• 締切済み

W52SAのテレビリモコン機能について

アプリの「EZテレビ番組ガイド」で携帯電話をテレビのリモコンで使用していたのですが、テレビのメーカーを変更するにはどうしたらよいのでしょうか。(ソニー→松下のように) よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#158990
noname#158990
回答No.4

アプリリモコンの事ですね。 8番ボタンをクリック次に2番クリック、テレビのところをクリックで最後に設定ボタンをクリックです。 かんたんに復習です。 順番に「82」と押してテレビのところをクリックして設定をクリックです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao48
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

こんにちは。 これには私も手間取った記憶があります。 ezアプリの「EZテレビ番組ガイド」起動→画面右下隅の「メニュー」を開く→「更新・設定」を選択→「リモコン設定」を選択→「テレビ・DVDプレイヤー」を選択 これでリモコンの設定画面にいけると思います。 お試し下さい。

hide21koha
質問者

お礼

nao48こんにちは。ご回答本当に有難うございました。 結果GOODでした。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

その他の設定か何かで、リモコン機種設定というのがありませんか?

hide21koha
質問者

補足

有難うございます。リモコン機種設定というようなキー(メニュー)はありません。 一度設定すると変更は出来ない仕様なんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

待ち受け画面から  > テレビ > EZテレビ > EZテレビ番組ガイド 項目  リモコン を選択 

hide21koha
質問者

補足

早速有難うございます。 リモコンを選択したその後なんです。既にテレビ(1)(2)(3)をソニーで設定しています。それを松下に変更したいのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W52Hで

    auのW52Hを使っているのですが、 アプリの「EZテレビ番組ガイド」で携帯電話をテレビのリモコンで使用したいのですが、 テレビのメーカーを設定するにはどうしたらよいのでしょうか。 すみませんがご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯でリモコン操作するには

    TVのリモコンが壊れてしまったので、しばらくの間携帯で操作しようと思っているのですが、どうすればいいのでしょうか? auのW62SAです アプリの「EZテレビ番組ガイド」を使えばなんか操作できるらしいのですが 設定の仕方などまったくわからないので、できれば細かく教えてほしいです。

    • 締切済み
    • au
  • EZテレビ番組ガイドのリモコンについて

    EZテレビ番組ガイドのリモコン機能ですが取り説みても詳しく書かれてなくよくわからないのですが、これは、初めてこのアプリを起動した時に通信料とられますよね?リモコンを使うにはとりあえずそれをしないと使えないと思いますが、次回起動する時に通信料がかからないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 1回に取得する番組の量を2日分にしているのですがこれは2日経ったらまた取得しようとすると言うことですよね?そこで通信の確認の有無を設定を有に設定しておけば確認の時に通信しないを選べば通信しないでもアプリが起動できてリモコンも使えるようになるのでしょうか? ただ単にリモコンとして使いたいだけで番組表やリモコン以外の機能は全く必要としていないので、もし、そのつど通信料かかるなら市販のマルチリモコン買った方が安く上がるし使いやすいので迷っています。 機種はW41CAです。

    • ベストアンサー
    • au
  • テレビのリモコンが働きません

    テレビのリモコンが反応しなくなりました。 リモコンが壊れたと思い、同じ新しいリモコンを購入したのですが、 それも反応しませんでした。 一応、赤外線が出ているか、携帯電話のカメラで確認したら 出ているっぽかったです。 ただ、DVDレコーダーのリモコンや携帯電話のリモコンのiアプリ等では、 テレビの簡単な操作はできるので、本体が壊れているとも思えないのですが。 これはどういった症状なのでしょうか。 やはりテレビが壊れているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • テレビのリモコンがきかない!困ってます。

    昨日、一時的に家のブレーカーが落ちてしまい、朝だったのでとりあえずそのままにして会社に出かけました。 帰ってきてブレーカーを上げ、テレビを付けようとしたのですが、リモコンがききません。本体のスイッチで電源は入ったので、リモコンの電池かな?と思い、電池を入れ替えてみたのですが、やっぱりダメです。 そこで今度はテレビに接続してあるビデオのリモコンで操作してみたのですが、やっぱりできません。ビデオのリモコンは特に問題なく、普通にビデオ部分の遠隔操作はできます。が、テレビの操作をしようとすると、できません。(以前はできていました。) メーカー(ちなみにSONYです)に電話してみたのですが、技術者が出張して様子を見ないとならないとのこと。 どなたかお詳しい方にお聞きしたいのですが、どうもテレビ内部のリモコンに反応する部分が、一時的に電気が飛んだことで故障したとしか考えられないのですが、こんなことってそもそもあるんでしょうか?それとも、何か他に考えられるような原因があるでしょうか?

  • 古いテレビのリモコンが故障しました。

    20年以上前のナショナル製テレビのリモコンが故障しています。ナショナルでは、修理できないと言われました。そのころの他の機種のテレビリモコンでは、代用できないですか。汎用リモコンは、年式からして無理ですか。他の質問の回答に、松下製の82年型テレビに使用できたとありますが、どの様なリモコンですか。どうか、教えてください。

  • テレビリモコンについて探しています

    質問です。 父親がリモコンを独占し、見たいテレビも無く家族で一緒に見ながら 食べたいのに私と母親が見てる最中に勝手にチャンネルを変えてしまい、 怒っても逆ギレされ、最近は一緒に食べる事はありません。 母親はTVを見ずもう諦めてる様子で、私はPCからTV番組を見ています。 リモコンで指紋認証やチャンネルを変えたら何秒間は変更出来ないような そんなTVやリモコンって発売されてないのでしょうか? もし発売されてなければ様々なメーカーさんに要望を出したいのですが

  • テレビの簡単リモコンについて

    VictorのRM-A202という10年くらい前の簡単リモコンを持っています。以前のアナログテレビで使っていたのですが、最近発掘してきてレグザの37Zで使おうと思ったら、きちんとメーカー設定したのですが動きません。 (下記にしたがってきちんとやったし、もちろんロックにもしてません) http://www12.jvc-victor.co.jp/pdfs/J5000-211A.pdf もう一度SONYのメーカー設定をして、Sonyの以前のアナログテレビで試したら今でも使えるので壊れていないと思います。 こういうリモコンは最近のデジタルのテレビには使えないのでしょうか? 使えないなら新しいのを買いますが、何か規格やキーワードがあるのなら教えてください。

  • テレビの多機能リモコン

    昨年地デジ化に伴い、某メーカーのプラズマテレビ・液晶テレビを購入したのですが、それまでのテレビでは、ボタンの接触不良等(よく使うボタン)で止むなく、家電量販店に売っていたリモコンを買い、使っていましたが、その代わり、使えない機能も出てしまい困りました。こんな場合、メーカー純正のリモコンはいつ頃まで購入可能でしょうか?またスペアで買い置きしておくべきでしょうか?皆さんはどうされていますか?

  • テレビのリモコンが効かない

    テレビ(LC-37BE1W)のリモコンが効かなくなりました。 昨日までは普通に使えていたのですが、本日急に使えなくなりました。 試しに携帯のリモコンのアプリで操作してみましたが、効きませんでした。 この場合はリモコンではなく、テレビ側の問題でしょうか。 また、保証等はないのですが、修理だといくらくらいかかりますでしょうか。