• ベストアンサー

ラフからのショートアプローチ

最近10~20ヤードくらいのアプローチを練習しています。 練習場のマットやコースのフェアウェイからはフェースをスクエアにしてクリーンに打てるので距離感があうのですが、コースのグリーン周りのラフから打つ場合、フェースをスクエアにして打つとラフが噛んでインパクトが少し強く入り、狙ったところをオーバーすることがよくあります。 やはり、ちょっとしたラフでもショートアプローチの時は フェースを開いて打つ必要があるのでしょうか? 深いラフならフェースを開いてロブショット気味に狙うので その場合はH/Sをあげるので問題ないのですが、 それほど深くもないラフの場合にフェースを開こうか迷います。 よろしくお願いいたします。

  • golf90
  • お礼率55% (878/1594)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58393
noname#58393
回答No.3

グリーン回りのラフも観察してみれば、順目と逆目がありますね。 順目は難易度が易しいのですが、逆目は難しいです。(グリーン回りのフェアウエイにも順目、逆目はあります。) ラフに噛まれてザックリぎみのショート、そういうミスが多い。 また強めに打って、噛まれてクリーンヒットすれば遥かにオーバー、そういうミスもあるでしょう。 つまり特に逆目の場合、打ち込むのは危険です。 ボール手前のラフから、ラフを順々になぎ倒すイメージでヒットすると良いでしょう。(ラフの散髪) 砂を薄く取るバンカーショットのイメージに少し似ています。 ややオープンフェース、オープンスタンスの方がやり易いかもしれませんね。ボールも少し高く上がります。 私の場合SWを使って、ノーコックで体の回転と腕の振りは同調ぎみ、ヘソで打つようなイメージです。 ショートし易いので、やや強めに打つのがコツです。(逆目の場合) 頭を冷静にライ、グリーン、グリーンエッジなどをよく観察しましよう。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になります!

その他の回答 (2)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

10-20ヤードの距離合わせはプロでも苦労してますね 状況判断が一番難しくなります ボールが見える程度ならパンチ気味が(打ち込んで終わり) 比較的距離が合います ボールが沈んでしまったら一発勝負で振り切るしかないでしょう 参考になるかどうか 私の常套手段です アドバイスまで

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 >ボールが見える程度ならパンチ気味 まだ練習不足だからだと思いますが、 飛びすぎてしまいそうで怖いんです。 距離が合うように練習したいと思います。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

ラフは嫌ですよね。フェースは加減して開かなくても体をオープンにすれば自然に開き目標に向かってスイングすれば良いかと思います。近い距離なら短めに持ち・体も屈み加減にすると手打ちもなくなるのでロブで打てると思います。私もロブ派です。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 短めに持つことは大切ですね。 ロブは距離感が苦労しますね。 練習します。

関連するQ&A

  • ラフからのアプローチ

    通常、フェアウエイなど状態の良いライの場合、100ヤードまでのアプローチ・ショットはAW(50°)を使用しています。普段の練習場でも3分の1程度は10~100ヤードの練習をし、距離感も結構つかんでいると自負しています。ただ、問題はラフからのアプローチです。30ヤード程度までであればSW(58°)、90ヤード程度以上で届かないと感じたときはPW(44°)を使用しますが、この間の距離をどうするか迷っています。AWでやや強めに打つということを試していますが、どうも普段の練習の距離感が逆にじゃまになり、どうしてもショートぎみになってしまいます。 深いラフ、浅いラフ、順目、逆目、粘りのある芝・・・、その他傾斜の度合いを含め、皆さんはラフからのアプローチをどう対処していますか?

  • ショートアプローチ

    お世話になります。 落とし所が5ヤード前後のショートアプローチが苦手です。 特にグリーン周りの芝が短く刈り込まれた場所からが苦手です。どちらかというとダフリが多いです。 先ずはパターを考えますが、ライが逆目であったりエッジまで3~4ヤードピンまで3~4ヤードなんていうといや~な感じで打つと案の定です。 こんな場合、下半身は殆ど動かさず、ハンドファーストでフェースを返さず打っているつもりですが・・・ ここをチェックしてみたらというアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。(使用クラブは52度または56度が殆どです)

  • ゴルフ ショートアプローチの練習

    今年に入ってゴルフを始めました。 月に二回は打ちっぱなしに行き、ドライバーからパターまで色々と練習してますが(アイアンショットがメイン)、ちゃんとした練習ができていないものがあります。それは、ショートアプローチです。 練習場の場合、キャリーはわかりますが、ランが分かりません。 なのでグリーンエッジから転がして寄せるイメージが湧きません。ほぼ全てのグリーンがアプローチ禁止ですし。 自分のレベルではトップやダフりをなくすのが先決でしょうが(もちろんひたすら練習してます)、いかに寄せられるかは当然重要ですから、いずれは極めていきたいです。 皆さんはどのように練習してますか? やはりコースで掴んでいくものなのでしょうか?

  • 30-50ヤードのアプローチの練習法

    110近辺のスコアの初心者です。 グリーン近くの、30から50ヤードくらいのアプローチが大変に下手です。 特に、バンカー越えでは、バンカーを超えてナイスオンした記憶がありません。  ミスのパターンは、トップするか、ボールの下にSWがするっと抜けて、数ヤードしか飛ばない場合のどちらかです。特に、トップしないように丁寧に打っているつもりで、ボールの下をクラブが抜けることが多いです。多分、おそるおそる打っているためにヘッドスピードが足りないのでしょう。当然、芝の長いところほどクラブがすり抜けます。  もちろん、練習が足りないのは分かっています。ただ、練習場のマットの上で打つと、ボールの下をすり抜けるようなことは起きないため、そこそこコントロールはできます。  結局のところ、せっせとコースを回り、実地練習を重ねるしかないかと思っていますが、現在のところ多くても1か月に一回程度で、いつでも同じミスを繰り返すのでいやになってしまいます。  今のところ、 1.コースでスコアメイクにこだわらず、アプローチの際に思い切って振り切る練習をすること。 2.練習場でティーアップして、SWのアプローチの練習をすること。 ぐらいしかないと思っております。  練習はできる限りするつもりですが、どのような練習が良いでしょうか。是非、どんなことでも良いですからアドバイスをいただけると幸いです。

  • 練習場ではうまくいくのに ・・・

    ゴルフを始めて8年になりますが、未だに練習場とコースとの落差に悩んでおります。 ドライバーからアプローチまで自分なりに完璧に仕上がってコースに臨んだ場合でも、特に2打以降のアイアンショットが悪く、スコアが伸びません。 もちろん、コースでは平坦なライばかりではなく、どちらかに傾いているライや、深いラフからのショットを余儀なくされるのは理解しているつもりなのですが、それにしてもアイアンの悪すぎる結果に愕然とする思いです。 たとえば、2打地点、フェアウェイ中央、残り160y、この場合ミドルアイアンでグリーンを狙いたいのですが、アイアンがコースでは極端に悪くなるので、9番アイアンで打って残り70y程度。  残りをウェッジで、というプランで攻めるのですが、2打目がザックリをしてしまい、3打目、まだ130y。  7番で3オンを試みるも、結果はトップして手前の深いバンカーへ。  2つでやっと脱出するも出ただけ。  約30yのアプローチが残るがボールは逆目の深いラフ。  ショートを嫌がって強めにヒットすると、ピンを大きくオーバーして奥のグリーンエッジにやっと止まる。  15Mの下りのパット。  呼吸が整わず大ショート。  次はカップ・オーバー。  返しも入らず結局4パット。  このホールのスコアは10。  OBなしで 「素」 の10。 このパターンって毎回あります。  何だかバタバタしている内にスコアがドンドン悪くなる。  大体ハーフで2~3ホールあります。 最近、プレッシャーが全くかからない、ダフッても飛ぶゴムのマットで打つ練習場でいくら打ち込んでも意味がないのではないかな、と感じるようになりました。 コースでのプレイをもっと多くして場慣れするしかないでしょうか?  といっても会員権なんて持っていないので、経済的にも限度があるし ・・・

  • アプローチのクラブ選びと距離感について質問です。例えばグリーンまであと

    アプローチのクラブ選びと距離感について質問です。例えばグリーンまであと20~40ヤードの距離の場合、どのクラブで打てばいいのかがよく分かりません。大きめのクラブでハーフスイング等のようにコンパクトに打つのか、フルショットで丁度よいクラブでフルショットで打つのか、プラス、ライを考慮に入れたらどうなってくるのか? 練習場でアプローチっぽい練習もしていますが、イマイチそれぞれのクラブの距離感とスイングの打ち分け方が分からず、実戦で使えず、グリーンオンせずに大オーバーやショートしてしまいます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • アプローチの練習

    ゴルフ暦1年1ヶ月、平均スコア105、H/S43、偶然にも100を2回切った程度の初心者です。 通っているスクールも一年が過ぎ、最近はアプローチを教えて頂いています。 ランニング、ピッチショット(ロブショット?)、ピッチエンドランです。 特に先生は45ヤード以内のピッチショット(ロブショット?)に重点を入れています。 SWでフェースを思い切り開き、左足踵にボールを置き、左足は45度オープンにして打ちます。 こうして打つと確かにボールはスピンが利いて止まり、練習としては面白いと思います。 しかし、プロの寄せを見ているとバンカー越え等を除き、ロブショットは余り見かけません。 今まではAWで軽く上げて転がすアプローチで対応していたので、このショットで本番では対応できていません。 シャンクやトップ、ザックリでまた100叩きに戻りました。 基本方針としてこのままピッチショット(ロブショット?)を磨き続けた方が良いのか またはプロの様に軽く上げて転がして寄せるショットを磨いたら良いのか疑問に思っています。 言い換えれば、転がして寄せるのか上げて止めて寄せるのかの違いだと思います。 熟練した皆様はどのようなアプローチを実践しているのでしょうか? また私の理解に誤りがあれば、ご指摘下さい。 アドバイスをお願い致します。

  • アプローチがうまくなるコツを教えてください。

    今使っているウェッジはタイトリストTVD60°バウンス8°を使っています。30y~50yの距離のあるアプローチとグリーン周りの短いアプローチがうまくピンに寄りません。オーバーしたりショートしたりします。アプローチがうまくなるコツとアプローチがうまくなる練習方法がありましたら詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 関東・首都圏で充実したショートアプローチ施設を有するゴルコースを教えて下さい

    ゴルフのスタート前にチップショットを始めショートアプローチの練習をしたいのですが、プラスチックマットではなく芝生の上にボールおいてある程度整備されたグリーン面に向かって打てる環境を理想として探しています。実例として、千葉県のグレートアイランド倶楽部、同じくきみさらずゴルフリンクスが優れた施設が付設されています。 どなたかそのような施設を提供してくれているゴルフコースをご存じでしたらご紹介いただけませんでしょうか。

  • アプローチの距離感

    私は今、ゴルフを始めて3年目の大学生です。ドライバーやアイアンのショットは安定してきたのですが、アプローチが上手くいきません。練習場でよくアプローチの練習をするのですが、いざコースに出ると距離感がつかめずオーバーすることが多く、後半はオーバーするのが怖くなってしまいショートしてしまいます。距離感をつかむ効果的な練習方法またはコツがあれば教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう