• ベストアンサー

肺気腫はなぜ感染症にかかりやくすなるのでしょうか?

はじめまして。 肺気腫になるとなぜ感染症にかかりやすくなるのでしょうか? 経鼻カテーテルやNIPPVを実施しているためにカテーテルについている菌を吸い込んでしまうからでしょうか。 それとも肺気腫は呼気性の呼吸困難が症状であるため、呼吸数が多くなり、ウイルスや最近を吸い込む確立も多くなり感染症にかかりやすいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

うまく説明できませんが、白血球の住みかが肺の組織だからかもしれません。透析患者さんの白血球は血液が透析膜と触れると一時的に減少しますがそれは白血球が血液から肺の組織に避難するのだそうです。肺に問題が起こり白血球が住みかを奪われれば菌を取りこみやすくなるということになろうかと思います。

tamago-23
質問者

お礼

あろがとうございます。 白血球が肺の組織にあるものだとは知りませんでした。 確かに肺気腫で肺胞が破壊された状態であれば白血球は行き場をなくして菌は体内に滞在しやすくなります。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハムスターから感染するって本当?

    はっきりと断言できないのですが、最近ハムスターを飼っている家庭で、何らかの病原菌が人間に感染し、アレルギーが発生し、ひどい場合には呼吸困難になる。と言う事をニュースで聞いたんですが本当ですか?どなたか詳しい情報を教えて下さい。我が家も2匹のハムスターを最近飼い始めたので感染するのでは?と心配です。

  • 飛沫感染とプール遊び

    息子の通う幼稚園で、「溶連菌感染症」と「ヘルパンギーナ」が流行っているので、子供たちがお楽しみのプール遊びが全て取り止めになってしまいました。 プールでうつる物としては、「アデノウィルス」や「プール目」などが有名ですが、「溶連菌感染症」や「ヘルパンギーナ」でも、同じように感染するものなのでしょうか? 確かに、症状は似ていますがウィルスの種類が違うと思うのですが。

  • ウィルス感染の過程について

    ウィルス感染が最近話題になっていますが、ウィルスに感染する過程はどうなっているのですか?メールで感染するとよく聞くのですが。 また、ウィルスに感染すると目に見える症状がパソコンなどに表れるのでしょうか? もし、目に見えない症状を示すウィルスがあるのでしたら、どのように対処すればいいのでしょうか?

  • 肺気腫の父について相談させてください

    肺気腫の父について相談させてください すみません父のことで相談させてください 私の父は66歳です。 今年頭まで喫煙していました 周囲が禁煙するようにすすめても それまで健康診断で悪いところが出たことがない、禁煙はしないと言っていましたが 体の調子が悪いと見てもらった病院で肺気腫と診断されました それから今まで禁煙しないと言っていたのにピタっと禁煙し、病院にも薬の服用のため毎週通っています よくわかりませんが、今は飲み薬とスピリーバーといって吸引するやつを使用しています。 肺気腫と診断されてからこの3ヶ月くらいでいっきに老け込みました もともとやせ方で体重は50kgありません。 やせてる方ですが、最近頬がこけてますます痩せて見えます。 食事はきちんと栄養があるものを3食キチンととりますし、カップ麺などはほとんど食べず家族の料理のみです。 最近しんどいと寝ることが多くなりました、特に気になるのが夜寝ていてもしんどくて目が覚めると言っていることです。 肺気腫はあまり肺に負担をかけるのはよくないので運動はしない方が良いというのをどこかで見たのですが本当でしょうか?ある人は肺活量を衰えさせない為にも適度な運動が必要とか・・・どちらが本当の情報でしょうか? 今通っている内科は呼吸器の専門ではなく普通の内科です。 総合病院などで見てもらった方が良いのでしょうか? 自宅酸素の療法もあると調べましたが酸素を使う目安ってどれくらいでしょうか? 親の検査結果を知らないのでなんとも行動しづらいのですが 少しでも長く生きて欲しいので、どうかアドバイスをお願いします。

  • インフルエンザの感染者数の定義

    インフルエンザの感染者数って、今現在、症状が出ている人を数えたものなんでしょうか?それとも、過去に一度でも症状が出た人で、直ったとしてもそのまま数えているのでしょうか? これだけニュースがあるのに、正確な定義がどこにも載ってないです。どなたか詳しい人、教えてください。HIVだと、ウイルスが消えないために一度感染するとずーっと感染者として数えられるんでしょうけど、インフルエンザの場合、直ると体の中からウイルスが消えますよね(だから直るんでしょうけど)。そんな場合には感染者数には数えないということをちゃんとしているのでしょうか??それともHIVと同じように、直るかどうかに関わらず、一度感染してしまったら数に数えるという定義なのでしょうか?

  • 彼氏が肺気腫になりました。

    こんばんは。付き合って今年で3年目になる彼氏がいます。同じ職場の同僚です。私は35歳。彼氏は43歳です。付き合い始めの頃は毎日メールのやり取りをして、月に1回はデートする関係でした。彼氏は昼も夜もかけもちで仕事をしています。それでも何とか時間を作って会ってくれていたのですが、仕事の調整が出来ないという理由で、もう7ヶ月もデートしていません。それでも毎日メールをくれるので、寂しい思いをしながらもなんとか関係を続けてきました。 去年の暮れに彼氏が体調を崩してから状況が変わりました。働きすぎによるものなのか、慢性の偏桃炎を起こして仕事も長期で休みました。具合が悪くなってからメールの返信が来ない事が多くなりました。 今年に入ってインフルエンザにも感染し、こじらせて肺炎まで症状が悪化してしましまいました。その時に、レントゲンを取って医者に「肺気腫になりかけています」と言われたそうです。肺気腫は一度かかったら治らない病気だそうで、死亡率も高く、彼氏もかなり落ち込んでいます。 彼氏の家庭は母ひとり子ひとりの二人暮らしで、彼氏が家計を支えています。仕事に関しても医者から「復帰に関しては慎重に考えてください。」と言われたそうです。 今までは、仕事の愚痴などメールで言い合ってきましたが、最近はどんな内容のメールを送っていいのか悩んでいます。治らない病気に関してあれこれ近況を聞いたり、早く元気になってね、などという内容のメールを送っては、かえって相手の機嫌を損ねるのではないかと思い、かなり悩んでいます。 難病を抱えてしまったとしても、別れるつもりはありません。これからも良い関係を続けていくにはどうしたらいいか、良いアドバイスをお願いします。

  • 呼気でピロリ菌の検査

    ピロリ菌の検査を受けようと思います。 最近というよりも、昔から胃の痛みを 感じ、そのせいかは分かりませんが、 口臭がとても強いと思います。 自分では口臭はあまり感じないのです が、人の素振りをみて臭うのではない かと思いました。 そこで、原因につながるようなものは すべて直してみようと思い、まずは胃 から始めたいと思います。 ピロリ菌の検査を行っている病院を教 えてください。 呼気で検査を受けたいと思っています ので、呼気検査を実施しているところ を教えてください。

  • 溶連菌とHIVk感染について

    2年くらい前まで風俗嬢だった友人が、溶連菌に感染しました。 彼女は独身で子供もいません。一緒に住んでいるのは両親だけです。 溶連菌は子供からのくしゃみや咳などからの感染が多いとのことですが、彼女の近くには子供が日常的に近くにおらず、溶連菌の症状がHIV感染の症状とにていることもあり、もしかしたら、彼女はHIVに感染しているのかと疑ってしまいます。 色々言葉足らずですが、彼女のことが心配です。 医学に詳しい方、小さなことでも良いので、アドバイス下さい。 何か支離滅裂になってますね?スミマセン。 あと、心配なのは自分が染ってないかどうかだろ!とかの誹謗中傷は止めてください。

  • ノロウイルスと思われる胃腸炎の感染について

    昨日、高齢の両親のいる実家に行きました。 到着するなり私自身が嘔吐が止まらなくなり、布団を敷いて寝込むはめに。発熱もあり、嘔吐が止まったら下痢になりました。 最近私の勤め先で同僚が数人同じ症状だったので、そこからもらってきたノロウイルスかなと思います。 両親へ感染させたらと思うと怖いので、今日になり熱が引いたらすぐに退去してきました。でも私が滞在していた間のウィルス残留が心配です。一応大人なので嘔吐も排便もトイレでしたので、寝具や床を汚しはしませんでした。あとは呼気に含まれるウィルスが毛布や部屋に残っていないかですが、これはどう処理したらよいでしょうか?普通に洗濯すればよいでしょうか。(洗濯するのは母ですが) また、日光消毒などはまったく意味ないものでしょうか。

  • ウイルスの感染経路

    ここ最近Winnyをはじめ情報流失のニュースが絶えませんが、これらのウイルスに感染している人の感染経路はなんなんでしょうか?根本的にウインドウズアップデートやウイルス対策ソフト(最新の更新パターンという条件で)でウイルス対策をしていても感染することはあるのでしょうか?それともこれらの被害にあっている(ウイルスに感染して情報流失などを発生させている人)人はウイルスソフトやウインドウズアップデートを実施していないことが原因なのでしょうか? それとも、これらの対策をきちんとしていても感染することがあるとすれば、どのようなパターンで感染するのでしょうか? また、テキストメールのリンクをクリックしただけで、ウイルスに感染することなどあるのでしょうか?