• ベストアンサー

オレンジ色の宇宙服

スペースシャトルなど発射時にクルーの方が着ている オレンジ色をした宇宙服、アレにはどういった機能があるのでしょうか? 船外宇宙服と比べると弱い感じだし… 一応、酸素ボンベのような物がくっついているのでしょうか

  • PPTTT
  • お礼率70% (42/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

オレンジのは、宇宙服ではなく、与圧服と呼ばれます。構造は、U-2やSR-71のような高々度偵察機での飛行服と同じ物です。 宇宙服の簡易タイプと考えてOKです。普段は船内と同じ気圧を保ちます。船内の空気が抜けた時には、生命維持に最小限の気圧は保持できます。軌道上の外で使えるような遮熱性はありません。 酸素は、外部からの供給ですが。ボンベの携帯は、普段はしませんが、可能ではあります。 色は、非常事態後に海上で発見しやすくするためです。軍用機でも、練習時にはオレンジの飛行服を使うこともあります。 船外作業用の場合は、純酸素0.2気圧まで気圧を下げています。宇宙服が風船のようにぱんぱんになると、動けなくなるために、こうしています。血液中の窒素が残っていると、潜水病と同じような危険な状態になりますので。0.2気圧まで下げる/から戻るには、かなりの時間が必要です。 色が白なのは、太陽光を反射するためです(銀だと、ぎらぎらして作業の邪魔なので、白にしています)。

PPTTT
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 宇宙船内の気圧

    スペースシャトルや宇宙ステーション内部は1気圧なんでしょうか? 前に本で、宇宙服は0,3気圧(うろ覚え)だと読みました。そのため船外活動をするまで、気圧順化に何時間もかかるものだと。 それなら船内も同様に0,3気圧にして酸素濃度を上げておけばいいんじゃないかと思うのですが… それともあまり長時間低気圧(あるいは高酸素)にいると何か問題でもあるんでしょうか?

  • 宇宙ステーションはどうやって作ったの?

    このカテでいいのか分かりませんが、最近気になってるので教えてください。 今スペースシャトルがドッキングしていた宇宙ステーションはどのようにして今の状態まで作られたのですか? 今回シャトルの船外活動で手作業での修復が成功して大きく報道されていましたが、宇宙ステーションを作るってことはもっとすごいことなんじゃないのかなと思って…。 あれってどこで組み立てられたんでしょう? 地球で作って打ち上げたんですか? それとも部品を持っていって宇宙で組み立てたんですか? 前者だと大きさは、宇宙ステーションという割にはそんなに大きくないのかなと思いますし、後者だと今回の船外活動よりすごい作業をしてたのかなと想像します。 いったいどちらなんでしょう?よろしくお願いします。

  • 宇宙飛行士にかかる重力

    例えば、スペースシャトルの乗組員は宇宙では無重力であることは私たちもテレビなどで知っています。 一方で、その乗組員が発射台から打ち上げられるときには加速度が加わり、体が重い感じになりそうです。 それでは、宇宙まで10分ほどで行けると聞いていますが、どの付近で、どのように変わって行くのか教えて下さい。

  • スペースシャトル宇宙飛行士の服の色

     先程、スペースシャトル打ち上げをニュースで中継していましたが、乗組員宇宙飛行士の服の色が気になります。  全員オレンジ色の服を着ていますが、あの色は、帰還時に万が一海上や山岳部などの予定外の場所に不時着した場合に、宇宙飛行士を発見しやすいため目立つ色にしているとも考えられますがそうでしょうか。  何か決まりがあるとか、他に考えられることはありますか。  わかりましたらご回答ください。

  • 宇宙空間で人が死ぬとその遺体は?

    今日、スペースシャトル「エンデバー」の船外作業のニュース映像を見ていて、ふと思ったのですが、 もし船外に出ている宇宙飛行士が事故で宇宙空間に投げ出され、回収不能のまま亡くなった場合、 宇宙空間を漂うその遺体の状態はどのように変化していくことが考えられるのでしょうか。 真空状態では腐敗せず、そのままの状態を保ち続けるのでしょうか。 それとも、やはり白骨化していくのでしょうか。

  • スペースシャトルに乗ると・・・

    ロケットに抱きかかえられたスペースシャトルは、発射時、垂直に上昇しますよネ でも、宇宙ステイションは、地球を回っていますよネ それでしたら、宇宙ステイション行きのスペースシャトルはある位置で地平線と平行に飛ばなければならないです。 そこで疑問があります。 スペースシャトルの乗組員は、どの時点で無重力を感じるのでしようか ? 教えて下さい。 発射時では、平地より重力は増しますが、それが徐々に低下するのか、 又は、ある時点で、急に無重力になるのかわかりません。 私が、乗員となった時のことを教えて下さい。

  • 宇宙での気体

    ある映画を見てて思ったのですが。 宇宙空間で、気体の入った物体(例えば、アニメガンダムのコロニーや酸素ボンベ等)気体は外に逃げていくがその先は?どこに行くのでしょう?? 宇宙空間では、気温が寒いので液体になる物もあるが。 凝固温度?が低いものではどうなるのでしょう(アルコールや石油等が気体化した物)

  • 宇宙で使う機械の汚れ方

    装甲騎兵ボトムズに登場する「スコープドッグ ラウンドムーバー装備」のフィギュアに汚し塗装をしようと考えています。 酸素のない真空中では錆は発生しない、スペースデブリの衝突で細かい傷はたくさんつくくらいは考えられるものの、いまいち宇宙での汚れ方のイメージがわきません。 ロケットエンジンは煤けるものなのか? 宇宙で関節などからオイルがにじんだ場合、どう汚れるのか? スペースシャトルの写真を参考にしようかと思いましたが、あれは往還機なので大気圏再突入時の熱による変化が加わってそうだし……。 宇宙に詳しい方、よろしければアドバイスしていただけると幸いです。

  • 洋画のタイトルを教えてください。宇宙物です。

    こんにちは。どうしてもタイトルが思い出せない洋画があります。 内容が断片的にしか覚えてないのですが、ストーリーは 宇宙飛行士の訓練生?が本物のシャトルで訓練中に誤って本当に発射してしまいます。それで酸素も残り少ない宇宙空間でなんとか地上に帰ろうとして、訓練生同士で喧嘩したり励ましあったりして、無事地球に帰ってくるというお話だったような気がします。 もう一度見たいのですが、タイトルが思い出せません。 どなたか心当たりあるかたいましたら教えてください。

  • 船外活動での吹き飛ばし

    スペースシャトルの時速は28000キロと聞きます。国際宇宙ステーションで船外活動を行っている飛行士はあまりの速さになぜ吹き飛ばされないのでしょうか。教えてください。