• 締切済み

遠距離恋愛もついていくこともだめ。。。?

初めましてm(._.)m乱文ですがご意見をよろしくお願いします。 他のコミュにもたててしまいましたが色々な意見ほしくてトピ立てしてしまいました。。 私には付き合って半年の9歳年上の彼氏がいます。 特に喧嘩もなく穏やかにお付き合いしていましたが彼が地元の埼玉に4月に帰ることになりました。 私は鳥取なんですが埼玉との遠距離は正直辛いけど頑張るつもりでした。 しかし一昨日彼から遠距離になるなら別れたほうがいいと言われました。 もちろん別れたくないといいました。 しかし、仕事内容も変わり自分のことで精一杯になってかまってあげれないだろうし寂しさから違う人を好きになるかもしれないと言われました。 今までにも遠距離の経験がある彼は遠距離は難しいといいます。 彼に着いていく事も考えましたが彼はバツイチで結婚にもトラウマがあり仕事に慣れていない状態で埼玉についてこいとは言えないようです。 一昨日は私が泣いてしまい彼からもう一度考えるから時間を下さいと言われ話し合いは中止に。。 遠距離も着いていくことも無理なら別れるしかないんでしょうか?? 彼の答えを聞くのがこわいです(ノ_・。) 一人で考えたいと言われたら連絡は控えるほうがいいでしょうか? 厳しいご意見でもなんでも聞かせて下さいm(._.)m

みんなの回答

回答No.3

mei0929 さん、つらいですね。 遠距離だからといって、別れないといけないことはないと思います。 連絡は少しの間控えてあげるといいと思います。 私は男性です。 東京、大阪との長距離恋愛をしていました。 それでも2年間続いて、今年結婚しました。 結婚してからもお互いの仕事の関係で名古屋と東京で離ればなれです。 鳥取、埼玉よりお互いが行き来しやすい環境ですので 参考にならないかもしれませんが、 別れると決めるのは早すぎる気がします。 やってみてから結論を出してもいいのではないでしょうか。 お互いがどのぐらいの頻度で会えるのか、 新しい環境のなかで、電話やメールでどれぐらい連絡できるのか、 いろいろやってからでいいと思う。 もし、お互いが努力して、それでもだめならしょうがない。 それも縁だから。 でも努力もしないで、結論を出すのは、それほど好きでない証だと思う。 おそらく、彼は経験上好きな人と離れて暮らすと、気持ちが薄れることを知っています。 mei0929 さんが彼のこと大好きで、彼の気持ちが離れてしまう可能性が高いことを 覚悟できるなら、あきらめなくてもいい。 つらい恋愛かもしれないけど、自分に素直でいてください。 ただ、その一方で彼の気持ちも理解してあげてください。 彼は誠実でやさしい人なのかもしれません。 無責任な男なら、自然消滅や新たな彼女ができてから別れるでしょ。 あえて、そうしない男の気持ちを。 彼がバツイチなら重たい女性は嫌がると思います。私もバツイチですから。。。 少し、時間をおいてからmei0929 さんの正直な気持ちを伝えてるほうがいいと思います。 そこで提案です。 半年とか1年とか期間限定で長距離恋愛にトライしてみたらどうでしょう。 その期間頑張ってから mei0929さんが埼玉に行くかどうか、 このまま長距離恋愛を続けるのか、別れるのか、決めるのはどうですか? 彼には重すぎず、mei0929 さんには可能性が残る。 この提案も受け入れなければ、彼にはmei0929 さんと恋愛関係を続ける意思は ないかもしれませんね。 長距離恋愛は普段会えなくてつらいけど、会える喜びは大きいです。 デメリットもあるけどメリットもあります。 長距離を楽しむくらいの気持ちで頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossy-39
  • ベストアンサー率14% (84/575)
回答No.2

私としては、彼に付いて埼玉へ行くべきだと思います。 埼玉は都心に近く、その気になれば若い女性の仕事はいくらでも見つかるはずです。 彼に頼らず、自力で住まいと仕事を見つければ、彼だって何も言えませんよ。 それができないのであれば、潔く諦めたほうがよろしいでしょう。 キツイ意見でごめんなさい。

mei0929
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。彼に着いて行きたいのでもっときちんと情報収集もして考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

