• ベストアンサー

休日ゴロゴロしたそうな旦那

休日旦那は仕事で疲れててゴロゴロずっとテレビを見て、昼寝したりします。 子供はどこか行きたい何かしたい、私も一日中だらだらテレビを見たりで家にいるのは嫌です。 それなら別行動にするかと言うと、子供が嫌がります。 こんな時皆さんどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

私は子供にそういう思いをさせたくないので、積極的に付き合うようにしています。 だって、そういうことができるのも「今だけ」なんですから。 そういう人には、「子供の気持ちを考えてあげて」と言ってみるしかないでしょう。 もう少し言いたいのですが、言い過ぎになると困るのでこれくらいで。

fprwb589
質問者

お礼

積極的に付き合うなんて素晴らしいですね。 男性の方ですか? そのうち子供も一緒に行動しなくなるだろうねーと日ごろからだんなに言うようにしたいと思いました。 ご回答有り難うございました。 もう少し言いたいーとのことですが、もう少し聞きたかったです。

関連するQ&A

  • 休みの日旦那さんは何時に起きますか?

    旦那は平日休みのシフト制月8回休みです。 今まで土日祝日やお盆、正月はどれも仕事でした。 4月から今まで平日だった休みが、平日と日曜日の8回になります。 今までは疲れてるだろうと休みの日は全て10時まで寝かせてましたが来月から年少になる子供がいる(1歳もらいます )ので朝は日曜日だけ早起きして欲しいのですが、皆さんのお家は旦那さん休日何時に起きていますか? 特に出かける用事も決まっていない休日は何時に起きて行動してくれますか? うちは帰宅がいつも最終で寝るのは深夜2時くらいです。 予定がないと子供と出掛けてくれても( 2人は無理らしく上の子供しか連れていきません)帰ってきてからはダラダラ昼寝したりしてます。

  • 旦那との休日の過ごし方。

    結婚して5年。旦那と共通の趣味があるので、休日は2人で出かけておりました。 しかし、今は私が妊娠していますので、(私だけ)その趣味を続けることはできません。 が、旦那は休日になると、趣味のため、早朝から夜まで出かけております。 趣味に対する考えや、趣味が仕事のストレス発散の場でもあるのは理解しているつもりです。でも、目にあまるものもありますし、ずっとその帰りを待っている方の気持ちも分かってほしいと旦那には言ってますが、伝わってないような気がします。 趣味よりもたまには私と一日過ごしてほしいと思います。 子供産んでからも、こんな調子ではどうなってしまうのだろう…と不安です。 女性の方(自分が妊娠していた時、現在妊娠中の方、または乳児をかかえている状況下で)なら、月4回の休日のうち、何回くらい出かけるなら、許せますか? また実際、子供生まれてからも、こんな調子では困ることってありますか? 妊娠中って、皆さんどんなことをして過ごされていましたか? 旦那に理解してもらえる言い方ってありますか? 男性の方の意見も聞けたら、幸いです。 追加:旦那から趣味をすべて取り上げるようなことはしたくありません。私自身、趣味は子供が3歳になったら、子供にもやらせるつもりですし、私も落ち着いたら、再開したいとは思っております。

  • 旦那ストレス… どうしたらいいかわかりません。

    初めまして、4、2歳の子供がいて保育園に通わせています。旦那は建築関係自営業です。現場仕事しながら営業もやってます。 わたしは週3、4回短時間仕事をしています。旦那は基本子供のめんどうを見ないので、保育園に迎えに行ってから一人バタバタ子供を見てます。あまりにイライラするので家事はなるべく休日にまとめて。というペースでやってます。旦那はたまに二日~四日くらい仕事があき休みのときがあります。旦那が休みで私が仕事のときも旦那は昼間まで寝て、私が保育園に送って仕事にいき、また帰って来たら保育園に迎えに行きます。意味がわかりません。まるで旦那はいないかのような感じです。休みは家事したいので平日一日は仕事が休みでも保育園にいかせ一日中家事の日を作っていますが、その日旦那が休みでも一切なにもしません。むしろ私が掃除してるとゆっくりできなくてイライラされるし、私もイライラするので「うちにいてもゴロゴロできないからゆっくりしたいならどこか遊びにいきなよ」と言って遊びにいかせます。 テレビをみているとき、子供たちがうるさいとテレビのボリュームを苛立ちながら大音量にします。私はたまらず子供たちを別の部屋につれていき、寝かせたり歌を歌ったり一緒に踊ったりして子供が旦那の邪魔をしないようにします。なんなんだろう…と思います。たまに子供をお風呂にいれたりしますが、ほんとに入れるだけなので後のお着替えなどはわたしです。たまに保育園に迎えにいきますが、荷物を玄関にボンとおいて「役目は終った」かのようにすぐに自分の行動をはじめます。 先日旦那は寝てるので子供と三人で公園にいきました。そこにいた知らないパパが 子供たちを抱き上げ高いところに手が届くようにしてあげたり、ニコニコしてとても優しくしてくれ 感動してしまいました。わたしは家でも外でもまるで三人家族のように過ごしていて、私自身が一緒遊んでいるので、子供たちが別の大人と楽しんでる姿を眺めたりすることがないので妙にじーんときてしまいました。 旦那は普段はお金を使いませんが、たまに欲しがるものが高額なのでビックリします。私がなにも文句をいわなければご機嫌に日々を過ごしています。料理のことも手抜きでも文句もいいません。私の両親が来ても文句もいわず迎え入れ、片道一時間半くらいするとこまで送ってくれます。それ以外は両親きても寝てますが…。 しかし日々の暮らしがきついです。イライラします。

  • 旦那が何もしない

    現在妊娠9か月で2歳になったばかりの男の子がいます。 旦那は出張が多く、平日はほとんど家にいません。 休みも最近は土日のどちらかだけの時もあります。 本人は転職を考えています。 仕事が大変なのはわかるのですが、休日にほとんど何もして くれません。 10時過ぎに起こせば「お前は俺を殺す気か」と言われ 昼ご飯を食べたらそのまま昼寝、5時頃まで寝ています。 子供をいままでお風呂に入れたこともないし 寝かしつけはもちろんしない、寝室も別なので 夜泣きしようが決して起きてきたりしません。 仕事が大変なので今まではしょうがないと思っていたのですが 妊娠9か月ともなると体が思うように動かせず 休みの日くらいすこし子供の面倒をみてほしいというと 「そんなにしんどいなら実家に帰れ」 「就職活動もさせてくれんのか」 「毎日子どもと一緒にゴロゴロできるくせに」 など文句たらたら逆切れしてきます。 実家に帰れればいいのですが、実家は両親ともに働いている上に 祖母の介護もあるのでなかなか頼るのは難しい現状です。 給料はきちんともらってきていてくれているし 毎日深夜まで働いているので仕方ないと思って 我慢すべきなのでしょうか

  • こんな旦那どう思われますか?

    何度もここではお世話になっています。 今日は、皆さんの意見を聞きたくて書き込みします。 結婚6年目、現在1歳8ヶ月の子供がいます。 旦那は、子供の面倒も見てくれるしオムツ変えもしてくれます。 でも、以前からなんですがとにかくテレビが好きで仕事から帰って来て食事する時もテレビみながら食べてます。 子供は、パパがご飯食べてるのが気になって近づいていくと旦那は邪魔だと子供をコンビラックに無理矢理座らせます。 当然子供は嫌がってギャン泣きします。 だから、私がコンビラックから出して抱きかかえますがやはり子供はパパが気になって近づいていきます。 それでも旦那は知らん顔してテレビみてます。 子供が、寝たあとに私が話しようと話かけてもずっとテレビみて私の話に耳を傾けようともしません。 仕事から帰って来て、テレビみて息抜きもしたいのだろうとずっと我慢してますが、今日もやはり何を話かけても適当にしか答えてくれませんでした。 それと、最近仕事を家に持って帰ってくるようになり、晩ご飯食べてテレビみてきりがついたらパソコン出して仕事をしています。 子供は、もちろんパソコンに興味あるから近づいていきキーボードを触ります。 そのたびに子供は邪魔者扱いされています。 今夜も仕事を持って帰って来て、明日旦那は仕事休みなのに家で仕事するからと言われて要するに子供が邪魔だから「明日子供連れて遊びに行って来ていいよ」と言われました。 なんだか、もう私も精神的に疲れて旦那の休みの日でも結局は子供はママと1日過ごすことが最近多くなりました。 せっかくの旦那の休みなのに、子供はパパと遊べることもなく可哀想です。 って訳で、明日私は旦那が家で仕事するから子供とどこかへ行くことになりました。 男の人にとっては、やはり仕事と自分の時間が一番大切なのでしょうか? テレビも本当に好きで、毎日番組表みては自分のみたいものを予約しています。 私も、今は旦那と会話する気力もないです。 男性の方とかどうですか? 私は今、自分がどうしたらいいのかわかりません。 愚痴になりましたが、何でもいいです。 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 休日寝てばかりの旦那

