• ベストアンサー

ガソリン代をどこから出すか

toko2468の回答

  • toko2468
  • ベストアンサー率32% (26/81)
回答No.5

>>明らかに遠出のレジャーと言う場合は、距離と燃費で計算し >>たまに家族で出かけるときも車を使うため ・・・同じことだと思いますが。 通勤以外で車を使うときの一か月あたりの平均などで、やはり概算して、その分をお小遣いに上乗せ(もしくは別途渡す)とか・・・。 また、 「旦那の小遣い」と「家計費」の2つに分けてるから悩むのでは? 1)旦那の小遣い、2)家計費、3)年間の車経費(税金+12か月分駐車場代+車検代etc)12か月で分割。の三つに分ける。 >>車を持つこと自体主人の趣味・・・との事なので、1と3が旦那扱い(小遣い+車経費)で一旦渡し、3の分を「経費分貯金」として差っぴく。 じゃないと、旦那の方は「通勤時は使ってるけど、車は家族のもの。通勤時のガソリン代しか経費がかかってない」とも。 「レジャーや買い物のときだけ車を使わせてもらってる。車は旦那の趣味」と言うあなたとの考えと、そこに違いがあると思います。 実際問題、定期代が交通費で支給してもらえるなら、車諸経費はムダ金ですよね・・・。年間数十万(車種・駐車場代高めだと100万超すか・・・)。 そこをちゃんと認識してもらう必要がある。 車さえなければ、「車が必要なレジャーはレンタカー(1日1万~)」にして、「月々の旦那の小遣い2万円アップ」しても、年間何万かゆとりがでる(笑) 車通勤やめて、電車通勤にしてくれたら小遣い2万アップ!」Σ(・д・) 私だったら、小遣いアップは魅力的だがなぁ・・・・(笑)

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家族でのお出かけは、本当に近場ばかりなので今まで距離を出したことがなかったのですが、その分ちゃんとガソリン代払うから、きちんと教えてって言ってもいいかもしれないですね。そのくらいの努力はしてもらってもいいかな。 主人はずっと実家暮らしでもちろん駐車場代も無料(しかも何台も)と言う生活だったので、半月分の食費に該当する駐車場代がどれほどのものか実感できないんでしょうね。 車を手放したら小遣い3万!も言った事ありますが、他に趣味がないので全く魅力的じゃなかったようです…。ま、車を維持するのに毎月3万以上かかってるんですけどね。

関連するQ&A

  • ガソリン代 交通費

    車のガソリン代についてお教えいただきたく。 4月から田舎で車通勤をし始めたのですが、 毎月の交通費は、家⇔会社の距離からの一定額しか支払われない、と言われ、現状、ガソリン代の変動に関わらず一定額支払われています。 加えて、仕事での移動時に発生する車代(ガソリン代)の申告は(社用車でない限り会社としては計上できない)なし、とされています。 3月まで東京で働いていて、仕事でかかった交通費は当然のように会社から支払っていただいてきたので、この仕組みになかなか納得ができないでいます。自腹感が否めません。。 確定申告などで経費として申告することができるのでしょうか?

  • ガソリン代の出し方

    会社に車通勤しているのですが ガソリン代はいくらかかるか聞かれました。 家から会社までは5kmの道のりで 車は1300CCの国産車です。 ガソリンはだいたい110円くらいのところで入れています。 この情報でわかりますか? だいたい3000円くらいで足りるかときかれたのですが よくわからないので質問しました。 どなたか教えて下さい。

