• ベストアンサー

英検3級を受けるのですが・・・・

僕は英検3級の申し込みました。 まだ2年で、参考書など買ってやっているのですが、あまりうまくいきません。 どうゆう勉強をしたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

「まだ2年」ということは、中学2年生ですね。英検3級は中学卒業程度ということですので、まだ習っていないことが出てくると思います。 一般的な方法は、過去問題集をやることです。まず解いてみて、わからないところは解説を読んで「なるほど、こうなるのか」と理解します。1冊分やったら、また初めからやって、同じように答え合わせします。それが終わったら、また初めからやって…という具合に、最低でも3回、できれば5、6回繰り返せば、ほぼどの問題もわかるようになってくるでしょう。 ただし、最初に過去問をやってみて、何が何だかさっぱりわからない場合、また、解説を読んでも理解できない場合は、もっと基礎的な勉強をやる必要があると思います。学校の英語の成績は、いいのでしょうか。中学1、2年で習ったことは、ほぼ完璧ですか? もしあやしいところがあるのなら、1年の最初から、ざっと復習しましょう。中学3年の部分については、中学3年用の参考書か詳しい解説が載っている問題集を1冊買ってくるといいと思います。簡単で薄っぺらいものでかまいません。基本的なことだけ押さえられればいいんです。それが済んでから、先に説明したように過去問をやれば、前よりはわかるようになっているはずです。

bowsama
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • minoriaru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

2年といっても中学2年なのか高校2年なのかわかりませんが・・・ 3級なら過去問をやるくらいで大丈夫です(自分の経験では)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英検準2級について

    僕は今高一です。 今だ、英検や漢検などを持っていません。 しかし、僕の夢は航空整備士なので、どうしても英検準2級が必要になってきます。 そこで、高校を卒業するまでに、英検準2級を取得しようと思っています。 英検準2級を取得するために、勉強をしようと思っているのですが、どのような参考書が良いでしょうか? 取得済みの方はどのような参考書で勉強しましたか? 良い参考書がありましたら、お教えください。

  • 英検準1

    高校二年生です。 10月の英検で準1級を受けようと思うのですが、 何か良い参考書と勉強法はありますか!? あと2級とどう違いますか!? お願いします!!

  • 英検について

    速単(速読英単語)って英検に太刀打ちできますか?英検なら英検用の参考書を買ったほうがいいでしょうか。僕は現在高校3年で英検の資格は持ってません。今、受験勉強してるのですが、そのレベルに合う級って何級でしょうか。

  • 英検一級、準一級について

     今度英検準一級を受けるのですが、今度で3度目になります。 問題集をやっても7割に届きません。特にリスニングが全然わかりません。もう英検は諦めたほうがいいのでしょうか?  一級と、準一級はいつ頃までに取得できるのがいいのでしょうか?僕は今大学3年で卒業までに1級をとりたいと思っているのですか・・・・  どのように勉強したらよいかいまいちよくわかりません。お勧めの参考書や勉強方がありましたらどなたか教えて下さい。

  • ☆英検2級☆

    家庭教師で英検2級を教えることになりました。参考書を買い自分で勉強しているのですが、合格のためのコツなどがありましたら教えてください。 私は小さい頃から英会話をやっていたので中学1年の時に3級をとりました。その後、英検は受けていないので現状がわかりません。

  • 初めての英検/3級

    クリックありがとうございます。 1月にある英検を受けようと思っています 英検を受けるのは初めてで、英語自体そんなに得意ではないのですが、どのように勉強すれば良いのでしょうか? オススメの参考書や、オススメの勉強方があったら教えてください。 お願いします。

  • 英検2級について!

    僕は10月にある英検2級を受けたいと思っています。 でも単語をあまり覚えていません。やはり単語の参考書を買って勉強したほうがいいですか? それとも英検2級の過去問などをやってそのつど辞書を引いて単語を覚えたほうがいいですか?

  • 英検4級のこと

    ぼくは中1で10月に英検4級を受けるのですが 参考書を買ってもまだ少しむずかしいです。 なにか、効果的な勉強方法はありませんか?よろしく おねがいします。。

  • 英検3級に受かるためには?

    英検3級に受かるためには…? 現在中3で、英検4級を持っています。 英語の成績は一年生の時は怪しかったですが、二年生になって 将来のため、早めに資格がほしいと思ったので英検3級を取ろうと思って、参考書など買いましたが、問題がほとんどぜんぜんわかりません。 (旺文社の本を買いました。) まず、どこから手をつけていけばいいかわからない状態です。 (基本的な文法はある程度わかっています) 問題集の問題がほとんど理解できない(特にまだ習っていない単語)など結構あって覚えるのもつらそうですが… やっぱり単語をひとつひとつおぼえるしかないんでしょうか? それとも、ほかのやり方があるのでしょうか? 追記。 4級の時はある程度勉強が進んでいる状態で試験を受けたので、楽でした。

  • 英検3級を受けます。。。

    私は10月16日に英検3級を受けます。私は中2なんですが、本当に受かるかどうかすっごく心配な状態です。。実は英検を受けるのは今回が初めてで、まだ中学卒業程度の英語も身についていません。参考書にのってることをみてはじめて知ったこともたくさんありました。 私が今使っている参考書は「英検3級教本(旺文社)」です。(旺文社が良いと英語の先生に言われたので)一応一日一日少しづつ勉強してるんですが、実際英検3級なんてすごく難しいんだろうなぁと心配で心配でたまりません。 どんなことでもいいので、英検3級について教えて下さい。アドバイスなどもよろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 差し込み印刷で宛名ラベルを作りたいが、文字化けしてしまう
  • プリンターのメーカーや型番、使用期間を教えてください
  • インクカートリッジの型番や使用期間も教えてください
回答を見る