• 締切済み

テナント内装解体費用の相場

テナントで商売していましたが、訳あって退去することになりました。大家との契約ではスケルトンの状態に戻すことになっています。当然解体業者を探すことになりますが、一坪当たりの相場、良心的な業者を見つけるポイントなど詳しい方がいらっしゃれば教えてください。タウンページで複数電話を掛けて見積もりを取るつもりですが、事前に相場などわかっていたほうがよいと思うので、宜しくお願いします。ちなみに業種は小売店、約54坪とかなり広いです。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.2

量、捨てる物、業者によってまちまちです。小さな解体業者を数社呼んでも見積もり、そこから値段交渉でしょうね

noname#93239
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり見積りとって比較ですね。 さっそくやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107982
noname#107982
回答No.1

見ないと判りませんが 室内解体処分坪2万~ (石膏ボード処分など厄介な物は別) ゴミの量も予想できませんし 納期が長ければ少しは安くなります。 

noname#93239
質問者

お礼

ありがとうございました。 石膏ボード使っているので、値段が張らないか心配です。 でも事前に情報を得て助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解体費用教えてください。

    自宅を解体、整地したいのですが、木造2階の建物の延床面積40坪です。敷地は50坪です。 一業者に見積もりをお願いして、現物を見てもらったところ、200万円と言われました。中身に家具・荷物などがそこそこあるので、高いそうです。 あまりの高さに驚いてます。相場はどのくらいですか?

  • 解体費用はHMと専業のどちらが安い?

    年末でどちらにも確認できないんで、わかるかたがいたら教えてください。 築40年くらいの木造2階建て(1F20坪、2F10坪)を解体する場合、一般的に、HMの一連の作業の中にいれてしまうのと、解体だけタウンページに載っている専業の業者に頼むのとどちらが安いのでしょうか? 勿論、年明けに両方見積もりを取ろうとは思うのですが、皆さんはどちらにお願いしたのかをもしよければ教えてください。 それと現在土地の入り口から玄関まで2mほどのコンクリの道?があるんですが、これも解体時には1坪ほど加算されるのでしょうか?また単価は建物本体と同じくらいでしょうか? 玄関の位置が変わりそうなんでこれも撤去したいと思っています。 木造2階建ての解体は概算で坪4万円くらいとHMの営業はいっていました。

  • 解体費用について

    宜しくお願いします。 水周り、お風呂・洗面・トイレのリフォームのため見積もりを取りました。20年前の家ですが 水周りはすべて床から地面までコンクリートがあるそうです。坪数を調べたら3.5坪の広さでした。解体と処分代金の見積もりが60万円となっていますが高すぎませんか?業者に聞きましたら木でなくコンクリートなので高いのです。とのこと。妥当な金額なのでしょうか?

  • テナント内装の見積料金は?

    現在スナックテナントを探している者です。決めようとしている9坪弱の店の内装見積を出してもらったところ (既存の内装(めちゃくちゃ古い)に手を加えるのみ。。解体、椅子新規、テーブル張替、カウンター新規、クロス張替、床張替、トイレ和式→洋式、ドア塗替)等で、 約¥1600000-の数字が提示されました。目的としては家賃も底値、改装も底値と考えていたのですが、予想よりもはるかに上回った改装費に頭を抱えております。 相場が全くわからないので、第三者に相談しても「半分で済むよ!」 等と信じられないことを言います。 A:上記の数字は一般的なものでしょうか? B:これ以上値切るとしたらどれくらいまでが妥当でしょうか? C:そもそも業者さんは土下座をしてでもの値切り等に対応してくれるものなのでしょうか? D:決行したとして、これ以上の金額を請求される事も考慮しておいた方がいいのでしょうか? E:又お断りした場合の見積料金(まだ請求されてはおりません)は¥20000-ぐらいと考えてますが甘いでしょうか? 初歩的疑問ばかりで恐縮しますが、どうぞご教授くださいますよう切にお願いいたします。(in kumamoto)

