなと今更ながらに思いますが 生活費切り詰めればなんとか払えたので払っておきました。  ご丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 国民年金→厚生年金への移行でダブっている期間の支払いは?

    何も無知なものですみません。 私は去年4月に前会社を退職したため、すぐに国民年金に加入しました。その後1ヶ月休んで同月6月に派遣社員になり、派遣社員の規則により、11月に厚生年金に加入することになりました。 その後、国民年金をやめる手続きをしていないため、ずっと厚生年金と国民年金2つに加入していることになっていると思います。厚生年金は給料から差し引かれてるのですが、国民年金は自ら支払わなければならない為、未払いの督促状がきます。 この場合、私は何か月分の国民年金を払う義務があるのでしょうか。また、手続きはどのようにすればいよいのですか?

  • 月半ばの転職による国保・国民年金の加入について

    月半ばの転職による国保・国民年金の加入について 5月20日に退職します。5月24日に再就職するのですが (1)21日から23日までの間は国保・国民年金(第1号被保険者)で穴埋めをするべきでしょうか。穴埋めをしなかった場合先々問題になることはありますか? (2)退職する会社からは5月分は徴収されないのですよね。 (3)転職先で5月分の健保・厚生年金に加入できるのでしょうか? (4)そうすると5月は「健保・厚生年金」と「国保・国民年金(第1号被保険者)」を各1ヶ月分支払う事になりますか? 頭が悪いのでわかりやすく説明して頂けると助かります。

  • 国民年金から厚生年金への切り替えについて

    2006年12月まで派遣社員として働いており、12月までは厚生年金を会社から支払っていましたが、結婚のため一旦退職し、2007年1月からは国民年金に加入しています。 しかし4月中には新たに派遣の仕事をしたいと考えているため、平成19年度の国民年金を一括で支払っておいてよいのか悩んでいます。 国民年金を一括で(前倒しで)支払った後、年度の途中で就職して厚生年金に加入した場合、一括で支払った国民年金は戻ってくるのでしょうか?その場合、どのような手続きが必要でしょうか?

  • 夫の扶養に入った後の年金・健保料の支払い

    こんにちは。 この件については他の方の相談も色々拝見したのですが、いまいちピンときません。まったくの素人ですがどうか教えてください。 私は、昨年12月に結婚し、今年1月に正社員として勤めていた会社を退職。その後3月より派遣社員として勤務し、それも11月末日で終了します。現在は個人で国民年金と国民健康保険に加入しております。子供が欲しく、この仕事が終わったらしばらく夫の扶養家族に入ろうかと思っています。可能でしょうか?またその場合年金・健保等の扱いはどのようになり、かつ支払いはどのくらいの額になるのでしょうか?

  • 派遣社員が支払う年金・保健

    8月25日まで正社員で働き、そこを退社して、 9月から派遣社員で働く事が決まりました。 派遣でまず2ヶ月契約なのですが、2ヶ月だと、社会保険はかけられないと言われたのですが、 そういう場合は自分で国保や国民年金に加入すればいいのでしょうか? とりあえず国保と国民年金に加入したとして、2ヶ月終了後、派遣先で社会保険に加入する事ってできるのでしょうか? そういう場合は国保、国民年金はその都度入ったり辞めたりする物なのですか?

  • 国民年金と厚生年金の保険料の違いを教えてください。

    正社員で働いているのですが、会社を退職しようか迷っています。 退職して、もし正社員の仕事が見つからず、国民年金に代わった場合、もらえる保険料は、厚生年金を続けた場合とどれくらい違うのでしょうか?教えてください。 今まで下記のように年金を支払っています。 ・厚生年金  2年 ・国民年金 15年(任意加入時期も加入) ・厚生年金 13年弱 ・国民年金 12年

  • 国保&国民年金と健保&厚生年金どちらが得か?

    自営業をしている42歳です。 現在一人でやっているため、国民健康保険でやっています。 ちなみに会社は法人化していますので、法律上は健康保険に加入しないといけないのですが、 まだ売りあげが十分に上がっていないため、健康保険への加入を躊躇しています。 (健保&厚生年金は、一度入ると抜けることができないと聞いたため、躊躇しています。) 扶養家族が、4人(中学生、小学生、嫁の親72歳同居、実の父親77歳別居)がいます。 妻は正規雇用の社員です。 現在は国保税が年間61万円程度、国民年金が年間18万円程度の約80万円を支払っています。 Q1) もしこれを法人の社会保険&厚生年金に切り替えた場合の支払金額はどのくらいになるのでしょうか?私の給与は月額20万円(税込)にしてあります。 住む地域により金額が異なるようですが、年間支払い額が安くなり、傷病手当などがあるので、 数万円の差であれば、健保&厚生年金への切り替えを検討しています。 完全に健保&厚生年金が安ければ、切り替えない理由はないと思っています。 扶養家族が多いので、健保&厚生年金のほうが得でしょうか? Q2) またこれは極端な例かもしれませんが、今年は売りあげが厳しいため、私の給与を月額10万円くらいにして乗り切ることもいいかなと。そうなると完全に健保&厚生年金のほうが激安になると思うのです。 誰かご存じの方、教えていただけると助かります。 明日から3月なので、明らかに支払い額が減れば、すぐに切り替えを検討しています。

  • 厚生年金&国民年金

    おはようございます。 昨年末より、派遣で働いていますが、2月1日から厚生年金と派遣健保に入れてもらえることになりました。 勤務開始時から遡っての加入をしてくれない事は不満ですが、まずはよかったです。 ところで、厚生年金は「月の末日に会社に所属していたかどうか」で支払い義務が生じて「国民年金は月の最初の日」と聞いた覚えがあるのですが、あっていますでしょうか? また、健康保険に関してはどうでしょう? これまで加入していた、国民年金や国民健康保険料を、何月分まで支払うべきでしょうか?

  • 厚生年金について

    契約社員となり、9月から厚生年金に加入しております。しかし、12月下旬で退職予定です。厚生年金の加入期間が3ヶ月でも将来きちんと年金が支払われるのでしょうか?ちなみに20歳から厚生年金に加入するまでは国民年金を支払ってきました。厚生年金を途中で辞めたことで、年金の支払額が減るという事はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 健保の加入期間

    健保に1年以上加入しているつもりで居ましたが、疑問が生じました。 年金事務所に行く時間も無くご相談させていただきます。 2013年5月に加入し、2014年5月今月で1年です。 その間同じ派遣会社で継続して同じ保険を受けているものの、 2013年12月から2014年4月まで職場を移るために紹介を待つ段階の無職で、健保の支払いが行われていなかったと思います。 しかし、カードの返還を求められもしなかったので派遣会社がうまくやっていてくれたのか 抜けては居ないものの継続をしていると思っています。 傷病手当の申請に際して、退職後も受給を受ける場合1年以上の加入が必要とあったため、 この点が気になったのですが、返還・脱退等求められていない以上継続していたと考えていいのでしょうか? 派遣会社には辞める意思をまだ伝えていないので確認を取ることができません。