• 締切済み

勘違いしちゃってる友達への対応はどうしたら良い??

友達は目を二重に整形してから自信を持ったようで、『モデルになりたい』『レースクイーンになりたい』などと言い出し1度受けましたが案の定落ちました。もちろん応援しました。 元々ものすごく腫れぼったい一重でずっとメザイクで幅広不自然二重にし化粧も濃く派手なので、あまりモテません。性格は良い子です。 彼氏は出来てもいつも自分からアタックしないと出来ませんがいつもいます。 そんな私自信はというと、赤ちゃんの時から近所や親戚中で可愛いと言われて子供時代は男女関係なくファンクラブのようなものがあり、男性からもモテていますが、鼻にかけて自慢したりは一切した事はありません。自分ではそんなに自信があるわけではないので鼻にかけたり、自慢などはしません。 綺麗な人はいくらでも上がいるからです。 友達は二重にしてもたいして変わっていませんし、自信過剰になるのが理解出来ません。 友達がある職場についた時、カッコ良い人がいていいなと思っていたら人づてに『おまえの事、かっわいい子が入ったな!どっからつれてきたの!』って言ってたらしいんだと私に話の途中でいつも感情をめたくちゃ込めて『かっわ~~良い子』と自分で言ってきます。今日で7回目です。初めて聞いた時にびっくりしすぎて会話が5秒ほどあいてしまいあわてて『良かったじゃん!!』と言いましたが。。。 その男性の話になる度に感情込めまくって『かっわ~~良い子』といってきます。 なぜ何回も言ってくるんでしょうか? 年寄りが同じこと何回も言うなら理解出来ますが23です。 家の家族も友達の事は知っていて性格がよいという事で『可愛い』と言っていたのですが、それが外見と思っているようです。 最近あまりに言われてなんて言ったら良いかわかりません。 教えてください。

みんなの回答

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (88/908)
回答No.5

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3065979.html あれ・・・結婚7年目じゃ・・・?? 16歳の時に結婚されたんでしょうか? まぁ、質問者様の年齢なんてどうでもいいんですが・・・ 仮に、前の質問も、今回の質問も事実だとします。 私には、ただ暇な主婦が、身軽な未婚の女性に嫉妬しているようにしか見えませんでした。

poronchan
質問者

お礼

友達は年下です。 質問にお答えいただけなく、個人的な事まで載せて何になるんでしょうか? あなたこそが暇なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118909
noname#118909
回答No.4

自慢されるのが嫌なら「自慢しないでくださいな」って言えばいいと思います 自慢ばかりされるといい気持ちはしないですもんね でもそれ以外の事は、自分より明るくて素直な彼女へのやっかみにきこえますよ すごく卑屈なかんじなので、心の内にとどめたほうがいいと思います

poronchan
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 言うか我慢するしかないですね。 いえいえ、やっかみなど全くないんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uha17
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.3

質問者様も23歳ですか? もう少し読み手が理解できる文章を書いて下さい。 かなり読みづらいです。 私も23歳なのですが、私の読解力が低いのかしら…。 勘違いしてるお友達は、ほっとけば良いのではないでしょうか? うっとおしく感じてるのなら、遠回しに「いい加減にしろ」と伝えるとか。(険悪な雰囲気になるのを覚悟の上で)

poronchan
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 文章が悪くて申し訳ございません。 言うかほっとくしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53063
noname#53063
回答No.2

補足要求です。 勘違いの定義なんですが 自分で自分を可愛いと思っているから「勘違い」なのか 少々持て囃された時期があるから「勘違い」なのか どちらが「勘違い」なのでしょう? あと「友達」の定義についても 補足願います。

poronchan
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 この質問でお尋ねしたかったのは、自分の事を過剰に自慢する人の人間性がわからなく、その対応方法を教えていただきたかっただけなのですが、皆様には嫉妬にしか思えないとの事ですので伝えようがないです。 実際は嫉妬は全くありません。 自分で言うのもおはずかしいですが、子供の頃から女性としては幸せな環境におりますし、今も申し分の無い夫がおりますので。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

