• 締切済み

低血糖が原因でしょうか?それとも他の栄養が不足しているのでしょうか

父が境界線の糖尿病ですが、私は幸い正常です。 急性腸炎になりおかゆしか食べられなくなったと時のこと、右頭半分の感覚がまひした感じになり、特に右目に冷たい違和感が強くあらわれました。麻痺といっていいかわかりませんが、まぶたが上がらないとかではなくあくまで私が感じる主観的な違和感、頭に血が回らず酸欠状態、右目も感覚がずれている感じです。ひどい倦怠感、うつ状態、そして極度に思考力が低下します。 正直栄養失調による脳萎縮かと思いました。なにかの栄養が不足しているのだろうとビタミン剤やたんぱく質、黒砂糖ひととおりいろいろ試しました。飴は一時的に回復したかに見えましたから、すぐ元に戻り、その後成果は見られませんでした。食事が回復してからも数日間この変な気分は残り、結局元に戻ったのは1週間以上たったころでした。 それが2週間前ですが、最近生理であまり食欲がなく、なんとなく食べてはいたものの、前回のようにひどい状況ではありませんが、軽い症状がでました。 急性腸炎の時は心療内科の先生はウィルスからくる一過性の麻痺を考えたようですが、ウィルスよりも食事の影響を受けることが多いので、食生活のに原因があるように思います。 血糖値は実は低くはありません。以前朦朧とした時に受けた時はちょっと低いね、といわれましたが、残念ながら検査結果が手元にありません。 普段は玄米食+和食を基本にしていますが、なにかの調子でほんの1、2日食事が乱れると簡単にこのような状況に陥ってしまいます。 勉強したいことも山ほどあるので、生活の質を人並みに保つためなんとか対処法を知りたいのですが、健康診断でもひっかからず、しいて言えば低血圧と、継続した喉の違和感がありますが、数値は全体的に低めながら正常範囲です。 どこにいっても真剣にとりあってくれないのではないかと心配です。 どうすればいいのでしょうか

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#3954
noname#3954
回答No.1

難しいですよね・・病気って。ずいぶんと健康に気を使ってらっしゃるようですね。にもかかわらずあまり効果なしですかぁ・・。残念ながら私にもいい考えが思い浮かびません・・無力です。 だけど私の経験から参考になるかどうか分かりませんが、書きたいこと書きます。私も小さい頃小児ぜんそくで、毎日薬ばっかり飲んで、発作が起こった時には毎回死ぬかと思いました。しかし、その病気は治りました。どうやってかというと、今思えばですけど、中学に入って部活を毎日やり始めたから、というのと、時々親の進めではり治療やお灸もやらされていたんです。だからそのおかげではないかと思います。もちろん食事もかなり気を使っていましたが・・。 食事方面から病気を予防することはもちろん大事ですが、体力がないと免疫力もつかないと思うんです。だから運動をして体力をつけてみるのはいかがなものでしょうか? あと、どうしても心配なら定期的に診察に行かれてはいかがでしょうか?診察だけならそんなに高くないし・・。診てもらうだけでも安心感が違うと思うんです。

nekomaru-2
質問者

お礼

心のこもったアドバイスありがとうございます。 喘息が治られてよかったですね。 運動はよくオーバーワークになってしまうのですが、定期的にするようにしています。最近はアクアビクスにはまっています。 ただ、この種の気分の悪さは食事と連動していて、2~3日おかゆになっただけで座っていることすらつらくなるほど気分が悪いと、将来妊娠してつわりになった時に大丈夫かしらと心配になってきます。 実は低血糖症という本を読んで気になったのですが、日本でどこにいけばこういったことを診断してくれるのか調べてもよくわからないのです。 栄養のカテゴリーに質問した方がよかったのかな。 もう少し情報を待ってみます。

関連するQ&A

  • 栄養不足?空腹?

    食後3.4時間すると、座ってても頭がフラ~っと 一瞬貧血のようになることがあります。 友達に言ったら、「栄養がたりないんじゃない?」と言われたけど、 食事の量は少なくないと思うし、色々食べてるしサプリも取ってるし、 栄養的に問題があるつもりは無いのですが。 それに、その時、空腹感を感じてる訳でもないんです。 何か食べようと思ったら食べれますが(笑) その都度、栄養が足りないと言って何かを食べていたら太りますよね。 これって何か体調の危険信号とかでしょうか?