  • 給与明細のガソリン代、私有車借上について教えてください

    旦那様の給与明細を見ていて、分からないことがあります。 旦那は営業職ですが、社用車が1台しかなくしかもかなり古い車なので通勤・営業ともに私有車を使っています。 会社から交通費は支給されません。 駐車場はビル管理会社から借りていて会社持ちです。 給与明細には駐車場代「0円」となっています。 給与明細を見ると、 私有車借上代というのがあって10000円ほどプラスされています。 逆にガソリン代は、毎月使った分を会社に提出するのですが その金額だけ引かれています。 旦那は、ガソリン代は給与にプラスされているものだと思っていたようです。 上司からもガソリン代は給与と一緒に帰ってくるので多目に出していいよと言われているそうです。 しかし、計算してみるとガソリン代が給与から引かれています。 何故でしょうか? また私有車借上とは何のことなのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • ガソリン代支給と書いておきながら…

    こんばんは。 私は、今の会社が初めて就職した会社になるのですが、今年の10月でやっと就職して1年目を迎えました。 就職して始めの頃は、自分の車が無く電車で通っていました。 そして、2ヶ月前に社長の知り合いの車屋で車を購入しました。 ガソリン代は会社が持ってくれると求人には書いていたので、社長に「交通費いつから出ますか?」と聞くと「営業や俺は自分の車を出すこともあるから出るけど、他は基本的には出んな」と言われました。 数ヶ月前まで一緒に働いていた人(営業ではありません)は、ちゃんと貰っていたみたいなのですが、どうしてきちんとしてくれないのか分かりません。 上司も「交通費出してやればいいのに」と言ってくれたのですが、見直しがどうとか言っていたらしく、全然説明になってたかったと言っていました。 ちゃんと、求人欄には「ガソリン代支給」と書いていたのに、そうやってうやむやにされるのはおかしいと思うのですが…。 あと、会社の用事でよく私の車を出すこともあるのにちゃんとしてくれないっていう不満がつのってきて、最近では仕事が楽しくなくなってきました。 転職も考えてくるようになったのですが、なかなか良いところがありません。 今の会社は交通費のことを除けると、人間関係も良いし、仕事内容も楽しいので文句はないのですが…。 もう2回も社長には交通費のことは言っていますが、全く出してくれそうにはありません。 交通費のことは諦めるべきですか?

  • 車をぶつけられて修理代行車のガソリンはこちらもち?

    駐車場で停車しており、降りる際相手がドアを開けた時に私の車にドアがぶつかり、私のドアに傷がつきました。 相手が100%悪く、保険で保障するという事で、修理に出したばかりです。 修理には2・3日を要するという事で車を引き取りの際、代行車を準備してもらったのですが 代行車に「次の方の為ガソリンを入れて下さい」とのシール書きがあったのですが やはりこちらで負担しないといけないのでしょうか? 代行車については、車屋の方から何も説明は無いのですが 2日程の通勤で必要で合計18キロ程走る予定です。(必要な走行で、遠出する予定はありません) こういった細かい点はどうなっているのでしょうか? ガソリン代なんで何千円かだと思いますが、こちらは被害者の感情なので何か手間がかかるだけで面倒です。ケチと言われても仕方ないのですが、ぶつけられてそのまましらんぷりで去って行こうとされ、正直むっとしたのもあって、一円も払いたくないです。 あちらの保険会社で負担しては頂けないものなのでしょうか?

  • 台車のガソリン代

    先週,自宅の駐車場で旦那の車をぶつけられました。10:0です。今週,相手の保険で修理することになったのですが,今用意できる代車がクラウンしかないと言われました。修理は3日です。旦那はレギュラーガソリン車なのにハイオク入れて返すのは納得いきません。なので私の車で通勤するか旦那と悩んでるとこですが,私は私で買い物や用事があるのに3日間も車が使えないのは困ります。いくら混んでて代車がないにしてもレギュラーならレギュラーの車を用意してくれるもんぢゃないんでしょうか?ぶつけられた側が不便&不利な思いをして何のための代車なの?って感じです。会社まで距離もありますし3日間だとしてもハイオクだと結構な値段になりそうです。代車を借りたらガソリンを入れて返すことは当たり前だと思っていますが,普段より高いガソリン代を出すことに納得できないんです。みなさんはそんな経験ありますか?

