• 締切済み

どうしも終わりにすることができません

長文ですが、相談にのって下さい。よろしくお願い致します。 半年前に結婚を考えていた彼と別れて、その後、父の友人の紹介された方と、会いました。二人で会ったので、堅苦しくないお見合いみたいな感じでした。最初会った段階でいい方だなと思い、先方からお付き合いさせて下さいといわれたので、お願いしました。 ただ、この半年間一度も彼から誘われたことがなく、私自身は、彼に好意を抱くという前に、前の彼とのことで多少焦りがあったことと、お会いしなければ相手のことがわからないと思い、こちらから月に1~2度お誘いしていました。彼は、必ず答えてくれて、今まで10回程度会ってきました。彼は、昼夜逆転している、かなり忙しい仕事をしていて、30代半ばということもあり、時間がないのはしょうがないと考えていましたが、自分の趣味などには、時間を費やしています。この時点で、気がつくべきだったのですが、彼と会っていくうちに、前の彼の穴目なんかではなく、波長も合うし、楽しいと思うようになってきました。 そんな中、クリスマスも忙しいのに無理して、時間を作ってくれました。プレゼントもお互いあげて、楽しい時間を過ごすことができたんです。でも、まだ付き合ってるわけではない、ずっとこの宙ぶらりんの状態では、どうにも動くことができず、1月のはじめに会った時に、別れ際に聞いてみたんです。初めて、本心をぶつけました。 彼は、「今はまだ友達としか思えない。テンポも合うし、一緒にいて楽しい。今後も共通の仕事の話もしていけたらなと思う。でも、今は友達以上のテンションには持っていけない。ただ、今後僕の気持ちも変わるかもしれないし、僕のほうから頭を下げる可能性もある。」と言われました。 「5ヶ月間誘われなかったのは、ちょっと厳しかったな。」と言った所、彼は「それに関しては、申し訳なかった。時間がないといいつつ、時間とは作るもんだからね。」 悩んだのですが、彼に「あなたの気持ちがわかってホッとしました。これからも、友達としてよろしく。」といれたところ、「いろいろ悩ませて申し訳ない。今後もよろしく。とりあえず、映画に行こう。」といわれました。 彼は、とても優しい人なので、断りづらいのかなと思ってしまったり、疑心暗鬼になっています。普通なら友達といわれたら、お断りなのかなととってしまいますよね。 彼が私にまったく興味がないのは、わかっているのですが、どうしてもここでやめることができず、彼の優しさで私のことを思ってくれて、傷つけないように答えてくれているのであれば、身を引いたほうがいいのではと思って悩んでいます。

みんなの回答

  • nero-n
  • ベストアンサー率16% (30/182)
回答No.6

No2です。 あなたがそう感じ、思っているのであれば、曇ることの無い気持ちで、彼の気持ちの変化が起るよう、あなた自身も待っているだけではなく、女性としての魅力や役割についてしっかりと学ぶべきだと思います。 やはり男性側も30代半ばという事で、結婚も視野にあるでしょうから、女性側に対しても、『生活力』というものを彼女にするかしないかでの判断基準になっている事だと思います。 いくらキレイでも、スタイルが良くても、料理が出来ない、洗濯も掃除も出来そうに見えなかったら、なかなか結婚まではいかないと思います。 今度、彼と会える時は、お弁当を作ったりとか、あなたの生活力を少しアピールするのも一つの方法かも知れませよ! 相手を信じる信じないは、置いておいて、あなた自身がどうかって事を考えるべきでもあると思います。 相手の心変わりを待っているのは意味がありません。 あなたが相手の心を動かす事こそ、今のあなたには大切なように思います。

momoyadana
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にその通りで、この5ヶ月間前の彼と別れた寂しさや、焦り・不安で何も手につかず、また会ったときに、余計なことを言ってしまったりで、女性としての優しさや品格がまったくなかった思います。 彼に、友達以上に思えないといわれたときに、やっと気持ちがわかってホッとして、やる気になったのもあったんです。これからは、自分自身を成長させていこうと思います。結果どうであれ、自分に自信がつきそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62259
noname#62259
回答No.5

