• 締切済み

条件に合うブログを探しています

nanase2000の回答

回答No.2

xoopsはいかがでしょうか? 軽いとはいえないし、お手軽ともいえないかもしれませんが、企業内であれば、社外秘も扱いもできるし、会議室予約などもできるので、社内SNS・グループウェアに近い使い方も可能です。

nawoya
質問者

お礼

すごく興味ありますが・・・これはちょっとお手軽ではないかもです。ただ、しっかり勉強したあとには手をつけてみたいですね。 自分でもいろいろ探してみようと思います。ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • movabletypeのブログの新規作成はいくつまで?

    movabletypeのブログの新規作成はいくつまで作れるのでしょうか。 movabletype3以降、以前は無償版で3つまでだったのが、無制限になったとの書き込みは見つけたのですが、では、ライセンスを払った場合は、ブログの新規作成はいくつまで作れるのかがわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • blog製作について

    ブログにカレンダーを追加したいのですがおしえて頂けないでしょうか? 使用しているブログはサーバーから借りたMovableTypeのblogです。 どのように配置していったらいいのか教えて頂ければ助かります。 ブログ製作でサーバー会社からのブログパックを契約したのですが、ブログの製作方法をまったく教えてもらえません。ソフトはサーバー会社がMovableTypeというものを用意してもらいました。後、ブログのひな形もあれば助かります。

  • ブログ(MovableType)で掲示板と同等機能は実現可?

    ブログ(MovableType)で掲示板と同等機能を構築したいと思ってます。ユーザから、質問を書き込んでもらい、それに回答を付けて公開するといった流れです。他にもブログを公開する予定で、それらと連携したいために、ブログでの構築を考えてます。

  • 軽いブログソフトを探しています

    現在MovableTypeをレンタルサーバーにインストールしていますが、サーバーのスペックが低いせいか、エントリー数が多くなってくると、エントリーの追加時にサーバーエラーが起きて、再構築できないという現象が頻繁に起こります。 そこで、サーバーに負荷をあまりかけずに更新できるブログソフトを探しています。 無料(オープンソース等)のものからMTレベルの価格で買えるもので、軽くてサクサク動くブログソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • インストール型のブログ。

    こんにちわ、kaituといいます。 HP全体をブログ化したいと思ってるのですが、 そこで、自分でカスタマイズできるインストール型を探しています。 (ソフトをダウンロードして、自分のサーバーへアップする形のブログ) 今の所、良さそうなのを2つ見つけたのですが、 MovableType、Nucleusです。 その他にインストール型のブログ、お勧めskinURL等もありましたら、回答お願いします。 知ってる範囲でいいので、よろしければお願いします。

  • 全くの素人です、自分のサーバーにブログを設置できますか?

    人に手伝ってもらってサーバーを構築しております。自分のサーバーにHPを掲載し、掲示板はフリーの物をダウンして利用してます。cgi使用可能なサーバーです、フリーのブログ用のプログラムなどはダウンすることは可能でしょうか?設置するについて注意する点などをご教示ください。私レベルでも可能でしょうか?(レベルと言ってもおわかりにはならないですよねぇ)PC歴だけは長いのですが、知識技能は初心者レベルです。

  • blogツール(CMSツール)探しています

    サイト構築に当たってblogツールというかCMSツールを探しています(可能な限り無料のもの。英語版でもよいです)。 現在のプロバイダはWebサーバとCGIサーバが分かれていて、CGIサーバはPerlしか使えない環境です。なのでMovableTypeは動きません。 このような環境で動作可能なblogツールはありませんか? 頻繁に写真やイラスト等をupするのですが、そのたびに手作業で既存ファイルのリンクを付け加えたりするのが面倒なので。 なお、当方Mac OS X10.4使用中です。

  • XOOPSでブログ記事をカレンダー(pical)に表示したい

    XOOPSで社内サイトを構築しています。 トップページにカレンダーを表示させて、以下のことをやりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 1.ブログ記事が投稿された日にリンクさせたい。 2.国民の休日、会社の休日を赤くしたい。(会社の休日はexcelから取り込みたい) 3.会議などの予定を入れたい。 3.はPicalで出来る、1.はD3blogのカレンダーで出来るようですが、2.のやり方と、2つのカレンダーを統合する方法がわかりません。 よろしく御願いします。

  • movabletype ブログ初心者 

    この度、お世話になります。 movabletype4.01を使い始めて間もない初心者です。 意味もわからないまま設定をかえたところ、500サーバーエラーが出てしまいました。 設定を管理画面にて、初期状態に選択しなおしましたが改善しません。 ~変更箇所~ ブログの設定>公開設定>公開に関するオプション> 公開方法【アーカイブテンプレートのみダイナミックで構築する】に変更 その後、 公開方法【すべてのテンプレートを静的に構築する】に戻し、保存・再構築しましたが、500エラーのままです。 レンタルサーバーはさくらインターネットです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 社内連絡事項を社員全員に伝えたい

    会社で掲示板をつくりたいと思っています。 サーバーに簡易に構築できて、負担にならないように設置するにはどのようにしたらいいのでしょうか? 何かフリーのソフトなどありますでしょうか? 社内連絡事項などを社員全員に 伝えたいので、掲示板に限らず、他の方法でもかまいません。 よろしくお願い致します