勘違い友人を応援などしないで下さい

poronchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が嫌い

    高1の女子です 私は自分が嫌いです 一重でホクロ多くて鼻は低いしで顔は終わってるし 性格は悪いし頭も悪いし何もいいところがないです 周りの子は皆かわいいとか運動できるとか 性格いいとか頭がいいとか 何か良いところが一つはあるのに私は一つもないです あと、自分より可愛くない人を見たことがないです 昔から一重だったから痩せて二重になる希望はないし、 自分の顔を見ると死にたくなります 小学生の頃から顔で少しいじめられました 今はそういうのないんですけどやっぱり嫌です ホクロ取りは将来しようと思うんですけど 整形で二重にすることに抵抗があります アイプチやメザイクも難しいし まつ毛も短いからビューラーで癖もつかないし 本当に最悪な顔に生まれたなあと思います 正直親に少し腹が立ちます 自信持とうとか、自分のこと悪く言いすぎとか 言われるんですけど本当に自分が嫌いだし自信がないです 正直可愛い子ってたいてい二重ですよね 一重で可愛い子って今までに1人しか見たことないです というか白人か白人のハーフに生まれたかったとか そういう仕方のないことばかり言っちゃうんです 頑張ろう、前向きになろうと思っても 顔を見ると死にたくなるんです 私みたいな考え方だったけど立ち直りましたって人いますか? あと一重でメイクしづらいから諦めてるんですが 一重でも頑張ればメイクできますか? 教えてください

  • 【恋愛】勘違いされてるみたいです。

    私はある子と仲良くなりたくて話しかけたいのですが、消極的な性格からなかなか話しかけられず、ちょこちょこその子のことを見ていたり、その子の共通の友達(男)に「仲良くなりたいんだけど」っていうのをLINEで相談したりしていたのですが、何だかそれが引き金でか分かりませんが周囲にも本人にも私がその子の事を好きなんだけど話しかけられないっていう風に広まっているみたいなんです。 その子も、「あの子は自分のことが好きなんだ」みたいな余裕な感じで見てきます。 ほんとにやめて欲しくて、そんな感情を持って接してないし、もう...これってどうしたらいいですか??

  • 友達の勘違い

    昔からの友達がいます。その友達の子と私の子は同い年で、今でも友人関係が続いています。私はその友達と良い関係だと思っていました。でも、先月、共通の友人から、『あの子は○○(私のこと)のこと、嫌だと思ってることあるって言ってたよ』と聞きました。 その嫌だと思ってることとは、 自分の子と私の子を比較していること。自分の子をライバル視していること。私が買ったものを真似して買っていること。 など… 正直、予想もしていなかったので驚きました。また、全くそのつもりがなかったことだらけで驚きました。 比較していると言えばそうかもしれませんが、友達の子を見て、こんなこと出来るようになったんだなとか、こんなことするんだなと感じていて口にしていただけです。 ライバル視なんてしたことないです。友達の子なので、本当に可愛いと思っていました。まぁ、可愛さは自分の子が一番なので、ライバル視とかの範囲ではありません。でも、これって普通ですよね? 真似して買ったというより、買ってよかったと聞いたものは参考にして買いました。これってダメなんですかね? また、今年に入ってからその友達に会った際、自分の子が怪我をしてしまいました。私の不注意で怪我をさせてしまったのですが、私はパニックになってしまい泣く子を抱きしめるしかできませんでした。そのとき、その友達がやるべきことを指示してくれたのですが、そのときの私の行動も批判していたようです。 私は指示してくれた友達に感謝していたので、批判していたことはショックでした。 そんなふうに思わせてしまっていたのは悪かったと思いますが、全くもって予想外のことだったので、なかなか理解できずにいます。約一ヶ月前の出来事なんですが、ずっと考えていますがわかりません。今月末に、一ヶ月ぶりに会うので、ちょっと気まずいです。 今後、友達に勘違いさせないために、どうすればいいのかわかりません。 いろいろなご意見、よろしくお願いします。

  • 友達を紹介するということに対して

    自分の友達に友達を紹介するということは皆さんどういった感情でしてます?自分の考えは紹介するにしても自慢できる、相手から見ても面白い楽しく感じられそうな人なら紹介できる。という考えなのですが・・・ こういう考えはどう思いますかね? 自分は男なのですが最近、友達のF君という子が自分の女の子友達を紹介してとか頻繁に言ってきます。そのF君は自分的に自慢できる友達というには少し値しない人なのですが・・・上で上げた考えどおりにしないで 紹介するべきなのですかね? 紹介された立場で考えるとどうだろうと思います?女性なら男友達を紹介された時、男性なら女友達を紹介されたらどう思います? あんま自分から友達を紹介した事がないので迷ってます。友達に女友達男友達は紹介された時はあるのですが・・・

  • 私の友達です。友達の性格についてお聞きしたいことがあります。

    私の友達です。友達の性格についてお聞きしたいことがあります。 高校生です。 ・おとなしい ・普段は自分の話や意見を言わない ・人の悪口や愚痴を一切言わない ・相手の話はちゃんと聞く ・ニコニコよく笑う ・感情を表に出さない ・文才があってコンクールで入賞するのに一切自慢したりしない ・海外のいろいろなところに行っている(旅行でです。ちなみに自慢したりしません) ・2年半付き合っている彼氏がいる こういう友達がいるのですが、気になって気になって仕方がありません。 なんかもっと知りたくなります。 みなさんの友達や同級生にこんな子がいたらどうですか?