お互い知人から紹介された立場として、 (1)下手に断ることも出来ない  (紹介してくれた人の面子の問題) (2)『とりあえず付き合ってみる』という考え方のない人  (自分が好きになるまでは絶対に付き合わないタイプ) (3)性格上なのか、過去に失敗例でもあるのか必要以上に慎重派  (貴方がどんな人なのかを隅々までリサーチ中) なのかと思います。 好意がないのに忙しい中時間を割いたり、プレゼントをあげることって ないと思うのですが。。。 貴方がこの彼のペースについて行けるんだったら、もうちょっと様子を みても良いかと思いますが。 友達から始まる恋もあります。 頑張って下さい。

momoyadana
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 (1)に関しては、お互いに利害関係がないよねと話たことがあるので、ないと思います。彼はすごく慎重なのは、確かです。 もし、私がこのペースに耐えられるのであれば、友達として続けていきたいのですが、なんだか怖いのもあります。無理して付き合ってるのかと、考えてしまいますね。こればかりは、彼にしかわからないですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59607
noname#59607
回答No.4

キープちゃんと言うと聞こえが悪いですねぇ。 私はそうではないと思うんですよ。 昼夜逆転の仕事をしているし、趣味もある。そして30代半ばまで独身。 この辺りから察するに、相手が質問者様でなくても同じで、「彼女<自分の時間」 誰にも気を使わずに一人で快適に過ごしている方が楽で、彼女の必要性を感じていないのだと思います。 質問者様が我慢できれば、の話ですがこれから恋に発展する可能性はあると思います。 でも、すごい時間かかりそう。

momoyadana
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 5ヶ月間接してて、彼は女性をキープするようねことはしないと思うんですね。仕事が激務なぶん、自分の時間を大切にしている方なんです。 私は、彼が自分の時間を割いても会いたいと思える相手になれてないんだなと、常に思っていました。あとは、自分次第ですよね。この様な曖昧な関係に耐えられるかですよね。今すぐ終わりにする必要はないように思えてきました。少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.3

これだけでは何とも… ただ今言えるのは、あなた様がどんどん好きになっていっても、向こうは友達としか見てもらえなかった時、大丈夫ですか?と言う事です。 私なら、彼に>ただ、今後僕の気持ちも変わるかもしれないし、僕のほうから頭を下げる可能性もある。< って言われた時点で、サヨナラですが・・・ だって、そんな不安定な関係は自分がみじめですし、 惚れたら負け!!の言葉通りですから・・・ 何だかバカにされてるようにも思えますし、気持ちをもて遊ばれてるようにも・・・ 本当に優しい誠意ある人なら、その時点で自分から離れませんか?

momoyadana
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、私は優しさを履き違えてるのかもしれませんね。 ただ、彼は、バカにしたり、もて遊ぶことはしてないと思うんです。 今後、会っていって自分の気持ちがもっとUPしてしまった時に、立ち直れるかは、確かに怖いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nero-n
  • ベストアンサー率16% (30/182)
回答No.2

34歳男です。 昔、ネルトン っていう番組がありました。 『友達から』って曖昧なOKの返事がありましたが、あれと少し似ているとも感じますが、あなた方の場合は明らかに違っているように思います。 会った回数こそ少ないですが、出会って半年ですよね? 上記の彼の言動は、確かに誠実と言えますが、俺自身の言葉として俺が発したとなれば、あなたは都合の良いキープ女 っ風にも解釈できます。 だからあなたも、彼をキープしつつ、新しい出会いを求めてもいいと思います。 新しい出会いにいけないほど、彼に依存しているのであれば、あなたの想いを伝えるべきです。 傷口を、痛いからといって放っておくとやがて化膿し、完治せず傷跡が残ります。

momoyadana
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 恋愛となると真面目な方で、気になる方がいるとなると、次の人を探すのができなくなってしまうタイプなんですね。 私自身、自分が好きではない、なんとも思わない人とは会ったりしないので、キープというのが理解できないんですね。 私がよく取りすぎなのか、彼はそういうタイプに見えないんですよね。 信じたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

