• ベストアンサー

昔の彼女ってどんな存在?

長年(5~6年)付き合っていても、新しい彼女ができてしまったら、もう二度と復縁のチャンスはないですか?6年付き合っていて、結婚の話が出ていましたが、その際お互いの仕事の忙しさなどで上手くいかず、私から別れてしまいました。その後お互い恋人も作らず仕事に励んでいました。私はいつかまた、一緒になれる気がしていましたが、彼に彼女ができ、あまりのショックに泣いてばかりの日々です。思い切って、会いたいと食事に誘ったらOKでした。でも、私にはきっともう見込みはないですね、新しい恋人ができた今、今さら何もかも遅いですよね。でも、会いたいという言葉にOKがもらえただけで、期待してしまうんです、もしかしたら、って。何もせず潔く諦めるべきでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

食事にOKなら、可能性ゼロじゃないですよね? しかも、前は、あなたから別れたわけですし、 この際、相手の彼女のことは、一言も口にせず、 どういう人とかも聞かない、自分の気持ちをぶつけてみてはどうでしょうか? 見込みはあるかも。 何もかも遅くはない、チャンスはある。 もしかしたら、は十分にありえる。 5から6年の彼女は、相当に大きい存在ですよ。まじで。 流れとタイミングと、正直なあなたの言葉があれば、いけるかもです。 食事に誘っておいて、いまさら、腰砕けでどうする? 寝取る勢いくらいで、普通に、告白しましょう。 絶対に、ご飯で彼女のことを聞いてしまい、「お幸せに」なんてことだけは言わないでください。

mh13822119
質問者

補足

schp5555さん、回答ありがとうございます、あなたのメールをみて、また涙がでてきてしまいました。本当にもう最近ちょっとしたことでだめです;大学時代から新社会人時代をともにすごし、私にとってもかけがえのない人でした。12月末に、彼に彼女ができたと言われたときは、「よかったね、ショックだけど、おめでとう、私もいいひと探さなきゃな~」なんて、冗談めかして返信することがいっぱいでした、自分が恥ずかしく思えたのです。でも、それ依頼泣いてばかり、明らかに私の中で何か崩れました、だから思い切って、会いたいというメールをしたんです。多分彼は私の気持ちは知っていると思います。たとえ同情でOKしてくれたんだとしても、せめて自分勝手でも気持ちは伝えたい。うっとうしく思われてもかまわない、そう思っています。可能性があるといってくれて、うれしいです。以前、同じように別サイトに書き込みをしたところ、「新しい彼女がいるって時点で可能性もなにもない、自分勝手だ」と言われました、それもわかっています、でも、本当に本当にありがとうございます。頑張ってみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kyokyo41
  • ベストアンサー率4% (8/165)
回答No.6

まだ、元彼は、既婚者ではないです。 望みはあるはずです。 結婚されたら諦めなさいと言ったけど そうではないので。 メールとかだけでもして 繋ぎとめておけば良いと思います。 彼女には悪いけど。 高々数ヶ月の付き合いでも忘れることの出来ないのが恋愛。 長いこと付き合いがあるならまだまだチャンスありだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RUI1128
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは。私は5年半付き合った彼女から振られた男(26歳)です。 別れた相手に恋人が出来るのは辛いですよね。 私の場合は振られてから連絡を取っていないので相手に恋人がいるか どうかわかりませんが、もしいるとしたら苦しいですよね。 復縁の可能性は、私はあると思います。 5~6年付き合った彼女を忘れる訳ありません。 付き合っているうちに、新しい相手と長年付き合った相手とを無意識に 比べてしまい、やっぱり違うと感じて別れるという話はよく聞きます。  悲しいことですが、別れた以上は相手に新しい恋人が出来るのは仕方がないことだと思います。  しかし、新しい相手が彼の最後の人になるかどうかはわかりません。 質問者さんが出来ることは、皆さんがおっしゃるかもしれませんが、 自分磨きだと思います。新しい恋人の存在を仕方ないものだと思って どっしりと構え、今度の食事の際にとびきり綺麗な姿を見せて、新しい相手に負けないぞという気持ちで行かれたらどうですか? 元彼さんの中で、今の彼女さんと無意識に比較させるくらいの勢いで。 ただ、その食事でOKをもらえるのではという期待を持ちすぎるのは危険 だと思います。駄目でもともとという気持ちで行きましょう!  今回の食事は行ってもいいかなとは思いますが、有名な復縁サイトでは 連絡を一切断つことを勧められています。  それに今後は彼に関する情報には接しない方が、質問者さんの気持ちが 不安定にならずに自分磨きに集中できると思います。 復縁は長い道のりだと私もあるサイトで言われました。 辛いですが、一緒に頑張りましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すごく解ります。 私は質問者様と逆の立場です。 3年前、彼に振られてしまって、1年半ひきずりました。 やっと私にも新しい彼氏ができて、そして彼の方から 「会いたい」とメールが来たんです、 今の彼とうまくいってないこともあるのですが、昔大好きだった人だから私の中でまた気持ちが動き出しました。 今度、2人で会います。 また付き合うかは解らないけれど、でももう一度メールをくれて、本当にうれしかった。 確かに、傷つけてしまう人もいるかもしれないけれど、 どうかがんばってください。そうじゃないと、あなたには後悔ばかりが残って先にすすめなくなってしまうのではないでしょうか。 誰も傷つかない恋愛なんてできないし、自分のことを大事にできない人は他の人も大事にできないと思います! 心から応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

厳しい回答で申し訳ありませんが、もしわたしだったら以下のように応えます。 以前付き合っていた女性や友人は自分を成長させてくれた大事なひとだとは思ったりしますが そのように割り切った跡に現在の自分の生活に割り込まれたりするのは迷惑としか言いようがありません。 お互いに対する気持ちがあったのにも関わらずなんらかの理由があって決着をつけたはずなのに、いまさら蒸し返されてもどうにもなりません。 今の自分の人間関係を壊すような真似はしてほしくありません。 昔の良い思い出や情があるだけによけいに不愉快です。

mh13822119
質問者

お礼

厳しい意見ですが、そう思われる可能性もあることは、身にしみて感じます。もちろん、人間関係を壊すことや、今更割り込んでいこうまではおもっていません。ただ、自分勝手ながら、自分の気持ちにも整理をつけるために、と思ったまでです。 でも、人によってはそう思われてしまいますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • murasaki2
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.2

大丈夫です! 相手は結婚した訳じゃないです! 彼はまだ誰の物でもありません。 今のあなたの気持ちを素直に告白した方がいいと思います。 嫌いな人に会いたいとOKする人はいないです。 ダメもとで頑張って下さい。

mh13822119
質問者

お礼

ありがとうございます。今の心境はとても苦しい。 自分の気持ちをぶつけたら、あとは潔く前をむいて頑張っていこうと思います。 背中を押してくれるような返答、本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ★昔の異国の恋人の存在?!・・(既婚同士)★

