• 締切済み

セックスレスを乗り越える

妻との性交渉が途絶えて、もうすぐ2年になります。 私が求め、妻が拒む、という形のセックスレスです。 夫婦仲は良い方だと思います。お互いに支えあい、感謝しあって暮らしていくことが出来ており、 性生活を除けば理想的な結婚生活と言えると思っています。 妻は結婚した年に二度の流産を経験しており、それ以来妊娠につながる行為に対して恐怖心を抱いてしまっているようです。 何度か話し合い、妻が自然にその気になれる日が来るまで待つことになっていますが、時々私の方で我慢できなくなり、 求めて、拒まれて、落ち込んで、を繰り返してしまいます。 拒む妻も辛いであろうことは分かっているのについつい心の中で妻を悪者にしてしまい、その度に自己嫌悪に陥っています。 私が自分をコントロールし、我慢を貫いてひたすら妻の心が浮上するのを待てればいいのでしょうが、人並み(以上?)の性欲の持ち主である私にはその自信がありません。 なんとか妻の浮上を早める方法はないものでしょうか。

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代前半既婚女性です。 私はいつも疑問に感じるのですが、 何故結婚前の、奥様を恋人にしよう、 デートにこぎつけよう、 デートで手をつないで、告白して 何とか暗闇でキスしよう、 それから、下心を必死で隠して 「体だけが目当てではないんだよ」(いや体も目当てですが。) と 手紙や電話、話を聞いたり 家まで送ったり ああいう立派な努力ができていたのに、 何故結婚した途端 そういう手続きなしで、いきなり「SEXしよう」と言うことができるのか それが解りません。 流産などで心と体が傷ついているのなら なおさらです。 側に寄り添って、ずっと話しを聞き、 手をつなぎ、一緒に泣く。 二人でいつまでも、ただ散歩をする。 その間ずっと手をつなぐ。 抱きしめてずっとせなかをさする。 そうやっていって、 外へ一緒に食事や、ショッピングしては 妻の好きなものを買ってあげたり、 美味しいものをご馳走したり それが一年くらい続くかもしれません。 お付き合いが始まったら、そうやってデートを重ねて 相手がその気になるまで 下心を必死で隠して、デートしますよね。 その手続きを踏めばいいのです。 結婚前の努力と同じことをすれば済むことなのに 何故一足飛びに「しよう」というのか。 その一言で一気に「この人とならベッドに行っても、いいのかな・・・?」とほぐれかけた心が 「やっぱり、体だけが目当てで優しくしてくれただけじゃない!」と 「軽蔑するわ!」になるのです。 焦るな焦るなと男同士でも話しませんでしたか? 妻の心が早く浮上するには 恋人にしようとやっきになっていた あの頃と同じように お金と時間と、エネルギーを注ぐことです。 毎週末はデート、映画やライブ、ショッピング 小さなプレゼントから、大きなプレゼント、 綺麗な空間、心地よい音楽、美味しい料理 餌をまく餌をまくですよ。 綺麗だよ、似あうよ、可愛いよ、最高だよ 言葉での賛美。 壊れ物を扱うように優しくエスコート 高層階のホテルのバーで二人で飲んだり アクセサリーを見ようかと、キラキラしたものばかり見て回る。 (キラキラばかりみていると、女性はセクシーな気分になるからです。自分が綺麗になったように思えて、肉体に自信が出て、 男性を受け入れる気になります。) 黙って浮上するのを 待っているのでは 女性は「夫は私の辛い気持ちを理解せずに、 話も聞いてくれず、側にいず、 私を一人にしていました。 夫は冷たい人です。 所詮流産の辛さを男はわからないのです。 そんな冷たい男とSEXしたくないのに、 SEXしたいときだけ猫なで声で寄って来るのが 耐え切れず嫌悪感があります。 SEXしたい気分の時だけ、急に優しくされるのは 屈辱です。 365日24時間私を特別扱いしてくれないと 信用できません。」 そう思ってしまいます。 さあ、クリスマスです。 夫婦ででかけてはいかがですか? おっと、焦らずに。 すぐにベットにはいけませにょ。 長期計画ですよ。 バレンタインや、ホワイトデーもありますよ。 恋人時代に気分を戻してください。

socksless
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >キラキラばかりみていると、女性はセクシーな気分になるからです。 >自分が綺麗になったように思えて、 >肉体に自信が出て、男性を受け入れる気になります これは知りませんでした。今後の参考にさせていただきます。