  • 交通費を申請していない・・・

    入社10年の夫のことですが 入社以来、交通費をまったく支給されていないことに 気づきました。  基本的に車通勤はできないのですが 現実的に、就業時間が10時すぎで、バスは9時で終わって しまう為、不可能です。  それで、車で通勤してるからでないだろう・・・ と思って、公共機関の交通費も請求してないそうです。  実家にいるときは、月にガソリン代¥40000、駐車場代¥15000、 現在は¥18000、駐車場代¥15000自腹です。  このような場合、さかのぼって請求できるでしょうか? いくら、車通勤が禁止されているとはいえ、公共機関での通勤が 不可能なら、ガソリン代、または定期代は支給されると思いますが、 夫が、「お金のことはあまり言いたくない」 と言っています。 

  • ガソリン代の節約

    アドバイスをお願いします。 ガソリン代を節約したいが、どんな方法があるか? 条件: 主人が通勤で使う。バスと電車で通えないことはないが、本数が少なく残業すると帰れない。 距離はわかりませんが、朝、若干渋滞ぎみで、約30分から40分くらい。 スポーツ用品を積んで出掛けることが多い。 子供二人、チャイルドシート2つ ガソリンはカードで割引を利用している 車: ホンダ スパイク 10km/L 走行距離約10万キロ ガソリン代:月約2万 ガソリン代のほとんどは、通勤なので、ガソリン代を節約できる方法が思いつかず、車を買い換えても結局はお金がいると考えるとなかなか難しいのですが、何か良い案はないでしょうか?

  • 主人のお小遣い

    こんにちは、子供が3人の5人暮らし、私は39歳、主人は43歳です。 家計は私が管理しています。無駄遣いはしていないつもりですが、ぎりぎりです。そこで家計を見直すと、主人のお小遣いに疑問が出ました。 月6万、通勤の交通費、食費は別です(弁当持ち)。だいたいが趣味に使われるようです。ひとりで遠出をしたときのガソリン代や高速代も含まれているはずですが、結構な額だと思うのです。 エンゲル係数は、可処分所得の23%と聞いたことがあります(うちは、25%あります。汗;)。世間の旦那様のお小遣いは、だいたい可処分所得の何%くらいなのでしょう? ちなみにうちの場合は、20%になります。 借家ですしローンはありません。 ちょっと答えにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 交通費支給(車通勤)の派遣です。ガソリンの価格上昇で支給アップ無理でしょうか?

    交通費の出る派遣会社を通じて事務職についています。 車通勤(30分ほど)で距離によるガソリン代が出ていますが月に690キロ位(一日往復で30キロ)通勤にかかるのに対し7000円程度の支給です。 (駅前ではなく、公共交通機関だとバス3本乗り換えになって1時間半はかかります。) 車通勤しない日はバス代もらえますか?と聞いたことがありますが 支給しないという回答でした。 この時期にガソリン価格の値上げ(私の県では6月に20円上がりました)で頭をかかえています。年内200円突破するのでは、といわれて いますし。 要はこのガソリン代の規定を今のガソリン価格に反映して変更し 支給アップをしてもらいたいのですが 今までに色々お金の話ではほとほと派遣会社は逃げ腰で 対応してもらえない可能性が大なのです。 大手ではなく、小さい規模の会社(親会社は大企業ですが)です。 派遣は正社員とちがって職場に1人しかいないので 組合のように団結することも出来ないし 電車通勤の方がやはり多いと思うので 少数派の車通勤の私が少々言っても‘そんな事言ってるのはあなた だけ’といわれて終わりという可能性があります。 ただ電車通勤の人は運賃が上がれば普通に交通費としてもらえるのに対し車通勤の人だけガソリンが上がってももらえずに通えば通うほど 交通費の面で赤字となっていくのは納得がいきません。 どのように言えば対応してもらえるかトーク術(文書の方がよければその方法)を教えていただければ と思います。よろしくお願いします。