    結婚して12年目です。私には年の近い夫と不妊治療の末にやっとできた子供が一人います。昔の恋人は異国の人ですごくお互いに引かれて数年一緒に色々と過ごしてきましたが、当時、私は彼に自分がどういう存在だったか何故か聞きだせず(若かったとか言葉の問題)、きっと別に恋人がいるんだろうと思ってしまい(後から彼に恋人はいなかった・・・といわれましたが)当時、友人だった日本人の彼(今の夫)にプロポーズを先にされて彼と結婚を決めました。  結婚をしてからも、お互い日本に住んでいて(とってもお互い遠い距離ですが)、私も仕事の関係で語学には問題がなくなりコミュニケーションもメールや電話などやりとりをしています。何回かあったことはありましたが、別に体の関係とかもなく、子供の話、家族、近況の話でチャットをしたり、メールをしたりしていました。私の人生にすごく影響を与えてくれた人なので、幸せになって欲しい、仕事で成功をしてほしいと願っている人なのです。  最近、日本人の奥様とうまくいっていないようで、子育てのことで色々と相談を持ちかけられます。そんなときに、当時の彼の私に対する気持ちを聞いたので、なんかとても複雑です。彼を愛しているのですが、夫や子供と違う"愛している"なので・・・彼には家庭を修正してっもらい、仕事も成功して欲しいとおもっているのです。。。うまく説明できませんが。 昔のことを考えると、彼と出かけて歩いた場所、時間、スキンシップ等はとても情熱的で言葉では表現できません。私の人生の中でステキな記憶や思い出となっているので、苦しんでいる彼の話を聞くととても苦しいです。当時、私が不完全燃焼だったからか、あたってくだけたほうがよかったからなのか・・・わかりません。 子供達もかわいくて、彼も子煩悩のようです。育児放棄をされてしまっているそうで、何もしてあげられないのでちょっと悲しい思いです。 これからどうやって接してよいか悩んでいます。。

  • 突然振られました

    突然振られました 4年以上付き合った彼に突然振られ、10日経った今でも気持ちの整理がつきません。私も彼も36歳です。 彼とは、以前2年ちょっと付き合っていましたが、私から振りました。理由は、彼の優柔不断さが頼りなく思えたからです。その後、婚活をしましたが良い出会いが無く、心が折れそうだったときに優しかった彼を思い出し、復縁をお願いしました。彼もちょうど彼女がいなく、すんなり復縁をして2年になります。 彼も私も大人ですし、お互いに仕事が忙しいです。そのため、週に1回会えばいいかな、という感じでした。会えば普通に仲良く過ごしていたつもりでした。大きなケンカもしたことがなく、この人と結婚するとばかり思っていました。 でも、突然彼に振られてしまいました。彼には「長年一緒にいたけど、どうしても君との結婚に決断できなかった」と言われました。 ショックでした。彼は私のことをまだ好きだったから、復縁に応じたのだと思っていましたから・・・。 確かに私は自分勝手でした。だからこそ、彼に結婚を迫ったこともないし、彼から言ってくれるのを待っていました。遠慮していたんです。しかし、彼はそうではなかったようです。彼はかまってほしかったようですが、私にも大切な仕事があります。お互い自分のことは自分ですればいいし、お互いの趣味などに過干渉になるのもイヤでした。 もうこんな年齢だし、彼の気持ちが離れてしまったのは実感しています。ただ、次が見付かるか分からずとても不安です。できることなら、彼と離れたくないです。どうしたらよいでしょうか?

  • お兄ちゃん的存在から恋人になるためには・・・

    お兄ちゃん的存在から恋人になるためには何が必要なのでしょうか? 以前から普通の友達であまり電話もしないような人からたまに仕事の人間関係で電話が来るようになりました。相談を受けているうちにその子の魅力に惹かれてきています。 でも、以前飲んでいるときにお互いが恋人が居ない時に「一緒になればいいじゃん」とはやされた時「お兄ちゃんみたいだからたぶん無いな~」と言われました。 食事に誘った時にも、二人だけで行くこともあれば、「~ちゃんも誘う??」と言われたりしてよく分かりません。 ただ、今はまだお兄ちゃん的存在なんだと思います。ここから恋人に なるためにはどういうことをすればよいと思いますか?

  • 昔の恋人にも別れた理由っていえないですか?

    今は親友みたいになった昔の恋人にも別れを切り出した理由っていえないものですか? 一年ぐらい前に大好きな人と別れました。 数ヶ月してまた頻繁にメールしたり月に 二度ぐらいは食事する関係になりました。もちろん恋人としての関係はもってません。でも一日中でも一緒にいれて深い話しもできます。この前呑みに行ったときそれとなく何で別れたくなったの?と勇気を出して聞いてみました。聴くとショックかも知れないけど自分の改善点を知ることができるからです。かなり具体的な話しを期待していたのですがこたえはあの時人間関係で疲れていて恋できる状態じゃなかったと言われました。 ちょっと想定外の答えでした。本当?なにか他に理由ない?今また精神的に安定してるけどもうやり直せないの?と思い複雑でした。 これって本音でしょうか?相手に何か嫌な点がないのに別れたくなることってあるのかなー。 やはり仲良しでも元恋人に別れの理由って教えたくないものですか?

  • 彼氏と復縁したいけど彼にはもう好き合っている人がい

    彼と復縁したいです。けど彼にはもう好きな人がいるようです その女も彼の事が好きです 付き合うのは疲れたので 付き合いはしていないのですが お互い好き合っているようです 詳しい内容は 過去の質問通りです 私と別れ、今は友達として繋がって いますが復縁したいです 付き合って五年、けれど喧嘩して 喧嘩の間の2週間で好きな人が 出来たというのはショックです しかし一緒に居すぎた、嫉妬などの 縛りがなくなって他の女の子もいいなーって思っているのだと思います 友達として遊んでくれるのですが私にはチャンスがあるのでしょうか? 私と居たほうが楽しいと思ってくれるでしょうか

  • 復縁について

    2年付き合ってたひとと別れて半年になります。 嫌いになって別れたわけじゃなかったので、別れたばかりの時期はお互い付き合ってたときと変わらず連絡を取り合っていました。 別れて2ヶ月程すると メールが 段々と減り、会う回数も減りました。 10月末に 食事をする機会があり、そのときに 復縁したいと伝えたのですが 、、 「もう恋愛的なきもちではいっしょにいれないし、当分誰とも付き合う気はない」 と言われました。 それから1ヶ月ほど連絡を控え、 あることがきっかけでまた連絡をとるようになったのですが、 最近 毎日のようにメールをくれます。 メールには 「?」が必ず2つ以上ついています。 これは …… 相手が私にメール返信を求めているってことですか? 彼はどういうつもりで メールしてくるのか わかりません。 してはいけないと思いながらも ちょっと期待してしまいます…… 私はまだ彼のことを想っているため できることなら復縁したいですが、 向こうにその気がないなら 無駄に期待してしまうし、後のショックが大きいとおもうので、しばらく連絡を絶ちたいのです。 客観的にはどう思いますか ?

  • 彼にとって私はどんな存在?

    私は女で、2年くらい一緒に仕事をしている男性がいます。職場で他愛もない会話をしたり、私が落ち込んでいたり不安があると、こっちの表情をみるだけで「何を悩んでいるの?」ときいてきてくれたりします。「別に何も」というと、「じゃあなんでそんな悲しい顔をするの?解決できるかもしれないから話してよ」といってくれて相談にのってくれます。私が旅行へ行くというと、「何か買ってきて」といったり、じゃあ何がほしいのかと聞くと「それは自分で考えて」といいました。そんなこんなしてるうちに、私は彼を好きになっていました。職場のパーティーがあった日も職場ではあれだけ話しかけてくれるのに、食事の席で隣にいるのに全く話しかけてもくれず、「この後みんなで飲みに行くの?」と聞くと「僕は行かない」とだけ答え、いつの間にかいなくなっていました。その後私はみんなと飲みに行くと、彼は他の人たちと一緒に飲みに来ていて、その後も何度かすれ違いましたが話しかけてはくれませんでした。こんなにもよそよそしい態度をとっていたくせに、翌日一緒に仕事をしていると、「昨日何時まで飲んでたの?」とか、いつものように色々話しかけてきました。また、私が職場にいつも持っていくペットボトルのお茶をお金は払うから買ってきてと頼んだり、「そんなのは自分で買えばいいじゃない」と言うと、「どうやって買えばいいかわからない」と言ったりしました。その人にはよくおちょくられるので、「何でそんなにおちょくるねんや?」と聞くと「僕は仲のいい人にしかこんなあほなことはしない。意味わかる?」と言います。こんなにもわけのわからない彼なのに、なぜか気になってしまいます。彼にとって私は単に仕事中の息抜き的存在なのでしょうか?この恋は見込みないでしょうか?小学生の恋のような質問ですが、本当に悩んでいるので、アドバイスをお願いします