恋は恋ではじまる、友情はどんなに強い友情から出発しても、力弱い恋にしか移りゆくことしかできない。という言葉を思い出します 無理をしたところで、あなたがキープチャンになるだけのような気もします。それは優しさとは似て非なるものですよね >僕のほうから頭を下げる可能性もある。・・なんていう言葉に 優しさなんてあるんでしょうかね。とにかくあなたの思い込みかどうか、しっかり大人の判断をしなくてはならないでしょうね。 私が女なら恋人としてはゴメンナサイタイプです。恋には相思相愛のフィーリングが必要最低限とても大事ですから。 >今は友達以上のテンションには持っていけない この言葉に対しては、冒頭の言葉を噛み締めて下さいね

momoyadana
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに、キープされてるのかなと思いもあります。 そして、彼は、私から聞かなければ、自分の想いを口にしなかったのも事実なんですよね。本当の優しさをもっているのであれば、相手の気持ちを考えて、もっと早くお断りしていますよね。そのあたりをもう少し考えないといけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急!彼への疑心暗鬼の気持ち…伝えるべきでしょうか??

    至急!彼への疑心暗鬼の気持ち…伝えるべきでしょうか?? お世話になります。 昨日質問したhttp://mobile.okwave.jp/qa/q6196816.html?sid=28918770aff65552276d94610ac8a86ab179a834を見て頂いた上でアドバイスお願い致します。 彼への疑心暗鬼の気持ちと闘っています…。 1人で考えては凹んでしまってて…苦しいです。 しかし別れたいとかは全く考えていません。 この気持ちを受け入れて乗り越えなくてはと思ってます。 彼は私のこの気持ちには気が付いて無いと思います。 仕事や様々な事で、頭いっぱいで…私の事までは考えれないでしょう。 ただ、会った時も電話した時もですが…疑心暗鬼な私の言葉や態度で不愉快にさせるのでは? と思ってしまいます。 前に一度 半年前くらいに疑心暗鬼になってしまうと伝えた事はあります。 ただその時は 問題が解決してなかったのですが…今は問題が一応解決しています。 ちなみに 私は彼より10歳下です。 この気持ちを話すべきか(もちろん会って)、それとも時間が解決してくれるのが待つべきか… スゴく悩んでいます。 どうかアドバイスお願い致します。

  • 好きな人を疑ってしまいます

    親しくしている大好きな人がいますが、 曖昧な関係のままでした。 この関係をハッキリさせたくて告白すると 彼は自分の仕事が軌道にのるまでは 誰とも付き合わないと決めているそうです。 その話を聞いてから今後どうしようかと 私は悩みながら彼に接していますが、 彼のほうが私との距離を取り始めているように 思えてしまって、どんどん疑いが膨らみます。 誰とも付き合わない=誰とでも遊べるという ことだと思いますし、ラインもなかなか既読にならず これまでは仕事だと信じてきましたが、今では 私のライン通知をオフにしているのではないかと 思えてしまうようになりました。 結局は片想いということのようなので、それは 仕方がないのですけど、人を信用する気持ちまで 失ってしまい自分が苦しいです。 どのような考え方をすればこの思考回路から 抜け出せるのでしょうか? 疑心暗鬼で自分で自分を苦しめてツライです。

  • 遠距離恋愛

    今、四国と関東での遠距離をしています。彼とは付き合って半年くらいで、彼が関東に仕事で来た時に知り合いました。当初は、数回行き来したりしていましたが、やはり金銭的にきつくてあまり会っていません。今月はプライベートで来ると言っていたのですが、ドタキャンをされてしまいました。 最近、近いうちに彼が仕事で関東に来ることになったため、会う約束をしたのですが、今何とも言えない気持ちです。なぜなら、クリスマスは平日だから会えないのも仕方ないかもしれませんが、年末も会えないなんて付き合っているなんて言えるのかと思ってしまいます。会いたいけど、重荷になりたくなくて言えずにいます。これもわがままだというのもわかっているのですが。 最近は四国に彼女がいるのではないかとか、関東に来る時のセフレなのではないかと疑心暗鬼になってしまっています。そう思うのには、ドタキャンをされたことで会いたくないからなのかなと思ったり、電話に出ないことが重なったためです。 いろいろ悪いことを考え過ぎてしまいます。 私はどうしたら良いのでしょうか?