連絡はやめておいた方がいいと思います。 今はそっとしておきましょう。 そんなときにあなたが泣きながらすがってしまったら 余計に重く感じて振られる可能性大です。 遠距離に関しての彼の今の意見ですが気持ち分かる気がします。 それに彼はきっとあなたとはこの問題を乗り越えられないと 思っている、ようはそこまで好きじゃないということなんじゃ ないかと思うんですよ。 彼がいってるのは辛い恋愛は嫌、どうせなら楽しく楽に付き合い たいというのが本音かもしれません。 あなたがすがればすがるほど重く感じているでしょう。 やはり自分ではどうにもできないこともあると思います。 ある程度彼の答えが決まったら引き下がる方がきれいに終われます。 そこで彼にしつこく電話をしたりメールすると彼があなたのことを 嫌ってしまってひどい関係になってしまいます。 引き際も肝心ですよ。

mei0929
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。やはりそうなんですよね。。私のほうがきっと何倍も好きで甘い考えなんだと思います。次ぎ会う時には別れの方向で話されると覚悟していてちゃんと笑顔で別れなきゃと思ってるんです。でもまた泣きそうで怖いです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛中です。

    遠距離恋愛の向かう先について悩んでいます。 彼とは始まりから遠距離でのスタートで、付き合ってからまだ1ヵ月ちょっとです。 彼は31歳で私は27歳です。 遠距離は今回が始めてて戸惑いや不安も多く、またまだまだ彼のことで知らないことも多く少し迷いがあります。 というのは、彼はとても忙しい仕事をしていて土日が基本は休みではありますが、休日を返上して仕事のこともあるようです。 忙しく疲れているのに、片道3時間かけて先月は2回会いに来てくれました。 連絡も最低でも一日一回はしてくれます。 電話も出来るときは、なるべくお互いしています。 彼は男らしく優しい人です。遠距離でも私に寂しい思いをさせまいと 一生懸命してくれます。(最近は仕事で疲れていて、元気がないときもありますが) そんな彼との関係ですが、、、私が気になっているのは、この遠距離の先にゴールはあるのか、または考えているのかです。 私も27歳で結婚を真剣に考える年齢になってきました。 ゴールがハッキリしない付き合いは、どこへ向かって頑張ればいいのか分からず不安で、いつまでこの遠距離は続くのか?と思うと押し潰されそうな気持ちになります。 また彼はバツイチ子持ちです。 このことは了承の上で私はお付き合いすることを受けたのですが、彼の離婚の経緯や子供のことは詳しく知りません。彼の方からも話しませんし、私の方からも一度もその話題を振ったことはありません。 が、正直とても気になっています。 激務な仕事に加えて、遠距離。そして彼はバツイチ子持ち。(子供は前妻が引き取っています) この先に何があるのかわからず不安で辛い気持ちになることがあります。 こういった場合、一度きちんと話し合った方がようのでしょうか?? まだ付き合って日が浅いので様子を見るべきなのか、それとも早いうちに話すべきなのか悩んでいます。 私は彼のことが心から好きです。 仕事が忙しい彼の力にはなれなくても、安心できる居心地のいい癒しの存在になりたいと思っています。 彼のことは困らせたくはありませんが、一人で悶々と悩んでるのかな?と思うと寂しくもなります。 もしも話す場合は電話よりも会えたときに話をするほうがいいでしょうか?? 分かりづらい文章になって申し訳ないのですが、相談にのってもらえたら嬉しいです。

  • もう駄目かもしれないけど・・・(遠距離恋愛)

    こんばんわ。 実は、付き合って7年、遠距離10ヶ月の彼とのことなんですが・・・ 6月、二人の間にある出来事が起こり、私も彼もとても傷つきました。どちらが悪いというわけありません。二人で乗り越えるべきなんですが、遠距離でどうするべきかわからず、そのあたりから、私は冷静さを失い、寂しい気持ちで苦しくなり、彼を混乱させるようなメールをたびたび送ってしまいました。 彼は東京で一人で生活して、毎日遅くまで仕事をして大変なのに。彼もつらいってわかってたんだけど、気持ちが冷静にならなくて、 とうとう発作的に別れたほうがいいと送ってしまい、次の日そのメールは間違いだよというメールを送ったんですが、さらに混乱させてしまったんでしょう。 4日前、彼から別れのメールが来ました。 この間、一度も会っていません。 会うべきだったんです。会って話すべきなんです。 今、遠距離の難しさを痛感しています。 私の親も、彼も同棲は駄目という考えをもっています。 だから、私は彼においでって言われるのを待っていました。 友人に、あなたが東京で自立した女性になればいいんじゃないのか?と言われました。私は受け身だったと思いました。親にも甘えていたし。 このまま溝ができたまま終わってしまいたくないんです。 それに彼を失いたくない。 すぐに行けるかは、親の説得もあるし分からないけど このまま何もしないで後悔するよりは、駄目かもしれないけどで、 東京で一人で生活を始め、彼に会おうと思っています。 彼の中でも気持ちは動いているので、できるだけ早いほうがいいと思っているのですが・・・。 今、この私の考えが冷静に考えられていますか? 一世一代の覚悟を決めています。 遠距離の体験談でもよいので、意見やアドバイス頂けないでしょうか?できれば背中を押してもらえる言葉が欲しいです。お願いします。

