• ベストアンサー

輸出のついて

himajin1の回答

  • ベストアンサー
  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.1

財務省の貿易統計から、実態を見る方法があります。 HSコードのことは、わかりますか? http://www.customs.go.jp/yusyutu/2007/data/85.htm 85.28 モニター及びビデオプロジェクター(テレビジョン受像機器を有しないものに限る。)並びにテレビジョン受像機器(ラジオ放送用受信機又は音声若しくはビデオの記録用若しくは再生用の装置を自蔵するかしないかを問わない。) - テレビジョン受像機器(ラジオ放送用受信機又は音声若しくはビデオの記録用若しくは再生用の装置を自蔵するかしないかを問わない。)     8528.72   -- その他のもの(カラーのものに限る。)       100 --- 液晶式のもの 2007年は、852872100 が液晶テレビのHSコードです。 http://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M=02&P=1,1,,,1,2007,0,11,0,0,2,852872100,,,,,,,,,,1,103,,,,,20 で、見ると、 15,773台 平均単価 106,731 の、実績が有りますので、韓国が液晶テレビ輸入禁止では無さそうですね。 液晶テレビは、HSコードが毎年変わっていますので、検索が面倒です。 http://www.customs.go.jp/yusyutu/2006/data/85.htm 2006年は http://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M=02&P=1,1,,,1,2006,0,12,0,0,4,8528,,,,,,,,,,1,103,,,,,20 8528.12-190 8528.12-900 の、どちらかでしょう。

goekun
質問者

お礼

わざわざありがとう御座います。 早速輸出する方向で今年今日から仕事します。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 海外輸出手続きについて

    海外輸出手順 1、貿易条件を決める  * Exworks 工場渡し  * FOB 本船渡し ―― 輸出港まで運賃、危険負担する   * C&F(CFR) 輸入港まで運賃込み渡しだが 危険負担はFOBと同じ   * CIF 輸入港まで運賃保険込渡し、ただし危険負担はFOBと同じ  ) 2、運輸業者を決める 通関業者を紹介してもらうか輸出元が自分で見つける 3、輸出品の種類 数量内訳を説明した上 サービスの詳細について見積もっていただく 4、INVOICE PACKINGLISTを作成してもらう(選んだサービスによって輸出元自らINVOICE PACKINGLISTを作成する) 5、INVOICE PACKING LISTを正しいかどうかを確認する 6、荷造りし集荷してもらう 7、輸出通関してもらう  8、通関手続き完了 出航 (港)  * 税関に引っかかる場合、通関業者を通じて税関の質問に納得するまで応答  * 税関に必要と思われかつ要求されるすべての関連資料の提示を義務付けられている 9、Exworks以外の場合、出航(港)したらB/L(船荷証券)(重要!!)を輸入側に発送。(発送タイミングは契約内容に従う!!) 10、荷物が輸入港についたら、輸入側がB/L(オリジナルかコピー 貿易、支払条件による!!)を持って現地の通関業者に荷物の引き取りを依頼する。 11、輸入通関をする 輸入側に求められる通関に必要な書類を極力提出するが、輸出元の判断にもよる。 12、輸入通関完了し、輸入側に荷物が到着する 以上 初心者なので 上記の手続きの内容に不具合、不足がありましたら貿易上級者の方是非ご指摘ください。よろしくお願いします。

  • 個人輸出について

    はじめまして。 東南アジアへのはおもちゃ類の個人輸出を考えています。商品はプラモデルやゲームなどです しかしどのような方法で輸出をしたらよいのか悩んでいます。 例えば商品の発送方法はどれが適切でしょうか。 ハンドキャリー、船便、航空便など。 心配なのが関税です。 ハンドキャリーのなどで空港の税関をスルーすることは大きな問題となるでしょか。 また関税の申告、インボイスの作成などする必要ががありますでしょうか。 まったく知識がなので、知っている方がいらっしゃったら是非教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 当社は、韓国のメーカーから製品を輸出し、インドネシアに運びたいのですが

    当社は、韓国のメーカーから製品を輸出し、インドネシアに運びたいのですが、 運送会社は、日本の会社に依頼しております。韓国の製品メーカーにInvoice、Packingリストを 韓国の製品メーカー名で作成して、通関を通し、輸送書類、BLは、当社の名前で輸出しようとして いるのですが、韓国の製品メーカーによるとShipperが通関業務、輸送業務で違う場合は、韓国で は、輸出できないと言うのですが、実際はどうなのでしょうか? 当社は、韓国に拠点がなく、 輸出入登録もしてません。また、韓国での輸出入登録は簡単なのでしょうか?

  • 輸出通関について

    メーカーで貿易事務をしており、船での輸出を担当しています。 先日、中国向けの船積書類を通関業者さんにFAXしたのですが、インボイスの通貨単位を、“US$”とすべきところを“JPY”で作成したものをFAXしてしまいました。 CUT日の翌日になって気づき、申告をやり直してもらおうと通関業者さんに連絡したのですが、『許可が切れているので』、2つのうちのどちらかの選択をするしか方法がないと言われました。 (1)もうこのまま訂正せずに、“JPY”の通貨単位のままでいく。 (2)いったん輸出をとりやめる 客先への納期が迫っていたのでどうしてもその船に載せる必要があり、結局(1)の選択をしました。 質問1 ここでいう『許可が切れている』とは、輸出許可がもう出たという意味でしょうか? 質問2 輸出許可後で、船積み前の場合において、その船での輸出を取りやめることなく、申告内容の通貨単位や数量や金額の変更をお願いすることは可能でしょうか? 質問3 それとも、一度輸出許可が出ていることから、申告貨物は外貨貨物となるのであらためて輸入申告が必要になり、その上で再度輸出申告をしなくてはならないのでしょうか? 質問4 また、変更にしろ、輸入申告後の再輸出申告にしろいずれの場合も、CUT日が過ぎていれば、元々載せたかった船に貨物を載せることはできないのでしょうか? 質問5 質問2において、その船での輸出を取りやめることなく変更が可能な場合、通関業者さんはどんな手続きが必要なのでしょうか? (NACCSでの変更はできず、「船名・数量等変更申請書」と許可書を持って、直接税関まで提出にいかなくてはならないのでしょうか? そして、その後、船社にもあらためて書類を提出するのでしょうか?) 質問6 (1)を選択したことで問題が起きるとしたら、どのような問題が起きるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人輸出についてたくさんの質問です 2

    2、船便で大量輸出の場合 船便の際は、中国現地で直接友人が引き取る予定です。個人貿易で貿易許可証等ない場合、受け取りに必要な特別な書類はありますか?  その船便は過去の実績から保険をかけないでも大丈夫と判断していますが、実際のところは、船でコンテナ利用の輸出には盗難など多いのでしょうか? 関税がかかる場合は、受け取りの中国側で手続きをするのでしょうか? それとも発送の際? 船便利用の際は、乙仲・通関士などを通さずに自分で在宅で申請できるのでしょうか? それとも、やはり荷物の検査などの立会いで、港についていかなければいけないのでしょうか? 最初は勉強をかねて最初は自分でやって行きたいと思っているのですが・・・ また、代金の決済は中国銀行を通して行う予定なのですが、手形などを利用したほうが、手数料・為替リスク等を抑えることができたりするのでしょうか? この貿易で利益が出た場合、申告が必要ですよね? 個人貿易でも税務署に届ける必要がありますか?  以上、思いつく限りの質問をさせていただきました。 お一つでも、答えではなくてもアドバイスいただけましたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 輸出の際の通関

    はじめまして。 現在海外在住で近い将来、輸入販売業を起業したいと考えております。 全くの素人ですので初歩的な質問となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ある商品(輸出入規制のないもの)を現在住国より日本へ輸出入したいと思っております。 自ら商品を日本へ運ぶ、航空便、船便いずれにしても通関するわけですが 輸出(外国での通関)の際、明らかに個人使用目的ではない量の場合でも関税を支払えば通過できるのでしょうか。 こちらは別件ですが、日本で個人事業として登録する際、住民票の登録は不可欠ですよね? ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • サプリの輸出に輸出貿易管理令の非該当証明書は必須ですか?

    サプリを上海に輸出しようと思うのですが、輸出貿易管理令の非該当証明書は必須ですか? 成分が複合成分だったり、植物抽出成分だったりで、輸出貿易管理令の別表に抵触するのかどうか特定できません。 非該当証明というのは、万が一、通関で止められたら必要となるでしょうか? もしくはそもそもこれがないと通関できる可能性がない、というものなのでしょうか? ちなみに、サプリは日本で普通に流通しているものです。 初心者なため、的外れな質問でしたら、申し訳ありません。

  • 日本から海外への輸出に関する質問

    以下のスレッドを読ませていただきました。 http://okwave.jp/qa/q4537320.html 日本から海外へ輸出する際に、 (1)輸出者側は以下を支払い、 1.送料 2.輸送保険料 (2)海外でその商品を購入する方は以下を支払うとあります。 1.消費税 2.通関手数料 3.税関倉庫からの荷物取り出し手数料(稀に取られます) 現在、海外通販のシステム作成を思案中なのですが、以下の質問があります。お詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願いませんでしょうか。 (1)の2は誰に支払うものなのでしょうか。 (2)の1,2,3は購入者がいつ、誰に支払うものなのでしょうか。

  • 中古パソコンの輸出関税

    中古パソコンの輸出関税について。 中古パソコンを商用で複数台タイ(バンコク)に輸出したいと思っています。中古品でも新品同様関税がかっかてくるのでしょうか? また、輸入業者(通関業者?)はライセンスがないとダメだと聞いたことがありますが 本当でしょうか?

  • 貿易の輸出、輸入時に使用する保税地域とはどこにあるのでしょうか?

    貿易を独学しているのですが「保税地域」について分からないことがあります。 貿易の輸出、輸入時の通関及び税関手続き中コンテナは保税地域に一時仮置きするということなのですが、保税地域とはどこにあるのでしょうか?  別の参考書では通関税関手続き時はコンテナヤードのマーシャリングヤードに一時置きする、と書かれていたのですが保税地域とは書かれておりませんでした。 保税地域はコンテナヤードのマーシャリングヤードと考えて間違いないでしょうか? それともCYから離れた全く別の場所に保税地域があるのでしょうか? 貿易に従事している方、しておられた方ご教授のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう