• 締切済み

タオルのにおい

m-amberの回答

  • m-amber
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは。ハンカチやタオルが水分を含んだ途端に、臭いを発する事があると言われていますよね。 私の場合はタオルで同じ症状が起こりました。 簡単に説明すると、タオルに付いた細菌が繁殖をして臭いを発するらしいのですが、解消法はあります。 タオルやハンカチなどを「煮洗い」するという事です。 お湯で煮て細菌を死滅させるという事です。 私の場合はこちらのサイトを参考にして煮洗いしてみました。 http://taoru.sblo.jp/ 半信半疑でしたが、煮洗いをしてから一度もタオルは匂っていません! 試してみて下さい^^

参考URL:
http://taoru.sblo.jp/

関連するQ&A

  • 汗がアセトン?のにおいがする。汗のにおい相談。

    とても悩んでいることの質問です。 冬でもウォーキングや階段の昇り降り、ダンベルレーニングなどをしていて 額からどっと汗が噴き出たり、真夏に歩いていて額から汗が出て それを100均のタオルハンカチで拭きますと、ハンカチからつんとする刺激臭が します。結構すぐにします。 なので夏はタオルハンカチ2~3枚は必要です。 仕事で使ったアセトンだったかメチレンクラロイドの刺激臭と同じなのです。 それもとてもきついです。 これはどうしたらいいですか。 何かが原因ですか。お酒を飲み過ぎて肝臓とか腎臓とかが分解しきれていない何かが 血液に残っているとかそういうのでしょうか。 私はワキガでしょうか。今まで自分だけ気づかなかったのでしょうか。 でも、シャツやパジャマは汗臭くはなりますがシンナーっぽい、 つんとするにおいはしません。 顔や首などを拭いたタオルハンカチがとてもつんとにおいます。 ハンカチが古いからでしょうか。100均のタオルハンカチだからでしょうか。 食べものや汗のにおいを抑える飲み薬とかはないでしょうか。 血液中の汗ツン成分を分解抑制するとか、そういうの。 それから私はコーヒーとても多く飲みます。 関係あるでしょうか。 ネスカフェの粉のやつを20杯くらい、かなり薄めでお茶代わりに飲みます。 飲まないでいたら汗の臭いは変わるでしょうか。 なんで顔だけなんでしょうか。 顔の皮膚に何か染み込ませて中和させた臭いのない汗を 出せたりはできないでしょうか。

  • 陰部の匂い

    最近陰部の匂いがきになります。 太ってるから、汗をかくのはあると思います。 あと、性病は検査したけどなしです。 ワキガのようなものだとしたら、 なにか消臭効果のある方法ってあるのでしょうか?

  • ワキガ検査キットの感想をきかせて

    ネットで見つけました。 ワキガ検査キットが発売されているようです。 使用者の方は感想をきかせてください。 ↓ここで見つけました。 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000000836.html タオルハンカチで顔の汗をぬぐい取っていると、ハンカチが 数時間でシンナーみたいなツンとした匂いがするようになります。 もしかしたらワキガなのかなぁとか思いました。 シャツとかは汗をかいていても、そんな臭いはしません。 新品のタオルとかだと臭いはしません。 でも前から、タオルハンカチで顔の汗を拭くと ハンカチから数時間でツンとする匂いがします。

  • 夏の汗の臭い

     夏の登山用半袖シャツについての質問です。夏に半袖シャツを着用して汗だくになるのですが、襟袖部分の臭いが気になります。登山用品で比較的値段の高いパタゴニア、マーモット、ノースフェイス等のシャツを試しても汗の臭いがすごいです。抗菌と、うたわれていましすが、そんなものでしょうか?それとも逆に汗の蒸発作用がいいために匂いがするのでしょうか?銀イオンを使った消臭スプレーも考えましたが、なんか山に似合わないようで、抵抗があるため使っていません。メリノウールはまだ試していませんが、効果がありますか?

  • 使い古した高級タオル、処分できません・・・。

    結婚したときにいただいたちょっとお高めのバスタオルやフェイスタオルが、時の経過ともに黒ずんできたり色があせてきました。 雑巾にしても生地が厚すぎるし、処分に困っています。 みなさんはどうしていらっしゃいますか?

  • タオル生地の方が良くないですか?

    手や汗を拭くハンカチは 布?綿?のハンカチではなく タオル生地の方が良くないですか? 水分を吸ってくれるし。 なぜ布のテロテロの薄いハンカチを使うのでしょうか?

  • 抗菌性のある生地(製品としてはタオル、手ぬぐい、バンダナ)などってあり

    抗菌性のある生地(製品としてはタオル、手ぬぐい、バンダナ)などってありますか? ヘルメットの下に被るものとして何か巻きたいのですがせっかく巻くなら抗菌性のある生地のがいいかなぁとおもいました。 といいますのもヘルメットを被ると汗などで不衛生になるので、はげるリスクが高いと聞きますので・・・ どういうのがいいのでしょうか?

  • 洗濯物の臭いにおいをとるには?

    部屋干しでなかなか乾かなかったときからか、 フェイスタオルやジーンズの前のチャックのあたりから 雑巾のようなすえた匂いがただよっています。 何度も緑茶成分入り部屋干し用洗剤とかで洗って、 デオドラント効果のあるフローラルの香りの柔軟剤で仕上げてますが、 秋になっても一向に消えてくれまん。 タオルは捨ててもいいけどジーンズはお気に入りなのでなんとかしたいです。 どうしたらこの臭い匂いをとることができますか? よろしくお願いします。

  • Tシャツの臭い

    汗をかいたTシャツを洗濯し十分に乾燥させても あの雑巾のような臭いが取れません。 濡れている時にファブリーズなどの消臭アイテムを使っても乾いた後は相変わらず臭いが取れません。まだ新しいTシャツなのですが、臭いを取る事は出来ないのでしょうか?このまま処分するしかないのでしょうか?

  • 脇汗と脇の臭いを防ぐにはどうすればいいでしょうか?

    元々脇がにおいが気になっていて、スプレータイプ・液体タイプなどを使いましたが効果がなく、しみたり痛かゆくなってきたのでやめました。 デ×ナチュレを使い始め、全く運動をしなかったので大丈夫だったのですが、最近自転車通勤を始め、大汗をかくようになってからはにおいが自分でもわかるようになりました。 家族にはわきがはいませんが、耳垢がしめっていて、下着の脇の部分が汗をかくと黄色くなり、また恥ずかしいですが腋毛も太く、密に生えていて、範囲も広いです。もちろん脱毛はしていますが、そういうわけで毛穴は人より大きく数も多いと思われます。 もちろん風呂には毎日入っていますし、普段はそれほど汗かきでもないと思います。 また太ってもいないし、脂っこいものはあまり食べません(チーズは毎日食べますが) 汗をかいて数時間するとくさくなるため、会社についたら汗じみのついた服を着替え、脇をふいたり、デ×ナチュレをぬったりしていますが、体がほかほかしているからなのかまた汗がでてきて結局においがします。 汗脇パッドつきの下着を着てもパッドには消臭効果はないのか脇のにおいがたまってそこからにおうし、使い捨ての服に貼るタイプにしても不器用でうまく位置が合わないし、ぴったりつけても消臭繊維入りと書いてあるのに、しばらくするとにおいます。 それだけ私の臭いがすごいのかもしれませんが、デ×ナチュレでもラ×ィリンでもだめでした。 最近では数回制汗剤やシートを使っているためかまた肌が荒れてきて休みの日はかぶれの薬を塗っています。汗をかかないので臭いは大丈夫です。 1日に1回で効くものはないでしょうか? 汗の臭いと汗じみを抑えるため肌着を含め色々見ていますが、もうこれは皮膚科にいくしかないのでしょうか?ただ汗をかいてない状態でいってもわきがとかわかるのでしょうか?

専門家に質問してみよう