• ベストアンサー

彼氏がいるのに他の人を好きになったとき

nov0806の回答

  • nov0806
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.3

こんにちは! ずいぶん困っているようですね。 勝手な意見を言わせていただくと、私だったら彼氏とは別れず、会社の人とは遊びます。これを読んだ人は、「何いってんだ!」と思うかもしれませんが、もしあなたが20台だったらこんなことは言いません。今の彼と7ねんも付き合っているようですが、このままいったら結婚しますよね?それに対してはあなたはいやではないわけですよね?もし会社の人を選び、万が一 しばらくして別れたら どうしますか? 今の年齢から考えると、どんどん選択肢がなくなります。ずるいといわれるかもしれませんが、私だったら二股ですね。。それでも会社の人がすきだったら、今の彼とは別れてしまえばいい。 大人の女だからできるんじゃないかな?と思い 意見させていただきました。

Pe-ko-3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 二股という考えは頭をよぎりました。ずるいことですが・・・ でも、職場のその人に告白されたとき、私が「つきあっている人がいるけど、あなたのことが気になってて、どうしたらいいか分からない」と伝えたときに、職場のその人に「二股はできない」ということを暗に言われました。はっきり二股とは言いませんが、「そんな状態で会い続けても、お互いつらいし、俺も君を疑ってしまう」ということで。結論が出るまでは会わないとも言われました。 彼氏がいることを隠してればよかったのかもしれませんが、そんなことはできませんでした。。。 ご意見は、私の深層心理をついてる気がします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏と距離を置いている間に、他の男の人と遊ぶって・・・(長文ですみません)

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 一ヶ月ほど前に、距離をおこうという結論になった彼氏がいます。私が別れを考えていた事があって、それを喧嘩の時にはずみで言ってしまって。。彼は距離を置こうと言いました。たぶん突然なので踏ん切りがつかなかったのか、別れるという言葉は出てこなかったのですが、、もう続けるのは無理だね・・・と言っていました。 私は、そのときに「あぁもうこれで別れたな」と思って、「彼氏と別れた」と、ある男友達に報告したところ、「じゃあ、遊ぶ?」みたいな感じで、二人で遊ぶようになりました。 まだ前彼をひきずっていることもあって、その人のことを好きかどうか分かりません。。でも、その人と遊んでると穏やかな気持ちになれて・・・これからも一緒にいれたら幸せかもと思える相手です。 そして、最近その人から好意を感じるようになってきて・・・正直うれしい気持ちと、戸惑っている気持ちが半々ってとこです。 戸惑ってる理由は・・・これって二股?!とも考えられるからです。前の彼?今の彼?と「距離を置いている」というのは、まだ別れたことにはならないという見方もできますよね。。それって、彼にも男友達にも悪いんじゃないかという気がして・・・。 元彼?のことは好きな気持ちも残っていますが、いろいろ考えて、一緒にいるべきじゃないなと思うので、別れるつもりです。でも、こういう「距離を置いている」状態の時は、やっぱり、もう一度ちゃんと別れの言葉を切り出したほうがいいんでしょうか??今まで、こういう状況になったことがないので、、とても戸惑っています。。 長文で申し訳ないのですが、どうするのが筋なのかという考えを聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 遠距離の彼氏に他の人を知りたいと言われた

    私はどうすればいいのでしょうか、 気持ちの整理がつきません 5年付き合っていて、大学が違うため新幹線片道3時間の遠距離は3年目になりました 最近彼氏が「他の人とも付き合って、彼女は私じゃないとダメかどうか確かめたいから一度別れて、2年後にもしお互い恋人がいなかったら付き合い直そう」 と言ってきました 私も最近そういうことを考えないことはなかったですが、一年前一度彼氏と別れていた時に他の人とも恋愛をする機会があり、彼氏の方がいいと思い今はいます その頃彼は私と別れたショックで他の恋愛に手をつけていなかったそうですが。 彼はその後私しかいないと言い結婚を前提に復縁を申し込んできて今に至ります 結婚の話をしていたのに急にベンチャー企業に就職するだの私の意見を聞かず彼氏が後先考えずに行動する性格故に 私が「そんな選択するんだったら私は振り回さないで欲しいから他の人と付き合ってた方がいい」と言ったことや 就活や卒論が忙しく、遠距離で一年に1.2回しか会えない中最近連絡が全然来なかったので 私が連絡をもう少しして欲しいと言ったことが理由だと思われます 彼氏がよく結婚の話をしたり将来の勤務地や同棲、子供についてよく聞かれていたため、「遠距離で今の状況も良くなるかどうかわからないのに将来の話ばかりされてもなぁ」と思っていたことを正直話したら 「私が結婚したそうだったから」とか(多分強がり)言われたので他も強がりの可能性があります また、その日の電話で私が今一人の異性にしつこく付き纏われていて困っている話をしたためか、(彼氏は自分のいないところなら浮気をしていいよと言ってきたので怒って私は言い寄られても靡かないし、彼氏の言う言葉じゃないと少し怒ってそれを言いました) 一旦別れたいという理由の一つとして 私と付き合っていた中で、一度一人の女性と恋愛関係になりかけたことがあり、彼氏の気が進まないプラス恋人がいることで関係をストップしたことを伝えられ、 私がいなかったら女友達や恋人の幅がもう少し広がったかもしれないと言われました (遠距離なので彼氏の行動は分からず、私は特に束縛してません、彼氏がセーブしてます) 彼氏には私と別れたら絶対後悔するし(彼氏は変わり者でどちらかというとあまりモテない方です) 私を都合よく利用できると思わないで欲しい。2年後彼氏がいない保証は全くないから一旦はないと伝えると、 俺も後悔するのが見えてる、ただフリーの状態を知りたい 他の女の人との関係も知りたいけど、ここまで自由にさせてくれる人は私しかいない でもずっと付き合った頃から私はの気持ちは変わらないけど、はじめての恋愛だから愛してるとか好きがどういう気持ちがわからないから確かめたい というので、私が「わかった私は嫌だけど本人がそういうのであれば無理強いできない」と要求をのもうとしたところ 少し考える時間が欲しいと言われて 条件付きの別れをするか付き合い続けるか、2週間考える時間が欲しいと言われ相手の返事を待っている状態です 彼氏曰く2週間の中で、別れの話題を避けたたわいのない連絡は欲しいらしく、私は彼の気持ちが本当に読めずにいます 彼氏はどう選択するのでしょうか 2週間で心の準備をしたいと思います

  • 彼氏の他に気になる人が・・

    私には付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。彼は私をとても大事にしてくれるし、普段の会話の中でも「将来は絶対結婚したい」と言っています。 3年経って気持ちが冷めた訳ではないのですが、最近職場内に気になる(と言うより好きなのかもしれません)人が出来ました。 その人とは同期入社という事で仲はよく、仕事をしてても家に帰っても気づけばその人の事ばかり考えています。 今の彼氏はフリーターで、気になる人は仕事熱心な熱い人。そういう所に惹かれているのかもしれません。 でも私を大事にしてくれる彼氏に別れを切り出すなんて、辛くてとても出来そうにありません。そして彼氏がいる手前、気になる人に自分から告白する勇気もありません。 だからと言って、気になる人を諦める事もできません。彼氏を、気になる人と付き合えなかった時のキープなんて考え方もできません。ほんとに自分勝手な八方塞がり状態です。 やはり自分の気持ちに正直になるべきでしょうか。

  • 長年つき合った彼氏と別れる決断がつかない

    こんにちは、30の女です。 長年つきあった彼と、新しく出会った人とで迷っています。 私には7年間付き合った彼氏がいます。 彼とは数年前から結婚の話も出ていました。 でも、私にあまり結婚願望がないのと、「彼でいいんだろうか」という、マリッジブルーのような気持ちがあり、結婚の話が進まないまま今に至っていました。 そんな中、3ヶ月ほど前から、職場に気になる人ができてしまいました。その人も私のことを気にしてくれていたらしく、2回ほど二人で食事や遊びに行ったあと、年末に告白されました。 私は「付き合っている人がいるけど、あなたのことも気になっている」と正直に伝えました。 彼はしばらく考えた後、「その付き合っている人とちゃんと向かい合って、彼との関係をこれからどうするかよく考えて、結論を出してほしい。それまで待つ。二股のようなことは俺はできないから。君の人生において重要な決断をすることになると思うから、ゆっくり考えてほしい。それで出した結論なら俺は受け入れる。」と言いました。 私はそうとう悩んでいます。 付き合っている彼には、年明けに「自分の気持ちが分からなくなった。少し一人で考えたい」と言って、今は会っていません。 そのときに彼からは「俺は○○(私)が好きだし、結婚したいと思っている。これから他の人と恋愛なんて考えられない。」と言われました。 職場の人とは毎日顔を合わせますが、今は仕事以外の話はしません。 それでも時々メールなどするのですが、その時間がとても楽しく感じられます。 彼と離れてみれば、彼の存在の大きさや、どれだけ大事かが分かるかと思ったのですが、それを思うどころか、一人になって少し気が楽になったような気さえしていたり、職場の彼のことが一層気になっています。 正直言って、今は職場のその人のほうがとても好きです。 この気持ちはおさまりそうにありません。 でも、一時の感情だけかもしれない、気の迷いかもしれない。 また、その人とはまだお互い知らない部分が多いです。 少し知っただけで、7年彼と別れてこの人を選んでいいのか? また、職場のその人は、1つ下ですが、今まで女性と付き合ったことがないそうです。 見た目もそんなにかっこいいとは言えず、7年彼のほうがかっこいいです。普通に考えると7年彼とこのまま結婚したほうがよいように思えます。 でも、職場のその人は自分の考えをしっかり持った人で、でも何やってもかっこつかない、そんな自分を隠さず見せてくれる素直な人で、とても惹かれてしまっています。 7年彼とは気心が知れていますし一緒にいて素の自分でいられる、でも恋愛感情を通りこして親友あるいは家族のような感情しか持てないようになっているような気がします。また、彼はちょっと頼りない面があり、ちょっとのことでも私の方が前に出ることが多く、そういうところが不満に思っています。それが結婚を思いとどまらせている理由の一つかもしれません。 安心感があり、結婚してもそれなりに楽しく生きていけるだろうと思えるのは7年彼ですが、男性としての魅力を感じているのは職場の彼のほうです。 7年彼は、私が結婚に気持ちが向くまでずっと待っていてくれていました。彼はもう35歳です。 それなのにこんな気持ちになってしまい、ずっと待ってくれていた彼に申し訳ないと思う気持ちでいっぱいです。私がいなくなったら彼はどうなるんだろう・・・と心配にもなります。 でも結婚しないならしないで早く彼に別れを告げないと、もうこれ以上彼を待たせられないと思います。 自分の今の気持ちとしては、彼と別れて職場のその人と付き合おうかという気持ちが大きいのですが、7年という彼とすごした日々を思い返すと、本当にそれでいいのか、後になって後悔するんじゃないか、私のことを一番わかってくれて大事に思ってくれるのは彼しかいないんじゃないか、とか、いろいろ考えてしまい、なかなか決断できないでいます。 どうしたら決断できるでしょうか。 また、このような経験のある方がいらっしゃったら、アドバイスやご意見をお聞きしたいです。 長文になりすみません。よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに他に好きな人がいます。

    27歳女性です。 私には学生の時から6年近く付き合っている結婚前提の彼氏がいます。 しかし三カ月前くらいに新しく好きな人ができてしまいました。 その人は私と彼氏の先輩にあたる人です。 昔からの知り合いで、彼氏も含めてたまにみんなで遊んだりした時に会うくらいの関係で尊敬する先輩という感じでしたが、みんなで旅行に行ったことがきっかけでさらに仲良くなり惹かれてしまいました。今までより急接近したことで先輩も私を好きになってしまい両想い状態になり、彼氏と別れて結婚前提で付き合ってほしいと強く言われています。 私も先輩が好きな気持ちがあるせいで、彼氏と遊んでいても思い出してばかりで心から彼氏との時間を楽しめません。 傷つけたくないので彼氏には何も言わずいつも通り過ごしています。 先輩の気持ちに答えたいと思い彼氏との別れを考えたりもしましたが、彼と離れるなんて考えられず不安に襲われ体調を崩したり仕事を休んでしまう始末です。 彼は本当に優しく、まじめで思いやりがあり、家族や友達を大切にし、家事もこなし、金銭感覚や色んな価値観も合い、仕事の転勤もなく、友人関係もほとんど共通していて楽しく過ごせる最高の彼氏、結婚相手です。私を心から愛してくれています。私も1番自分らしくいれる相手だし大好きだと思っています。彼以外結婚は考えられないです。 それなのに私は他の人に気持ちがうつるなんて最低だと思います。 先輩は大好きだけど、思いやりに欠けるというか、直感でなんとなくですがこの人と一生過ごせる気がしないと思ってしまいます。でも先輩の強い気持ちにおされてしまっています。。でも彼と別れたら、絶対後悔すると思い別れて付き合うことはできる気がしません。 私としては辛いけど先輩と縁をきって彼氏と結婚に向けて進めていきたいと思っています。しかし色んな集まりで先輩とも顔を合わせてしまいます。顔を見たら気持ちを切り替えていてもまた好きになってしまう気がするし辛いです。 どうしたら、これからも顔を合わす大好きな先輩への気持ちをたちきり、彼氏と結婚にむけてやっていけるでしょうか? 甘い私だと思いますがアドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏の他に気になる人がいますが気持ちがわかりません

    30歳未婚女性です。 いまお付き合いしている年上の彼氏がいます。彼氏とは結婚も考えていて、半年くらいになります。とても穏やかで安定している彼氏です。わたしに合わせてくれますし、一緒にいやすい人です でも今、職場に気になる人が他にいます。その人は、2歳年下で、我が強い感じで、はっきりものを言います。重い荷物を運ぶのを手伝ってくれたり、みんなの前でかばってくれたり、彼氏とは正反対の性格のようです。自信家のようです。 職場の彼のことは、出会ってからちょっといいなと思っていて、周りからも付き合うの?って聞かれたりしていました。その後すぐに、今の彼と付き合い始めてしまい、また、部署が離れてしまったためそのままになっていました。 1月からまた同じ部署に戻りました。 職場の彼は、いま私に彼氏がいることを知っています。 先日、こんな気持ちのままでは彼氏にも申し訳ないし、職場の彼に、もっと話してみたいと思っていることを伝えようと思い、食事に誘いました。OKの返事をすぐもらったのですが、当日になっていそがしいといわれ、明日のお昼なら大丈夫とメールが来ました。その後、事情が変わって、夜遅くに職場の人たちと飲むことになり、仕事の終わった彼に会いました。 最後、帰り二人になったときに、彼に「バレンタインのチョコ、机にこっそり置いてあったらしいじゃん」と言うと、「僕は先輩からかと思ってたんですけどね」って言われました。 帰り道、抱きしめてキスをされました。 でも結局、わたしも、「もっと話してみたい」以上のことは言えず、彼もはっきりした答えはださないまま、帰ってしまいました。 彼に彼女いるの?って聞くと「彼女らしきものはいる」っていう返事でした・・・。 以上のことから、2つを悩んでいます。 ひとつめは、情けないことですが、私自身、自分の気持ちがわからず悩んでいます。 好みなのは職場の彼だけど、付き合いやすく結婚向きなのは今の彼氏。 振り回す感じの人だから、なお追いかけてしまうんだと思います。 こんな悩みを経験した方はいらっしゃいましたら、アドバイスいただけないでしょうか? 二つ目は、そして職場の彼は、自分の都合が最優先なように思います。付き合ったら変わるのでしょうか? 彼は、私をどうおもっていると思いますか?

  • 彼氏に好きかどうかわからないと言われました

    付き合って約一年。 職場も同じで 彼氏の家に泊まりにいったりするため、 半同棲のような感じになっています。 小さな職場に 二人きりなので 24時間一緒にいるときが一週間に2、3日あり、 長年連れ添った夫婦のような感じになってきました。 この間話してた時に(深刻な話し合いな雰囲気ではないです) 「好きかどうかわからない。」と言われ、 「じゃあなんで付き合ってるの?私は必要なのかな」と聞いたら 「必要な存在ではあるけど、▲ちゃんと付き合うようになって、 趣味があまりできなくなって一人の時間がなくなってきた。 ▲ちゃんが泊まりにきて、先に寝ちゃってたら気使うし ジムにいこうと思っても▲ちゃんがいるから、行けない。 でもそれは▲ちゃんのせいではないけど。。 バランスの問題だよ」 と言われました。 もうすぐ一年になるのでそれまでに彼氏が 今後まだ付き合っていくか考えると結論を出しました。 私は彼氏のことが好きですし、必要なら側にいたいです。 でも必要でないなら、 離れようと思っています。 一年になるまであと1ヶ月弱なのですが、 私はどう行動すればよいでしょうか? 泊まるのをやめるのも考えましたが 彼氏は浮気性な面もあるので、 結論がでるまで 泊まりにいくのをやめたら、 他の子を泊めたりするんじゃないかなと 不安なりそうで 泊まるのをやめるのは私が無理そうです。。 今まで通り変わらず泊まりにいったりして 普段通り接するのが良いでしょうか? ちなみにセックスレス気味なので体目当てとかはないです。

  • 彼氏がいるのに他に好きな人ができました。

    現在20代後半の女性です。今、付き合って5年になる半同棲中の彼氏がいます。彼とは出会ってすぐつきあいはじめてお互い一人暮らしなのもあり彼の家で半同棲しています。結婚の話はまだありません。 私は去年就職活動をしていて、今まで派遣社員でしたが、今回アルバイトではありますが長く働けるところに決まり、今そこで働いて1年10ヶ月くらい経とうとしています。 その仕事に就いて半年ぐらい経ったとき、ある男性と知り合いました。 その男性は同じ部署(と言っても階は違います)の正社員なのですが、去年の夏に一般社員からリーダー職に昇格し、私のいる階に来ることが多くなりました。 おそらく初めて私の階にやってきたとき、私が声をかけて書類を受け取ってあげたのですが、それから「○○(私)さんに聞けばいい」と思ったのかほぼ毎回私のところにきたり内線がくるようになりました。私の職場は年代の幅が広く年配の方も多いのですがおそらくその方は30代前半~半ばと比較的近いのもあって私も声をかけやすく、逆にその人を頼って相談することも増えて来ました。 そして、気づいたらその方をとても意識するようになりました。 その方と私は勤務の体制が違うので、週に数回しか一緒になりませんが、その人が出勤しているのかシフト表で確認してしまったり、なにか話す口実はないか探してしまったり、ついついそういうことを考えてしまいます。お互い忙しい仕事で階も違うのがあってなかなか私的なことはきけません。なので年齢ですとか結婚しているのか等は分かりません(おそらく独身だと思われますが…) 一時期は彼氏もいるのであまり深く考えないようつとめていました。時が経てばその人のことも忘れるだろうと思っていたのですが、話せば話すほど気になってしまいます。 ですが、今の彼氏との関係も壊したくありません。また彼氏との関係もそのままでその人にアプローチなんてことも考えていません。あのひともこのひとも…と都合のいい考え方なのは分かっていますが、その人に会うたび存在が大きくなってしまいます。彼氏とは出会ったときから波長が合い素が出せるのですが、職場の人にはいわゆる少女マンガの様にドキドキしてしまって、考えると苦しくなってしまいます。好きの種類が違うのかなと考えたり… 長くなってしまいましたが、このような気持ちになったことがある方はいないでしょうか。また、ない方でもこのような気持ちになったとき、これからどうしていけばいいのかも教えて欲しいです。

  • 彼氏じゃない人にときめいてます…

    今年から入職したばかりの職場で気になる人が出来てしまいました。 彼氏がいて3年半交際してるのですが、遠距離です。 彼氏とは、今は上手くいってるとは言えませんが結婚まで話してる仲です。 職場の人は、はじめの印象は怖くて近寄り難い方だったんですけど、話してるうちに惹かれるようになりました。 どうしたら、この気持ち止めることできますか?

  • 彼氏がいるのに他の人のことが気になってしまう

    私には約2年間付き合っている彼がいます。 なのに、他に気になる人ができてしまいました。 気になる人というのは内定式で会った、来年から同じ職場で働く人です。 まだ1回しか会ってませんが、とても魅力的でした。 同じ出身地、同じ出身大学、境遇や趣味も似ていて 初対面なのがウソのように盛り上がりました。 それからその人のことばかり考えてしまう自分がいます。 今はまだ、その人と毎日会うわけでもないし 他に接点もないので、なにか行動するということはありませんが、 来年同じ職場で働くことになったら、気持ちがもっと高ぶる可能性があります。 そのことによって今の彼氏と別れるのではないかと思うと怖いです。 今の彼氏と付き合うときも同じようなパターンで、 別の彼氏がいたのですが、今の彼氏のことが好きになってしまったので 前の彼氏と別れ、今の彼氏と付き合いました。 そのとき、その前の彼氏のことを私の勝手な気持ちの変化で傷つけてしまったことに とても罪悪感がわき、別れた後もずっと辛かったのです。 また、自分は同じことを繰り返すのではないかと思うと怖いです。 今の彼氏のことも、自分の勝手な気持ちの変化によって傷つけてしまうのではないかと・・・。 ただその気になる人のことを考えているだけで、毎日楽しくなりました。 今あの人は何をしているか、今度会ったら何を話そうか、 そういうことを考えているだけで楽しいのです。 前は彼氏が飲み会ばかり行くのもあまりいい気がしなかったりしたけれど、 今は、少しどうでもよくなったように思います。 これは恋なのでしょうか? 彼氏がいるのに他の人を気になってしまうのはいけないことなんでしょうか? 同じような経験をされた方、アドバイスいただければ幸いです。