  • 遠距離恋愛中の彼が

    遠距離でお付き合いしてる男性がいます。 寂しいから会いに来て欲しいとすごく言われています。 私は最近仕事が忙しくてなかなか休みがとれなくて平日しか連休がとれません。平日なら会いにいけるし週末でも一泊くらいならいけるけど。と言うと平日とか1日くらいで会いに来られても困ると言われました。まだ前回会ってから1ヶ月しか経ってません。 毎回毎回寂しいと言われて私が行くばかりです。お金も当然かかりますしわがままばかり言われて疲れてきました。 別れるか彼を納得させて仕事が落ち着くまで待ってもらうか迷っています。 遠距離されたことある方違う方もご意見あればよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛について。

    私26、彼27。 遠距離になると分かってて彼からの告白で付き合って半年、遠距離になって3ヶ月。 近距離の時は週1、今は月1~2で泊まりです。 彼は仕事が忙しく、私の方が休みに都合がつけやすいので会いにいっています。 ですが、一昨日会っていて、彼に 「今は結婚したいっていう気持ちはないし、たまに会うこの関係が ズルズルいくのはお互いに良いのかなって思ってるところはある」と言われました。 ほんとは言うつもりじゃなかったみたいですが。 そして元々、彼は結婚願望が薄い人のようで いつかは結婚したいけど、私に限らず、今はまだいいと言っていました。 私が「最近最後までしようとしないけどいいの?私はしたいと思ってる」と言うと 「最後までHしない。初めてだから、大事でしょ?まだ結婚とか考えてないし、責任取れない。だからHしたいとは思ってないよ。」と。 私が「もし初めてじゃなかったら違ってた?」と聞くと「うーん、そうかもしれないね」って… でも入れる直前まではします。何度か挑戦しようともしていました。 「このままズルズルいってももしかしたら先はないかもよ?」と。 『今はどういう気持ちなの?』と聞くと 「今は一緒にいて楽しい。」と… 『私のことちょっとでも好きなの?』と聞くと 「好きだよ。」と笑顔で答えていました。 私はいつかは結婚したいけど、今はそんなに思っていません。(彼も知ってる) 男性ばかりの職場で、浮気してる感じもないです。 私はもちろん好きだし、彼のためには頑張れるし別れたくないです。 彼にとりあえず一年がんばる!と宣言したら 「分かった、受け止めときます。」と。 彼からは「別れよう。」「別れたい。」と言いません。 彼は仕事は忙しいけど、ほぼ毎日連絡をとっているし なんだかんだで大事にしてくれてると思います。近距離でも遠距離でも。 厳しい人ですが、私の話や思いをちゃんと聞いてくれて、話し合って わがままもなんだかんだで聞いてくれます。 会う日は私の都合に合わせてくれて、スキンシップも多く、外では必ず手を繋ぐし。 食事代や滞在費は全額出してくれて、交通費も半分くれます。 イベントがない時も指輪を買ってくれたり。 来月は会いにきてくれるようです。 ですが、私はどうしたらいいのかわかりません。 他に誰か見つけた方がいいのか、先の見えない彼なのか。 もちろん結婚するなら彼がいいし、別れたくないです… 今は流れに任せるしかないのでしょうか? 彼は私のことが遊びのつもりなのでしょうか?

  • 遠距離恋愛の彼からプロポーズされました。

    はじめまして。 私は31歳、彼氏は40歳、お互いにバツイチで子供はいません。 遠距離恋愛(彼氏が東北、私は九州です)で、1年半が過ぎ先日彼からプロポーズをされました。 私は自営業で商売をしており、彼氏はサラリーマンなのですが、超遠距離なものですから結婚となるとどちらかが仕事を辞め引っ越しを考えなくてはなりません。 私は従業員を抱えている為、簡単に店をたたみ引っ越し・・・というふうにはいきません。 その旨を伝えると、彼氏が仕事を辞め私が住む九州へ引っ越し仕事を見つけると言っています。 ですが、生まれも育ちも東北の彼が全く見ず知らずの土地でやっていけるのだろうか、また現在不動産関係の営業でそこそこ成績もいい彼が現在のキャリアを捨て1から知らない土地でやり直すにあたり、まず就職先があるのだろうか、などなど、彼の年齢やこれまでに育った環境などを考えると非常に不安になってしまいます。 彼は「一緒になるのなら、どちらかが決断しないといけない。きみ(私)は自営業で従業員もいるし、性格的に見ず知らずの土地でやっていけるようなタイプじゃない。俺はどこでもやっていけるタイプだし、仕事も営業であれば見つかるはず。営業歴20年近くあるし、今までの成績やキャリアは全国どこに行ってもそれなりに通用すると思う。今より給料は下がるかもしれないけど精一杯働くから心配しなくていい」と言ってくれています。 その気持ちと言葉は非常に嬉しく思ったのですが、はたして本当にうまくいくのだろうか・・・と心配で・・・。 お互いにバツイチという事もあり慎重になってしまいます。 彼の事は大好きですし、彼の愛情や私に対する思いやりや誠意などは嘘偽りはないと信じています。 しかし、私の決断によって彼の人生を大きく変えてしまう事にも繋がりかねないので、少し時間をちょうだいと言いました。 最終的に決断するのは私と彼であるのは分かっているのですが、不安や心配、プレッシャーで心が押しつぶされてしまいそうです。 ちなみに私の仕事を彼が手伝うというのは非常に困難です。 (専門職であるのと、女性のお客様を対象とした仕事である為) また、彼を支える事は出来たとしても私の稼ぎを全面的にあてにされるのは良くないと思い、仕事はお互い別々にしようという事になっています。 何かアドバイス等、頂けましたら幸いです。

  • 遠距離恋愛経験のある方に質問です。

    私は現在、広島と兵庫で遠距離をしています。 私(28才)彼(31才)です。 遠距離はお互い初めてで中々会えないことに戸惑いつつも、今のところ仲良く上手くやっています。 私たちは、遠距離以外にもいくつか問題が?あって… それは彼が特殊な仕事の為今の時期はとても忙しく、約束をしていても突然仕事になったりすることもあります。 また彼は独身寮で生活をしており、起床から就寝まで規則の中で生活をしております。 もちろん門限もあります。 遠距離な上に仕事柄会うことも確実な約束はできない… それに加えて彼はバツイチ子持ち(二人)です。 初めから全てわかっていて彼と付き合うことを決めました。 色々と乗り越える山はありますが、彼を支えたいし彼の癒しになれればいいなと思っています。 彼はどう思っているかわかりませんが、いつか結婚したいと思っています。 付き合っていく上で色々な我慢は初めから覚悟はしていたし、また仕事のことも含め理解しているつもりでした。 彼の離婚の原因や子供のこと、とても気にはなっていますが、彼の口から話してくれる日がくると思い今は何も聞かないようにしています。 離婚の原因や子供のことは、共通の友人からある程度は聞いているので 何も知らないわけではありません。 こういった感じで彼とお付き合いをしているのですが、 最近前からしていた約束が、仕事のためにダメになり、楽しみにしていたのですが会えなくなりました。 その時に仕事で仕方ないのだから、「仕方ないよー!今回は仕事がんばって!また会えるときに会おう!」と明るく言うことが出来ませんでした。 ギャーーギャーー言ったわけではないですが、すっごい悲しかったので、悲しい声で「仕方ないよね…でもいつ会えるの?お盆休みまでは長すぎるよぉ…」と言って彼を困らせてしまいました。どうすることもできない彼は「困らせないでよぉ」と悲しそうに言ってきました。 わかっているんです。 彼が悪いわけではないし、彼だって休日返上して仕事になって大変なこと、彼が私にまた淋しい思いをさせてしまったと凹んでいること。 わかっているのに、明るく言えなかった自分が嫌になります。 このままでは、彼は申し訳ない気持ちから「こんな淋しい思いをさせるなら、近場で良い日とを探したほうが、この子には幸せじゃないのか?」と考え私から離れていきそうで怖いです。 彼の離婚原因のひとつが彼の多忙でしたから。 遠距離も初めて、特殊な仕事でしかも寮生活の人も初めて、バツイチ子持ちも初めて。 初めてだらけて、正直毎日いろんなことを考えてしまいます。 色々ありますが、私は彼のことが大好きです。 彼も私をとても大切にしてくれ、一緒にいてとても幸せです。 そんな彼に私は何が出来るでしょうか?? また、私はどこまで我慢してどこまで甘えていいのでしょうか?? 私は自分で言うのもなんですが、いざというときの精神力はとても強いです。 色々悩んでいますが、これまで人には言えないような苦労をしてここまできました。 それでも前を向いて明るく生きてきました。 こんな私だからこそ、彼を理解して支えていけるのではないかと思い、離婚歴のある彼でしたが付き合うことにしました。 遠距離で仕事の忙しい男性は彼女にどうあってほしいものでしょうか?? また、バツイチの男性は彼女にどうあってほしいものでしょうか??

  • 遠距離恋愛について

    私は今大学4年生です。来年から岡山で医療事務員として診療所に就職しようとしています。休みはおそらく日祝、それと土曜日の午後ぐらいだと思います。 私の彼は1つ年上なのでこの春から奈良で働き始めています。休みは土日祝です。彼のところへ会いに行くには5時間程かかる距離だと思います。今は私が学生で時間があるので月に1度は彼の元へ会いに行くことができます。しかし来年から仕事を始めるとどうなるのかがとても不安です。 彼の意見としては、社会人になると会いたくても会いに行くのは現実的には厳しい。そんなに毎回会いにいけるわけではないし、仕事が終ってそれから会いに行くのはきついだろうと。だからできれば一緒に暮らしたい。といっています。 私はまだ学生で社会人になってからの自分が想像できません。なんとか会いにいけるのではないかと思っている程度なんです。遠距離恋愛をされているかた、やはり現実は厳しいでしょうか?みなさんなら彼に付いていくでしょうか? 私の仕事上休みは少ないでしょうし、、、仕事と恋愛の両立はどうなのでしょう??

  • 遠距離恋愛

    私は大学生、相手は社会人。 遠距離恋愛中で、冬休みに会う予定をたてたいけど、どうしたらいいのかわからないです。 クリスマスは相手がお仕事。 年末年始は私が帰省したい + お金労力ともにかかる。 年明けは相手がお仕事が忙しいかもしれない。 なので、12月と1月の年末年始っていうイベントと誕生日(12/31)のイベントごとを諦めて、私の春休みである2月に会うか、私が少し頑張って年末年始に会うかが悩みです。 どうしたらいいか意見がほしいです。

  • 遠距離恋愛 「距離を置こう」

    お世話になります。現在冷静に判断する頭を持っていないため、第三者様の意見をお聞きしたくて 相談させていただきます。下手な文章でしかも長文ですが何卒よろしくお願いします。 私(学生)は福岡と東京で遠距離恋愛をしています。現在彼女(社会人1年目)とは付き合って約3年であり、 そのうち1年が遠距離恋愛の期間です。彼女はおとなしく、真面目で優しい性格です。 私も彼女も怒の感情がそんなに強くないため、あまり喧嘩もしていません。 先日海外に1週間ほど友達と旅行にいき、日本に帰ってくると彼女に「二人に温度差があるかも。 今は仕事でいっぱい、いっぱい。しかもちょっと気になる人ができたから距離を置こう」と言われました。 この1年、仕事は本当に大変そうであったためお疲れ様や、がんばってといった励ましは自分なりにしてきたと思います。 また、彼女とは半年前くらいまで結婚の話もしており、言われたときはびっくりしすぎて 聞きたいことも聞けずに電話を切ってしまいました。(私のことは嫌いではないこと、 気になっている人からはたまにメールがくることぐらいしか聞けていません) しかし、もやもやした気持ちが残ったまま終わらせたくはありません。 そのため、電話をしてもう少し話したいと思うんですが、距離を置こうって言われてますし、 さらに彼女は口数が少ないため電話じゃほとんど何も話してくれません。 (気持ちがまとまってなかったからかもしれませんが)そのため10日後くらいに東京まで会いに行き、 話し合ってこようと思います。(この機会を逃したら次は1,2ヶ月後になるかもです) この行動は客観的に見ていかがなものでしょうか?また、何かアドバイスやご指摘があればご教授おねがいします。

  • 遠距離恋愛してます

    友人の紹介で知り合った彼と遠距離恋愛してます。 まだ付き合って2ヶ月ですが休みが中々合わないため、殆ど会えてません。 相手の仕事は、工場生産ラインの設計やメンテナンスなんですが、そういうお仕事って忙しいんですか? 来週から彼が、付き合う前から友達と約束していた旅行へ行くために休みを取ったため、今は普段より一層忙しいと言ってます。 先週の週末も本当は会う予定だったけど、旅行で休みを取る分、急遽休日出勤をすることになり、次に会えるのは来月になりそうです・・・。 最初は毎日暇さえあればマメにメールをくれてたんですが、今は1日1通のやり取りをするくらいです。 忙しい中、毎日メールをくれるだけでも良い方なのでしょうか? 遠距離がはじめてなので、寂しいのと不安で・・・。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、ご意見ください。

このQ&Aのポイント
  • McaFeeの更新案内が表示される理由について
  • 年会費¥5,980の料金について
  • なぜplalaを介して契約中なのかについて
回答を見る