• ベストアンサー

日の当たらない土地の設計

姪夫婦が西向きの玄関の建売を買いました。東西に長く40坪の土地ですが、南には1メートルはなれてお隣があり、東に2メートルはなれてお隣があります。北側は隣家の建物まで5メートルほどあります。西にガレージを取ると北 東 南に1メートル空けて姪の家が立つ予定です。建ぺい率40%で15坪の床面積です。(延べ床面積31坪)設計自由と言う条件ですが建売家さんの設計士さんで建てるのもその指定された業者さんです。南にお隣があり1階リビングは暗いと設計士さんに言われたのですが、子供が帰ってきてリビングの階段を通って自分の部屋に行くことを姪は熱く希望しています。 そのためどうしてもリビングは1階になります。 設計士さんはそれなら暗くても仕方ないような言われ方を され 姪はこの土地を買ったのを後悔しているのですが、 キャンセルして5%を払ったら 次の家の予算がなくなるので それもできず(いっぱいいっぱい無理をしたようです) 何とかならないか困っています。 このような条件の土地で1階を日のさす明るい家に 設計することは出来ますでしょうか? このページを見て天窓 吹き抜けなどの案をお願いしたのですが 設計図面は普通の2階建でした。 自分で設計も出来ないので困っています。 設計だけをしてくださる設計士さんなどあるのでしょうか。 たいていは施工まで完成して設計料をお支払いする仕組みですよね。 それに1級設計士さんが 小さい建売の設計だけを 引き受けて下さる方を知りません。 どのようにしたら良いでしょうか。 思いきってキャンセルすべきでしょうか? 姪は天中殺に買ったから・・など悔やんでないています。 30才の若夫婦にとってお高い買い物で。気に入らない家で 何十年もこれからローンを払っていくのかと思うと かわいそうでなりません。 よきアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

土地を買ってまだ設計中ということは、建売ではなくて建築条件付の土地を契約されたのですよね。 一般的に建築条件付の土地では最終的に建物を契約までいかなかった場合、土地の手付金を払うだけですから実際には契約もされているかどうか? 実際に建物の建築を契約という段階になってから土地の契約となるパターンが多いと思いますので、実際の現状をはっきりと確認しましょう。 手付金をあきらめるだけなら大きな損失にはならないと思いますがいかがでしょう? 本当に質問に書かれているとおりの状況でしたら普通の設計では1階は非常に暗いと思います。 西と北からの光をうまく取り込めば比較的快適に出来るかもしれません。 2階を小さくして1階の天井に天窓を付けてしまうのもいいかもしれませんね。 または西側の窓を夏の西日を避けて冬の日差しが入るような工夫をすればいい家になるかもしれません。 例えばブラインド内蔵サッシとか隙間のできるシャッターなんかを使って見るのも一手でしょう。 http://www.shinnikkei.co.jp/company/news/2006/003.html 単に西側の窓を大きくすると夏が地獄です。 日差しをコントロールできれば40坪あるのですから快適な家が出来ると思います。 リビング階段というのは今の流行ですし、小さめの家には向いていると思います。 ただ、実際に住んでみると寒いとかうるさいという人が多いのでドアをつけておくといいかもしれませんね。 引き戸で寒くないときは開けっ放しに出来るといいんですが。 あと、正確な方角を知っておくことをお勧めします。 西向きと書かれていますが、北側に振れて北西向きだったりすると非常に設計が難しくなります。 日当たりはを望むには天窓しかなくなります。

amueru2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。建売で内部の間取りは 自由と言う条件ですので建築条件付の土地ではないようです。 購入金額も土地建物の合計金額で契約しています。 追加になった分はオプションで支払うようです。 姪のために5%私が工面しようかと考えておりますが、学校の関係でその区域にどうしても住みたいようで、40坪の小さな土地が 売りに出ることはあまりない地域です。そこも大きなお家を 6区画に区切って売り出された状態でので出来れば ここに明るい家が出来ればと考えています。 ブラインド内臓サッシをそこのモデルルームで使われていたので 私もいいな~と思っております。 リビング階段の件とても参考になりました。引き戸を作ってもらいます。天窓と 西からの光を考えてもう一度設計をお願いしてみます。 参考になるアドバイスありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kami55
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.7

