• ベストアンサー

私に絶対音感はあるのでしょうか?

(現状) このリンク先の「相対音感テスト」「絶対音感テスト」(ハイクラスではない方)では満点なのですが、 http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/music/onnkann.html ピアノ以外の楽器の音を聞き取れないこともあるのです。例えば、JR線の駅の発車メロディも、細部まで聞き取れるものと、旋律すら聞き取れないものと両方があります。 また、合唱のとき、「絶対音感を持っている」という人は絶対につられないのですが、私はつられることが時々あります。 (質問) (1) 私には「絶対音感」はあるのでしょうか。また、どうすれば音感を高められるでしょうか。 (2) 合唱でつられないようにするにはどうすればよいでしょうか。

noname#58425
noname#58425

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tesshie
  • ベストアンサー率40% (70/175)
回答No.2

絶対音感は才能+訓練ですが、相対音感は才能+努力・センスだと思います。 絶対音感があるに越したことはありませんが、音楽センスが無ければ武器でもなんでもありません。 コーラスの上手な人は、音感よりも「音楽の中で和音をつかさどるセンス」に満ちています。これは、経験と訓練で会得する以外にはないと思います。和音の中での自分のポジション(できればコードの中でどのテンションか)などを理解して合唱に参加することをお薦めします。

noname#58425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 コード進行などについては,ある程度勉強してきたのでそれを活かしていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

>(1)私には「絶対音感」はあるのでしょうか。 絶対音感があるとは言えないと思います。 >どうすれば音感を高められるでしょうか。 聴音、新曲視唱等のトレーニングをすることでしょう。 >(2) 合唱でつられないようにするにはどうすればよいでしょうか。 自分のパートが、その時々の和音の中でどの位置にいるのかということを確認しておくといいですよ。

noname#58425
質問者

お礼

トレーニングもありですか…。自分で探してきてやってみます。ご回答ありがとうございました。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

残念ながら違うのでしょう。 鍛えてどうにかなるようなものではないと思うのですが。 才能によるところが大きいかと。

noname#58425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 才能っていうものばかりはどうしようもありませんよね…。

関連するQ&A

  • 中学生にでも絶対音感は

    中2男子です、 小2のときから中1までピアノを習っていて、 (あまりまじめにやってませんでした) 中2になってからまたはじめました、 今からまじめに頑張ってピアノをすれば絶対音感は身につきますか? ちなみに、 http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/music/onnkann.html ↑の絶対音感テストで100点でした。 (ハイレベルじゃないやつ) どうかご回答お願いします。

  • 絶対音感、ありますか?

    こちらのサイトで絶対音感テストができます。 http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/pitch/test/perfect-pitch-test.html 見ていただければわかると思いますが、質問が10 あります。 ♪マークをクリックすると音が出ますので、3択で答えていきます。 私は1,5,6,7,8が正解しました。 お時間と興味のある方、試してみて、感想お聞かせください。 ちなみに解答は Q1.ド Q2.ミ Q3.ファ# Q4.シ Q5.レ Q6.ラ# Q7.レ# Q8.ラ Q9.ファ Q10.ソ# なお、相対音感テスト(ハイクラス)というのもあるようです。 http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/pitch/test/relative-pitch-high-test.html 「正確で経験豊かな相対音感を保有していないと、このテストは難しいはず」 と、断り書きがありますが、そのとおり、私は全滅でした。 例えばQ1の答えは「ソ・レ・ラ・ファ・ド・ソ」ですが、実際に音をとっても「ソ・ド・ラ・ファ・ド・ソ」に聴こえてしまう始末でした。

  • 絶対音感と相対音感……?

    絶対音感と相対音感がチェック出来るサイトで試してみたら ★絶対音感80・ハイクラス40 ★相対音感100・ハイクラス80 でした。 結構有名なサイトみたいでした。 ヘルツとか聞き分ける事は出来ないのですが、曲などで人物の声が入ってない所は全てドレミ音に聴こえます。 壁を叩いた音はドに近い音で聞き分ける事が出来ます。 チェックしてみたんですが、相対音感がよくわかりません。 あと曲の間奏が全てドレミ音で聴こえると上でも書きましたが、そういう風に聞こえない方は曲のその部分ってどう聴こえるんですか? うまく伝わらないかもしれませんし、失礼な言い方をしてると思います。 凄く気になるんで教えて下さい。

  • 音感を教える・・・

    こんにちは。 友人(絶対・相対ともほぼない)が合唱をしていて、音程があっているか、楽器などの力を借りずに確かめられたらいいのに・・・と、音感をつけたがっています。 そこで、彼女に相対音感を紹介してみたのですが、、 実は私が絶対音感なので(強度は聴いた音がそばから階名になってしまうくらいと言いますか…)、 相対音感をどう教えてあげればいいのかわかりません(><)!! どなたか、絶対音感を持っていながら、他の(音感のない)人に相対音感を教えられた経験のある方などいらしたら、ぜひアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 相対音感と絶対音感。

    僕には相対音感があります。 相対音感は基準音があってそれを参考に音を取っていく能力ですよね?でも、短音だけだと基準音なしでも絶対にわかります。2音の和音も絶対わかります。3音以上は時間を有します。不協和音はあまりわかりません。 ラジオ体操1・2は耳コピで弾けています。何回か聞いて弾けるようになりました。一回だけでは無理です。意識すると人の声や町で流れているmelodyがドレミで聞こえます。でも、体調などによっては全く分からないことがあります。むしろわからないほうの時間が長いです。 学校の音楽室のピアノは1年に1回ぐらい調律をしているみたいなのですが、すごく低いな~って感じるときと気にならない時、いい音だな~って思うことがあります。 よくわからないのですがこれは相対音感、絶対音感、どっちなのでしょうか?知識のある方おしえてください。

  • 《ピアノ》これは何かの音感に入りませんか?

    よく絶対音感とか相対音感という言葉を聞きますよね。 質問なんですが、これは何かの音感に入りませんか? 1、何かメロディーを聴く。 2、その直後それをピアノで弾くことができる。 教えてください。

  • 相対音感について

    僕は絶対音感のテストをするとドの音だけは必ずわかるのですが、そういった人が相対音感を鍛えていくと絶対音感のように音名がわかるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音が半音高く聞こえる 改善方法

    楽器から2、3年しばらく離れていてなにかまた始めたくなったので、電子ピアノを買おうと思っていて、ピアノアプリや絶対音感アプリで遊んでいたら、どうも音が半音高く聞こえていることに気付きました。 こちらのサイトのテスト(ハイクラスではない方)をやったところ、 http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/pitch/pitch.html#1 絶対音感は、実際に思った音の半音下げた音を回答したら90点、 (例:ドだと思ったらシを選択) 相対音感も同じように行って100点でした。 幼少期は、8歳くらいにピアノを3年程度、吹奏楽部に所属していて、高校以降はギターをやっていました。 どれも部活や趣味程度にやっていたので、決して密度の高い絶対&相対音感ではありません。 ギターのチューニングもなんとなく自分で合わせられたり、原曲キーでしか上手く歌えなかったり、その程度です。 でも、今回の絶対音感テストは自信のあるCやAやBbがまるで半音高く聞こえてショックでした。 海外に住んでいるので耳鼻科などに気軽に行けず、検索したらフラベリック錠を飲んで同じような症状で悩まれている方がいて安心しました。 しかし、良く聞き慣れた昔に聞いていた曲ほどカラオケで半音キーを上げたときのような不快感があり、ここ1年くらい前から聞き出した曲は特に違和感がないので、この症状がいつから始まったのかもわかりません。 長期的に続いた場合の、治る方法をご存知の方がいたら是非教えていただきたいです。

  • 絶対音感があるのですが、和声聴音が出来ません。

    僕は今高校三年生で浪人前提で東京藝大作曲科を目指しています。 僕はピアノを8歳の頃からやっていて、いわゆる絶対音感のようなものがあるため、単旋律の聴音は割と得意な方なのですが、どうしても、和声聴音が苦手なんです。 苦手、というのは、和声的にVIの和音であるとか属七であるとかは鳴った瞬間に分かりますし、音も全て分かるのですが、それぞれの音がどの声部にあるのか分からないのです;。まったく分からない訳ではないんですけど、たまにソプラノとテノールなどかなり離れた声部ですら間違える事があります。それで、友達に頼んで2音で音程当てテストをしたところ、二回に一回は転回音程を答えてしまっていました。おそらく、原因は僕自身の音を理解するプロセスが「ドとソ」などカタカナ音名であることにあると思います。 もちろん、ソルフェージュの先生にも相談してはいるんですが、先生は相対音感で取っているため、それぞれの声部を横に取っていくだけだとおっしゃるばかりで、どうにも打つ手が見つかりません。 僕の他にも同じような経験のある方などいらっしゃいましたら、どのようにして打開したのか教えてください。

  • 絶対音感の無いピアニストをご存じの方いますか?

    絶対音感を持たないピアニストを御存知の方いらっしゃいますか? 私は桐朋学園大学を経てパリでとある巨匠にピアノを学び、ピアノで生計を立てつつあるピアニストの卵です。   最近深刻に悩んでいることがあります。実は私には絶対音感がありません。今まではそれでもどうにかやってきたのですが、ある日自分の録音を聴きながらふと思ったのです。ピアノを弾くうえで同時に複数の音を能動的に把握するということはピアニストになる為の必要絶対条件です。それが出来て初めてこの音はこうしようああしようと出来るわけで。全くもって当たり前のことですが、自分はどうも全ての声部を同等に注意深く聴けていないようなのです。 最近読んだ江口寿子著「相対音感」には「絶対音感を持たない人には和音聴音は不可能である。絶対音感を持たない場合、同時に鳴る四声を聴くのではなく、各声部を一声ずつ四回にわけて聞き取ることになる。つまりこれは和音聴音ではなく旋律聴音×4に過ぎない」というようなことが書いてありました。確かに自分も学生時代はそうやってとっていたような記憶があります。 しかしそうすると絶対音感のない人は同時に複数の音を聞き取れないということになりはしないでしょうか。もしかしたら同時に鳴る複数の音の「音名」がわかることと音を「把握」することは異なるのかもしれません。ですが、実際のところ、僕の知る限り絶対音感を持たないピアニストなどお目にかかったことがありません。(確かに知り合いの学生には絶対音感を持たない人が沢山いますが) どなたか絶対音感を持たないピアニスト、或いは音大の教授等、ご存じの方いらっしゃいますか?? (シューマンやチャイコフスキーは絶対音感がなかったそうですが、作曲家の場合、時間をかけて何度も聞きながら創作できるので別です。また朝比奈隆氏やフルトヴェングラー、バーンスタインが持っていなかったというのも根拠のない噂程度の話です。)

専門家に質問してみよう