Windowsが起動しない!原因と対策を解説

このQ&Aのポイント
  • 中古のデスクトップパソコンを購入したが、突然起動しなくなった。
  • 起動時に表示される4行のエラーメッセージが気になる。
  • ハードウェアの故障やOSのエラーが考えられるため、専門家に相談することをおすすめする。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windowsが起動しなくなりました。

一ヶ月前オークションで中古のデスクトップパソコンを手に入れました。 今までは正常に動いていたのですが、今日突然起動しなくなりました。 症状としてはパソコンを起動するとWindowsの画面が出たと思ったら黒画面に次のような4行が出ます。 C:¥>SET SOUND=C:¥PROGRA~CREATIVE¥CTSND C:¥>SET MIDE=SYNTH:1 MAP:E MODE:0 C:¥>SET BLASTER=A220 I5 D1 H5 P330 E620 T6 C:¥>REM [Header] このように出てそこから動かなくなります。 どうしたらよいのでしょうか? 参考までに正常に動いていたときは実家で使っていて、本日実家からヤマト便で送ったものが届いたものです。 もしかしたら運送途中に壊れたのかなと思ったのですがこの4行が気になったのでここに書き込むしだいです。 スペック等は以下のとおりです。 本体/ FMV-S(5)237 Wordモデル FMVS52373 ディスプレイ/カラー17インチCRT FMV-DP97X3 付属品/WIN95リカバリー他各CD、【主仕様】 CPU:PentiumII 233MHz メモリー:32MB(増設のため交換済み) HDD:3.2GB 仕様詳細URL・・・ http://www.fmworld.net/product/former/dp9802/des_spec.html 【追加仕様 ■ホイール付マウス:Logicool社製 ■メモリー: 計512MB  メルコ社製 MV-VSJ-256M +128M*2 ■HDD: 追加20GB  I・O DATA社製 UHDI-20GH/DV ■LANボード: I・O DATA社製 ET100-PCI-S ■SCSCIボード: I・O DATA社製 SC-UPCIN またWindows95から98(se)にアップグレードしてあります。 (アップグレードしてから2,3週間たっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Paiko
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.6

輸送後のトラブルのようですね。 もう一度、すべてのカードや電源やケーブルが良く刺さっているか確認して、それでだめなら、輸送中の振動などで、HDDに以上が出来たと考えたほうがよさそうです。

FOX315
質問者

お礼

どうやらHDDに異常ができたようです。 親戚に富士通に勤めている方がいるのですが、その人と電話で話をすることができまして一つ一つ検証していったところやはりHDDの異常かHDDとマザーボードをつなぐIDEケーブルが断線したなどトラブルではないかということではないかということでまずはケーブルを購入して接続してみましたがやはりWindowsが立ち上がりませんでした。 早速新しいHDDを買って見ようと思います。 皆さんありがとうございました.

その他の回答 (5)

noname#47429
noname#47429
回答No.5

1.9x系の起動ディスクを用意する。 2.BIOSを起動してFDDをブート順位の一番に設定する 3.FDDに起動ディスクを挿入してPCを再起動 4.DOSモードより ・・・・with CDROM・・・を選択して、コマンドを実行 A:\format c: フォーマット完了後,CDD(ドライブ)に移行する。例えば E:\set up 当然このコマンドを実行する前にCDDにセットアップCDを挿入しておくこと。    以上。 さっさと初期化しなさい。

FOX315
質問者

補足

いわれたようにやったのですが format c: と入力して実行してもドライブCではFORMATは使えません。 フォーマットを中止しました。 と出てしまいます。 もちろんsetupをしても変わりません。 Cではないのでしょうか?

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

>Insert system diskette and press Enter key to reboot >と出てWindowsの画面すら出てこなくなってしまいました。 起動デバイスが認識できていないようですね。 HDDのケーブルを確認してみてください。外れたりしていませんか? >C:¥>SET SOUND=C:¥PROGRA~CREATIVE¥CTSND >C:¥>SET MIDE=SYNTH:1 MAP:E MODE:0 >C:¥>SET BLASTER=A220 I5 D1 H5 P330 E620 T6 >C:¥>REM [Header] >このように出てそこから動かなくなります。 これは、C:\AUTOEXEC.BATの実行内容がECHOされているだけだと思います。 問題は、その後のWindowsの起動プロセスでのトラブルではないかと思います。 FDで起動して、C:\Bootlog.txt を見てください。 最後に起動されているドライバでトラブルが発生しているのではないかと思います。 起動時にF8キーを押し、「Safemode step by step」というのを選んで、問題のドライバのときのみ「Skip」を選んで起動してみてください。 何とか起動できれば、ファイル名を指定して実行から msconfig を起動して、問題のドライバのチェックをはずしてください。 問題のドライバ自体の解決策は、今はなんともいえません。