  • 建物解体費用について

    建物解体費用について 母屋に隣接するのこぎり屋根の工場を解体してハウスメーカーで自宅新築を計画しているのですが、 解体見積金額が高いような気がしています。以下見積り概算。 工場解体概算見積 ・木造解体  36,000円×50坪 =1,800,000円 ・土間コン処分 1,600円×165m2= 264,000円 ・母屋との切り離し        154,000円 ・足場養生            168,000円               合計2,386,000円 違うハウスメーカーはちなみに1,000千円ぐらいで見積もっていましたが・・・。 値段にこんなに開きがあるものなんでしょうか?解体の相場が知りたいです。。。 どなたか教えてください、宜しくお願いいたします。                

  • 家の解体費用について

    HMと契約し、家の建替えをする事になり住居の解体工事をお願いするのですが、業者から見積が出たのですが、30坪(築20年)木造家屋ですが130万との事。この金額は、妥当な物なのでしょうか?何社か見積を取るべきでしょうか?宜しくお願いします。

  • 借地に立てた家の解体

    借地の家の解体。大家の息子が解体業者で他の解体業者に入ってもらっては困ると言われました。更地にして返すのに解体業者まで大家の言うとおりにしなくてはいけないのですか?解体の見積もりは他の業者が30万ぐらい安いのですが。

  • 解体費用の見積もり

    住宅の解体費用の見積もりについて教えてください。 もちろん見積もりしてくれた業者さんにも尋ねますが、その前に一般的な事柄が知りたいので、ご回答よろしくお願いします。 木造2F建(約60m2)の解体の見積もりをお願いしました。 道幅がせまく、小型トラックしか入らないうえに、重機が入らないので手壊しによる解体作業のため高額になるそうです。 見積もりの内容ですが、  ○木造二階建解体 坪単価 4万円  ○養生シート 単価 800円  ○浄化槽処分 1式 7万円  ○現場経費 1式 7万円 と、内容が4項目に記載され、合計されていました。 解体するのはまったく初めてなので、教えてください。  (1) 別項目「浄化槽処分」とは何でしょうか?  (2) 「建物滅失登記」は、普通は見積もりに入らないのですか?  (3) 「マニフェスト」の提出をお願いすると割増になりますか?  (4) 「現場経費」とは、人件費や駐車場代のことでしょうか?  (5) 他に追加費用になりそうだと予測されるものは? どうかご回答、よろしくお願いいたします。

  • 退去テナントが原状回復工事を行わないことへの対応

    お世話になります。 1)店舗のテナントが数か月前に退去しました。   賃貸借契約では、退去時に原状(スケルトン)に戻すことになっています。 2)そこで、退去後、当方は、テナント(個人)および連帯保証人(個人)に対して、   何度も、原状回復工事を行うように要請してきました。 3)しかし、テナントおよび連帯保証人は、   独自に工事の見積を取ったようで、工事費を支払えないと言って、   工事を行いません。 4)このため、次のことを考えています。 (a)当方自身が、新たに他の工事業者に、スケルトンにする工事費の見積もりを取り、  その工事費を支払うように請求することを考えています。 (b)工事費が60万円以下で、  かつ、テナントおよび連帯保証人が工事費を当方に支払わない場合、  少額訴訟を起こす。 5)このような当方の対応は、適当でしょうか?   あるいは、他に良い対応があるのでしょうか?   お手数ですが、教えて下さい。   よろしくお願いします。

  • 家の解体の金額について

    自宅建て替えのため工務店と契約し、話も順調にいっていたのですが、建て替え前に火災に遭い自宅が半焼し解体をしました。 火災に遭ったため当初予定していた解体の金額より高くなるということで、火災後に改めて工務店から事前に解体の見積もりはもらっていたのですが、解体後に提示された金額が適正価格なのかと思い、参考までに他業者5社から相場を訊いたところ適正価格よりはるかに高い金額だということを知りました。 当方まだ支払いはしておらず、現在支払の値下げを交渉していますが、仮に裁判になった際、当方に勝算はあるのでしょうか? またこのような状態で建て替えの話をこのまま進行するのも不安です。 よろしくお願いいたします。 兵庫県尼崎 二階建て木造20坪 火災前解体見積金額55万円(適性価格だと思われます) 火災後解体見積金額145万円(相場70万円~100万円)