socksless
質問者

補足

恥ずかしながら結婚三年目にしていまだ恋人気分でいますので(笑)、妻のことはそれなりに大切にしているつもりです。 少なくとも 「一足飛びに「しよう」という」 「SEXしたい気分の時だけ、急に優しく」 というようなことはないです。 流産の辛さは確かに分かりません。待望の子どもでしたから、私自身もショックを受けましたが、 妻が受けたダメージとは比べ物にならないでしょう。想像するとたまらない気持ちになります。 そのダメージからの快復を早めるにはどうしたらいいんでしょうね。 食事やショッピング、その他イベント目白押しの濃密な時間を共に過ごすのが一番なんでしょうか。 今現在もやってはいるんですが。 結局のところ、焦らず辛抱強く待つのが一番なのかな、という気がしてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

奥様は、また、流産という結果になるのでは そういうことを、恐れているのですね しばらく、ピルを処方してもらうなど 妊娠、流産そういうことのない、セックスライフをされてみてはいかがでしょう。 私は、奥様とは逆で、妊娠しやすく、子供もちゃんとおなかの中で育ちやすいたちだと思います 三番目の子供を、望むか、望まないかで、主人と考えがわかれ 私が、夜の生活拒否しました。 お考えが違う方だったら、こんなこと言って申し訳ないのですが セックスは、子供を作るための行為と、私は、考えていません。 セックスは、男女が深く愛し合うための行為で、その結果、子供ができるかできないかだと思ってます。 奥様は、二度の流産で、純粋に、愛情を確認しあうそういうことではすまないこと、セックスに感じているのではないでしょうか。 私が、通ってるお医者様が、私に言ったこと ピル飲んでれば、妊娠することまずありません 貴女の奥様は、ご主人様とのセックスが、お互いの愛情を確かめるための生活の一部と、まず、喜びの持てることにしてあげることが一番いいのではないでしょうか。 セックスを通して、夫と一体になれる喜びを感じ、夫の子供が欲しい そういうことを、自然に感じるとき、また、避妊をやめ、子供を作ることを考えたらよいのでは そういう風に思うのですが

socksless
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身のセックスに対する考えはkokkochannさんとほぼ同じだと思います。言葉にならない思いをぶつけ合って、深い充足感や安らぎを得ることのできる、素晴らしい行為ですよね。 私も妻にそのことを訴えて、十分な避妊の上での行為を求めているのですが、やはり拒まれます。 流産という結果よりも前に、その行為そのものに恐怖心があるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yummyno
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。 sockslessさんとは逆のタイプのセックスレスでなやんでいるものです。 私も子供を望むものとして奥様の気持ちが少しは分かる気がします。 奥様はとてもお辛い経験をされていらっしゃいます。 そのために本当にsex事態が辛いんだと思います。 解決策としてはやはり新しい命を頑張ってつくるしか無いと思います。 sockslessさんがどうか、また新しい命を迎える事について奥様を説得されるのがいいと思います。

socksless
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、新しい命を迎えることは素晴らしい喜びだと思います。 年齢的な事情もあり(二人とも30代後半です)、私たちも一刻も早く、と考えています。ただ、頭ではわかっていても体が(心が)ついていかない、そんなジレンマに妻は陥っているようです。そこから救い出す方法を模索しているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新婚でセックスレスです。

    結婚して1年弱(妻、私共に29歳)なのですが、セックスレスが半年続いています。 原因は妻側のお父さんが亡くなった事への精神的なショックです。 性生活だけではなく、スキンシップも嫌がるようになってしまいました。 心療内科に何度か行っているのですが、行った後も復活の兆しは見えません。 セックスレスなのは原因が原因ですし、それについては仕方がない事だと思っています。 また、妻を愛していますし、妻を支えてあげたいと考えていますが、私には人並みの性欲があるので困っています。 私は手を繋いだりハグをしたり、肌で愛情を感じたいタイプのようで、スキンシップも拒否されると非常に落ち込んでしまいます。 かといって、妻に強引に求めても何の解決にもならないので、基本的には私が我慢しているのが現状です。 問題は私なのですが、ここ最近 「ああ、結婚して性生活があった時期よりセックスレスの時期の方が長いんだなぁ」 「まだ1年経ってないのに、これからもずっとこうなのかな・・・」 とフと思ったところ非常に落ち込んでしまい、今までなかった自殺願望に近い考えがブワっと心に広がりました。 それと同時に、通勤途中だったのにも関わらず泣きそうになってしまい(我慢しました)、これはマズいのか?と思っています。 今は心の状態は平常に戻っています。 私は基本的にストレスを溜め込まない(溜め込めない)んですが、 元々の短気が更に短気になったり、夜何度か目が覚める等で、最近はストレスが徐々に溜まっている事を実感しています。 最近では、いろいろな方に 「新婚生活は順調?」 「今、幸せでしょ?」 と聞かれる時に自信を持って「はい!」と答えられない自分がいます。 今は疑問を持ちながらも「はい」と答えているのが現状です。 そんな自分が更に嫌になってしまっています。 恐らく、妻には私の変化は気付かれていないと思います。(気付かれないようにしています) 心療内科に行く事も考えました。 ですが行った事実を妻に知られると、妻が落ち込んでしまう事が容易に想像できます。 また、行った事を隠すのは嘘をついている事になるので、なるべくなら行きたくありません。 自分で処理すると一時的には性欲が収まりますがすぐに復活してしまいます。 今回の場合は私の性欲の問題だと思っています。 性欲を抑える薬があればセックスレスも我慢でき、穏やかに夫婦生活を過ごせると思うのですが、性欲を抑える薬というのは市販されていないのでしょうか? 心療内科に行くしかないのでしょうか? 妻との性生活は既に諦めています。 というか諦めないと自分が参ってしまうので、諦めるように言い聞かせています。 子供も欲しかったですが、こちらも現段階では出来そうにないので作る気はないと自分で自分に言い聞かせています。 妻以外の人と付き合ったり、性行為をする事は望んでいません。 離婚や別居も問題外です。 ですが、隣に寝ていると性欲が出るので別々に寝たほうがいいのかな?とは思っています。 私はどうすれば良いのでしょうか? 自分で自分を見失っているような気がするので、相談に乗っていただければと思います。

  • セックスレスは離婚要因になりますか

    よろしくお願いします。  現在私(夫)44歳、妻36歳(×1)、結婚して1年半です。それ以前に同棲期間が4年ほどあります。出会った当時はまだ性交渉は月に1度位あったのですが、4年前に妻に病気(サルコイドーシス)が見つかり、それ以降は体調も考え控えるようにしてきました。  そのような状態でしたが、結婚し病気の回復と、再びの性交渉をと願っておりましたが、最近になり、病気が原因で性交渉を断ってきたが、実は性交渉自体したくない、今後病気が回復しても性交渉するつもりもないし、性交渉と離婚なら離婚を選ぶと言われ、離婚すべきか悩んでいます。 金銭面問題、不貞、暴力等は一切ありません。  私も人並みに性欲はありますし、4年間妻の病気を考え我慢してきました。もちろん結婚してからも1度もありません。  妻の言い分としては、夫婦より家族としてみている。妻の職場の既婚者にもセックスレスが多いとの事で、普通の事と思っているようです。セックスレスを希望するなら、結婚前に話して欲しかったです。  離婚となると、住宅ローンや諸々の問題が沢山あり、この先が不安です。離婚すべきなのか、セックスレスを受け入れ結婚生活を続けた方がいいのか、またこのような状況をまねいてしまったのは私が原因なのか、ご相談にのって頂けたらと思います。  つたない文章で分かりにくい点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • セックスレスが原因で・・

    以前に書き込みさせてもらったのですが、当方(35歳、男)妻(31歳、女)の夫婦間でセックスレスの状態がもう2年以上続いています。 (結婚生活はちょうど5年です) 原因は、私にあり、どうしても妻とセックスできません。 性生活以外はとても仲良く生活しているのですが、心療内科でのカウンセリング等の方法も試しましたが、妻に対して性欲が沸きません。 前回、たくさんの方からアドバイスをいただいて話し合いをやっと持つことができたのですが、妻は「さみしいけど、もう子供はいらない」 「私のことを思うより、自分がどうしたいのか、が問題では」 と言われました。私はやはりセックスもしたいですし、子供も欲しいので、離婚を早急にすべきか悩んでいます。勝手とは思いますが、妻の5年間の幸せを奪ってしまったような気もして悩みます。自分が悪いと思います。どうすればいいのか・・。

  • セックスレスで離婚すべきか(長文です)

    結婚6年目の36歳男です。 妻は32歳、セックスレスです。もう何年もセックスはしていません。 お互い性欲はあるのですが、私に問題があり妻に対して性欲が沸きません。カウンセリングにも一人で行ったのですが、「仲がよすぎて妻が肉親と同じ立場になっていて性の対象となっていない」とのことでした。 私も妻は肉親と同じで肉親とセックスすることはできないという感覚になってしまっています。夫婦仲は良好ですが、やはり子供も欲しいです。何度も話合い離婚したほうがいいのか悩んでいます。妻は私のことが好きだといつもいいますが逆に私は私のせいで子供をつくることができないと思うと苦しいです。 いいアドバイスをいただきたいです。

  • セックスレスの抜け道は??

    結婚して3年になる31の男です。 できちゃった婚なので、セックスレスになって3年になります。結婚する前はお互いにエッチ大好きなカップルだったんですが、子供が生まれてから合体行為が無くなりました… 奥さんは子供と一緒に性欲を産み落としたらしいんです。その出産時(難産だったんです)にマ○コがかなり切れた(裂けた?)らしくて『マ○コ縫ったんだあ』なんて言ってたんです。俺はそれから触るのが怖くなってたんですね。 考えるとお互いに原因は分っているんですけど… 面白いぐらい性生活が無いんで、夫婦関係は超ギクシャクです。まあ、性生活が無いことが直接の原因ではないと思うんですが… 奥さんは性欲が無いってことなのでとりあえず良いとしても、俺は性欲が溢れるほど有り余ってるんですよ~~ なんとか奥さんの性欲を復活させる方法ありませんか~?

  • 長すぎるセックスレス→離婚?持ち堪える?

    セックスレスになって13年が経とうとしています。 結婚生活15年の大半が肉体関係がありません。 こどもはおります。 おだやかな主人で特に不満はありません。 でも、この先を思うと本音を言えば寂しいです。 もう誰にも触れられないと思うととても悲しいです。 寂しくて浮気したこともあります。でも、本気になってしまい 周りを傷つけました。もう二度とあんな思いを主人にさせたくない ので浮気は考えていません。 私自身が不器用なので浮気などと割り切ることも難しいのです。 子供がいるので単純に離婚はできないです。 正当な理由でない気がしてこんなことは我慢しなければ、と 思ってしまいます。 子供も「エッチできないから離婚したの!?」って思いそうです。 でも、私には性欲があってやっぱり性生活のない夫婦って おかしいってずっと思ってきました。 だけど私は両親が離婚していて、その子供の気持ちは良くわかり過ぎて 同じ思いを子供にさせたくないと思っています。 働かないとか暴力とかと違って耐えられる問題だと思ってきました。 でも、今は子供が成人したら離婚しようか・・などと考えています。 主人とのセックスはもう無理なので、他に相手を求めるにはそれしか ないと思います。 ばれないように外でうまく、なんてできないししたくないのです。 セックスレスでもうまくいっているご夫婦はたくさんいると思います。 お互いにそれでもいい、かえってさっぱりしている、と思うのなら 問題ないと思います。 私の場合は私はセックスしたいと思っても相手から「性の対象と思えない」と拒否されてから、体だけでなく心の中にまで隙間ができたのです。そんな苦い思いを10年以上抱き続けています。 キスもなければ抱擁もない。性を感じさせるスキンシップは全く ありません。 でも、妻として母としてはいろいろやってきたつもりです。 自分の人生を考えてみたいのですがやはり夫や子供からみたら 「身勝手でエロい妻(母親)」になるのでしょうね。 もう何年も悩んで何とかやってきたから堪えるべきなのか 自分の人生だから自分で好きに生きたらどうなのか考えています。 過去には主人に「セックスがそんなに大事なのかよ!」と罵倒された ことがあります。だから引き止めはあると思います。 また多感な時期の子供に「セックスなしに我慢できないの?」と 批判されて関係がおかしくなるのも予想できます。 好きに生きたい、夫、子供からは理解されたいなんて無理ですね。 やっぱり諦めるしかないですね・・・。 だんだんに年を取ればこんなこと悩みでなくなるのでしょうか。 長くなってすみません。

  • セックスレスが原因で離婚?!