    旦那さんは、私より五歳年下の30歳です。仕事は量販店なのでシフト制で 時間もバラバラで早くて8時から21時くらいまでか、10時くらいから23時くらいまで働いています。 どちらかというと、夜型で 休日はずっと寝ています。 一歳2ヶ月の双子の子がいるんですか、ぜんぜん遊んでもくれません。 もちろん育児に協力してくれるわけありません。 休日は二時頃一度おきて昼を食べてまたねます。 そして夜中の12時に、おきて夕飯を食べて一人で深夜番組を見てまた寝て仕事に行く生活をしてうます。 買い物とかがあるときは付き合ってはくれますが、なければねています。 だから家族団欒がありません。 何度も喧嘩もしましたが、変わりません。 こんな旦那どうおもいますか? 年を重ねれば少しはねなくなりますか?

  • 変わらない旦那の態度

    以前、皆さんには沢山の回答を頂き本当にありがとうございました。 あれから、旦那と話し合いをして育児にも協力していくよと言ってくれたのですが… (現在1歳7ヶ月の子供がいます) 今日は旦那が休みで午前中は用事があり出掛けておりPM1:30に帰宅しました。すぐさま旦那が「ちょっとだけ寝ていい?」と言ったので疲れてると思い寝かせてあげました。 子供もいつもなら、それくらいから昼寝するんですが今日に限って全く寝る気配なくずっと遊んでいました。 PM4時前になって子供が愚図り出し少し寝かせてあげました。もちろんその時間帯でも旦那は寝ていました。PM5時半になってようやく旦那が起きて来て、すぐさまテレビを見だしました。 PM7時過ぎにようやく晩ご飯食べてから旦那と子供はお風呂に入りました。上がってしばらくするとまた「少しだけ寝ていい?」と旦那が言い出し「何時まで寝るの?」と聞くと「PM9時半」と言ったので仕方なく寝かせてあげました。約束の時間が来たので起こしたら「あと30分、PM10時には起きるから」と言われその瞬間かなら頭来て、私の不満を全部吐き出してやろうと思いましたが同時にもう仕方ないと諦めが入り怒る気力もなくしてしまいました。 PM 10時過ぎにようやく子供が寝ると愚図り出したので旦那には「私が一緒に寝る!」と言って寝室から旦那を追い出しました。 こんな内容で、また批判ありそうですしまた「ガス抜き」と言われそうですが、男の人ってこんなに1日中寝てられるものなんでしょうか? うちの旦那は、毎日仕事から帰って来てもいつも2時間ほど仮眠してまたテレビ見てから寝てるようです。 さすがに今日1日は、旦那に子供のオムツ替えなど頼みませんでした。 旦那も進んではしてくれませんでした。 旦那みたいに、1日中寝てる方っているんでしょうか?ただ、うちの旦那がだらしないだけなんでしょうか? 相談するような内容でないかもしれませんがどうしても皆さんの意見が聞きたくて書き込みました。 バカげた内容かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 休日寝てばかりの旦那についてご意見ください

    私27歳、旦那29歳、結婚3年、2歳になる男の子が一人です。 旦那は結婚前からずっと仕事が忙しく(同じ会社だったので状況はよくわかってます)今は深夜作業が立て込む仕事が入っていてここ2ヶ月ほどのスケジュールは ・平日の帰宅は0時~2時 ・隔週で土曜の夜出勤→深夜1時ごろ作業開始→3時ごろ帰宅 ・翌朝(日曜)8時ごろ稼動確認の出勤→夕方帰宅 という状況です。 月に1~2回はまったく仕事のない土日があります。 そんな状況で旦那も私も就寝は深夜2~3時ごろです。でも私は翌朝8時には起きます。旦那は午前休を取ったりするので昼まで寝てる日も珍しくありません。 平日はそれで仕方ないのですが問題は休日で、旦那は必ず明け方まで夜更かしをします(読書、PCなど)。朝布団に入り昼に起こさなければ夕方まで平気で寝てます。起きてきても自分からは家事も育児も一切手伝いません(指示を出せばダルそうに手伝う)。 半年に1~2度ですが私が一人で出かけるとき(美容院など)は快く子守してくれます。私にも子供にも本当に優しい旦那ですが、だらしなさが尋常ではありません。 私は平日も土日も朝起きて家事育児を一人でこなし、週末の公園でママ友はみんなパパ同伴で来ているのをいつも羨ましく眺めては涙が出そうになります。仕事のない休日くらい、せめて朝一緒に起きて家族3人で過ごしたいし、育児だって手伝ってほしい。昨夜も旦那は飲み会に出ていて深夜帰宅し「飲みすぎて寝れない」と夜更かしして朝8時に寝に来ました。夕方まで起きないと思います。 これまで腹が立っても時間のたつうちに「仕事忙しいんだから・・」と自分で自分に言い聞かせ、文句を言ったことはありませんでした。しかしそろそろ我慢の限界なんです。多忙な旦那を責めるのは筋違いでしょうか?何か良い解決策をアドバイスください。足りない分は補足します。

  • 休日の過ごし方について

    休日の過ごし方について質問します。 みなさんは、休日はどのように過ごしているのでしょうか?ありきたりな質問ですが、ご回答お願いいたします。 私は、1日中、昼寝しています。

  • 旦那にイライラ

    2歳の男の子の母親です。 子供はイヤイヤ期真っ只中で、旦那へイライラすることが多くなってきました。 旦那は、休みの日に子供とたまに遊びに行く位で、基本的に自分中心です。自分が見たいテレビがあれば、一人部屋に籠って見ます。夜泣きがあると、次の朝に響くからと、生まれた時から、一人別の部屋で寝ているし、仕事から帰ってご飯を食べ終わって、一段落したらリビングのテレビでゲームをします。 旦那に子供をみてもらっている間に、私は洗い物等をするのですが、リビングでゲームやテレビを観ている時は夢中になっているからか、子供が話しかけても反応が薄く、それに対しても『もっと話してあげればいいのに』とイライラしてしまいます。 今日は、旦那は一人で泊まり掛けの旅行に行っています。先程、旦那から連絡があり、『○時台に着く電車で帰るから、時間調べて迎えに来て』との事でした。 子供が愚図って余裕が無かった私は、『時間は自分で調べてよ』と言いましたが、忙しいのにと不機嫌になり一方手に電話を切られました。 一人で旅行なのに、どこが忙しいの?と、そこでまたイライラ…。 もう、旦那にイライラしすぎておかしくなりそうです。 今は、イヤイヤが激しい息子に手一杯で、それを旦那に分かって欲しいと思うのはおかしいでしょうか? 旦那が仕事から帰ってきて、家のテーブルが片付いてなかった時があったのですが、『また家のことやってない』と、すかさず言われたことがあります。 その日は、子供が何をするにもイヤイヤが激しくて、グッタリしてしまってたのですが… 旦那の友人(既婚者で子供がいます)が、休みの日に度々自分の趣味のために一人で出掛けていたようで、あまりにも頻繁だったので、奥さんから文句を言われたそうなのですが、それについて『(旦那の友人の)嫁さんは心が狭い』と言ってました。 私も旦那の言葉に対して、(一人で海外旅行に行きたいと言います。)子供が大きくなってからと言うのですが、『心が狭いな~!狭すぎる!』と連発されます。 旦那も普段は仕事を頑張っているので、ストレス発散したいのは分かりますが、まだ子供が小さいうちは、私も大変なので、できれば一緒に面倒を見て欲しいのです。 どなたか、宜しければアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう