• 締切済み

ハードディスク2台使い分け

パソコンを自作をしようと思うのですが、HDを2台(容量の違うもの)用意してアプリ、OS用とデータ用に分けたいと思います。(XP) デスクトップやマイドキュメントなどのデータは自動的に1台のHD、インストールしたアプリなどはもう一台の方に入るようにするにはどうすればいいでしょうか? それとも2台目のHDは普通に外付けHDDの感覚で使ったほうがいいですか?

みんなの回答

  • Trifidus
  • ベストアンサー率37% (137/362)
回答No.4

OSとアプリケーションを1台に、もう一台をデータ用に。 最近は大容量が安く手に入りますので、1台目は二つに分けて OSとアプリ用に50G程度とれば上等と思いますが。 こうしておけば、 http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/ などを利用してC:ドライブのバックアップを取ることが 容易になります。 また、データもどこにあるかがよくわかるので、DVD-Rなどに バックアップするのが楽になります。 デスクトップは手をつける必要はないと思いますが マイドキュメントのターゲットはデータ用ドライブに おきたいですね。 次を参考にすればいいでしょう。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/default.aspx D:ドライブを好きなドライブに置き換えてお読みください。 ついでですから、メールもデータ用に移したいのですが、よく 使われるOEにはものすごい問題があります。 上記で説明されている移動を行い、上の方法のリカバリーなら いいのですが、一から再インストールをやり直したとき、 ターゲットを変更すると・・・・空フォルダーで上書きすることに なるので保存されていたメールが消えてしまいます。 (もちろん回避作はありますが、ついついやってしまうことが あるようで) ThunderBirdならrofile.iniを少し変更するだけで、メールと住所録など 一切を移動できるのでとても便利です。OEのようにちょっとした ミスで全部空になったなんて事もないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

私の使用例です。 1台目をC(40GB)とDに分けて、CにはOSとアプリ、Dにはマイドキュメント始めデータ 2台目(内蔵です)はEとFに分けて、CとDのバックアップです。バックアップ作業は専用ソフトで定期的にバックアッブするもよし、不定期に手動でバックアップするもよろしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

1台をCドライブとしてOS及びアプリを、もう一台をDドライブとしてマイドキュメントを持ってくれば、特に意識しなくても普通の操作で分けられるはずですが・・・・ マイドキュメントを外付けには設定できないと思います。 内蔵で2台入れたほうがいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

ソフトをインストールするときに場所を聞いてきますので、そこでディスクを指定して下さい。好きな方へインストールできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅のパソコン3台のデータを共有したい

    WinXPのデスクトップパソコンが3台あります。 PC(1)のマイドキュメントなどに保存した画像やイラストなどのデータを、 PC(2)へ移動させたいのですが、外付けMOでは容量が多すぎて1度で運べません。 また、PC(3)でも使う可能性があるデータなので、できればこの3台でデータを共有できる状態にしたいです。 会社のPCのように、サーバーがないと駄目でしょうか? 共有したいデータは自作のもので、ダウンロードした曲とかではありません。 うまく説明できないのですが、これで分かる人がいたら教えて下さい。 ネットは、すべて光でルーターからハブ、そこに3台接続されています。 3台ともウィンドウズXPです。

  • Windows MeをXPにしようとしているのですが…

    自宅にOSがXPのノートPC1台、Meのデスクトップが1台あります。 Meの方は2000年頃に購入したんですが、現在はほとんど…というか全く 使用していない状態で、逆にXPのノートの方は写真などいろんなファイルが 溜まりにたまって、パンク寸前です。 そこでMeのデスクトップも活用し、かつHDDの不足に対応するため、 MeをXPに変更したいと考えています。そこで、 近年価格が下がっている外付け大容量のHDDを購入し、 ↓ Meのデスクトップにあるデータを外付けHDDに救出 ↓ デスクトップにXPをインストール ↓ 外付けHDDは両方(ノート、デスクトップ)の共用外付けHDDとして使用。 と考えています。しかし、調べてみると「HDD認識の壁」があるとか、 「USBの外付けならHDDの壁はない」とか難しくてよく分かりません。 そもそも、 いったんMeで外付けをフォーマットして(たとえそれが容量フルじゃなくても)データ救出 ↓ デスクトップにXPインストール ↓ デスクトップにデータを戻して、フォーマットしなおし と言うことが可能でしょうか? それとこの方法なら、最大どれくらいの外付けHDDが使用可能なのでしょうか?

  • ハードディスクの電力について

    メーカーが同じで製品名も同じの容量が違っただけ(250Gと300Gとか)のHDでHDが使う電力ってのは変わってくるものなんでしょうか? 外付けHDDで4台HDDを内臓できるものを買ったんですが すべて500Gでしたいのですが説明書には「250Gを4台で1T」って書いてあったんで500G4台は電源的に無理なのでしょうか?

  • HDD容量が一杯です

    XPのパソコンを使っています。 HD容量が一杯一杯になってしまったので、データはなるべく外付けHDDに移動し、アプリケーションは不要なモノは削除しています。 最近チェックして不思議に思った事があります。 現在内蔵HDD容量はは75GBなんですが、蓄積してるデータなど10GB程度しかなく、アプリも通常使用するものに限定しているのに容量は一杯一杯なのです。 前からアプリがHDDを圧迫しているようだということには気づいていましたが、残したアプリは少ないのにHDDが圧迫された状況が不自然に感じるのです。 以下は現在残しているアプリケーションです。 ・オフィスXP ・OpenOffice ・インターネットエクスプローラー ・iーtunes ・PalmDeskTop ・GomPlayer あと、動画変換ソフトが2本ほどとアプリをダウンロードするとくっついてくるソフトがいくつかと、使い道は不明ですが消してよいのかわからないソフトが少々・・・ 。 ちなみにマイドキュメント・マイミュージック内にある「iーtunes」と言うフォルダ内のデータは4GBでした。 この程度のアプリで65GBって埋まってしまうものですか? どこかに消去して良いアプリや、外付けHDDに移せていないデータがあるのでしょうか? 気がつくところがある方はアドバイスください。

  • 外付けHDDの動画や写真を2台のパソコンで共有したい

    お世話になります。このたびパソコンを1台、自作しまして、それまで使っていたVAIOのデスクトップは、妻が使うことになりました。 そこで質問なのですが、その2台のパソコンで、外付けHDD内の写真や動画を共有することは、可能でしょうか? どっちのパソコンでも見る機会があるので、いちいち外して付け換えるのが面倒です。 できれば、外付けHDDは自作機のほうに挿しっぱなしにして、VAIOのほうでも見られるようにしたいです。 2台とも、XPのHome EditionでYahooBBのモデムを通じて有線でインターネット接続しています。2台は別々の部屋にあります。

  • 外付けハードディスクについて

     ノートPCで20GのHDD(10GはCドライブ、10GはDドライブ)です。Cドライブが残り少なくなったので内蔵HDDを交換しようと思いましたが、同じ値段で外付けHDDの方が容量の大きなHDDが買えますから、外付けを購入しました。さて、HDDの分割で困っています。 1)内蔵HDDを全てCドライブにする(システムだけインストール)アプリとデータはDドライブ(外付けHDD) 2)内蔵HDDを全てCドライブにする(システムとアプリをインストール)でデータはDドライブ(外付けHDD) 3)内蔵HDDを分割しシステム、アプリはC,Dドライブ、データは外付けHDD などいろいろ考えます。なにしろ外付けHDDが大きいのでデータ保存だけではもったいないような気がします。  なにか他にも使い道があったら教えて下さい。

  • マイドキュメントが見つかりません。

    デスクトップのPC(WindowsXP)の内蔵HDの容量が満杯状態になってきたので容量の多い物に交換しました。 元のHDは外付けにして後で必要なデータを取り出そうと思っていたのですが、 元のHDのマイドキュメント内に保存したデータが見あたりません。 外付けの状態では見ることは不可能なのでしょうか。どの場所に保存されているのかご教授ください。

  • ハードディスクは多いほど良いですか

    現在、デスクトップ2台(160GBと160GB)をネットワーク接続して家庭内LANを構築しています。最近は音楽データや動画データを取りまくってハードディスクが足りなくなってきました。ちなみにPCはメインの1台をほぼ使用している状態でそのPCに外付けHD80GBと300GBのものをUSB2.0接続で使用しています。 ところで質問なのですが、ハードディスクの容量が足りなくなってきました。音楽データをituneにどんどん落としているのと、DVDに動画を焼かないでHD内に再生データとして多数保存しているのが原因だと思うのですが、今度はLAN接続タイプのHD300GBを購入しようかと悩んでいます。 話が長くなりましたが、どこかで増設を止めたほうがいいんでしょうか。皆さんはどのような環境でPCデータ保存または整理していますか。

  • ネットワークハードディスクで必要な物は?

    現在2台のパソコンがあり、来年新たに1台増えそうな感じです。 現在僕が使っているのはノートパソコン100GBで、既に空き容量が30GBをきりました。 もう一台は家族が使っているのですが、デスクトップ60GBで空き容量が15GBくらいになってしまっています。 双方ともにHDDを大きい物に変えられればいいのですが、ノートパソコンですし、100GB以上の物はほとんどないと言ってもいいくらいだと思います。それに高いですし、交換するとまだ1年くらいなので補償外になってしまいます。 60GBのほうもこれからずっと使うわけではなく、CPUが1GHzなのでXPのSP3が出てから少し使えればいいかなと思っています。なので、今大容量のHDDに交換してもそれを有効利用できなそうな感じです。 そこでネットワークHDで2台で共有すれば、250GBくらいあれば、2台が1台のHDDで済むと思いました。 ネットワークHDの構築には何が必要なのでしょうか? ルーターはありますが、LANコードをつなぐ空いているところがありません。(3つとも使っています) 現在は光ファイバーです。 どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDの不都合?

    はじめまして、k-maronです。 バッファロー製の外付けHDD(HD-160U2)を自作PCにて使用していたのですが、新しく外付けHDD(HD-250U2)を追加したところ動作が不安定になってしまいました。 具体的には大容量のデータ(動画)などを移動する際にほとんどの場合エラーが出てしまいます(ごくまれに正常に移動可能)。 それに、移動中、以前よりも熱を持っている気がします。 この症状は外付けHDDを一台でも二台同時に使用しても起こってしまいます。 お詳しい方、どなたか回答お願いいたします