• ベストアンサー

アルバイトは臨時的、一時的な雇用なのですか?長期希望は?

アルバイトという意味を調べたら、臨時的、一時的な雇用というような事が書いてあったのですが、長期で働きたい時はアルバイトは不向きでしょうか?面接の段階で聞くべきでしょうか? 一時的と言うことなのでいつクビになるか分からずヒヤヒヤしながら皆アルバイトをされているのでしょうか?

noname#56710
noname#56710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

アルバイト・パート等は有期間契約です 3ヶ月・6ヶ月・最長でも1年ですね 通常は自動更新されますが、その際も本来は契約書の記入が必要です (ご友人の場合は、会社が本来の手続をしていないだけです) 解雇の場合も本来なら1ヶ月以上前に本人に伝える必要があります 求人の場合、短期とかいつまで等の記載が無ければ、普通は長期の募集です

noname#56710
質問者

お礼

大変わかりやすかったです!どうもありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.2

アルバイト社員を求める企業の採用目的は、人員不足が発生したが責任の小さい仕事で、ある期間限定の仕事の場合「アルバイト社員」を雇用します・・・短期間が主流のようです。 すなわち、アルバイト社員に求める仕事は単純作業や決まりきった作業になるのが一般的です。 しかし、アルバイト社員を求める企業によって長期アルバイトを求めている場合もあり、内容は違っていると思います。 面接のときに賃金や手当、社会保険、就業時間、雇用期間、仕事内容は確認するとよいと思います。また、長期雇用の希望を話すのも良いでしょう。 あなたが感じているようにアルバイト社員の処遇は就業する企業により突然クビにされる場合もあります。 社員を大切にしない企業の場合は「明日から来なくても良い」という企業もあると聞いています。・・・労働基準法に違反しない手続きもあります。 回答者takuya1663の会社は社員を大切にしていると感じました。 面接のとき心配している事柄や希望を話して良いと感じる会社の仕事についてください。

noname#56710
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!!

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 簡単に言いますと「雇用の定めのある」契約がパートタイマーやアルバイトの雇用形態で、「雇用の定めのない」契約が正社員ということになります。 ですから契約期間が6ヶ月としても、6ヶ月目に解雇ということはありません。(よほど会社に迷惑をかけたり、重大な過失や、仕事面など業務を行うにあたり不適格や全く仕事ができない場合など…) ですので通常契約期間が終わる前に次の契約が発生するので、安心を。 長期であっても契約更新がある限り、解雇ということは通常ないので。 また最近では他の理由で一方的に解雇…などこのカテゴリのようなトラブルが多いのですが、一般的には大丈夫で、ごく当たり前な契約かと思います。更新の繰り返しです。また1年を超える有期契約はありませんのでだいたい3ヶ月から半年の契約という場合が多いかと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

noname#56710
質問者

お礼

たいへん詳しくありがとうございました! ちなみに私の友達は二年以上同じ場所でアルバイトをしているのですが、更新等は今まで無かったような事を言ってました。更新が無い仕事場も存在するのでしょうか? m(__)m

関連するQ&A

  • アルバイトは臨時、一時的?

    アルバイトとは臨時雇用、一時的な仕事というような事が書いてあったのですが、アルバイトをしている方は皆、働ける期間が決まっている中で仕事をされているのですか? 私の知り合いにアルバイトを生活の基盤にしていて、何年も同じアルバイトをしている方がいるのですが、どうなんでしょうか?アルバイトの長期というのは、ありえないものでしょうかね。

  • 臨時職員からアルバイトへ

    現在公的機関で臨時職員として勤務しております。(雇用保険に加入・労災は無し)2001年4月から勤め始め、6ヶ月ごとに契約更新してきました。給料は日給で5400円です。 また、同じ課にアルバイトの方が2名おります。給料は私と同じです。  しかし、来年度から「臨時職員」は廃止されることになりました。私は来年3月で契約は終了と言うことになります。一方、アルバイトは今後も採用されます。ただし日給は5200円に減給されることになりました。  上司は(言葉は悪いですが)私が実質「クビ」になることを遠まわしにしか言いません。そのかわりアルバイトとしての採用は出来ると説明します。 仕事の内容は臨時職員もアルバイトも同じです。しかし「臨時職員」ということで、多少仕事は多くなります。私も承知の上で仕事をしてきました。 もし4月からアルバイトとして勤め始める場合、「臨時職員」の時と同じ仕事をすることになるのはやむ終えないことでしょうか?この判断は自分の裁量によるのでしょうが皆さんならどうされますか?

  • 長期アルバイト

    アルバイトで長期募集という項目のもと、自分は約三ヶ月しか働かないと決めていて、長期希望ですか?と面接時に聞かれたので、はい!と答えたのですが、(ちなみにアルバイトですが、)、入って三ヶ月などでやめれるものですよね??長期という条件の下でも。どうでしょうか??

  • 長期雇用したアルバイトを辞めさせるには

    お尋ねします。 1年程雇用したアルバイトを辞めさせるにはどうしたらよいか苦慮しております。 会社の方針としまして、法律に反したり、問題になりかねない辞めさせ方はさせることができず、あくまで自主退職という形しか許されません。 そのため、数回雇用契約を延長し、決定的な理由に欠けるアルバイトを退職させる手段が分かりません。 長期で戦力しておきながら、身勝手な言い分になってしまいますが、ぜひお知恵をお貸しください。 具体的には、下記のとおりです。 ●遅刻・業務中のおしゃべりが、何度注意しても直りません。 ●厳重注意に対して、反省する言葉・表情などは人一倍表します。一時期は改善されるが、また元に戻ってしまう。巧みな言葉や感情表現で乗り切ろうとする狡猾さを持っている人物です。 ●退職について社内規則では「自主退職。もしくは、雇用を継続しがたい自由がある場合は、雇用者と被雇用者で話し合いの上」とあります。 ●雇用契約は2ヶ月に1回更新。現在、1年2ヶ月雇用しています。 辞めさせる理由としては弱く、毎回の反省を信じた結果、長期雇用になるまで我慢してしましまい、現在に至っております。しかし、雇用者としては我慢の限界です。 法的に、被雇用者には退職について保護が厚いですが、雇用者には厳しいと感じております…。 何か良い方法はありませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 長期雇用したアルバイトを辞めさせるには

    ※リクルートのカテゴリーで質問させていただきましたが、こちらのカテゴリーを薦められまして、再度質問させていただきます お尋ねします。 1年程雇用したアルバイトを辞めさせるにはどうしたらよいか苦慮しております。 会社の方針としまして、法律に反したり、問題になりかねない辞めさせ方はさせることができず、あくまで自主退職という形しか許されません。 そのため、数回雇用契約を延長し、決定的な理由に欠けるアルバイトを退職させる手段が分かりません。 長期間戦力にしておきながら、身勝手な言い分になってしまいますが、ぜひお知恵をお貸しください。 具体的には、下記のとおりです。 ●遅刻・業務中のおしゃべりが、何度注意しても直りません。 ●厳重注意に対して、反省する言葉・表情などは人一倍表します。一時期は改善されるが、また元に戻ってしまう。巧みな言葉や感情表現で乗り切ろうとする狡猾さを持っている人物です。 ●退職について社内規則では「自己都合退職。もしくは、雇用を継続しがたい事由がある場合は、雇用者と被雇用者で話し合いの上」とあります。 ●雇用契約は2ヶ月に1回更新。現在、1年2ヶ月雇用しています。 辞めさせる理由としては弱く、毎回の反省を信じた結果、長期雇用になるまで我慢してしましまい、現在に至っております。しかし、雇用者としては我慢の限界です。 法的に、被雇用者には退職について保護が厚いですが、雇用者には厳しいと感じております…。 何か良い方法はありませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 役所で臨時、パートで働いているときアルバイトはできますか?

     役所で臨時職員とかパート職員とかで働いている(雇用保険とかはかけてもらっている)とき、アルバイトはできるんですか?  もし、アルバイトしたら法律違反になったりするのでしょうか?  役所によって違うかもしれませんが、教えてください。

  • 長期アルバイトの休み希望について質問です

    閲覧ありがとうございます。 今度、大型書店の面接を受けることになったのですが、不安な点が2つあります。 そこのアルバイトは、長期、週4日~5日が条件で、一日7時間程度のシフト制です。 基本的にはその条件で勤務できますが、夏に旅行に行く予定があるのです。 まだ日程は決まっていませんが、恐らく2泊3日~4日の旅行になると思います。 その旨を事前に申告すれば、その週だけ週3日にしてもらうことは可能なのでしょうか? また、夏に旅行の予定があることを、面接時に伝えるべきでしょうか? 店によって違うと思いますが、皆さんのご意見を聞かせて頂けると助かります。 ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

  • 再就職手当ては長期雇用のアルバイトではもらえないのでしょうか?

    再就職手当ては長期雇用のアルバイトではもらえないのでしょうか? 1日8時間以上の労働で休みは月4日です。 就職の意志はありますが、その仕事(アルバイト)に関して未経験なためすぐに正社員として雇ってもらうことは困難なため、アルバイトで経験を積み次の就職のステップにしたいと考えています。

  • 長期のアルバイトって・・・

    春から大学生になる女子です。 大学に入って、ある程度生活に慣れたらバイトをしたいと思っているのですが、不安に思っていることがあります。 私は、大学が実家から少し遠いので、親戚の家から通うのですが、大学がある間はそこの辺りでバイトを探そうと思っています。 でも、大学が長期の休みのときは実家に帰ってそこで別のアルバイトをしたいと思っているのですが、そうなると、やはり親戚の家にいる時にするバイトは、長期のものは出来ないのでしょうか?? 実家に帰るので2か月休みを下さいとか、テストがあるので3週間休ませてくださいとか、そういうことは言えるのでしょうか??(クビになるのではと思ってしまうんですが・・・) 無理そうであれば、仕方がないので短期バイトを継続的に入れるつもりです・・・。 バイトによって違うとは思いますが、皆さんの体験を教えていただきたいです。

  • 長期アルバイト応募の理由

    ある程度の年齢(特に男性)で長期アルバイト面接行った場合、よく言われるのが「就職は?うちは長期募集だから繋ぎだと困る」ようは就職活動の繋ぎバレてるんでアルバイト雇い側からすれば突然辞められるのが怖いんですよね?でもアルバイトでも働かなきゃいけない場合、皆さんなら「就職は」など聞かれた場合、どう答えますか?「就職する気ないです」も変だし…よろしくお願いします