• 締切済み

Windowsネットワーク上で、パソコン検索の内部的な処理について

Windowsのネットワーク上にある、パソコンを検索する場合。検索の内部的な処理の流れはどのようになりますでしょうか? ファイル名を指定して実行に、「IPアドレス」「コンピュータ名」それぞれを入力した場合の検索の内部的な流れについて教えてください。 SMBやCIFSなどのレベルで、どのような順番(流れ)で、PCが検索できるかを教えてください。

みんなの回答

  • reglus
  • ベストアンサー率41% (149/356)
回答No.1

私もそう詳しく分かっているわけではありませんが・・。 Microsoftネットワークのマシン検索にはNetBIOSプロトコルが使われ、ブラウズという仕組みがあります。他にNetBIOS over TCP/IP(NBT)のブロードキャストというのもありますが、後述します。 まず、マシン名そのままではTCPネットワーク上で通信相手を探すのが厄介ですから、インターネットのDNSと同じように、マシン名をIPアドレスへ変換するところから始まります。これを名前解決と呼びます。 Microsoftネットワーク用クライアントがインストールされたPC同士をネットワーク接続すると、主に同じワークグループまたはドメインに一つのマスタブラウザ(MB)が形成されます。ワークグループやドメイン、セグメントが異なる場合にはそれぞれでMBが形成されます。 どのPCがMBになるかは、使用しているOSによっての優先度がありますが、同じOS同士の場合にはよくわかりません。ドメイン環境であれば、ドメインコントローラになっているマシンが優先され、そうでない場合はServer2003、XP-Proの順番のようです。 MBにならなかったPCにはバックアップブラウザが形成され、MBが落ちた場合にはバックアップブラウザが即、次のMBになります。 このMBが、ドメインまたはワークグループ上のコンピュータ名一覧(ブラウズリスト)を保持していまして、他のPCからの問い合わせに対して一覧を出力する形になっています。一覧はローカルマシン上に一定時間キャッシュされます。 マシン名を直接指定した場合は、上記のキャッシュが効いている間はその一覧からIPアドレスが導かれ、そうでない場合にはMBに対して問い合わせが行われるわけですが、何らかの都合で問い合わせが出来なかった場合にはNBTパケットによるブロードキャストという仕組みが使われます。 ブロードキャストというのはすべてのマシンに対してパケットを送信することで、NBTはTCPネットワークへの配信ですので、同一セグメント(ネットマスクで指定されたIPアドレス範囲)内のすべてのマシンに対して問い合わせをすることになります。セグメントがクラスCくらいでしたら問題ないのですが、クラスB以上のネットワークですと時間がかかることになりますね。 ブロードキャストによる問い合わせに対して、一致するマシン名のマシンは応答を行います。これによって名前解決が出来た場合のIPアドレスをブロードキャスト名などと呼んだりするようです。 このようにして名前解決が行われた後、またIPアドレスを直接指定した場合には通常のTCPIPによる通信で相手マシンが呼び出されます。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/406browstat/browstat.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan019/baswinlan019_03.html あたりも参考にどうぞ。

ya-mada55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり@IT で調べるのですね。より理解が深まったと思います。 IPアドレスを指定した場合は、「通常のTCPIPによる通信で相手マシンが呼び出されます」と書かれていますが、 このケースではMBを最初から見に行かないのでしょうか? この辺りが少しまだよくわかりませんでした。ご存知であれば教えてください。

関連するQ&A

  • ネットワーク検索方法

    IEのアドレスに\\192.168.111.111と打ち込むのと\\コンピュータ名と打ち込むのと反応速度が違います。 ネットワークの検索方法が違うのですか? 特に、存在しないものを検索しようとした場合、IPアドレスで指定するとものすごく時間がかかるのですがなぜでしょうか? どなたか優しく教えていただけないでしょうか?

  • Windowsネットワークについて教えてください

    Windowsネットワークについて教えてください。 ネットワーク内でPCがDHCPでアドレスを自動取得(例えば192.168.0.XXX)できるようにしてあり、 すべてのPCには固定のIPアドレスを割り当てていません。 このネットワークで”MyCom”というコンピュータ名のPCがあったとして、コマンドで ping MyCom を実行した場合、pingは通りますでしょうか? 通る場合、DNSサーバが無いのにどうして通るのでしょうか?

  • ネットワーク検索方法

    IEのアドレスで\\IPアドレスと打ち込むのと\\コンピュータ名で打ち込むのと反応速度が違います。 ネットワークの検索方法に違いがあるのでしょうか? 特に存在しないものに対して行うとものすごく時間がかかります。 どなたか優しく教えていただけないでしょうか?

  • XPのネットワーク接続について

    WINDOWS XP をネットワークにつなげたところ、 WINDOWS2000サーバーだけネットワークコンピュータ上に表示されません(他のコンピュータは表示されます。98・95等)。 ファイル名を指定して実行 でサーバーのIPアドレスを入力するとサーバーへアクセス出来ますが、サーバー名を入力するとアクセス出来ません。 (ちなみにWIN98PCからファイル名を指定して実行でサーバーのIPアドレスを入力するとアクセス出来ません。サーバー名を入力するとアクセス出来ます。XPとは逆の結果になります)。宜しくお願いします。

  • ネットワーク上のコンピュータを検索しても見つけることが出来ません

    会社内のことですが、 ネットワークに大量のPCが繋がっています。 パソコンAでパソコンCを検索すると簡単に見つかるのですが、パソコンBでCを検索してもまったく見つけだすことが出来ません。 パソコンBもサーバーへの接続やインターネットなど正常に出来ており、検索以外のネットワークを使った機能に問題はありません。 どうすれば、パソコンBがCを見つけてくれるようになるのでしょうか? ちなみに検索はIPアドレスやコンピュータ名を使って行っています。

  • ネットワークドライブでパスワードを要求される

    ネットワークハードディスク(コンピュータ名:FILE)に特定のPCからIPアドレス指定でファイル名を指定して実行に \\192.168.11.1 と入力するとユーザ名とパスワードを要求されます。 UNCで \\file と入力した場合は入力なしで接続できます。 PCはWindownsXP SP3です。 ネットワークは、同一セグメントで間違いありません。 ユーザ名パスワードの入力をしても、認証もされません。 回避方法を教えてください。

  • ネットワーク接続について

    家にあるPC2台(WindowsXP)を有線LANでネットワーク接続したところ、「ファイル名を指定して実行」を開き「\\相手先のIPアドレス」からは共有フォルダが開けるのですが「マイネットワーク」の「ワークグループのコンピュータを表示する」に相手先のコンピュータが出てきません。どうすれば相手先のコンピュータを表示できるんでしょうか?ご教示お願いいたします。

  • (Windows10)ネットワークに表示されない

    ご覧頂きありがとうございます。 Windows10を使用しており、ファイルの共有に手を煩わせています。 パソコンAのDドライブをパソコンB、パソコンC、パソコンDと共有したいと考えており、詳細な共有からEveryoneを選択、読み取り/書き込み可能な状態にしました。そして以下が現状です。 パソコンB:「ネットワーク」にパソコンAが表示され、アクセス可能 パソコンC:「ネットワーク」にパソコンAが表示されないものの、「ファイル名を指定して実行」でアクセス可能 パソコンD:「ネットワーク」にパソコンAが表示されず、かつ「ファイル名を~」でもアクセス不可能 できれば全てをパソコンBの状態にしたいのですが、どなたか対処法を教えて下さい。 補足:パソコンA(共有元)の現在の設定 -「共有の詳細設定」は全て有効を選択 -Function Discovery Provider:自動 -Function Discovery Resource~:手動 -SMB 1.0/CIFS クライアント:有効 -SMB ~ サーバー:有効

  • ネットワークカードを選択して使用する方法

    1台のサーバーに1GbのLANカードを2枚と、10GbのLANカードを2枚入れて使おうと思います。これとまったく同じ構成のサーバーがもう1台あって、それぞれ1Gbネットワーク同士を同じスイッチに、10Gbネットワークを同じスイッチにつないでWindowsから疎通はできているとします。 この環境で、CIFSで通常のファイルコピーを早くしたいので10Gbの方のネットワークを使いたいのですが、使うネットワークを指定してWindows間でファイルコピーをするにはどのような設定をすればよいのでしょうか。FTPであれば割り当てられているIPアドレスがわかっているので、それを指定してコピーすればよいと思うのですが、CIFSですとイメージが沸かないのです。

  • ホームネットワークの他のPC

    win10最新バージョンでホームネットワークの他のPCが見えない! エクスプローラで検索で例えば\\PCで正常に表示されるので、ネットワーク自体は繋がって正常に機能していると思われるが、エクスプローラのネットワーク欄に表示されない。 Windows機能のSMB1.0/CIFSファイル共有機能は有効となっており、サービスのFunctionDiscovery Provider Host等の関連項目は全て自動〈又は遅延起動)-実行中となって います。 時々は正常にエクスプローラでネットワーク上のPCが表示されるのですが、いつも正常に表示させるには、どこを追求するべきか、有識の方のヘルプお願いします。