    妻とは結婚して11年になります。3年付き合って結婚したので、 付き合い出してから既に14年になります。 ここ6~7年は、セックスレスが続いています。 多くて月1回、長いと3~4ヶ月はしません。 妻からは求めてくるのですが、私にその気が全く起きずいつも適当に誤魔化して逃げていました。 因みに浮気はしていませんし、女性に興味が無くなったとか特異な事情があるわけではありません。 ただ、妻に対して性欲が沸かないのです。 それが原因で何度も離婚の危機に晒されました。 その度に、『変わるから、もうこんなことは無いから』と言ってなだめてきましたが、 何をどう努力すれば、妻に対して性欲が沸くのか分かりません。 先日、遂に妻がキレて、離婚(又は、子供の為に仮面夫婦)すると宣言されてしまいました。 私は妻に対して性欲が沸かないだけで、嫌いなのではありません。 寧ろ好きです。一緒に居ると安心するし、家に帰ると一番ホッとします。 今更無理かもしれませんが、妻に対して性欲を持たせるにはどうすればいいでしょうか? またセックスレスが原因で離婚された方の意見等聞かせて頂ければ幸いです。

  • セックスレスを克服したい

    結婚して 1年半ほどになる30代の男です。しかし、セックスレス歴はすでに 2年ほどになります。 結婚前に何度かは(もちろん避妊をしての)あったのですが、私がマイナス思考がちなところがあり、「避妊失敗」という危険性の怖さから、セックスの楽しさよりも怖さの方が増してしまい、いつしかしなくなってしまいました。 妻は、私の性格を知っているからなのか、特にそれについて責められたことも、何か言われたこともありません。 といって、仲が悪いわけではありません。キスや抱き合うことはもちろん抵抗なく、妻がねだったり私から抱きついたりといったスキンシップは図っています。ただ、「本番」はもちろん、裸でじゃれ合うようなこともないということです。(しかしお風呂は一緒に入ります。) さて、ここから質問なのですが、この先どうしたらよいのか分からなくなりました。もちろん私も性欲がないわけではなく、妻のいないところで一人で処理をしたりしています。しかし、もちろんそれに罪悪感もあり、きちんと妻と愛し合いたい気持ちもあります。 また、そろそろ子供も欲しいと思い始めており、今のセックスレスの生活から何とか脱却したくもあります。 しかし、同時に子供が欲しいとは言っても1人や2人もいれば十分で、何人も生まれてしまうとそれはそれで困ります。そんなことを考えると、またセックスが怖くなってしまいます。 まずは、妻にありのままを相談することだというのは分かっているのですが、このセックスに対する恐怖心が消えない限り、心から楽しむことができないのではないかと悩んでいます。 セックスに恐怖心を持つ私は何かおかしいのでしょうか? どのように考え方を変えれば、セックスを楽しむことができるようになるでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。

  • セックスレスの相談

    結婚して15年年が過ぎた46歳の会社員です。5歳下の妻とはお見合いで結婚しました。 お恥ずかしい話ですが8年前に出会い系に興味を持ち、そこで出合った女性と食事をしたのが妻にバレました。 その女性とは食事をしただけで深い関係にはなっていなかったのですが、完全に浮気されたと妻に思い込まれ離婚寸前までいきました。 魔が差したとは言え僕自信が悪いので、謝りに謝り続け何とか離婚は避けられましたが・・・ その直後からセックスレスになりました。当然の報いであり、反省も兼ねて我慢し続けました。妻以外の女性と仲良くなる事も避け、家庭サービスと仕事に打ち込んできました。 でも、8年経った今でも許してくず、セックスどころかキスもさせてくれない状態が続いています。今でも妻を愛しているし、妻とセックスしたいと心から思っています。子供とも離れたくないので離婚する気持ちもありません。 何度かそれとなく妻に話を切り出しましたが、その度に当時の苦しみがよみがえるのか、逆効果になる始末です。 妻の受けた心の深い傷は決して消えない事は分かっています。自分の犯した過ちを時間と共に曖昧にするつもりもありません。 セックスレスの原因を引き起こした当事者として、このまま一生かけて我慢し続ける事しかないのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。

  • セックスレス

    私49才と妻46才の夫婦です。 結婚当初から夫婦生活には淡白な妻でしたが、 最近はセックスレスとなっています。 同じ寝室ですので身体を触ると睡眠不足を理由に断ります。 まだまだ性欲が強い私は耐えられません。 深夜に一人で自慰をしても虚しさが募ります。 性欲だけの問題ではなく、夫婦で肌を合わせてこそ愛情が生まれる気がします。 その話をしてもいっこうに理解してもらえません。 飲みながら親しい友人とそんな話をすると、友人の奥さんは同じ40代でも積極的に 夫婦生活を続け、生理の時は手や口を使い射精に協力してくれるそうです。 性欲が高まるたびに風俗に駆け込むのは悲しすぎます。 このままでは結婚生活も破綻しそうです。 同じような悩みにのご主人はいらっしゃいますか? 皆さんはどのように解決されていますか?