キャンセル料はいくらになるのですか?150万円以内ならキャンセルがいいでしょう。しかし、建物は1500万円くらいでできるので、10年住んで買い替えという方法もあります。キャンセル料+家賃を10年払ったと思えば、うまく設計して住んだらどうでしょうか? このような条件なら、私だったら半地下にして1F床面を地上から1.5mほど高くし、さらに少しだけ吹き抜けをつくり採光用に1F部分の天井を上げればかなり採光が得られると思います。中庭もいいですができるだけ建物を上にあげると採光もとりやすいです。半地下室もできるので、床面積も増えます。問題なのは南側隣地の家の北側の窓です。覗かれないように植栽を植えるなりして防ぐといいです。

amueru2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャンセル料は150万よりお高いです。いわれるように敷地を上に上げるなど 建売の家でそこまでしていただけるかどうか? もう一度良く考えてキャンセルするかどうか 検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

西向きの玄関で東西に長く40坪の土地、ということは 間口の広い西道路の土地ということですよね。 昨年建てた我が家も同じ感じで、しかも土地30坪ですが悲観するほど暗くないですよ。 その条件で何故西にガレージを作るのか謎です。 南にガレージを作って建物を北に寄せれば南側にスペースが取れますよね。 北・東・南に1メートル空けて建てるのではなくて、 北・東・西に1メートル空けて建てれば、南が5m位は空けられると思います。 5m空いても冬場の午前中は日が入らないかもしれないですが、 午後2時位からは南西から結構太陽光が入ります。 東京ではそれ位が普通ですが。。 間口が狭いと厳しいですが、間口が広いなら人並みの日当たりは望めると思いますが。。 北の窓からも安定した明るさが取れますし、南に天窓をつければなお良いと思います。 設計士さんの説明や設計内容に問題があると感じますが。。 設計だけ別注は難しいと思うので、同じ会社の別の担当に変えてもらうとかもっと要望を主張するなどすれば解決する気がします。 他の条件が合ったから購入した土地なのに、もったいないと思いますよ。

amueru2008
質問者

補足

回答ありがとうございます。 書き方が悪かったです 西側道路で 間口は狭いです。 玄関は西側につきます。南の間口は広いのですが隣家が1メートル隔ててたっています。2軒たっているのでその隙間2メートルから ほんの少し明かりが入るかと思い その部分に小さい中庭風にして 光を入れようかとも考えています。でも素人の考えですので 設計の先生に聞いてみないと判らないのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79085
noname#79085
回答No.5

初めまして。 小さいものであれ吹き抜けが作れると仮定。 吹き抜け下部にリビング階段を設ける。 吹き抜け上部に横窓+天窓が取れれば光の塔が出来ますね。(一例です、短い渡り廊下が必要になるでしょうか) 多少暗い部分があるとしてもそれが空間としての魅力で相殺出来るようなものが作れれば納得出来るのではないでしょうか。 暗い部分があるからこそ効果的な光の演出は可能になります。 ただしなまなかな設計士に出来るかどうか・・・ 1階16坪+2階15坪=31坪・・・総2階(シンプルな箱のような形)ですか?。 そうなりますと1階の天窓は吹き抜けからしか取れませんので上記の様な考え方も具体性を帯びてくるでしょうか。 姪御さんのお気持ちもよく分かります。 設計を業としておりますが同様の要望は多いです、少なくとも「気配」位は感じられる間取りですか。 その一方で、去年設計した住宅ですがやはり一階が暗いので迷わず2階にリビング等主要室を集中させ一階は車庫と、寝室と、客泊間、納戸で構成した事例が思い出されます。 一般的、合理的ですが子供がリビングを通る事は出来ません。 この親御さんは気配に対するこだわりは無かったのでしょう、むしろ動線を分けたいと考えていたのかな?直接話してませんので分かりませんが。 いろんな価値感が有る訳ですが、私が設計を依頼されたと仮定すれば姪御さんのこだわりを具現化すべく気合を入れてプランニングしたいところですね。(・・・末端設計事務所員に過ぎませんが) どういう交渉が出来るのか、時間も含め分かりませんがいろんなアイディア(図書館など本からピックアップするのも一つ)を提示してみて下さい。 設計士が有能であればその必要もなくなりますが、イメージを作っておくに越した事は無いでしょう。 担当の設計士がセンスと熱意の有る人物である事を祈るのみですね。 現場の状況ももう一つ理解できていません、無責任の極みで恐縮ですがご参考まで。

amueru2008
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございます。2階ののプライベート部分は 多少小さくなっても本人はいいようですので 吹き抜けを作って そこに天窓を作ってもらうのが良い方法ですね。1階リビングにこだわる必要性を私も思いますが 本人の1番の希望が1階リビングで階段もリビングに。。。・と言うことですので無視することが出来ないんです。kaitikuさんのようなご親切な設計士さんでやり直して 気に入った図面にしていただけることを願うばかりです。ご意見大変参考になりました ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60564
noname#60564
回答No.4

新年を迎えて頭のイタイお話ですね 、私の意見はキャンセルでしょうね 、もう一度、仕切り直しをした方が、良いと思います。∵年の若い夫婦ですから、まず土地探しからもう一度、始めましょう、今度は信頼の置ける、建築士を探し、土地から相談に、乗って貰いましょう、家相の科学が分かる建築士に、土地を診てもらわないと、貴方たちの希望する建物になりません、チト順番が間違いましたね。気が付いた時点で、訂正しましょう、今ならまだ間に合います、今後土地は、ドンドン値が下がり、慌てて買うのは?、もっと情報を取り寄せ、若夫婦と、フイーリングの逢う、建築士を探しましょう。勇気を出してキャンセルするのも一案だと、私は考えます。

amueru2008
質問者

お礼

私も一度キャンセルしてよく検討したほうがいいと思う意見が一番なんです。今年姪は天中殺ですし・・・。 でも運勢の話を今の若い人に言うと笑われそうですね。 本人は住んでいたマンションが暮れに売れて、今仮住まいです。 家が建つまで6ヶ月ぐらいと思い小さいマンションで過ごしています。最終 設計でうまくいかない場合はキャンセルを進めるつもりですが、なんせ わが子でないので私自身の考えが正しいかどうか・・・。ご主人もおられるし・・。 貴重なご意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coby156
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして。私も1Fリビングにこだわる必要はないかと思います。 都市部などでは狭小敷地に建て込む場合が多いため、採光の解決策として2Fに居室(特にリビング)を配置することもよくあります。 どうしてもリビング経由で各部屋に通じる必要があるなら、アプローチから階段で2F玄関というのもアリです。(西側1Fは屋根付車庫とするとか) 庭などの屋外空間とリビングを積極的に繋げたい場合は、1Fリビングも有効ですけどね。(建物南側に庭があれば) 現状計画の1m程度の奥行きだとシンドイですね。(その前に居室の採光有効率でアウトになる可能性が高いですけど・・・)

amueru2008
質問者

お礼

実は我が家も夜景がきれいなので 2階リビングにしていますので姪にも勧めたのですが・・・。 おっしゃるように2階玄関と言う案もありますね。 でも 建売で内部の設計だけ 自由と言う条件だと思うので 別注のような立て方はしていただけるかどうか? 周り5軒は同じような家が建っていますので・・。 でも一度尋ねてみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.1

2階リビングで設計し、明るく快適なLDにすれば、より家族が集まると思います。個室は寝るのと勉強・読書等に集中出来れば十分です。 >子供が帰ってきてリビングの階段を通って自分の部屋に行くことを姪は熱く希望しています。  思い込みの部分が大きいように思います。リビング階段にはデメリットもあるし、こと子供にとってはいい迷惑です。子供も立場に立って考える事も必要では無いでしょうか。 発想の転換というか、もっと前向きに検討すべきでしょう。それが出来ないのなら、5%のキャンセル料を払うしかありません。そもそも5%で次の家の予算が無くなると考える事が思い込みではないでしょうか?

amueru2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。姪は男の子がいるので 育て方によるでしょうが、 大きくなって子供が勝手に自室から出かけたりしたら 判らないので1階リビングで階段有を希望しています。 確かに5%を気にしていては・・・。 でもやっと捻出した予算から5%差し引くと ますます条件の悪いところか 小さい家になってしまいます。 どうしても学校区域でその地域に住みたいようですので・・。 サラリーマンで高級とりではないので5%はとても大きいようです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 南道路の二つの土地。。

    南道路で東にひな壇になっています。 (1)54坪、北、西、、南西方向に家より基礎が高い既存の家が建っている土地。 いずれ東にも家が建ちます。西の駐車場の壁面の一部も土地面積に入っています。 南側の20m程先に高台に家が建っています。 (2)46坪は54坪の東側の土地です。こちらは(1)より200万円高いです。 こちらも同じように北、西((1))東に家が建ちます。 2つとも南玄関で、1階リビング和室ニ階3部屋の間取りです。 (1)の特徴はリビングから開放感のある広い庭先、ニ階のウォークインクローゼット (2)の特徴は勝手口、東側にも植栽できる通路、南に普通の庭、ニ階は書斎スペースのカウンター 土地、特徴から考えて、どちらがいいでしょうか? 特徴は、好き好きがあるのですが。。予算の関係で注文住宅は考えていません。

  • この土地、どう思われますか?

    マイホームを建てるため、土地購入を考えています。 南面道路で、間口9.6メートル、奥行き20メートルです。 西には近いうちに2階建ての家が建つと思われます。東は5階建ての賃貸マンションですが、この土地のすぐ隣はマンションというよりも、住人の駐車場になっていて、けっこう広いので日は入ってくると思われ、あまり気にしていません。北は2階建てのアパートです。 4人家族で住む予定です。南には、和室とリビングをもってきたいのですが、そうすると玄関は西か東が妥当でしょうか?また、駐車場もできれば普通車1台、軽2台止めれれば理想です。あと狭くていいんです。気持ち庭が欲しいです。 隣との間隔は両サイド1メートルは開けるべきですよね?この間口で足りるのか気になりました。また、奥行きが長いですが、北側は何メートルくらいあけるといいと思いますか?土地や家について初心者です。質問もわかりずらいかもしれませんが、アドバイスお願いしますm(_)m

  • 土地の購入について(日当たり)

    土地探し中なのですが、冬の日当たりが長時間&たくさん入るのはどちらになりますか? (1) 南4m道路、東3m道路で、東西に長い土地。西隣に3階建。   南道路向かいに東西に長い3階建。その横にも同じく3階建。   東道路向かいに2階建。   (2) 南4m道路で南北に長い土地。両隣に3階建。   南道路向かいに南北に長い3階建。 (1)、(2)とも家はそれぞれ道路から1mくらいはバックしてます。 2階をリビングにするつもりですが、冬、2階リビングに暖かな日差しが長時間&たくさん入るのはどちらでしょうか? 出来れば8時頃から15時頃までは日差しが欲しいです。 それとも、どちらとも冬はリビングの床に日だまりが出来るような日差しは難しいですか?

  • この広さの土地だとどんな感じで家が建ちますか?

    ただ今家を新築予定です。 希望地域で土地がみつかってこれから商談なのですが、次の土地面積ですと 建物、駐車場、庭(広さ的に難しい?)がそれぞれどう敷地にとれるでしょうか。   ・土地面積・・・154.7m2          (接道南面道路、北11.5m 南14.4m 東12.7m 西11.5m)土留めまだです。  ・建物  ・・・床面積38坪~40坪くらい。4LDK、2階建て。 ・駐車場 ・・・2台分 以上です。当初土地50坪で探していたのですが、予定より若干狭いのですが希望地に土地がでました。 家に住むのは主人・妻の私・子供一人(子供予定なし)の3人で後々主人の母が同居予定です。 よろしくお願いします。

  • 30坪位の土地購入

    土地探しを本格的に始めました。 以前から少しは探してましたが、地域限定で探しているのもあってなかなか希望の大きさの物件が出ません。(狭いか広すぎて高いのばかり) 先日は納得いく物件が出たと思ったら一足違いで売れてしまいましたので、即決できるような目を養っておきたいと思っています。 以下のような土地はどう思われますか? アドバイスください (1)30坪弱、東8m公道、ほぼ正方形 学区等場所が良いため希望より高めですが、実家に数Mと希望にぴったりです。 4分割で南、南西、西に同じ大きさの土地があり、南と南西は2階建てですが北側にめいいっぱいで家が建っているので日当たりが気になっています。 (2)31坪、東8.1m公道  場所は良いが形が悪い、6×17.25mと間口が狭く細長い 南側も隣接して家が建つので南はほとんど開かない 形が悪い分安い。 (3)30坪弱、南西4m公道角地、南7.8×西13mで角切り有り、一斉分譲で東側と南道路を挟んだ向かい側には建売が建つ、北側は隣家(広い)の庭、南側道路は購入者の私道 最寄駅が一つ先になり、希望駅も使えるが少し遠くなる(10分ほど)のと 南西角地なので日当たりは良いと思われますが、西向きなので西日が暑そう、角地なので人目などが気になるかなと心配してます。(今の家が人通りが気になり窓が開けられない家で不満です) どれも残った分譲箇所なので何があるのは仕方ないのかなと思います。 また同じような土地が出るのを待って連絡をもらおうと思っていますが、価格次第では交渉してみるか迷っています 建て方次第である程度はカバーできるものなのかアドバイスいただければと思います。

  • 北西道路の土地に一戸建てを建てるのですが

    あと1か月で設計を仕上げなければなりません。 そこで、間取りの注意点やアドバイス、失敗談、成功談などをお聞かせいただければありがたいです。 あとわたしは風水や家相学も気にします。 土地は30坪のほぼ正方形で、北東のお隣は2階建て、南西のお隣は駐車場です。駐車スペースをとって、4LDKにしたいです。    (4m道路) 【西】_________________【北】 |             | |            | |            | |             | |             | <2階建のお宅> |            | |            | |            | |_________________________ | 【南】         【東】  <2階建のお宅>    <3階建のお宅>     

  • 土地購入の際の境界線を交渉できるとしたら?

    新築予定で良い土地を見つけましたが、ちょっと値段が高いです。田舎なので広めにと、予定では70坪くらい欲しかったのですがそれは100坪の土地なので、北隣の方に30坪くらい買ってもらえないかなという意見も夫婦間で出ています。削るとしたら隣接している3メートルをゆずることで、隣の人も、車一台分の横幅になり使い勝手が良くなるので買う価値があると思います。坪数もちょうど70に減ります。ただ、もともと20メートル×15メートルの長方形の土地が20メートル×12メートルになり、家を建てて車2台置いたらほとんど庭が取れなくなるか、ものすごく細長い庭になってしまいます。庭は広く欲しかったので100坪まるまる買いたい気にもなってきたり、迷っています。削った時の差額は500万です。土地は南、東、西が道路に接していて、交渉するなら北側の隣の方とになります。みなさんならどう考えられますか?

  • 二つの物件、どちらが良いと思いますか?

    同じ分譲地で迷っています。 高台のためひな壇になっています。2つとも東向きに低くなっています。 (1)北道路の土地、2800万円。39坪。 西、東ともに今は開けていますが、近いうちに確実に家は立ちます。 南方向には公園があり、将来的には、市の土地なので、売ることはないだろうと言われています。(確実ではありませんが。。) 東南側は、自分たちの土地より高くなっていて、家が建っています。 (2)南(やや南東)道路、2780万円。54坪。 北と西には自分たちの土地より高くなっていて既に家がたっています。 東側には自分たちより低い土地に家がたちます。 前面道路6mで、南側の15mほど離れた所に高い家が建っています。 南に広い庭を取っているので、北に寄せて建てることになります。 北と西の方の日照をさえぎることになるので、ちょっと心苦しいです。 良く北側の人に嫌がらせ受けたなど聞くので、ちょっと不安です。 間取りは、どちらも4LDK1階リビング+和室、ニ階3部屋です。 建売契約でもう間取りは決まっていて、色などが選べる程度です。 本当に迷っています。

  • 55坪の土地に平屋…現実的でしょうか?

    夫婦+幼い子ども二人の四人家族です。 平屋の家が建てたくて、郊外に70坪以上の土地を探していましたが、 利便性の高い地域に予算内で55坪の土地を見つけました。 建ぺい率は60%で、理論上は32坪の平屋が建つのですが、それが現実的かどうかが分かりません。 南側には高さのある二階建ての家が敷地ぎりぎりに建っています。 北側は幅3メートルほどの川、西は建物、東が幅5メートルほどの道路です。 共働きなので、なるべく家事負担が少ない家が理想で、狭い方がいいのですが、 夫婦ともに田舎の広い家で育ったので開放感は欲しいという、矛盾した希望があります。 32坪の家が感覚としてどのくらいのものなのかも分かりません。 今の賃貸アパートは延べ床面積が20坪程度で生活には困っていませんが、 開放感が無いというか息苦しさは感じます。 建物本体は2300万の予算です。 この土地なら二階建てにした方が無難でしょうか?

  • どちらの土地を選択すればいいでしょうか?

    マイホーム購入で現在2つの土地検討中です。夫婦共に迷っています。 ●A土地● ・坪45坪 ・価格810万円(坪単価20万円) ・西道路(4メートル)で突き当りが行き止まりのため 交通量は周辺住民のみ、東は大きい駐車場、南は平 屋、北は畑、南北に長い土地です。近くに廃屋があ ります。少し寂しい感じがします。価格はOKですが 周辺環境が気になります。 ●B土地● ・坪72坪 ・価格1440万円(坪単価20万円) ・南道路(5メートル)、西は4メートルの道路を挟ん で小さい公園、東は4メートルの道路を挟んで2階 建て一軒家、北は2階建て一軒家です。東西に少し 細長い土地です。  明るく周辺の見晴らしがいいです。周辺環境はOKで すが価格が厳しいです。 希望としては50坪ぐらいで1000万円前後を希望ですが良い物件がなく上記のどちらかに決めようと思っています。ただ値段もかなり差額がありますし周辺の環境も考えると・・・どちらの土地も+の点-の点があり決断がつきません。 どちらを選択すればいいでしょうか?