FOX315
質問者

補足

C:¥>SET SOUND=C:¥PROGRA~CREATIVE¥CTSND C:¥>SET MIDE=SYNTH:1 MAP:E MODE:0 C:¥>SET BLASTER=A220 I5 D1 H5 P330 E620 T6 C:¥>REM [Header] のような文字は出なくなりました。 というか一時直りました。 起動ディスク1を入れたままコンピュータを起動してStart computer with CD-ROM srpport.というのを選んで画面の指示に従って起動ディスク2を入れCDドライブにW98のCDを入れてsetupと入力してEnterを押したらセットアップ画面になって再セットアップ(表現が正しいかは疑問)したら通常の状態に戻りました。(おかしくなる前の状態、データなどもそのまま) しかし、しばらく使っていたら動かなくなってしまったので電源ボタンで強制的に切り、再びスイッチを入れたらまたInsert system diskette and press Enter key to rebootが出てくるようになりました。 しょうがないので再び直った作業をしようとしたらシステムのチェックのところで今度はうまくいかず システムレジストリをスキャンしています・・・ 一時ディレクトリを作成できません ハードドライブにHPFSまたはNTFSがインストールされている場合は、 MS-DOSの起動パーティションを作成してからWindowsをセットアップしてください と出てその下に A:\>  とコマンド入力の行が出てそこで終わってしまいます。 この辺のパソコン用語がよくわからないのでどうやったら直る可能性があるのかわかりましたら教えてください。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

 起動ディスクでも立ち上がらないということでしょうか?  立ち上がるのであれば、そこからルートの autoexec.bat と config.sys をどっかに移動して、起動してみてください。

  • jaws
  • ベストアンサー率34% (30/87)
回答No.2

こんばんは セーフモードは立ち上がりますか? Win95では 電源投入後 即F8キーを押します。 するとセーフモードが立ち上がります。 win98では 電源投入後 CTLキーを押し続けます。 するとセーフモードが立ち上がります。 セーフモードで立ち上がったら、デバイスマネージャーでサウンドボードなどでビックリマークが出ているかどうか確認できますか?

参考URL:
http://service4.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20020520171328953
FOX315
質問者

補足

こんばんは。 もう今夜は徹夜でいいやと思ったので思い切ってリカバリーしようと思いました。 しかし何度やってもリカバリーができず(周辺機器はすべてはずし、パソコンの初期状態にして説明書どおりにしたはずなのに)しょうがないのではずした周辺機器を元に戻して電源を入れてみたところ今度は Insert system diskette and press Enter key to reboot と出てWindowsの画面すら出てこなくなってしまいました。 デスクトップを扱うのが初めてなのでよくわからないんですよね。 しかも昔のですから… どうしましょう…

  • yannie
  • ベストアンサー率26% (83/318)
回答No.1

こんにちは。 サウンドカードを別途増設していませんか? エラーメッセージを見てみると、 クリエィテブ社のサウンドブラスターというサウンドカード関係の気がします。 このカードは通常、メーカーPCには標準では付いて来ないと思われます。 (別途、ユーザーが増設という形になります。) それか、どこを見てもこのサウンドカードと思われる物が増設されてないとしたら、 PC標準のサウンドドライバーが、 何かのはずみでサウンドブラスターのドライバーに書き換わってしまったんでしょう。 (原因としては、サウンドブラスターに付属して来る様な専用アプリを最近インストしたとか?) リカバリーディスクがあるようなので、 再インストールしちゃった方が気持ち的にすっきりするかもしれませんよ。

FOX315
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 リカバリーディスクはやっぱ最終手段としてもう少し様子を見てやってみようと思います。 拡張したものを取らなきゃいけませんからかなり大変になりますけど。(><) この一週間でインストールしたものは何もなかったので原因はわかりませんが増設してあるのかなぁ…サウンドカードは。 前の持ち主はサウンドカードのことは書いてありませんでしたし、2日前までは普通に使えてたんですよね。 何でだろう…

関連するQ&A

  • 起動しません。

    知人に使用しなく成ったPCを譲ろうとして本体が動くか電源を入れてみたら起動しません。ケースを開けてみたら、メモリーが刺さっていませんでした。FJITSU FMV 6000CL2から抜いた168Pinのメモリーがあったので刺しましたが起動してくれません。そこで私が使用中の「BUFFALO VSJ-128M」を一枚刺したらちゃんと起動してくれました。最初に刺したメモリーは次のように書いてありました。 MT4LSDT1664AG-13381 PC133U-333-542-C US BZABHS8012 200216 128MB,SYNCH,133MHz,CL3 128MB CA46006-8570 このメモリーは適合していないのでしょうか?。

  • ビデオカードが原因でしょうか?