  • 甘すぎない栄養補助食を教えてください

    仕事中にディスクで片手で食べれる栄養補助食で、甘い系でない味をさがしています。 カロリーメイト、一本満足バー、ソイジョイなど、よく売られているものはほとんどがチョコやフルーツ系の味で、おやつ感覚のものが多いと思います。(カロリーメイトのチーズ味とかもありますが)。 それらも美味しいのですが、食事を取り損ねた時に昼食代わりにするには味的に満足感が感じられません。 たとえば醤油味やコンソメ味など、料理っぽい味の補助食バーみたいなものってあるのでしょうか。 通販商品でもよいです。 片手で食べれるようなもの、常温で(机の中で)保存できるものでオススメあったら教えてください。

  • 栄養学についてどう思われますか。

    大学で栄養学を学びたいと思っている高3です。 大学で自分が学びたいことが見つからず進路に悩んでいた時、元気がなかった人が美味しいものを食べて幸せそうな顔になったのを見て、食に関することを学びたいと思い、栄養学に興味を持ちました。 健康寿命を延ばす食事を考えたり、病気で苦しむ人に食事で少しでも元気をあげたいです。 そしてなにより自分の家族に栄養のある美味しい食事を食べさせてあげたいという夢があります。 しかし、ネットで栄養学について検索していたら、「長寿の村はその地の旬のものだけを食べて偏食でも長生きをしているというデータがある。バランスの良い食事を勧めている現代の栄養学は、大量消費を狙った全く意味のないもので、病気や短命の原因。」と書いてあるのを見ました。それからいろんなサイトで現代栄養学は間違いというのをみました。 私はまだ栄養の知識も全くないのでこれが本当のことなのか分かりません。 本当なら、学校で栄養学を学んでも無意味なのかな?と思ってしまいました。 といっても、高校では栄養学科を目指すための科目を選択しているので今から進路を変えるのはとても難しいです。それに初めて自分がやりたいと思ったことだし管理栄養士への憧れも捨てきれません。 根拠もはっきりとしないことのために自分のやりたいことを諦めるのは嫌ですがどうしても心に引っ掛ります。 嘘も見抜けないのにむやみにネットで調べすぎたことを後悔しています。 こんなネットの情報に振り回されて馬鹿だと思いますが進路に関してなので本当に悩んでいます。 学校で栄養学について学んだ方々としては、このことをどう思われますか。 また栄養学を学んでよかったと思うことなど教えてください。

  • 老人に栄養を摂らせるには

    ※カテ違いでしたらごめんなさい※ 70才になる母がいます。主に高血圧による脳出血の病歴があり、片麻痺です。 先日、顔の火照りと微熱、動悸、嘔吐感があり、診察して貰ったところ、日中暑かったことと、栄養が足りない?ことが原因ではないかという事でした。 その日は「ビカーボン」500mlを点滴して容態が落ち着きました。 栄養に関しては、以前から肩こりを内面から治すという先生の指示もあり、市販の総合ビタミン剤を飲ませています。鉄や亜鉛なども入っているものです。 その上で栄養を摂取する方法を先生に伺ったところ、食事面での改善が必要ではとの事。 そのことは重々承知しており、食事の質は日々改善しているところなのですが、どうしても食事の絶対量の少なさに左右されてしまうので、なんとかサプリメントで補助できれば、今までは補助できていた、と考えていました。 食事の質に関してはまた別の機会に質問させていただくとしまして、こんな母にサプリメントの種類を変えるなどして、栄養を効果的に与える事は出来るのでしょうか。 特に高血圧であること以外に病気はないので、お勧めのサプリメントなどありましたら、お知らせいただけますでしょうか。 また、根本的な疑問なのですが、そもそも「栄養分」と「サプリメント」とは違うものを指すのでしょうか。

  • 志望理由書 「将来はどのような栄養士になりたいか?」

    志望理由書 「将来はどのような栄養士になりたいか?」 管理栄養士を目指しています。志望理由書に上記を書かなくてはいけないのですが、 書いてみて、これでいいのかな?と不安になったので投稿しました。 「人々の身近な存在となる「食と健康」を伝える栄養カウンセラー・アドバイザーを目指している。 私達の生活には「食」が常に周りにあるにも関わらず、その食に関わる栄養士に会う機会は少ない。 病院には行きたくないが、食事のことで誰かに相談したい場合、どこに相談すればいいのかわから悩んでいるという人が私の周りに多い。例えば、少し風邪気味の時、どんな食事にしよう?と考えたとき、スーパーや食堂などで、気軽に栄養士からアドバイスをもらえる場があれば便利であるし、栄養士の存在が多くの人に身近な存在になると思う。そういった、多くの人が気軽に食と健康の相談ができる場をつくっていき、栄養士が活躍できる分野を広げていきたい。食は体だけでなく、心の栄養になるということをもっと多くの人に知ってもらい、社会の幸せに貢献できる栄養士になりたいと考える。また、留学経験で得た英語を活かして、日本の伝統食を海外に伝え、日本食のニーズを高めていきたい。このように、日本の食品業界の経済効果の面からでも栄養士として貢献したいと考える」 人々の身近な栄養士っていうとなんだか抽象的すぎるので、それよりも 食品開発にも興味があるので、そっちのほうがいいかな?と思うのですが、 どうでしょう?なんだか夢物語のようなあいまいな印象をもちますか?

  • 右目に違和感

    こんにちは、 ここ数日の間、右目に痛みと違和感、重たい感覚があり困っています。 前より右目が窪んだ様にも思います。 少し頬にも違和感を感じます。出っ張るような感覚です。 元々私は偏頭痛持ちで、時々目と頭が痛くなるのですが、 いつもは寝れば直るはずなので、どうも今回は良く分からないです。 眼科にも行ったのですが、視力が少し下がっていることが分かっただけです。 自分でも良く分からないのですが、とにかく普段と違う状態にあり混乱しています。 どなたか同じ様な経験、もしくは何かしら知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • レーシックを受けた方に質問です

    1週間前にレーシック手術をしました。 もともと右目の乱視が強かったのですが、レーシック後も右目の見え方がやはり変です。違和感があります。 視力自体は問題なく回復したと思っています。ただ右側にどうしても違和感を感じてしまって・・・。 視力が安定するまでには数ヶ月かかる場合もあると聞きましたが、この違和感も無くなるのでしょうか? 次の検診の時に医師に聞いてみようと思っていますが、ちょっと不安になってしまって。。。 ちなみに手術翌日の検診のときは、視力検査を行いませんでした。 同じような経験をした方がいましたら、教えてください。

  • 妊娠8ヶ月 お腹小さい?栄養不足?

    今週、妊娠8ヶ月になったばかりですが、良くある症状で 胃が押されてるのか、食事が一度に少ししか食べれません。 まだ仕事してるので、少しずつ何度も口にする時間がなくて お昼はパンorおにぎり1つ+ヨーグルトorサラダ(全てコンビニで 売ってる程度の量)位でお腹一杯になります。 夜はゆっくり、もう少し食べられるのですが、 これで栄養が足りてるのか心配です。 ちなみに朝食は食べます。パンかヨーグルト+フルーツか、 シリアルで、多分通常量の朝食だと思います。 体重ですが、妊娠前から比べて3~4キロ増程度、 お腹も7ヶ月時点で、普通より小さいと言われたので もっと食べないといけないのでしょうか? 最低、どんな栄養がどのくらい摂れていれば良いでしょうか? 8ヶ月位では、どれくらい食事してましたか? これからお腹が下りて来て、胃に圧迫感が無くなった時が 沢山食べれて太りやすいとも聞いたので、今はそれも心配です。 今までの反動で、食べ過ぎて太ってしまうでしょうか??

  • 胃ろう栄養・経口摂取併用患者の看護

    1月に叔母(85歳)が脳内出血で倒れました。 高ナトリウム血症の合併症と再出血がありま したが1ヶ月より回復期へ転院しました。 急性期にて低栄養の為胃ろう造設しています。 知り合いが院内にいまして食事時間帯に胃ろう でつながっていたと言われ予告無く食事時間帯 に行くとつながってました。 1205なのでごはん時間帯です。 看護師に問うと『今日は、人がいなかったん で・・・・・』 食事は?と問いました。 『これからです。』と答えたのに『少しは食べた んですょ・・』と言い訳を変えました。 胃ろう終了後 温めてたごはんを持って来ました。 食べたように見せ掛けるようにグチャグチャにし てありました。 衛生上一度提供されたごはんを保管し再度提供す ること は基本無いと思いますしマンパワー(人手)不足 だからと言ってごはん前に栄養を入れてしまえば 満腹感からごはん食べません。 高齢患者だから文句言わないだろう、見つからな ければ何をしても良いと思われたら困ります。 効果的な解決をしたいと思ってます。 御指導お願いします。

  • 脳卒中について

    よろしくお願いします! デイサービスの機能訓練指導員ですが、脳卒中の麻痺の回復について質問です。 片麻痺の回復には、急性期、回復期、維持期がありますが、一般的に神経回路を回復させるのは回復期までとされてます。うちのデイに通所される脳卒中の利用者様も維持期の方がほとんどなのですが、麻痺により動きが良くない方がほとんどです。維持期でもリハビリにより神経回路が回復し、正常に近い動きは取り戻せるでしょうか?そして、可能とすればどんな方法があるのでしょうか?何とかして良くしてあげたいという気持ちがあります・・・

専門家に質問してみよう