  • 自分の気持ちがわかりません

    こんにちは。 ひとつ年上の新社会人の恋人と付き合って約半年になります。 彼のことは大好きで一緒にいるだけで幸せを感じます。しかしここ最近彼に対し依存気味で、彼にとっては何気ない言動にもいちいち左右され精神面で頻繁に崩れています。 付き合う前はお互いに連絡を毎日とって内容も充実していましたが、付き合ってからは必要最低限の連絡しかくれません。 昨日、クリスマスの予定を聞いたところ「わからない、仕事次第」と言われました。今回ばかりでなく、以前から予定を立てるにも「わからない」「たぶん大丈夫」といった曖昧な返事ばかりです。連絡はほとんどこないので、予定日が近くなってからも確認のしようがありません。私はその「たぶん」という言葉だけを信じて期待を持ってしまい、会えなかったときには腹立たしさよりもとてもショックを受けます。 彼は社会人一年目ですので仕事を支えたい気持ちはあります。仕事だからしょうがないと割り切るしかないことも分かります。しかし彼女である身分として、すべて「仕事だから」と我慢していればいいのでしょうか。彼女の身分で相手に期待をすることは間違っているのでしょうか。「たぶん」という曖昧な言葉に期待する方が悪いのでしょうか。 私はどうしても彼に嫌われてしまうと思って本音を伝えることができません。喧嘩に発展して今より疎遠になることが怖いです。ですので彼に何も伝わらないままです。 どうしたらいいかわかりません。彼を失うくらいなら自分が耐えればいいと思う反面、限界が近いです。 長くなり申し訳ありません。何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 復縁 受け入れる側の心理

    こんにちは。 私は20代半ばの男で、数ヶ月前に付き合っていた彼女に振られました。今でも彼女のことが好きで、たまにメールをしています。冷却期間をとったほうがいいと一般的に言われているのですが、月に一回くらいのペースに抑えています。 復縁を希望していますが、別れる際に「大嫌いになったわけじゃないけど、今後元通りになる期待を持たせたくない」と言われ、そっけないメールのやりとりや、友人を交えて食事に行ったくらいしかしていません。なかなか厳しいようです。しかし、もう一度彼女と一緒になるために、いやだと指摘された点を日々直そうとしている最中です。 そこで、質問なんですが、別れた彼氏、彼女ともう一度やり直された方(とくに、振った側で復縁を申し込まれ、OKされた方)、復縁の決め手はなんでしたか?抽象的ですみませんが、一度振っているのに、どうしてやり直そうと思ったのか、お教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 別れて3ヶ月の元彼と食事

    遠距離で3年付き合って、別れて3ヶ月の元彼がいます。 好きで好きでしょうがなくて、一生会えないのかと悩んだ日々もありました。1ヶ月前からやっと連絡が取れるようになって、今度彼の住む町に用事があって出かけるので、夕飯だけ一緒に食べようと言うことになりました。 正直もう復縁はありえないし、(お互い恋人はいません) もう大丈夫だと思って約束してしまいましたが、今複雑な心境です。 私自身今元彼以外に頼れる人はいません。 楽しみのような、会うのをやめたいような説明できない心境です。 元彼、元彼女と食事をした経験のある方いますか? 結果どんな心境でしたか? ただこのまませっかく仲良くなった人と永遠に会えないのもなんだか寂しいのです。 どうしたらいいのか教えてください;;

無線LAN設定の不具合について
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWの無線LAN設定が毎回必要になります。事務所の引越後からこの不具合が発生しています。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る