  • 友達が良い子すぎて‥

        私には、とても良い性格の友達がいます。 すごくほんわかしている子で、人の悪口は言わないし、すごく心が綺麗で 純粋で、その子には嘘はつけなくて‥ 物事を素直にとらえることができて‥ 全然曲がってなくて‥ まるで漫画とかの主人公みたいな性格なんです‥ 負の感情なんて見あたらず、すごくすごく輝いてます。 その友達と居ると、すごく自分の存在が、 負の感情のかたまりで、嫌で悪くて醜く感じます‥。 私が汚すぎて、その友達が眩しくて眩しくて一緒に居るのが申し訳なるし、自分の存在が嫌になります; きっと、その子の生活環境とかがその子の性格を作り上げたのかな‥と思います。 私はその子がすごく羨ましい‥‥ ↑のように思うのはおかしいですか‥? 私はどうするべきですか‥‥?   

  • 自分に自信をもってもよいか

    私は自分になかなか自信が持てません。 自分の顔も性格もあまり好きではありません。 ですが、ある男友達が(お互い恋愛感情などはありません) よく、すごく可愛いと言ってくれます。 本当に大げさに褒めるもので、からかわれていると思っていましたが、 他の友達によると私がいないところでも 私のことをいつも可愛いと言ってくれていたようです。 友達曰く仕草などにそう思うところかあったようです。 そう思ってもらえるのはとてもうれしいです。 ですが、他の男性からは可愛いと言われたことはあまりありません。 その男友達の見る目がおかしいだけでしょうか? すこしでも自信をもってもいいんでしょうか。 最近あまりに自分に自信が無くて落ち込んでしまって、こんな小さなことで悩んでいます。 自慢くさい内容なので、聞こえはよくないかもしれませんが、 小さいことですが悩んでいるのでご意見お願い致します。

  • 私の勘違いでしょうか?

     こんにちは。 最近気になる男性がいます。 その人とは友達として一年ほどの付き合いはあります。 最初私は何も意識してなかったのですが・・・ あれ?と思った事は 1.私が話をする時(複数人でも)私の目をじっと見て聞いてくれる。 2.二人で話す時も目をずっと合わせる。 (最初は私が慣れなかったけど・・) 3.レディーファースト 4.電車で私がフラついた時サッと手を出してくれる。 5.プライベートなメールと公向けのメールではチョットちがう自分の表現をする。 もっと細かい事を上げればキリがないのですが(勘違いかもしれないので、、)所々で私を気に掛けてくれてる感じがします。 恋愛経験のとても少ない私には判断に自信がありません。 というのは、脈があるのかな?と思う割には その方からのメールは最近滅多にありません。 週末にちょっとお願い事があったのですが 全て予定あり と断られました。 それにその方は私より恋愛経験豊富で女友達も多いです。 でも性格は誠実でチャラチャラしてないので遊ばれてるとも 思えません。(私の希望ですが・・) 皆様はどう思われますか?

  • 私の友達

    私の友達で 自慢話や自分の話を聞いて聞いて~という子がいます。 自分が一番。で、自分の幸せ話があれば話し、私が彼氏と別れたということを知っているが話を聞こうとしません。 むしろどうでもいいやっみたいな感じでしょう。 それなのに、何故、その子わ幸せなの?結婚をし、赤ちゃんを授かりました。友達もたくさん居るようです。 皆は、この友達の性格を知っていながら仲良くやっているのか?? 居ませんか?こういう人。何故好かれてるんだろうって人。 そう考えたらさ、 本当の友達って居ないんだなと思います。 ああ゛どうしよう 何か言葉が欲しいです。お願いいたします

  • 友達の性格

    私には、保育園からの友達がいてとても仲がいいんですが、周りから少し嫌われがちです。 私も少しその子の性格が嫌で、その子と一緒にいたくないと思うことさえ最近あります。 その子の性格↓ ・とにかく自慢が多い ・仕切りすぎている ・辛口で物事をいうことが多い ・調子に乗る こんな感じです。 自分の意見を通すタイプなので言いづらいです。 どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-879Aシリーズのプリンターを利用していますが、スマホからのWi-Fi印刷はできるものの、パソコンからの印刷ができません。画面にはインク情報が表示されるため、接続は正常のようですが、エラー印刷中の状態が続いています。
  • EP-879Aシリーズのプリンターでパソコンからの印刷ができない問題について、解決方法を教えてください。スマホからのWi-Fi印刷は可能であり、パソコンとの接続も正常のようですが、印刷ができずエラー印刷中の状態が続いています。
  • EP-879AシリーズのプリンターでスマホからはWi-Fi印刷ができるものの、パソコンからの印刷ができません。パソコン画面にはインク情報が表示され、接続も正常のはずなのですが、なぜかエラー印刷中の状態が続いています。解決方法をお教えください。
回答を見る