• ベストアンサー

「鶏とタマゴとヒヨコ」で一番最初は?

hiro2pzbtの回答

  • hiro2pzbt
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.12

生物の種の誕生を説明するものとして、現代でこそ進化論が優勢ですが、 対抗馬として創造論というものが存在します。 サルが少しずつ進化してヒトになったのではなく、 サルはサルとして、ヒトはヒトとして創造された、という説です (物的証拠の解釈によってはこちらが正しいと唱える人もいます)。 それによれば、唐突に鶏が創造され、そしてタマゴを産み、ヒヨコが孵る、 という順番になります (タマゴが唐突に創造されても構わないのでしょうが)。 個人的には創造論のほうが好きなのでこちらを推したいと思います。

関連するQ&A

  • 鶏と卵

    鶏と卵、どちらが先に存在したのでしょうか? 鶏→卵→ヒヨコだと、1巡のみで循環しません。 卵→ヒヨコ→鶏だと、親なしの卵からということになります。 皆様は、どうお考えになりますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 鶏の卵について

    鶏の卵について質問です。 鶏の有精卵の卵というのは、 水洗いなどして、濡らしてしまうと、 もう雛に孵したり、新鮮さを長く保つということは 無理なのでしょうか? 卵には小さな穴があいていて、そこで呼吸をしていると 聞きました。 水洗いして、きちんと拭き、乾かしたとしても、 一度濡らしてしまうと、もうその呼吸口は機能しなかったり するのでしょうか? どなたか、知ってる方がいらっしゃったら、 回答よろしくお願いします。

  • 突然ニワトリのタマゴを100個貰ったら?

    こんにちは。 皆様、突然ニワトリのタマゴを100個貰ったらどうしますか? タマゴは生で、有精卵ではないのであたためてもヒヨコは生まれせん(^^;) 嫌いだから食べないとか、捨てるとかのご回答は止めてください。 現実的なご回答、非・現実的なご回答どちらもお待ちしています、ヨロシクお願いします^^

  • 宇宙で鶏がタマゴを産むとどんな形になるのでしょうか?

    以前「宇宙めだか」が話題になりましたが、「宇宙ひよこ」を誕生させることは可能なのでしょうか? そもそも宇宙で鶏がタマゴを産むとどんな形になるのでしょうか? 科学につよい方、教えてください。

  • ニワトリを孵化させるとき、卵が軽くなるのはなぜ?

    ニワトリの受精卵を温めて、3週間するとヒヨコが生まれますよね? 卵を温めはじめてから、1週間ごとに卵の重さを測ったらだんだん軽くなっていったんです。無事3週間後に孵化したんですが、疑問なのはなぜ卵が軽くなっていったのかです。ほんの数グラムずつですが・・・ 卵黄が細胞分裂を繰り返してヒヨコになったのはわかるのですが、中の物質が外に出ない限り卵自体の重さって変わらないですよね? 卵の中でさまざまな代謝が行われて、物質が変化しても全体の重さは変わらないのではないでしょうか?質量保存の法則?? 殻を抜けて、水分が蒸発したから卵がかるくなっていったのでしょうか? 発生学に詳しい方の回答をお願いします。

  • 鶏と卵って・・・

    こんにちは・・・ 急な質問で申し訳ないのですが、 人類ってある1つの説でいうと・・・ 初め、人間は1人ずつの男と女から生まれたという 1つの説があります。 そうすると・・・人間はもしかしたら みんな親戚かもしれないんですよね でも、初の人間は誰も見たことがないですよね・・・ それにどうやって初めての人間がこの世に できたかもわかりません。 だとすると、鶏と卵どちらが先にこの世に現れた と思います? 鶏が先だと、その鶏がどうやって生まれたか、わかりません・・・卵が先だとその卵はだれが産んだのか、わかりません・・・ どっちだと思いますか?皆さんのご意見きかせてください! 別に不正解でも構いません・・・ 納得させられる様な回答だとうれしいです。 この質問を塾の先生からされて、とても困っています。 できれば回答は12月27日朝8時頃までに くだされば幸いです。 よろしくお願いします。 (言っている意味、わかりにくくてすいません)

  • 鶏の卵が孵化したのですが・・・。

    今日和。宜しくお願いします。 昨日鶏の卵から雛が孵化した(孵化させた)のですが、諸事情があって、元気な子とはいきませんでした。 足の指を伸ばして立つと言うことがわからず、指を曲げたまま立ってしまいます。そのため歩くにもとてもバランスが悪く、すぐに倒れてしまいます。 胚の時点で少し操作しているため、発生異常もあるかと思いますし、転卵培養しておりませんので、カルシウム不足もあると思いますが、何とか指を伸ばしてたってもらいたいです。 獣医さんには、リハビリというか、指を伸ばすことを教えるしかないと言われ、雛を持ち上げては指を伸ばすように訓練しているのですが、効果がなさそうです。 弱い子は死ぬしかないのでしょうか? どなたか、指の矯正法等ご存じの方は教えてください。

  • 卵がいる?ある?

    卵が・・・の文章です。 にわとりさんの中に卵がいるよ。と言うのか、にわとりさんの中に卵があるよ。と言うのかどちらが正しいですか? 卵がいる、卵がある、どちらもOKでしょうか。 それとも他の言い方がありますか?

  • ニワトリの卵

    皆さんこんにちは。 この質問はこのカテゴリーなのかちょっと不安ですがお願いします。 昨日、家庭教師の生徒に素朴な質問をされました。 「ニワトリってどうやって交尾するんですか?魚のように卵の上から オスが精液をかけるわけにもいかないだろうし…」 考えて見ればどうやって遺伝情報を伝えてるのかわかりません。 お願いします。教師としての威厳をたもつためにもわかる方いましたら お助け下さい。 お願いします。

  • 鶏について

    以前何かで見たのですが、鶏業者は、ひよこの出荷業者から仕入れて育てて、肉や卵を作ってると聞きました。ツガイを飼って育てれば、自分でいくらでも繁殖できそうに思うのですが、なぜそうしないのでしょう?効率の問題ですか?それとも、何かの理由で繁殖できないようになってたりしますか? そのテレビでは、ひよこの系統は、ごく限られてて数少ない業者が品種を管理、独占してるとか言ってたようにも記憶してるのですが、なぜそういうことが可能なのですか?もしくは、私の記憶違い?