    以前こちらでFMV DESKPOWER C6/86Lにつけるビデオカード(I/O DATAのGA-NF30/PCI)をすすめられて取り付けしました。が、その後本体前面にあるPCカードにPCカードを入れるとパソコンが止まってしまいます。 (メモリーとLANボードも取り付けしています。) 原因わかる方、教えてくれませんか?

  • メモリ増設後起動しない…FMV

    Vistaにアップグレードしようと、I-O DATAのメモリSDD333ー512Mを増設した所、BIOS画面が表示される前に止まってしまいます。 それは、メモリが悪いのでしょうか。 分かる方、経験者お願いします。 FMV-BIBLO NB18D 増設する前のメモリ容量:240M 増設したいメモリ メーカー:I-O DATA メモリ:SDD333-512M

  • WINDOWS7アップグレードについて教えてください

    現在WINDOWS VISTA HE 32bitを使っているのですがアップグレードパッケージでWINDOWS7Pro64bitにアップグレードは出来ますでしょうか? PCはFaithBTOでスペックはマザーにASUS P6T、CPUにi7 950、HDD 1T、メモリー3Gなのですがメモリーを6Gにすれば大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メモリースロット4枚差ししましたが、起動しません。

    メモリースロット4枚差ししましたが、起動しません。 マウスコンピューターCMEGP530JOPE D915GAV LGA775 Pentium4 元々標準で、VM256MB DDR400x2 が差していました。メモリースロットが4つあるためあと2枚追加しようと I-O DATA DR400-512x2を購入し、4枚差しにしました。ですが、BIOSの時点で起動しませんでした。元々差してあったスロットにI-O DATA DR400-512x2を差すと、2枚差しの場合は普通に起動します。 I-O DATA DR400-512x2+M256MB DDR400x1 だと、BIOSは起動し、メモリー1280MBと認識していますがwindowsは起動しません。(SingleChannelになっています) 4枚差しでCMOSクリアをしようとしましたが、わかりませんでした。ボードにはclear CMOS の所に、 【□ ○ ○】 と3つの、はんだがあります。左右で1回づつ?それとも左右どちらか?わかりませんでした。 相性の問題?他に原因があるのでしょうか? 回答お願いします。

  • メモリーを増設したらエラーが・・・

    最近メモリーを増設したらエラーが増えたようなきがします。使ってるパソコンはFMV CIX355 です。新しく買ったメモリーは I-O DATA S100 256MB です。前からついているメモリーは外した方がいいのですか?あまり詳しくないのでわかりません。教えてください。

  • BIOSが起動しません

    OSが起動しないレベルなら解決できますが、BIOSが起動しません。 電源を入れると、画面は表示されず、「ビー、ビー・・・」と鳴り続けます。CPUヒートシンクは反対向きについていいたので、正しい方向に戻しました。あと、メモリーを予備の物もつけてから起動しなくなりました。 PCスペックはPen800MHz、メモリーはPC133の256MBと128MBで、予備の128MBが1枚あります。チップセットはVIA製です。ビデオボードはATI製じゃない方のメジャーな奴で、メモリーは32MBです。HDDはIDE16GBがOS用とデータ用の2台です。チップセットにヒートシンクは着いていません。詳細は起動不可なので分かりません。 以上です。よろしくお願いします。

  • PCI expressスロットで使えますか?

    デスクトップPCの購入を検討しているのですが、そのPCにI・O DATAのRS-232C 4ポート拡張インターフェイスボードで”RSA-PCI2/P4”というのを接続したいのですが、このPCI基板は,新しいPCのマザーボードでついてきたPCI expressというバスにも接続可能でしょうか? どうぞ、ご教授頂きますようお願いいたします。 (RSA-PCI2/P4の仕様) http://www.iodata.jp/product/interface/rs232c/rsa-pci2p4/spec.htm

  • FMV-6266CLをWindows2000Proに上げたいのですが

    タイトル通り、FMV-6266CL(Windows 98プレインストール)をWindows 2000 Professionalにアップグレードしたいと思っています。 その点で質問があるんですが、FDDやCDドライブやチップセットのドライバは配布されているのでしょうか? 配布されていないとすれば、OSに付属のドライバで動くのでしょうか? スペックは下記のアドレスにあります。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/vdt9806/co_spec.html

  • Windows7でMOのデータを引き出したい

    Windows7のノートPCを使っています。 640メガのMOのデータを引き出したいのですが、Windows7には対応していません。 MOのメーカはI・O DATA社製で、MOA-AX640SW/USBです。 I・O DATA社に確認したところ、WindowsXP SP2以降の機種には対応していませんとの回答でした。 なんとかしてMOのデータを引き出す手段はないものでしょうか? MOのデータを捨てるわけにはいきません。 宜しくお願いします。