  • もう終わりでしょうか?

    私は30代前半の女性です。友達期間を経て、1年ほど付き合っている 彼氏がいます。とはいっても会うのは2週間に1回程度で、休みもまったく合わずにちゃんとした付き合いができていたとは言えなかったかもしれません。最初は彼のほうからノアプローチで、いつも「大好き」と言ってくれていたので、私はそれに安心していたのだと思います。私はと言うと、あまり好きと言ったことがありません。気持ちをきちんと言葉で伝えられなかったのです。私はこの春転職し、これから時間に余裕ができたので、頻繁に会えると思っていたのですが、1ヶ月前から連絡が取れなくなりました。思い当たることと言えば、私が何度か約束をキャンセルしたり、彼に辛くあったってしまったことです。  私としては、もう一度気持ちを伝えてやり直したいと思っているのですが、諦めた方がよいでしょうか?きちんと理由を聞いて別れるなら次へと進めると思うのですが、今は後悔ばかりです。30代になり、結婚願望もあるので、いつまでもこのままより、早く気持ちを切り替えたいとも思っています。アドバイスお願いします。

  • もう終わりってわかってるのに

    彼と別れた方が良い事に自分でも気付いているのですが別れられません。 彼は凄く良い人で今でも好きなのですが、彼の気持ちが私からどんどん離れていくのを感じるんです。 3月23日くらいに今後について話し合いをしてから関係がぎくしゃくしてしまいました。 それまでは週1くらいで会っていたのにもう22から会っていません。 “遊ぼう”って誘うのが怖くなってしまったんです。 前は何をしなくても会ってるだけで良いか♪という感じだったのですが、今は何か楽しいとこに行かないと2人だけで楽しめないような気がするんです。 もう私達は終わりですよね。 でも好きで別れられない自分がいます。 どうしたら良いんでしょうか。 このもやもやをどう解消したら良いんでしょうか。

  • 不倫の終わり

    私は22歳独身者で、6つ上の既婚者の方と関係を持って約半年です。 最初は友達として、わたしも既婚者の知り合いが特にいなかったこともあってなにも考えずふつうに連絡を取り合っていました。ですが、だんだん好きになり、たくさん会う中で体の関係も何回かありました。 わたしばかり辛いと思っていましたが、あっちはまわりにたくさん嘘をついて、時間を作って… それだったら今しか見れない子供の成長を見てほしいし、私に使うお金があるなら子供にまわしてほしいと思いました。 まあ、変な話、お金持ちだし、わたしに使う額は彼からしたら微々たるものでしょうが。 そして私も、言いよって来る男性がいてもまったく響かないのでこのままではいけないと思い、3日前に別れを告げました。 これで二回目です、前回はとめられましたが今回は受け止めてくれました。 これ以上は俺も収集つかなくなると、余計なことは言わないでいてくれました。 でもこんなに強い意思でいれるなら、大丈夫だよ、頑張れるよって言ってました。 不倫の終わり方で円満に終えられるなんて無いものだと思っていました。 でも、この別れ方でもやっぱり本気で好きになったので今は虚無感を感じずにいられません。 あんなに好きだったなら引きずって当然とは思いますが、引きずりすぎるのもなぁと思います 経験のある方、このことを忘れられなかったとしても、徐々にこれから楽しいことが待っているでしょうか? わたしは忘れたいという気持ちは特にありませんが、いつか、あんなこともあったなぁと思えるくらいになりたいです。

  • よりを戻したい。けど…

    こんにちは。高2の男子です。 長文です。 先月ぐらいに、付き合って4ヶ月の彼女が、アニメやゲームの予約などが理由で会うのを断り、つい疑心暗鬼になってメールで詰め寄ってしまったところ、返信で友達に戻って気持ちを整理したいと言われました。 理由は恋愛感情が薄れてしまったこと、付き合う自信がなくなってしまったこと、キスや抱きしめあうことが重荷になってしまったと言っていました。 僕は、関係が続けられないか少し考えてほしいと言ったのですが、彼女に「私に二言はない」と言われて、もう無理だなと思い別れました。 ただ、その後もメールは10通から20通ぐらいはしていて、部活も同じなのでよく話しますし、ちょっかいをしたりされたりします。 こうしているうちにやはり彼女といるほうが楽しくていいな、もう一度よりを戻したい、一緒にいたいと思うようになってしまいました。 つい疑心暗鬼になってしまった自分が悔しいですし、 彼女に純粋に気持ちを伝えたいです。 しかし、かなり抵抗があります。 彼女は僕に少し距離をおいて接しているみたいですし、アニメに現実逃避するぐらいはまっていて、今、思いを伝えても、振り向き直してもらうのはかなり難しいと感じています。 彼女をもう一度振り向かせる、つまりはどうすれば僕と居るのがやっぱり楽しいと想ってくれるのだろうか、どうすればいいのかすごく悩んでいます。あるいはもう諦めてこれからも友人でいるべきなのか。どんなご意見でもいいので、お願いします。体験談があると嬉しいです。

  • 終わりでしょうか・・・

    付き合って半年になります。つい最近、彼から「そっとしといてくれ。距離を置きたい」と言われ、その日は電話で泣きわめき、やだやだと文句を言ったのですが・・・結局、解ったと言ってから数日です。理由は、私の気持ちが重いといいます。確かに、私の方が彼を大好きで、毎日「好きだよ」とか「会いたい」とかばかり言っていました。私は、どちらかというと彼の仕事の合間等をみながら、彼のスケジュールに自分なりに予定を合わせてきたと思います。「今度いつ会える?」とか「愛してるよ」とか・・本当に思ったことを素直に言ってるだけど、別に彼から同じ気持ちを期待して言っていたわけではなかったのですが・・・。とにかく、距離を置いてから数日になります。だけど、彼からはメールで「求めないでほしいって事で、無視してって事ではないよ」と書いてあったので・・・彼にストレスを与えないようなメールを書くことにしました。「おはよう」とか「おやすみ」とか・・そんな感じです。「沈黙は金」と言うので、黙って我慢しようかとも思ったのですが・・・あまりにも苦しいので・・メールを書いていますが・・・辞めた方がいいのでしょうか?私は、彼を本当に愛しています。私の気持ちがこんなにも彼を苦しめていたなんて・・すごい、反省しました。彼にもそれは、メールで前に伝えました。あれから、まだ何も連絡はありません。もう終わりなのでしょうか。不安です。

  • 振られたの??

    好きな人の事で相談させてください。 3ヶ月位前に告白をしたのですが、 「仕事が忙しいから構ってあげられないし、そんな自分じゃ申し訳ないから今は・・・落ち着いたらこちらから告白させて」 という返事を貰いました。 宙ぶらりんは嫌だったので、はっきりした返事が欲しいと言ったのですが、今は駄目としかいってくれませんでした。 友だちに相談したら、それは遠まわしに振られたんだよと言われ、自分でもそうかもなあって思ったのでそういう気持ちでいたのですが、 会うと色々優しくしてくれたり、思わせ振りな事を言ったり、手をつないだりと、気があるのかなぁっていう態度をしてきます。 女性と接する機会の多い仕事をしている人なので、単に気持ちを知ってて喜ばせようと?しているのかな、とか色々考えてしまいます。 色恋沙汰に疎くて、男性の気持ちがよく分かりません。 彼はどう思ってるんでしょうか?? 相談に乗ってください!

  • 友だちと話していて気を使う

    友だちと話しているとたても楽しいのですが、 ふと「自分は嫌われているのでは?」と、思うことがあります。 嫌いな人と一緒にいたり、話したりするのってすごくイヤじゃないですか なのに無理して話したりしてくれてると思うと申し訳なくなってしまいます。 ちなみに自分は友だちを嫌っている訳ではないです。きっと。 なので投影ではないと思います。 これは疑心暗鬼、人間不審(不信?)なのでしょうか? それとも別のものなのでしょうか? どーしたらこのように思わなくなるのでしょうか? 嫌いな人とでも笑いながら話せるものなのでしょうか?