• 締切済み

壊れたHDDのデーター修復方法について教えて頂けませんか

同じパソコンを2台使っています Aパソコン  OS WIN XP  正常起動中 Bパソコン  OS WIN XP  ウィンドウズが立上り上がりません AとBのHDDを入れ替えるとAのHDDは正常に動作します BのHDDのデーターを救済したいのですが 是非宜しくお願いします

みんなの回答

回答No.3

#2です。 >A HDD  は Bに取付ても 正常に動作 >B HDD  は Aに取付ても 動作しません だとちょっと厄介ですね。 これでわかったのはパソコンBは問題がないということです。 AのHDDの一部が損傷を受けてWindowsが起動しないだけなら、他のファイルは前回の回答の方法で救える可能性もあります。 逆に、全体に壊滅的なダメージを受けていると何一つ救えない可能性があります。 専門の業者に頼めばかなり救えることもあるらしいですが、かなりな金額がかかるそうです。 お財布とデータの重要度でどうするか決めることになるでしょう。

hyohyoihyo
質問者

お礼

ありがとうございます 自分でコピーをしてみます 業者に出すほどのデーターではございません やはりきちんとバックUPを今後していきます 本当にありがとうございました

回答No.2

質問文が微妙でいろんなとり方ができるんですが、 元々BのハードディスクをAのパソコンにつなぐとAパソコンが起動するということでしょうか? であればAのパソコンにAのHDDをつないで、更にBのHDDもつなげばBのHDDのファイルはコピーできると思います。(もちろんAのHDDにそれだけの空きがあるのが条件です) こういう類の器具を購入すれば作業が簡単に済みます。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0610/novac.htm

hyohyoihyo
質問者

お礼

試してみます ありがとうございます 質問の仕方が良くありませんでした 申し訳ありません A HDD  は Bに取付ても 正常に動作 B HDD   は  Aに取付ても 動作しません

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

BのHDDの救済のレベルはどの程度でしょうか? なかのデータだけを救いたいなら、AのPCへ増設してみて下さい。データのコピーは出来るかもしれません。

hyohyoihyo
質問者

お礼

ありがとうございます データーコピーしてみます

関連するQ&A

  • OSインストールしてあるHDDのデータ移動

    古いパソコンで使っていたHDDを違うパソコンでデータ移動させたいのですが、古いパソコンで使用していたHDDを増設して起動すると、セーフモードの選択の画面が出て、セーフモードを選択しても同じメッセージが出てしまいます。 OSが入っていないHDDでは、増設しても正常起動できるので、おそらくOSが入っているからだと思われます。 そもそも、HDDを二台つなげた時、両方OSがインストールされていると起動できないのでしょか?ちなみに、ジャンパの設定はスレーブにしています。 古いパソコンは、WIN98でHDDはIDEです。 新しいパソコンは、XPでHDDはIDEです。 わかる方、よろしくお願いいたします。

  • HDDの故障セクタ修復について

    お世話になります。 もし判りましたら対策等をお教えて頂きたくお願いします。 パソコンを以下環境で使用。windowsが起動しなくなりました。 救済センターで確認をしたところ不良セクタがあり、読み込みが出来ないとのことでした。 費用が大きく(40万円)、その他に手段がないかと悪あがき中です。 ソフトなどで復旧は可能なものでしょうか? (環境) ・OS : Windows Me ・HDD:IDE/40GB ・HDD/BIOSプロテクト:無し ・現象:起動時にOSが立ちあがらず ・状況:HDDを外し外付け(スレーブ)とし、WindowsXPで読み込み。     -BIOSでHDDを認識。     -ディスク管理でドライブ認識/正常。     -エクスプローラ上でドライブの中身は見れず。 *ディスク救済センターで診断をしたところ、不良セクタがありリカバリに約40万程必要との回答あり。 (相談)  ソフト/何らかの手段(丸ごとHDDコピー等)で、経費を安くあげ救済は出来ないでしょうか?  データとして抜き出せれば、OSとしての環境が壊れていても問題ありません。

  • HDD内のデーターを取り出すことは可能なんですか?

    ディスクトップのパソコンを使用していますが、電源がはいらなくなってしまいました。HDD内のデーターを取り出したいのですが、もう1台のパソコンに組み入れて取りだそうと思うのですが、可能かどうかおしえてください。 OSは、どちらもXPです。

  • HDDの買い替えとデータの移動について

    現在、OS用HDD(A)とデータ用HDD(B)を使っていたのですが(どちらも内臓型です)、 Aが故障してしまったため、新しいHDD(C)の購入を検討しています。 その際、BにあるデータをCに移動し、BをOS用、Cをデータ用としてそれぞれ使いたいのですが、 (より大きい容量のものをデータ用にしたいので。) OS用のHDDであるAが故障してしまっているため、パソコンを起動させてデータを移動させる手段がなく、困っています。 こういった際はどうしたらよいのでしょうか。 データが入ったままのB(パーティションも1つのみ)にそのままOSをインストールしてしまうのはやはり問題がありますよね・・・?

