• ベストアンサー

早期更年期障害

まだ、35歳なのに、なんだか更年期障害のような症状が出て、念のためにいった産婦人科医には、早期更年期障害でしょう、といわれ、けっきょくなにをするわけでもなく、くすりをのむわけでもなくおわったのですが、いつもいらいらしたり、とつぜん暑くなったり、体がかゆくなったり、結構困っています。とくにまいにちいらいらして、子供にあったってしまったりすると、かなしいです。どなたかよい解消方法をおしえてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

食品栄養学の方面から書かせていただきますと、 アレルギーがなければ大豆製品、乳製品を食事で取り入れてください。 大豆に含まれる大豆イソフラボンと、 牛乳に含まれる女性ホルモンが体内で吸収され、 不足している女性ホルモンの働きを助けてくれると思います。 大豆製品  豆乳、納豆、豆腐、枝豆、オカラ 乳製品  牛乳、ヨーグルト、乳酸菌飲料(ヤクルトなど) ただし、高温で加熱調理されると効果が弱くなります。(揚げ物など) また、油揚げ、ガンモドキ、チーズ、バター、練乳 等は 油脂分が多いので食べ過ぎには注意してください。 毎食、どれかを取り入れると良いと思います。 他にはミネラルの亜鉛が体内のホルモンバランスを調整する役割を持っています。 ミネラルの亜鉛を多く含む食品は海産物です。 牡蠣・貝類、魚介類、海藻類、ココア、胡麻、赤身の肉、レバー、卵 等に多く含まれます。 ただし、海藻類は1日に小皿1杯を限度にしてください。 海藻類はヨウ素を多く含み、食べ過ぎると甲状腺機能を壊してしまいます。 その他にも、 低体温や貧血を防ぎ、酸素を運ぶ鉄分、 高血圧やむくみを防ぐカリウム、 肌荒れを防ぎ、細菌・ウイルスの抵抗力を高めるビタミンA 肉体疲労を防ぎ、体を温めるビタミンB類、 肌や細胞の老化を防ぐビタミンC 骨粗鬆症を予防し、骨を丈夫にするビタミンD、カルシウム 動脈硬化予防、血行を良くするビタミンE、DHA・EPA(青魚に多く含まれる) デトックス効果のタマネギ、ニンニク、ニラ、ネギ 便秘防止・肥満防止、癌の発生率を下げる食物繊維 これらをバランスよく食べるように心がけてください。 理想は減塩和食です。 http://www.shokuiku.co.jp/eiyouso/index.html 日常では適度な運動や、体温の保温(特に下半身)をお勧めします。 体や卵巣の血行が良くなり、卵巣の機能低下を防いでくれます。 冷え症の場合は女性用腹巻き、発熱下着、保温下着で腹部の保温を行ってください。 また、肩や首筋、背中の冷えを少なくするのも有効です。 漢方薬やサプリは専門医や薬剤師の処方を受けて使用してください。 必要量を超えて飲み過ぎると副作用が現れます。

mikoyama
質問者

お礼

詳しくご回答いただき、感謝しています。確かに、今の自分の食生活を見直してみると、改善しなければいけない点がみえてきました。これから,s-macwinさんのアドバイスをきっかけに、もうすこし乳製品を食べたり、下半身保温など、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tuyosmap
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私もその位の年齢の時に更年期のような症状が出て産婦人科へ行きました。色々検査し更年期では無く自律神経失調症では?という事になり薬をもらい、薬を飲み始めてすぐ症状が軽くなりました。35歳ということなので他の病気を疑ってみてはいかがですか?

mikoyama
質問者

お礼

早速の回答をいただきありがとうございました。 そうですね。気が進まないのですが、もう一度受診してみようとおもいます。ありがとうございました。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

女性ホルモンとカルシウムが不足すると思うので 漢方薬やサプリで摂取してみてはどうでしょうか http://www.bekkoame.ne.jp/~keik/kan04oct.html それでも改善しないようであれば、更年期外来など専門医にかかったほうがいいかもしれません 35歳といえば、体力の衰えを感じ始める時期ではないでしょうか?! 体を大切に、がんばり過ぎないようにしたほうがいいかもしれません ではお大事に!

mikoyama
質問者

お礼

早速の回答を頂き、ありがとうございました。 やっぱり、としなのかなーー、35歳。。。 とりあえずは、食事内容の改善などで、がんばってみようとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 更年期障害は何科?

    今まで毎月来ていた生理が6月と7月に来ませんでした。 私は未婚者ですが彼氏との性生活もあるので心配になり 薬局で購入した妊娠反応薬を2回試し婦人科でも検査しましたが 妊娠ではありませんでした。 婦人科を受診した際にドクターに以下のことを聞かれました。 ・イライラしないか? ・のぼせたり、ほてったりしないか? ・沢山汗をかかないか? のぼせとほてりはいまいちわからなくてありませんと答え 汗は若いときから沢山かきますと答え イライラもしないと答えたのですが 考えれば5月半ば辺りからイライラの症状はありました。 しかし、ドクターは「ほっとけばそのうちに生理が来る」と 言ったのですが、デュファストン錠をもらいその後10日位で 生理が来ました。 ただ、私は現在、自律神経失調症(起立性低血圧)を再び患っており 内科にかかっていて、やはり5月に最近イライラして眠れない事と 沢山汗をかくことを話すと「自律神経失調症やね~」と言われ いつも朝晩飲んでいるセルシンを昼にも飲むように言われました。 でも、かなり長くこの薬を飲んでいるので依存症になりたくないので 飲んでいません。これは内科のドクターも知りません。 何故言われたように飲まないのか? それは以前別の病院で自律神経失調症が完治した時に セルシンを飲まなくなったときに依存症の症状が出たからです。 でも1日3錠から2錠→1錠へと少しずつ減らして行ったところ 依存は起きなくなりました。 そんな訳で出来れば内科では診てもらいたくないのですが・・。 話しがあちこち飛んでますが、現在の症状から考えて 私は47歳ですが更年期障害にかかっているのでしょうか? 今ある症状は、生理が突然来なくなった(今月はまだ未定)、 毎日イライラして眠れない。 イライラというかソワソワした感じでイーッ!てなります。 更年期障害を治すにはどんな治療があるのでしょうか? 注射はキライなので避けたいです。 あと依存症になるような薬も避けたい・・。 となると漢方薬でしょうか? それよりなにより更年期障害なのかどうかのきっちりとした検査は ありますか?また、受診するとすれば婦人科でも良いでしょうか? ご指導くださいませ。。。

  • 鬱なのか、更年期障害なのかわからずしんどいです。

    鬱になり5年間薬をのんでました。この1年は睡眠薬とイライラ止めのくすりとビタミン剤を処方してもらってます。体がだるく、睡眠剤を飲んで寝れるのですが、体の調子が悪い・動きたくない・体が疲れてるとわかるのですが、卵巣も悪く更年期障害なのかわかりません。鬱にもどったのか、卵巣の方なのかどちらもよく似ている症状なのですが。精神科と婦人科にも掛かってます。体がしんどくてどうしようもないのですが。やっぱり医者に行くべきでしょうか・・・・

  • 更年期障害?

    僕の知り合いに女性(既婚者)で現在32歳になります。ここのところ生理が3ヶ月来なくて、みんなが寒い時でも自分だけは体が熱い感じがしたり、イライラしたり、更年期障害に似た症状がでています。30代でも更年期障害ってあるのですか?

  • 更年期障害とは?

    41歳の主婦です。 ここ最近、イライラや、その後に来る落ち込み感がひどく、これはもしや更年期障害かと思い、婦人科で受診しました。 婦人科の先生に言わせると、「更年期障害とは、閉経が近いかたにおこるもので、生理不順とのぼせがないと判断できない」と言われました。私の場合、まだ生理は毎月順調ですし、のぼせもありません。 ただ、イライラと、イライラしてに家族にあたってしまい、その後に迷惑をかけてしまったという後悔の気持ちが強く、ひどく落ち込んだ状態になり、一日、だるいままで過ごしてしまうことがあります。 歳も40歳を越えたので、これが更年期障害というものなのではと思い、思い切って病院で相談してみたのですが、最後には「性格的なものでは?」と言われてしまいました。こんなにイライラして家族に迷惑をかけているのが自分の性格なのかと思うと、悲しくなってきます。 イライラや落ち込みは生理が来る前に一番強く起こります。 私の症状に病名がつくとしたら、何になるのでしょうか?また、この状態を良くする為には何をしたらいいのでしょうか?

  • 更年期障害と早期閉経、漢方について

    更年期障害のような症状に悩まされています。 半年前に病院にかかったところ、まだ年齢が若すぎる(36歳)ので、更年期障害ではなく、自律神経失調症と言われ、漢方を2種類(加味逍遥散、女神散)処方されました。完全ではないものの、かなり症状が落ち着いたので、半年分の漢方を処方して頂き、主人の転勤で渡米したのですが、こちらの生活に落ち着いてきた頃に、また症状が悪化し、日々、めまいや息苦しさ、頭がぼーっとするなどの症状に悩まされています。 処方された漢方は生理不順にも効くとのことで、飲み始めてからというもの、生理は驚くほど規則的に来ています。ですが、私の母が早期閉経で40歳で生理が上がってしまったということを最近知り、もしかして、私も早期閉経の為の更年期障害ではないかと思うようになりました。自律神経失調症になるような、ストレスフルな生活もしていないので。 生理がちゃんときていても(漢方のお蔭かもしれませんが)早期閉経が近づいている為の更年期障害の可能性ってあるのでしょうか?言葉の問題もあり、日本のように、気軽に病院に行かれないので、行く前に、予備知識を少しつけていこうと思っています。

  • 更年期障害?

    女性の先輩方、教えて下さい。 更年期障害の症状の一つに「のぼせ」と言う物がありますが、具体的にはどのような状態になるのでしょうか? また、婦人科ではどういった基準で更年期障害と診断するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 更年期障害

    こちらでいろいろ検索をかけてみて、更年期障害の症状として、いらいらする、発汗、肩こりとかがあるということが書かれているのですが、 私も同じような現象があります。とにかくイライラする、時々暑くなる、肩こりがすごい これってやはり、更年期障害なのでしょうか? でも、私はまだ30歳半ばなんですね。子供4人の出産経験もあります。 ただ、若いときから生理不順で、よくこんなに生理不順だったのに4人も生めたな~って自分でも思うくらいです。 更年期障害って事があるのでしょうか? この年なのに。。。(涙)

  • 若年性更年期障害?

    36歳ですが若年性更年期障害になる可能性はありますか??生理はありますし生理不順ではありません。 症状は思い当たることは やたらとイライラするようになった いきなり性欲が一切なくなった 情緒不安←メンタルは元々弱いです 体がだるい 体が重い等です。 前より火照りもあるような。。 今思いつく症状はこんな感じです。 若年性更年期障害に詳しいかたなどなった方など真面目な回答願います。

  • 更年期障害って・・・

    更年期障害って・・・ よくはわからないんですけど イライラするものなんですか?<m(__)m> 最近50代後半のご婦人のそばに寄るのが 妙に怖いんです(;一_一) 詳しくおわかりの方 教えて頂けませんでしょうか<m(__)m> よろしくおねがいします★

  • 母の更年期障害について

     困っているので回答よろしくお願いします。m(__)m  母は50台でイライラ、発汗、肩こりなど 更年期障害と思われる症状が出ています。 NHKのためしてガッテンでホルモン補充療法でほとんどの場合 すぐに治ると番組ででやっていたので産婦人科に行くように勧めたんですが 行こうとせず、しつこく勧めたら糖尿病で通院している 内科で飲み薬をもらっているようなんですが 内科の医者で更年期障害の診断など出来るのでしょうか? (数ヶ月経ちましたがまったく改善していません)  やはり産婦人科で血液検査などしないとだめでしょうか? ためしてガッテンのHP http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q2/20020410.html の「ホルモン療法とは?」の所に 保険が効く物やきかないものがあるとかいてあるのですが どう違うのでしょうか?  またホルモン補充療法は医者の技量はどれくらい影響うあるのでしょうか?  長くなりましたが困っているので回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう