• ベストアンサー

テトラ(小型魚)を泳がす水草水槽を作るには?

来年からは小型魚をメインとした水槽を作ろうと思っています。 まず、第一に小型魚の飼い方を教えていただきたいです。 温度、pH等はどのくらいが良いのでしょうか? また、魚と同時に水草も育てたいのですが、自分は学生のため二酸化炭素の器具の設置に回すお金がありません。 なので、二酸化炭素をあまり必要としない、小型魚とマッチする水草があれば教えていただきたいです。 それと、しつこいのですが、小型魚と水草が映える底砂があれば教えてほしいです。 以前、CRSを飼っていたので、ある程度は準備できると思います。 どなたか教えてください。お願いします。!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.1

> 小型魚の飼い方 申し訳ないですが、ちょっとやちょっとの分量ではないため、省きます。 CRSと似たようなものだと思いますが... > 温度、pH等はどのくらいが良いのでしょうか? 水温は大体25~26℃でしょうが、水草を育てるのであれば、24℃程度で維持した方が好都合です。 pHは魚により異なりますが、弱酸性の魚が多いと思います。 というより、大半の水草は弱酸性域でないと育たないため、pH6~7程度で調子が良い魚を選ぶのが普通です。 ただ、南米産の魚の多くは、低硬度,低pHを好むような魚が多く、場合によってはpH5の方が調子がよいこともあり得ます。 水草水槽の場合、ピート水で飼育すると、光量や観賞面で不都合が多いですので、 そこら辺は魚と水草を兼ね合いが大事です。 > 二酸化炭素の器具の設置に回すお金がありません。 お金がなくても、発酵式なら強制添加できます。 「発酵式 CO2」で検索して下さい。 様々なレシピがあるはずです。(小型=1L,寒天,いぶき、60cm=2L お勧め) 水草を大量に植え、十分な光量で、水草を調子よく育てれば、夜間エアレーション(要タイマー)も必須ではないと思います。 ただし、魚を過密飼育しないことが絶対条件ですが。 私は、CRSと水草を発酵式でエアレーションなしで飼育しています。 > 二酸化炭素をあまり必要としない、小型魚とマッチする水草 これを言い出せば、クリプトコリネ,ミクロソリウム,ウィローモスなどの陰性水草を使えば良いだけです。 pHを低く保つのであれば、他の有茎種も育てることは可能です。 今の書籍にどう書いてあるかはともかく、市販の大半の水草において、CO2の添加は必須ではありません。 > 小型魚と水草が映える底砂 暗色系だと思いますが... 私が知る限り、酸処理済みの大磯砂か、富士砂(マスターサンド)が水草を育てやすいと思います。 ソイルは言うに及ばず水草を育てるための底床ですが、エビ専用は除きます。 それぞれ、用いる際の特徴(条件かも)がありますので、興味があるのならば、再度ご質問を願います。 カルシウムを含む硬度を上昇させる底床は、水草水槽には御法度です。 ■ なにはともあれ、水草水槽を作るならば、光量が第一優先です。 水槽サイズが書いていないので具体的な数は出せません。 フィルターは、外部フィルターもしくは水中モーター式の底面フィルター,内部フィルターでも可です。 強力な浄化能力を持つ水草水槽において、濾過能力を優先する必要はありません。 葉の表面を洗い流すことができる適度な水流を作ればよいでしょう。 水槽を新規に購入するのならば、高さ,奥行きは欲張って下さい。 やってみれば分かります。 肥料はテトラのイニシャルスティックを底床に10cm間隔で埋め込んでおけば良いでしょう。 設置から数ヶ月は水草水槽は本調子にはなりませんので、欠乏症状が出るまで放っておくくらいでちょうど良いでしょう。 それから液肥なり固形肥料の追肥なりを考えて下さい。 知識のないうちは、安易に園芸用肥料は使用しない方が良いと思います。 また、肥料が必要になるのは、光,CO2,水質が高めのレベルでマッチしている時であり、 水草の状態が悪いときに入れると、コケで壊滅する可能性が高いです。 最後に...水草水槽は知識が重要です。 アマゾンで中古の「水草百科」上下巻を揃えて、ご一読されることをお勧めします。 そこから、現代の水草育成手法に戻っていけば良いでしょう。 何も考えずにパパッと水草(現代流)と考えると、やたらお金が掛かると思います。 http://homepage2.nifty.com/solecism/

その他の回答 (1)

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 小型魚と水草が映える水槽を造りたいと考えて回答します。 水質・水温・照明時間等を考えた場合、水草のほうが飼育環境が難しく適用範囲が狭いので、ご自分が希望する水草の飼育環境に小型魚を入れるようにすることが成功の秘密です。 丈夫なアヌビアス類、ミクロソリウム、ウイローモスの緑色が濃い陰性植物でしたら水質(pH,硬度)等は中性付近で大丈夫ですから特別難しくは有りません。 しかし明るい緑色の水草となるとCO2を添加しないで飼育するとなると水質を弱酸性に調整しないと育成できませんから、底砂にはソイル系のアマゾニアが最適化と思います。ハイグロやウィステリア、ロタラインジカ等はCO2を添加しなくともpH6以下で8時間の照明時間で充分に育成できますのでお奨めの水草です。 問題は濾過器の種類ですが外掛けフィルターのみは絶対に初心者が使用しては駄目です。 このフィルター生物濾過が非力ですから水槽内にCO2が発生しませんのでいくらやっても明るい緑の水草は難しくなります。 結論から言うとエアリフト式の2段式底面フィルターフで下面に大磯砂上面にアマゾニアを敷けば3年はリセット不要で弱酸の水質が得られますので上記の水草と小型魚テトラ類、ラスボラ類で明るい緑をバックにオレンジの小型魚が良く映え、水草が伸びる事で飽きの来ない綺麗な水草水槽が維持できます。 参考まで。

関連するQ&A

  • 小型水槽では。。。?

     部屋の大きさから小さめの水槽で、小型のグラミーのペアを飼いたいと思っています。グラミーだけでは寂しいのでランプアイ、ネオンテトラ等、他にもお掃除隊となるようなお魚も欲しいです。そこで、飼育経験者の方に質問があります。初歩的な質問かもしれませんが・・・ ・最低何センチくらいの水槽が必要でしょうか? ・グラミーの雌雄は簡単に判別できますか? ・グラミーと上記の魚は混泳出来ますか? ・おススメのお掃除隊は何ですか? ・栽培しやすい水草あったら教えて下さい(二酸化炭素の添加などが少ないと助かります)☆  たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします!!

  • 熱帯魚の水草について

    横幅30cmの水槽で、水草を育てようと思っているのですが、2WのLEDライト一台、二酸化炭素添加なし、肥料なし、底砂はクリスタルオレンジ、魚多め、上部フィルター この環境で育てられる水草ってありますか?

    • ベストアンサー
  • 水草水槽の水草が赤くなる

    水草水槽を買ってきた時は緑緑しているのですが、一部が枯れたよう  赤茶色になります。これは二酸化炭素が足りないのでしょうか。 ちなみに、深さ25cmの水槽で上部電灯は、三灯のところを節約して二灯つけています。二酸化炭素は節約のために使用していません。

  • 水草水槽に重曹

    水草水槽に重曹の粉末を入れるだけで二酸化炭素配給になりますか?

    • ベストアンサー
  • 水草水槽に炭酸水

    水草水槽に Suntory SODA サントリー ソーダ瓶 炭酸水を入れるだけで二酸化炭素配給になるのでしょうか?(水、二酸化炭素、の他に、塩化Ca、硫酸Mg、が入っています。)

    • ベストアンサー
  • 水草が水槽から出た

    現在45センチ水槽でグリーンネオンテトラを飼ってます。 で、水草(アマゾンソード)を入れてるんですけど、成長してきて頭が水槽から飛び出てきました。飛び出てる部分はだんだん黒ずんで枯れてきているみたいで、この場合出ている部分を切ってもいいんでしょうか??このままにしておくと、草全体に悪い気がします。 あと、これも水草関連なんですけど、割とすぐに(二ヶ月くらい?)で水草を枯らしてしまいます。で、以前に比べて電気点灯時間を長めにしたら今回はそこそこ元気です。水草を上手く育成するコツはなんでしょうか?ちょっとコスト的に厳しいですがやはり二酸化炭素ですかね??

  • 水草育成について

    僕は大型魚か古代魚にしか興味がなかったんですが、最近水草などをとりいれて綺麗な水槽を作りたいと思っています。 30CM水槽で試したいんですが、ライトが小型水槽用のミニライトしか準備できないんです(涙 CO2は発酵式で、絶対入れたい水草はヘアーグラスを4株ぐらいと、パールグラスです。余裕があればウィローモスとかもいいなぁと・・・。 底砂はソイルアマゾニアの余ったやつなので2CMくらいの厚さになります。フィルターは外掛け式を使おうと考えています。 この環境で水槽を作れるかどうが教えて下さい_(._.)_

  • 水草水槽の二酸化炭素添加

    水草の育成には二酸化炭素が必要との事ですが水槽の魚(熱帯魚)は酸欠になりませんか?又、その解消法を教えて下さい。現在、25cmキューブ水槽に外掛け式フィルターです。あと、水草(アナカリス・ウォーターバコパ等の有茎水草)がうまく根づきません。栄養不足でしょうか?(砂の低床)

  • 水草が腐る

    こんにちは、現在60cmの水槽に熱帯魚を20匹飼っており、水草も植えています。pHも安定しており酸素と二酸化炭素も毎日添加しています。しかし、オトシンクルスとセルヒィンプレコを飼っているせいか、水草の葉が虫食い状態になっています。やはり、オトシンクルスが原因なのでしょうか?その原因と対処を教えてください。

  • 熱帯魚の水草・底砂・肥料について

    今、60×30×40cmの水槽で熱帯魚と水草を育てようと思っています。底砂がADAのアクアグラベルで水草は育てられますか? また、おすすめの水草や肥料(使い方もあわせて)があれば教えてください。蛍光灯は20w2灯、二酸化炭素添加なし、上部フィルターです。よろしくお願いします。

    • 締切済み