  • HDDケースで前につけたHDDのデータが残留?

    宜しくお願い致します ロジテック 外付けハードディスクケース 3.5インチ USB3.0 USB3.1(Gen1) SATA3 TV対応 電源連動機能搭載 アルミボディ LGB-EKU3 これをつかって データの吸出しをしようとしています はじめにHDD-Aというのが ついていたので これを外し HDD-Bというのをつけました BのHDDのデータを吸い出したいのですが これをつけても HDD-Aのデータが 読み取られて表示されます いずれのHDDも製品は Seagate BarraCuda 3.5" 2TB 内蔵ハードディスク HDD こちらになります パソコンはwin10 6.4bitのものです パソコンも変えてみましたが 同じwin10 6.4bitのものです 同様な現象が起きます 読み取りたいHDDは レジストリ復帰が3日経過しても 終わらないので強制終了して データの吸出しをする決断に至ったというわけです HDD-Bのほうは まったく 正常動作していたときに使用していたデータは まったく 表示されません これはSATAをつなぐデバイスを変えるべきか なにか わたしが 勘違いしている操作があるのでしょうか 宜しくお願い致します

  • オス:オスのUSBケーブルを使ってデータ転送

    一台(A)のパソコンが動作しなくなりました。原因は FAN ERROR ですぐに電源が落ちてしまうのです。 とても大事なデータがそのパソコン(A)に入っていますので、オスオスのケーブルでもう一台(B)につなげば、BからみてAの内臓HDDは外付けHDDみたいなものなので、そこから簡単にデータをBにコピーして救出できるように思うのですが、どうでしょうか?   Aは電気が付きません win10です

  • HDDのデータが読めない

    Win98のPCのHDDがおかしくなり、起動しなくなりました。 新しくWinXPのPCを買い、98PCのHDDを取り外しスレーブ接続してみましたが、 データを読むことができません。 BIOSでは認識していますし、 起動FDを使って、データを確認することはできます。 でも、OS上で開こうとすると「開けない。パラメータが間違っている」と表示されてしまいます。 この場合、データを取り出す方法はありますか? できればXPの内蔵HDDにコピーしたいと思うのですが…

  • ウインドウズ修復できないため HDDのデータ移動を考えています。

    ウインドウズのSP3からSP2に戻しましたら再起動後にデスクトップまで行きブルー画面・・・stop:c000021aしらべたらウインドウズに問題があるとのことでXPの修復作業・・・再インストール用のディスクを入れてDELLのサポートページを見て作業をしました。しかし!復旧せず しまいには デスクトップまで行かず XPの立ち上げた音がしてそのままブルー画面(stop:c000021a)>< 完全に再インストールの覚悟をきめていますが仕事のデータなどHDDにかなり入ってまして・・・データだけ移動したいと思っています。お金をかけず移動する手段を選びたいのですがどの方法が簡単で一番安くできますか? 所持してるもの外付けHDDとノートPCです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • このHDDは修復可能でしょうか?

    XPで現在2台のHDDを積んでおります。 そのうちの1台(OSが入ってない方)のHDDです。 症状 ●読み書きは出来るのですがかなり遅い。 ●そのHDDからDVD-Rに遅いけど焼ける。 ●そのHDDにアクセス(コピー)している状態だとかなり動作が重くなる。 ●現在、そのHDDは空っぽ。 ●使用期間3年ぐらい。 これらの症状から分かる範囲でいいんで 修復方法などご教授願いたいのですが。

  • データが入ったHDDが認識しません

    SATAの120GBのHDDを2台使っていましたが、windowsが不安定になりソフトの起動もしたりしなかったりなったので、再インストールをしたところデータを保存していたHDDを認識しません。 パソコンは自作機でOSはXP、マザーボードはP4P800-Eです。SATAのHDD2台と、SATAのDVDドライブを接続していました。HDDは1台目がOSを入れてC,Dドライブ、2台目がEドライブでした。XPの再インストールに当たりデータをEドライブに入れ、再インストールしたところ。2台目のHDDを認識することができません。BIOSでは認識しておらず、ディスクの管理では「111.79GB初期化されていません、未割り当て」と表示します。BIOSの設定でしょうか?