HDDの故障セクタ修復について

このQ&Aのポイント
  • HDDの故障セクタ修復についての対策や経費の問題について教えてください。
  • Windows Meの環境でHDDが起動しなくなり、救済センターで不良セクタが見つかりました。復旧のためには40万円かかると言われています。他の方法で安く修復できるでしょうか?
  • HDDの故障セクタ修復についての相談です。データが抜き出せればOSの環境が壊れていても問題ありません。どのようなソフトや手段があり、経費を抑えて修復できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

HDDの故障セクタ修復について

お世話になります。 もし判りましたら対策等をお教えて頂きたくお願いします。 パソコンを以下環境で使用。windowsが起動しなくなりました。 救済センターで確認をしたところ不良セクタがあり、読み込みが出来ないとのことでした。 費用が大きく(40万円)、その他に手段がないかと悪あがき中です。 ソフトなどで復旧は可能なものでしょうか? (環境) ・OS : Windows Me ・HDD:IDE/40GB ・HDD/BIOSプロテクト:無し ・現象:起動時にOSが立ちあがらず ・状況:HDDを外し外付け(スレーブ)とし、WindowsXPで読み込み。     -BIOSでHDDを認識。     -ディスク管理でドライブ認識/正常。     -エクスプローラ上でドライブの中身は見れず。 *ディスク救済センターで診断をしたところ、不良セクタがありリカバリに約40万程必要との回答あり。 (相談)  ソフト/何らかの手段(丸ごとHDDコピー等)で、経費を安くあげ救済は出来ないでしょうか?  データとして抜き出せれば、OSとしての環境が壊れていても問題ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosse-Y
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.2

No.1に追記 約3500円程度で買えます ($29.95) やり方は No.1の参考URLのホームページを参照するとよいでしょう。

b-ball
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 回答をどうもありがとうございました。 こんなソフトがあるんですね・・・値段もお説の通り3千円台。魅力的です!(笑) サイトも含めレビューを見てみましたが、試してみる価値は大いにありそうです。 HDDの持ち主(実は頼まれ事、、)と相談して実施してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • yosse-Y
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

こんなソフトがあるので紹介します。 HDD Regenerator 物理的にバッドセクタが発生して読み込めなくなったハードディスクをソフトの力で修復するソフトです。 (ただし。壊れていないパソコンが1台以上必要です。) 紹介されているホームページは参考URLに記載。

参考URL:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/

関連するQ&A

  • 不良セクタのあるHDDをスレーブにつなぐと起動できない?

    使っていたパソコンが、まったく起動しなくなってしまいました。その異常HDD内のデータをどうしても取り出したいのですが、上手くいきません。 ・正常に起動しているタワー型のパソコン(Win98 SE)の[プライマリ]-[スレーブ]に、上記異常HDD接続しました。 ・BIOSで確認すると、マスタ/スレーブ共、正しく認識されています。 ・BIOS確認後、OSを起動すると、「不良セクタがあるのでSCANDISKを実行します」という内容のメッセージが表示され、SCANDISKの画面になるのですが、そこでピタッと止まってしまいます。(スレーブ側の異常HDDに不良セクタがあるようです。) ・「SCANDISKの画面」と言っても、青い画面の上部に「SCANDISK」と書いてあり、後は上下に2本線があるだけ。 ・通常SCANDISKの時に、「X」でキャンセルできたと思うのですが、それもダメです。 これで、上手くCドライブからWindows98が起動できれば、FAINALDATAというソフトを使って、少しでもデータを取り戻せると思うのです。 どんな事でも結構ですので、何かお知恵をお貸しください。裏技でも何でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • HDDの不良セクタ修復後の使い方

    2TBのHDDにてOSでいきなり使えなくなってしまったので、「HDAT2」などのソフトを利用して検査を行ったところ大量の不良セクタによるものだと分かりました。 2TBを検索する初めの100GBに不良セクタが4000ほどあり、その後は不良セクタは無いようです。とりあえず、HDAT2にて出来る限りの修復をしました。 不良セクタの数はかなり減りましたが安心して使えるような感じはしません。 元からデータ用として使えたらという事で今回HDDの修復に試みた次第であります。 そこで最初の100GBに集まっている部分だけをパーティションの切り分けにて使わないようには出来ないでしょうか? もし、セクタ不良の検査内容と順番にパーティションの切り分けも行ってくれたら良いと思い質問させて頂きました。 データに関しては万が一の時に消えてしまっても大丈夫という上での使用になります。 HDDの不良セクタを修復する順番、もしくは場所とパーティションを切り分けする順番、もしくは場所などがお分かりでしたらアドバイスの程お願い致します。

  • HDD 不良セクタ

    不良セクタのある9.5mm厚 2.5インチHDDなんですがこれの使えるセクタを活かして使うにはスキャンディスクをすると良いのでしょうか? また不良セクタの発生してしまったHDDはそうでないHDDに比べて故障や不具合が早く発生してしまうものなのでしょうか? その他これに関することなどなんでもお寄せ願います。

  • HDDの不良セクタに関する質問

    ジャンパラに外付けHDDを持って行って、 買い取りをお願いしたところ、不良セクタがあった、という理由で 買い取りを拒否されました。 今まで普通に使用していたもので、読み込みも書き込みも正常に出来るものです。 2つお聞きしたいのですが、 ・不良セクタがあるというのはどうすれば分かることなのでしょうか? ・不良セクタなど、読み書き出来なくなったセクタは封印するような機能がWindowsにはあったように思ったのですが、 この不良セクタを使わないようにすることが出来ないのでしょうか? 要は、このHDDを買い取ってもらうためにはどうしたら良いのでしょうか?

  • HDDが認識されなくなりました。

    すいません質問です。 PCを起動しようとしたところ、PCI Device Listing…と表示されて立ち上がらなくなりました。 BIOSを初期化してみたんですがそれでも良くならなかったので OSを再インストールしてみたのですが、今度はHDDのDドライブを認識しなくなりました。 BIOSでも認識されていないようです。 買った時に付属していたマザーボードドライバディスクのBIOS更新ユーティリティを使って BIOSを書き換えたのですがそれでも認識してくれません。 接続不良かと思ってケースを開けてみたのですが、接続不良ではないようです。 もう一つの方のHDDは壊れてしまったと見るべきでしょうか? お願いします。

  • 不良セクタのあるHDDのバックアップ

    先週の地震で、起動中だったPCのシステムドライブに不良セクタができてしまい、念のためにクローンを作成しようとしたのですが、前述の通り、バットセクタが発生し、市販のデュプリケーターでのクローン作成ができず、Windows7の標準機能であるディスクイメージ作成もできないという状況に陥っています。 チェックディスク等を行っても状況は改善されず、新品のHDDにクリーンインストールを行う事にしたのですが、環境の再構築は相当難儀で、できれば前環境をできる限り容易に再現したいと考えています。 クリーンインストールは覚悟していますが、できる限り前環境を引き継ぎつつ復旧をするのに、何かしら方法はあるでしょうか?

  • 不良セクタって何?

    WIN98を使っています。いつもどおりPCのスイッチを入れたら、ブーという音がして、ディスクドライブの中に不良セクタがあります。SCAN DISKを実行します。という文字が表れ、Cドライブをスキャンした後にやっと起動しました。何がなんだかさっぱりわからず、困っています。どうすればいつもどおり、普通に起動しますか?何度やってもCドライブをスキャンします。Cドライブを開いてみましたがどれが不良セクタなのかもわかりません。いちおうウィルスチエックをしてみましたが、異常はありませんでした。そもそも不良セクタって何ですか?どなたか教えて下さい!お願いします。

  • HDDの不良セクタは起動時間の遅さに関係するのでしょうか?

    現在内蔵のHDDが2台(標準と追加したもの)あり、追加した物の方に不良セクタが発見されました。 これは放っておいても良いものなのでしょうか? PC起動時にたまにチェックディスクが始まり、始まらない時も以前より起動までの時間が長くなったような気がします。 起動時間の遅さや動作が重くなった原因がこれならすぐにでも取り外そうと思います。 どなたかアドバイスお願い致します。 質問前にしたこと ・起動しているプロセスのチェック(目に見える分には異常なし) ・スパイウエアの除去。 ・ノートンで完全ウイルスチェック ・Cドライブのチェックディスク(異常なし) ・E(追加したHDD)ドライブのチェックディスク(74kの不良セクタ) デフラグはどちらもしていません。

  • 不良セクタ情報があり、パーティションリサイズできない

    お世話になります。 似たような質問の中から解決出来ず、質問させていただこうと思いました。お願いします。 XPで、不良セクタ情報を誤認識していまして、パーティションリサイズが出来ないのです。 どなたか、不良セクタ情報が残っていても、 リサイズできるソフトをご存じの方は、いらっしゃいますでしょうか? HD革命ドライブコピー ver1では出来ませんでした。 というのも以前、SATAのHDD(不良セクタあり)からHD革命ver1を使い、 ドライブコピーを行いました。 その後、新品HDDにコピー後、不良セクタ情報までコピーされてしまいました。(この質問は以前見つけましたが、解決していませんでした) 新品HDDで不良セクタの無いことは確認済みなので、windowsXP が情報を誤認識しているんだと思うのです。 システムドライブの不良セクタなので、領域解放はしたくありません。 やりたいことはパーティションリサイズですが、 いつまでも不良セクタの情報だけを持ち続けてる OSのデータを消すことは出来ないのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 不良セクタのあるHDDの交換について

    不良セクタのあるHDDの交換について パソコンはVISTA HPのノートで、SATAの120GBのHDD内蔵です。 これが起動できなくなったので、CHKDSKで修復して何とか立ち上がるようになりました。 しかし不良セクタが多数あったので、ディスクを交換したいと思います。 リカバリーではなく、別のパソコンに外付けで新旧2つをつないで、丸ごとコピーしようと思います。 それで、やり方についてお尋ねしたいのですが、 1.WindowsのExplorerかXCOPYコマンドで全コピーして、新ディスクを内蔵に入れれば起動できるようになるのでしょうか? 2.1の方法がダメなら、"EASEUS Disk Copy"というツールでクローンにしようと思いますが、不良クラスタの所はどうなるのでしょうか?(穴あきで残ってしまう?) ほかにいいやり方がありますでしょうか?(有料ソフトは使わないということでお願いします) どうか、アドバイスをください。よろしくお願いします。